料金・口コミ・実績などで事務・士業・コンサルタント・JavaScriptのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
全ての人が問題解決スキルを持てば、悩みやストレスのない世界になると信じて、TOCコーチをしています
「やりたいことが多過ぎて、逆に何も進まない」 「いろんな施策にコストをかけているのに結果が出ない」 「会社経営は毎日こんなにも大変なのに、報われない」 そう感じている中小企業の経営者様は多いのではないでしょうか。 それは恐らく、あらゆる症状を引き起こす“根本”原因を知らないまま、本質的には重要ではないことに、時間・労力・コストを割いてしまっている状態です。 でも、そうなってしまうのは無理もないことだと思います。 なぜなら、ネット上にはさも良さそうに謳われた情報が溢れ、ビジネスをサポートしてくれるサービスは無数にありますが、どれも各自の得意領域の話を展開するばかりで、一番大事な、あなたを悩ませている“根本”原因が置き去りになってしまうからです。 でも、根本原因に辿り着く方法さえ分かれば、もう二度と同じ状態で悩まされる心配はありません。 どんな問題を抱えていたとしても、本質的な問題解決には、一定のルール、やり方があります。 そのルールをシンプルにまとめたのがTOCです。TOCは名だたる世界的企業でも使われており、コツをつかめば誰でも使えるようになる、汎用的なツールです。 あなたが、”根本”問題に集中できれば、時間もお金も残せる経営が実現します。”本物”の経営スキルを手に入れて、悩みやストレスから解放されませんか。「ザ ゴール」をご存じのあなたなら、後は実践するだけです。 あなたの経営課題を本質的に解決するお手伝いをさせて下さい。まずは壁打ちからでも、1度だけでも、お試ししませんか。お問い合わせをお待ちしています。 【経歴】 ■大手経営コンサル会社(アビームコンサルティング)…多種多様なクライアント企業様の課題解決プロジェクトを経験、SWOT、4P、4C等、基本的な経営分析手法を一通り学ぶ ■独立起業(製造物販)…リアルの経営の難しさを知る、コンサル時代とは違うアプローチで学びを深める(MG研修(管理会計)、経営者コミュニティ・セミナー、マーケティング)、TOCに出会い、これまでの点と点が線に繋がるアハ体験 ■TOCインストラクター資格取得 …「TOC普及」が人生の目標に ■TOCコンサル起業 …TOCを使ったソリューション提案、クライアント企業様がTOCで内側から変わる瞬間に何度も立ち会う ■TOCコーチングサービスに変更… お客様自身がTOC(ボトルネック理論・思考プロセス)を使いこなせるようサポート
受けた仕事は絶対にやり切ります
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 山本 力也と申します。 東京都大田区を拠点に活動しているフリーランスです。 【可能な業務】 ・コーチング×コンサルティング 独自のハイブリットアプローチによる目標達成および課題解決サポート。 ・Webライティング コンサルティングファームでの記事編集・推敲経験あり。 WordPressを使用し、自身でもブログを運営。 WebメディアのCEOを務めるプロから、直接指導を受けた経験あり。 ・SNSアカウント運営代行 某時計屋、不動産関連、ピアニスト(音楽アーティスト)等、複数の運営経験あり。 ・AIツールを使用しての業務 ライティング、データ収集、台本作成等。 ・レスポンシブ対応のWebサイト制作 The Power Creationという自身のサービスサイトを制作。 下記の範囲で可能なものであれば、ご相談ください! 【使用言語等】 ・HTML ・CSS (Sass) ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery含む) 【コーダーとしての使用エディタ】 Visual Studio Code 【稼働時間】 個人事業主のため、基本的にいつでも稼働できます。 【お約束事項】 ・ご連絡の返信は極力すぐに行います。 ・制作物(文章、コーディング)のやり直しも承ります。 ・報連相、納期やルールを守る等、当たり前のことはお守りします。 【連絡方法】 ご都合に合わせて柔軟に対応致します。 【フリートーク】 企業でも、個人でも、様々なことに挑戦してきました。 工場での日雇い、資格予備校での受付事務、大手物流企業(海外貿易)、大手外資系IT、コールセンターの立ち上げおよびSV(拠点長代理)、コンサルティングファームでのマーケティング、空港でのグラハンなど、多数の業界・ポジションを経験してきました。 個人事業主としては、コーチング、コンサルティング、Web制作やライティング、Instagramの運営代行、ChatGPTを使用した記事作成など、幅広く対応させていただきました。 受けた仕事は全力で対応させていただきます。 ・The Power Creationという組織の代表を務めております。 ・「人生に、挑戦という名の革命を」というテーマで、『The Power Blog』を執筆しております。 現在も日々勉強し、信頼できる仲間と共に切磋琢磨しております。 何卒、よろしくお願い致します!
