導入から運用までワンストップでアドバイスできます。ます
業務内容
ご提供内容
相談を受けてアドバイスします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS
プログラミングの困り毎解決します
業務内容
お困り毎を解決します!!!!
- 不明なエラーが出た
- 環境構築ができない
- 外部連携APIがわからない
などなど
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
Unityを使った簡単なゲーム制作(プログラミング) の個別講座します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・ゲーム業界に興味があるが、プログラミングについてわからない
・ゲーム制作を通じてプログラミングを学びたい
▼提供できるもの
・お客様の能力に合わせた授業内容(メールなどでヒアリングさせていただき授業内容を考えます)
・Unity(ゲーム制作ツール)やプログラミングツールの導入の仕方
・C#を使ったプログラミング
▼お客様に用意してもらうもの
・十分な環境のPCと、通話が可能なマイク付きのイヤホンもしくはヘッドセット
・教材一冊をご自身で購入(税込み2970円)
・Discord(無料)というPCアプリ(オンライン授業で画面を共有しながら指導するため)
※導入の仕方がわからない場合はお聞きください
▼教師について
・大学でプログラミングを含むPC全般の知識について学び、その後ゲームクリエイターの専門学校でゲームについて学びました
・20代後半の男性教師となります
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
【即日対応】Windows PC ウイルス、マルウェア感染を復旧します
業務内容
PCが乗っ取られた、変な画面が表示された、アクセスできなくなったなどの復旧を即日対応します。
いざというときのために、このページをお気に入りに入れておくことをおすすめします。
■作業方法
オンラインミーティング
※感染した端末とは別のスマホなどご用意ください。安全が確認出来次第PCと接続して実施します。
■注意事項
・確実な復旧をお約束するものではありません。最悪の場合はOSの入れ替えとなります。
・即日返答・全力での解決支援はいたしますが、当日中の解消をお約束するものではありません。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows OSx Linux・Unix
社内の業務効率化(DX)について、提案〜開発〜運用まで支援いたします
業務内容
【こんな方へおすすめ】
・社内のExcelの業務を自動化したい!
・複雑な作業をシステム化してシンプルにしたい!
・既存の社内システムを新しくしたい!
【会社実績】*一部抜粋
・経済産業省 ものづくり補助金第7次採択
・QTNet(九州電力子会社)のオープンイノベーション最優秀賞(その後、システムの共同開発)
・法人営業向けのナレッジ管理ソフトウェアの企画・開発(Web)・人事向けの採用管理・計画ソフトウェアの開発(Web)
・クラウドファンディング事業の開発(Web)
・家族向け金融サービスの開発(ion/Android)
・e-sportsプラットフォームの企画・開発(ion/Android)
・法人向けファクタリングサービスの企画・開発(Web)
・薬局支援webサービスの開発(Web)
・NFTマーケットプレイスの開発(Web)
・ゲーム関連事業のデータ分析基盤構築(Analytics)
【弊社の強み】
ソフトウェアに特化した少数精鋭のチームが、企画〜開発〜運用まで全てをカバーいたします。
特に、従来の「受託型」ではなく、共に最適解を見つけ出す、「創出型」の開発に力を入れております。
【関わり方の例】*一部抜粋
・アジャイル型プロダクト開発 :
試作→改善→検証 を高速で繰り返し、プロダクト価値を確実に高めて行きます。
弊社の新規事業の開発経験と少数精鋭のチームだからこそできる強みで、従来の受託開発より10倍の生産性で開発いたします。
・新規事業プランニング:
ビジネスフレームワークに沿って、御社のプロダクト企画→ニーズ検証→開発までを一環してサポートします。
・ソリューション企画開発:
既に顕在化されている課題をあらゆる方面から解決へのアプローチを模索いたします。
・モックプロダクト制作:
社内プレゼンや稟議を通すためのプロダクトデザインや簡易的なモックプロダクトを制作します。
・その他:
常駐型/特定機能開発/ウォーターフォール開発/MVP開発 など
【開発への姿勢 ~ 弊社が掲げる2つの指針~ 】
■ コミュニケーション・ファースト
弊社では開発の質・早さと同じレベルにコミュニケーションを設けております。
開発前のヒアリングはもちろん、開発段階のシステムもお客様に公開し、こちらから積極的なコミュニケーションを取らせて頂きます。必要と思った場合、現場の利用者と直接お話をする場合もございます。
ここまでコミュニケーションを徹底することが、質・早さやお客様の満足度に繋がっていきます。
■ 受託型ではなく創出型
「頂いた要望を忠実に実現するか」ではなく、「課題をどう解決するか」にコミットいたします。
その過程で、機能の改善提案や別サービスの活用や組織設計の見直しをお伝えすることもあります。
お客様からは「当初の要望よりも、提案後の状態の方がいい」という嬉しい声を頂くこともあります。
