業務内容
各期の決算書を分析して、貴社の問題点や課題を発掘します。また3期分を分析することにより、銀行格付けを出すこともでき、銀行から貴社がどう見られているかも把握することができます。銀行格付けを把握することで、金利交渉や融資内容を見直すことができ、貴社の資金繰り改善に寄与することができます。パッケージの価格はあくまで参考金額です。決算書の内容は匿名でも構いません。税理士さんに聞けないようなことなど、お気軽にご相談ください。
- 業界
- ビジネス・金融・法律
- 目的
- P/L ビジネススケーラビリティ
基本料金
プラン
10,000円
ベーシック
決算書1期分の分析
13,000円
スタンダード
決算書2期分の分析
15,000円
プレミアム
決算書3期分の分析
納期
7 日
7 日
10 日
合計
10,000円
13,000円
15,000円
注文時のお願い
【必要な決算書類】
・貸借対照表
・損益計算書
・販売費及び一般管理費
・製造原価報告書(業種による)
・銀行借り入れ明細書
【できること】
・銀行格付けの算出
・会社の健康診断
・問題点の分析
・問題点の改善アドバイス
・その他コンサルティング
【できないこと】
・銀行交渉や訪問による対応など
・貸借対照表
・損益計算書
・販売費及び一般管理費
・製造原価報告書(業種による)
・銀行借り入れ明細書
【できること】
・銀行格付けの算出
・会社の健康診断
・問題点の分析
・問題点の改善アドバイス
・その他コンサルティング
【できないこと】
・銀行交渉や訪問による対応など
出品者
大竹 圭 (ohlifekei)
「伴走支援型」経営者に寄り添うサービスを提供しております!
-
0 満足の評価件数0 残念の評価件数
- 本人確認
- 法人
- 静岡県
経産省公認の認定支援機関として、伊豆の企業の経営支援をしております。認定支援機関としての主な業務は、「経営改善計画の策定」、「各種補助金申請の支援」、「資金繰り相談」、「決算書分析」等です。経営の改善にはまずは「現状分析」が必須です。決算書の分析により、自社のどこに問題があるかを把握することができ、改善策が見えてきます。顧問税理士等とコミュニケーションがうまくできず、自社の決算書の内容を蔑ろにしてしまっている経営者を多々見かけます。そうした経営者に寄り添う、伴走支援型のサービスを行っております。