クライアント・パートナー、プロジェクトの状況に応じてロール・バリューを出せるマネジメント・プレイング
これまでのノウハウ・経験を活かし、さらにソリューションケイパビリティを引き上げるため、アジア・海外事業及び日本国内の経営・事業戦略の立案、M&A・組織再編、経営管理基盤などのコンサルティング、特に近年はデジタイゼーション・デジタライゼーションに関するプロジェクトのリード・プレイングし、実行・仕組みづくりまで一貫して担当可能 経歴 ●大学卒業後(理工学部)、エンターテイメント・ゲームソフトウェア会社在籍 *CEO直下のチーム所属 -ソフトウェアの企画、マーケティング・プロモーション、クリエイター・プロデュースを担当 ●米国 ビジネススクールで勉強するために渡米、卒業(MBA取得) -ビジネススクールにて経営管理・事業開発、マーケティングを主に勉強 ●米国 戦略コンサルティングファーム・ニューヨーク事務所在籍 *最終職位 マネジャー -P&G等の大手消費財や欧米企業のコンサルティングに従事 ●帰国、日本にて会計・ITコンサルティングファーム在籍 *最終職位 シニアマネジャー -流通・製造業を主体とした様々な業界・企業のコンサルティング案件の営業、プロジェクト化 -経営層にリーチする案件を主に担当、上流から下流、推進支援 ●独立、顧客オリエンテッドにサービス提供、 自身が目指すビジネスを作り上げるため(2010年以降)*フリーランス
WEB制作/Shopify<元大手銀行9年間で2000社の融資に関与>
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Shopify構築、WEB制作フリーランスの村松(屋号:AND WEBS)と申します。 ShopifyによるECサイト構築、ホームページやランディングページ制作のことなら、一般的な設定からカスタマイズまで柔軟に対応いたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2014年関西学院大学 経済学部 卒業 ・2014年〜2023年まで約9年間、大手銀行にて勤務。融資業務、本部管理部門にて従事 ・2023年〜Shopify構築代行、WEB制作フリーランスとして独立 →一見、異業種への転換に思えますが、「事業主の想いや考え、行っている事業への深い関心と理解を必要とする」点は同じで、銀行在籍時に培ったスキルが非常に活かせる親和性の高いものと感じています。 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成/保守運用 ・Shopifyを使ったECサイト制作/保守運用 ・財務コンサルティング 【可能な業務】 <Shopify> ・ShopifyでのECサイト構築 ・Shopifyストアのカスタマイズ ・ShopifyでのECサイト運営支援 ・他ECサイトからShopifyへの移行、商品登録 <WEB制作> ・WordPressを用いてのWEBページ制作 ・ランディングページ制作 ・制作後の保守運用 ・SEO対策 【使用言語・ツール】 ・Liquid ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・Shopify ・Figma ・Canva 【稼働時間】 8時間/日 【ポートフォリオサイト】 ポートフォリオサイトございます。 「ANDWEBS Shopify」と検索ください。 納期を守ることはもちろんのこと、丁寧で細かなコミュニケーションを心がけております。 案件のご相談やお見積もりのご相談など、お気軽にご連絡ください。
新着のランサー
その他
その他専門職
秘書・事務
人事・労務
会計・財務・経理
この検索結果に満足しましたか?