【使用技術】
■ 対応可能言語・フレームワーク:
Typescript(javascript), React, React Native, Next.js, Vue, Nuxt.js, Node, Ruby on Rails, Swift, Python, PHP, GraphQL
■ インフラ
AWS, GCP
■ デザイン/UI
Figma
■ タスク・チケット管理
Github, Jira Software
■ オススメの構成
Webシステム:Typescript x React x Node
iOS/Android:Typescript x React Native x Node
国内・海外でも主流となっている上記の構成をおすすめしております。
使用言語が1つに統一されることで、スピーディーに品質の高いプロダクトが出来上がります。その上、追加の修正が必要な際も Typescropt ができる人材1人いれば手が加えれるので、運用性も高いことが特徴です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
【DX支援します】システム(PLM/PDM)を使った工場のIT化を支援します
業務内容
1.こんな方へおススメ
2.ご提供内容
3.ご購入後の流れ
4.製作可能なジャンル
5.料金プランやオプション
6.納期
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows
NVDA Remote supportを使ってパソコンサポートいたします
業務内容
NVDA(Non Visual Desktop Access)はWindowsに対応したスクリーンリーダーです。
業務内容(ベーシックプラン)
-
NVDAの概要や導入について説明いたします。
業務内容(スタンダードプラン) -
ベーシックプランの機能に加えNVDAのインストール手順を説明いたします。
業務内容(プレミアム) -
スタンダードプランの機能に加えリモートサポートを行います。
2。パソコンサポートを行うために、調査を行う可能性があります。
そのばあい調査料をいただくことになりますのでご了承ください。
わからないことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
プログラムコードのレビュー(SQL・C#・VB・Java・JavaScript)ます
業務内容
対象言語
-
SQL
-
C#
-
VB
-
JavaScript
-
Java
アウトプット
改善箇所と改善案を提示します。
※必要に応じて、クラス図やシーケンス図等の設計ドキュメントを作成します
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android Linux・Unix
kintoneの設計相談から承り、要件に満たした内容で構築します
業務内容
とりあえず、サクッとCRMツールや管理ツールを作りたい方
まずは相談して、できるできないを確認したい方
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows OSx
PCや周辺機器やネットワークのトラブルの解決を手伝います
業務内容
これまで3000を超えるパソコンを始めとするIT 機器・システム及びネットワーク環境の
メンテナンス、設定、システム導入、レッスン、トラブルの解決と向き合ってきました。
トラブルシューティングは勿論、ご要望をヒアリングし、よりよい解決⽅法に導
くことに⻑けています。
現在失効しておりますがパソコン整備士検定取得歴有。
・パソコンが壊れた
・インターネットが繋がらない
・パソコンの使い方が分からない
・アプリのインストールができない
こういったお悩み事はお任せください。
これまでのたくさんのサポートしてきた実績、経験から
お客様に最適な解決方法を導き出せるようお手伝いします。
■解決例
設定例
・パソコンのセットアップ(初期設定)
・アプリケーションインストール
・プリンター接続設定
・インターネット接続設定
・バックアップ設定
・セキュリティ対策
・UTM導入
トラブル例
・パソコンが起動しない
・HDD/SSD換装
・メモリ増設
・自作パソコン組み上げ
・ネットが繋がらない(ハードウェア、システムのほか外的要因含む)
・Microsoft Office関連のトラブル
・アプリケーションの諸トラブル(インストールできない、起動できない、
操作方法がわからない)
・ノートパソコンの液晶割れ
・ウイルス・マルウェア駆除
レッスン例
・パソコンの使い方を教えてほしい
・Microsoft Office関連のレッスン
・パソコン、周辺機器、回線業者の選定
・自作PCの組み立てサポート
・自作PCの部品の選定
...etc
購入にあたってのお願い
※精いっぱいアドバイスさせていただきますが、解決をお約束するものではございません。
内容によっては御対応できない、解決に至らない場合もありますのでご理解ください。
ウェブ制作会社から出された見積もりの値引き方・今後の運用方法の構築を教えます
業務内容
ウェブ制作会社はピンキリです。
私自身、大手ウェブ制作会社と中小零細企業のウェブ制作会社に勤めた経験から、間違いなくピンキリであると断言できます。
大手には大手の安心感、中小には中小のコストメリットがある中、その狭間でお悩みの方も多いのではないでしょうか?
