料金・口コミ・実績などでFlashクリエイター・Unityのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
私はあなたのためにすべてを解決します
イメージ以上のデザインを迅速に。10年の経験とスピードが武器!
?業界経験年数? 10年以上の豊富な経験を持つデザイナーです。 ?連絡可能時間? 9時〜20時(平日・土日・祝日問わず) → 上記時間内であれば、基本的に1時間以内に迅速に対応いたします。 急ぎのご依頼も対応可能ですので、時間外でもご連絡いただければできるだけ対応いたします! ?PRポイント? 「スピード」「品質」「柔軟さ」を大切に、クライアント様の期待を超えるデザインをお届けします! 動画編集、写真のレタッチ、ロゴデザインなど幅広い分野に対応可能です。 イメージが固まっていなくても、ヒアリングを通じて最適なデザインをご提案いたします! 「こんなデザインがほしいけど、どう表現すればいいかわからない」そんな場合でもまずはお気軽にご相談ください! ?得意分野・できること? ・ロゴデザイン ・Webサイトデザイン ・商品・企業イメージデザイン ・動画制作・編集 ・写真レタッチ ?使用ツール・所持スキル? ・デザイン系: Photoshop, Illustrator, Figma ・動画編集: Premiere Pro, After Effects ・Web開発: HTML/CSS, PHP ・プログラミング: C言語, Unity ・CAD: 3Dデザイン、製品設計 ...など ?PRポイント? 「スピード」「品質」「柔軟さ」を大切に、クライアント様の期待を超えるデザインをお届けします。 まずはお気軽にご相談ください!
美術大学・就労支援の講師経験あり/ウェブ構築・デザイン制作・資料作成等を得意としています
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
はじめまして 重松と申します。 YouTubeでの投稿動画作成(編集) 2D・3Dアニメーション作成 AviUtl・プレミアプロ・アフターエフェクト Blender・VRoid・Live2D・スプライトスタジオ・E-mote ワード・パワーポイント・エクセル Webプログラム HTML・CSS・ジャバスクリプト・Jクウェリ・ルビィ Unityゲーム・アプリ作成 活動日時は平日の5~7時間です。 どうぞ宜しくお願いいたします。
Unity, Unrealアプリケーション開発を承っております
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 sevendimと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・都内でフリーのプログラマーとして活動中。 ・GIS系開発、SDK開発、ゲーム開発、Web開発、モバイル開発等に携わってきましたが、 特にフィールドを限定しておりません。 【現在の業務内容】 ・Unityによる開発 (WebGL, IOS, Android, Windows, マルチプラットフォーム) ・Unreal Engineによる開発 ・Utniy/Unreal向けC++ライブラリ開発 ・UnityでのWebGL系開発 、Javascriptライブラリ開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・ツール、ライブラリ等開発 ・Windowsデスクトップアプリ開発 ・Android, IOS向けアプリ開発 ・3D, 2D Graphics, Animation などをお引き受け可能です。 【開発言語、ツール】 ・Unity ・Unreal Engine ・C# ・JavaScript ・PHP ・Python ・C++ ・Java ・kotrin ・django ・cakephp ・WPF 【稼働時間】 平日は5~8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
Flash制作のおすすめポートフォリオ
神秘的で可愛いFlash動画を作りました
HP、LP製作, デザイン, バナー制作, ECサイト, システム開発, ホームページ作成