ウェブサイトを制作したい、と思うのが目的であるならばお止めしませんが、ウェブサイトとは貴社の売上を伸ばす、貴社のブランド価値を向上させるための手段に過ぎないと私は考えます。
大きな目的がある中で、ウェブサイト制作に法外な金額を取られて困り果てている中小企業様を私は多く見てきました。私は、そのような辛い思いをされる前に私に相談していただければ、と常々思ってきました。
今回このようにランサーズを利用して、私の知見が多くの中小企業様の一助になれることを期待しております。
以下に簡単にウェブ制作会社の見積もりのコツについて記載しておきます。
※これで十分でしたらもちろん発注は不要です。
【基本的に人日制】
聞き慣れない表現かもしれませんが、「人ひとりが8時間かけて作業できる業務量」のことを「1人日」と言います。
多くのウェブ制作会社はこの1人日の単価が決まっており、ウェブサイト制作のボリュームによって見積もりを作成しています。
以下は例です
,1人日単価:30,000円 ※この記載は普通ありません
・コーディング:150,000円(5人日)
・ライティング:30,000円(1人日)
・デザイン:90,000円(3人日)
・ディレクション:上記金額の2割(54,000円)
小計:324,000円
請求金額:356,400円(税込み)
このような見積もりになるのです。
この際、理解しておきたいポイントは以下です。
・ディレクション費はその他固定金額の2割が相場です。
・デザインについてはかなり上下があります。
・ライティングは削除可能です。
【大手ウェブサイト制作会社の傾向】
大手には安心感があります。
また、スマホ対応等も問題なく行い、ウェブサイトとして一定のクオリティが担保されています。
しかしながら、人日の単価が高いケースが多く、費用対効果に疑問が出てくる場合があります。
そういった際、大手相手ならばいさぎよく値切れるかどうかを確認するのが良いです。
また、その際に納品期間を延ばしたり、画像は貴社で提供する、という条件にしたりすることで費用を下げることが可能です。
【中小ウェブ制作会社の場合】
デザイン性を売りにする会社、安さを売りにする会社、納品スピードを売りにする会社等様々です。
良い制作会社に当たれれば、費用対効果が高いウェブサイトができる可能性があります。
ただし技術力や保守能力に限界がある場合が多く、納品後のアフターフォローが遅い等、人員がいないが故の問題点があります。
こういった場合には、ウェブの管理については別会社にお願いしてしまう、というのも手です。
結果的にウェブ制作費用だけで済む可能性もあるので、そういった方針を取る可能性も踏まえてご検討ください。
大手ウェブ制作会社の見積もりを見るよりもこちらのほうが大変です(ウェブ制作会社はたくさんあり、クセの把握が大変)。
【そもそもウェブサイトとは】
プログラミングっぽくて難しいイメージがありますが、実際はプログラムではありません。
構造を定義するhtmlという言語と、デザインを定義するcss、動きを規定するJavascript等で動作します。WordPressを利用すると、phpやMysql等も出てきてこちらは少しプログラムっぽいことをしますが、一般的にはウェブサイトはプログラムではない、とプログラマでもある私が断言します。
早い話が簡単につくれる、ということです。
そういった簡単につくれるものでも真摯に取り組むウェブ制作会社様はたくさんおられます。
ですが、中には難しい話をしながら煙にまこうとしてくる会社があるのも事実です。
「難しい話をしてきたら怪しい」とまず思ってください。
実際にご発注いただけた場合には、一度ウェブMTGを行わせていただき、貴社の業務内容やウェブサイトを作成してどうしたいか?をヒアリングした上で見積もり内容を拝見し、値切れるポイントをお伝えします。
ウェブ制作会社からしてみれば、値切られるということはその分粗利を削ることになりますので、一般的にウェブ制作会社側からすると「面倒な客」ということになってしまいます。
そういった際に、外部の人間である私が出しゃばることで、貴社の業務やウェブ制作会社との関係値をこじらせることなく値引くことが可能になります。
値引く際には逆に貴社側で用意していただくものも増える可能性がございますが、そういった事項についても余すことなくお伝えします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Android Linux・Unix
業務自動化アプリを作成します。また、業務効率化のための仕組み作りもお手伝い致します
業務内容
・ Googleフォームの申し込みに、返信メールを送る。
・毎日の定期送信メールを送信する。
・タスク管理用スプレッドシートの値を、タスクリストに転記する。
・顧客にキャンペーンメールを送信する
・カレンダーに決められた日時の予定を加える
上記の業務は、Google Apps Script(GAS)を用いれば自動化できます。
先ほどあなた行っていた業務も、自動化できるかもしれません。