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 弊社は「お客様の事業に最大限貢献すること」をモットーに活動しております! ■実績について 下記ポートフォリオ欄よりご覧ください。 【低価格・高品質・スピード感】 各専門のプロフェッショナルクリエイターが担当。 少人数体制で行うことでこれらを実現いたします。 【Webデザイン事業、ライティング、SNS運用代行など幅広くサポート】 ホームページ制作、LP制作やそのライティング Web広告・SNSの運用のサポートもしております。 【丁寧な対応】 媒体に関する知識がなくても問題ございません。 どのような媒体が最善か、こちらからご提案させていただきます。 今後事業をどうしていきたいかなども含め、その想いをお聞かせください! 【各制作に対する心構え】 私たちが制作を担当させていただくからには ただ「作るだけ」ではなく「貴社の事業促進・成長」が目的であると考えております。 例えば好みのデザインだけにこだわり、費用を費やしても事業発展には繋がりません。 制作や代行を通して事業者目線の観点から課題を見出し、解決策を提案できるパートナーとして努力して参ります。
アニメ、ゲームを中心としたデジタルコンテンツの企画、制作ならおまかせください。
【概要】 アニメ、ゲームを中心としたデジタルコンテンツの企画、制作を フリーランスで行っています。 請負だけでなく、オリジナル作品も多々発表しており、 多数の受賞歴があります。 【主な取引先】 ㈱ライブドア、㈱ファンワークス、㈱フジテレビ ガンホー・オンライン・エンターテイメント㈱ ㈱タカラトミー、㈱バンプレスト 等 【受賞歴】 livedoor ネトアニランキング 金賞 OCN Flashゲームコンテスト 準グランプリ タカラトミー 第2回キャラニメ工房 優秀賞 Shockwave Award 2008優秀賞&特別賞W受賞 タカラトミー 第3回キャラニメ工房 優秀賞 その等 【強み】 企画、デザイン、プログラミングまで自前でできますので、 スピーディ、且つ安価で柔軟に対応可能です。 アナログ(書面等)、PC、スマホ等、媒体のご相談にも 対応できます。
ちょっと過激なエフェクト演出から、主人公気分にさせちゃう映像編集まで丁寧に仕上げます
グラフィックデザイナーとして21年間活動をしております。 エンターテイメント系業種の殆どを網羅してきました。 温故知新、日進月歩。まだまだ新しい技術が出てくることでしょう。 臆することなく果敢にチャレンジしていきたいと思います。 ■得意分野 ・映像制作 ・3Dデザイン ・エフェクト ・企画 ・ライティング ・バナーなど ■実績 ・ゲームムービーや遊技機系演出、モバイル系UIデザインなど ・第五回モバイル広告大賞受賞 ■アピールポイント 一味も二味も、人とはちょっと違った提案をさせていただきました。 また、お互い納得できるまで、親切丁寧を心がけております。 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
本業はゲーム制作を行っております。最経験を活かして、あらゆるシステムの企画開発を行います。
ゲーム制作を本業としており、15年ほど携わっております。 最新技術に触れてきており、また、クライアントからネットワーク、インフラまであらゆる開発経験がございます。 ゲームが主ではございますが、付随するWEBや動画などの制作も担当してきており、幅広くあらゆる業務が可能です。 仕様の策定も得意としており、貴社の状況に応じて、臨機応変に提案できる豊富な経験を持っております。 ぜひ、気軽にご相談いただけますと幸いです。 副業となりますので、夜帯の勤務となります。 しかしリモートワークを主としておりますので、打ち合わせや緊急の対応などは日中でも可能です。 何卒よろしくお願いいたします。
お気軽にどうぞ
ユーザーインターフェイスのデザインを軸にコンテンツのデザイン制作をご依頼頂いています。 可能な業務 ・UIデザイン(PC、SP、デジタルサイネージ、HMI、MFD) ・Webデザイン(PC・SP) ・htmlコーディング(html5・CSS3) ・Unity(UIオーサリング、アニメスコアワーク) ・アイコン、図等作成 ・3D作成(軽めのシーン作成など) 制作実例 ◆UnityゲームUI ・switch有名タイトルのゲーム×2本(2020発売中) ・SPゲーム×3本 ◆FlashゲームUI(5本以上) ◆FlashコンテンツUI(10本以上) ・社員教育、社内習熟支援などのe-ラーニングコンテンツ(大手) ・デジタルサイネージ(大手) ◆コンテンツ用アニメーション(多数) ・キャラクタ、UIなど制作案件に必要な表現物 ・AfterEffectsによる2Dキャラクターのモーション付け ◆説明、販促ムービー(多数) ・ゲーム紹介 ・2Dキャラクタアニメ(イラストベース) ・3Dにて製造の仕組みをアニメーションで伝えるムービー ◆アイコン、図等 ・図鑑の挿絵等DTP用AIデータ ・Webサイトで説明のために作成など様々。 ◆Webサイト(多数) ・通常のサイト構築 ・システム運用の管理込みのサイト構築 ・LP作成 ・レスポンシブ対応 ・CSSアニメーション(transition、パララックス) ※ 企業様、個人様とも受けております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 shinnosukeと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2015年HAL大阪卒業 ・遊技機・ゲーム開発受託をメインとした会社で、エフェクトデザイナーとして現在勤務しています。 【現在の業務内容】 <遊技機> ・エフェクト作成 ・オーサリング <ゲーム開発> ・Unity上でエフェクト作成(Syuriken) ・UE4上でエフェクト作成 などのエフェクト作成を担当しています。 【可能な業務】 ・AfterEffectでのエフェクト作成(遊技機系のエフェクト) ・Unityエフェクト(簡易的な3Dエフェクト) ・動画編集 【使用ソフト】 ・AfterEffects ・PremierePro ・Unity ・UE4 ・Photoshop ・Maya 【稼働時間】 平日は会社員なので終業後に2時間ほど、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークなどの連絡ツールが可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
映像からグラフィック、デザイン、演出やディレクションなど幅の広さが売りです
【職歴】 ●新卒で東映アニメーション入社 ・テレビシリーズ、長編映画のアシスタントプロデューサーとして進行業務を経験 ・進行の側ら実制作を手伝い実務を覚える ●退職後フリーランスに転向 ・絵コンテマンとして実写、アニメ作品に関わる ・ゲーム分野ではゲーム全体のカットシーンを演出 ●Shockwaveコンテンツを扱うサイトでWebデザイン、Flashアニメーションを制作 ・Flashバナー制作、CMSでのサイト更新、Flashアニメコンテンツの制作 ●ゲーム業界に転職(現在) ・ゲーム開発会社でアートディレクションを担当 ・主に Unreal Engine4、Unityでのゲーム開発 ※副業のため具体的な企業名、タイトルを伏せた形で記載しております 詳細はポートフォリオをご確認下さい 【最終学歴】 ●東京芸術大学芸術学部デザイン科 【可能な業務/スキル】 ●2Dデザイン ・グラフィックデザイン / ロゴ制作 / バナー制作 ・イラスト制作 ●映像制作 ・映像演出 / 絵コンテ作成 ・AfterEffectsによる映像制作 / コンポジット業務 ●ゲームエンジン ・Unreal Engine4、シーケンサーを使用した映像制作 ・Cascadeを使用したエフェクト作成(Ningaraは勉強中) ●noteなど記事の執筆 ・ほぼ毎日更新しています 【活動時間】 ・日中はメインの仕事があるため実作業は深夜、土日になります ・日中でもSlack、Line、チャットワークなどのやり取りであれば可能です ・日中でもチャットであれば素早く返信致します
【編集経験】 ・某キー局VTR、収録番組の編集 ・ブライダルのアニバーサリー編集 ・YouTube動画の編集 ・ショートムービーの告知動画 ・ショートムービー本編の編集 その他、多数の編集経験あり 普段、使用している編集ソフトはAdobe CC製品です。 基本的に最新版を使用していますのでディスク版、CC非対応の編集は不可。 ※守秘義務の都合上、記載が難しい案件多数。 活動時間/連絡について 柔軟に対応いたします。撮影等で現場に出ている際は返信が遅くなる場合もあります。 案件に関する連絡は遅くとも24時間以内には返信いたしますのでご了承いただければと思います。
Android向けアプリ開発を得意とするプログラマー
Webデザイン、Webアプリ、Windowsデスクトップアプリ、Androidスマートフォンアプリの開発まで幅広いスキルを持ったプログラマーです。よろしくお願いいたします。
新着のランサー
映像クリエイター
音楽クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン
この検索結果に満足しましたか?