また、「YouTube」・「Chatwork」・「LINE」・「Slack」とも組み合わせる事ができます。
あなたの「こんな仕組みがあれば」を形にできます。
■ 依頼から納品までの流れ
1. 事前のヒアリングシートのご回答
システム制作とヒアリングの効率化のため、事前にヒアリングシートをご回答頂いております。
下記のヒアリングシートの内容を簡潔にご回答頂き、お送り下さい。
ヒアリングシート
・自動化したい業務の概要と具体的な手順
・パソコンのOS(windows or Mac)
・納期
・ご予算の上限
2.ご相談
ヒアリングに、1時間程度お時間を頂戴しています。
ご提示頂いた業務にはもちろん、
土台となる仕組みづくりなど全面的にサポートさせて頂くためです。
最善のご提案が、Excelのマクロなど、別のシステムでのご提案になる可能性もございます。ご了承下さい。
3.制作
作成途中段階の制作物もが共有し、コミュニケーションを取りながら作成していきます。
4.完成と導入
「購入前」に実際のプログラム動作をご確認いただき、
ご納得頂ければご導入下さい。
5.保守・運用
納品後30日以内であれば、仕様変更以外の不具合は無償で対応させていただきます。
仕様変更にあたる場合は、お見積り・承諾のうえ追加料金を頂き対応いたします。
また、以下に記載の「購入にあたってのお願い」をご覧下さい。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows iOS
NFT作成代行+チャットまたは通話によるサポート※初心者向け ます
業務内容
・NFTアーティストとして活躍したい方へ初心者向けのサポートを行います!
どのプラットフォームを利用したらいいか、アーティストとして責任のある商品をどう作ればいいのか(独自コントラクト作成)、暗号資産におけるチェーンタイプとは何か、メタマスクの設定...
各プラットフォームにおけるNFTの作成は共有コントラクト(NFTの所有権が自分にない)の場合が多く、規約の変更やプラットフォームの閉鎖によって作品が消失する危険をはらんでいます。プロのNFTアーティストとして活躍するには購入者に不利益が起こらないように独自コントラクト(NFTの所有権が自分)を作成する必要があります。
今から暗号資産やNFTの勉強する方に向けてサポートが可能です。ワンコインでNFTアーティストとしてデビューできます!
・作品2点NFT化で1,000円+チャットor通話サポート。(単価1点500円)
※個別依頼時。パッケージは21点から
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
Kintoneで顧客管理・受注管理・契約管理などの業務管理システム構築します
業務内容
【こんな方におすすめ】
こんなお悩みありませんか?
・一連の業務に関連する情報が散在しており業務が非効率になっている
・紙やエクセルで行っている業務をシステム化したい
・安価で気軽に導入できる業務効率化ツールが欲しい
・業務に合わせてテーラーメードのシステムを作りたい
・誤操作による編集や削除が頻繁に発生する
・Kintoneでシステム構築しているがうまくいかない
顧客管理、受注管理、購買管理、サプライヤ管理、契約管理など、Kintone(キントーン)であなたのご要望に合わせた業務システムを低予算で構築、または構築のサポートをいたいます!
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【Kintone(キントーン)とは】
https://kintone.cybozu.co.jp/
業務に合わせて様々なシステムをノンプログラミングで簡単に作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。
データや業務プロセスの管理に便利な業務アプリを作る機能を使ってシステムを構築します。
自分で1からアプリを作るだけではなく、顧客管理、営業管理、報告書など各業務に使用できるテンプレートも豊富に用意されおり、それらのデータにひも付く業務プロセス・システムを柔軟に構築できます。
【サポート内容】
・システムの構築・アプリ開発
・プラグイン・連携ツール導入設定
・JavaScriptによるカスタマイズ
・伴走支援サービス(オンラインミーティングやチャットでのサポート)
【保有資格】
・cybozuオフィシャルパートナー
・kintoneアプリデザインスペシャリスト(2020年)
・kintoneアソシエイト(2019年)
【実績・強み】
・キントーン導入支援歴5年以上、作成アプリ500以上
・幅広いプラグイン、連携ツールのサポート、カスタマイズが可能
・代表が事業会社で10年以上勤務経験があるのため、業務についても理解度が高い
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
Kintoneでの業務管理システム構築・運用に伴走しながらサポートします
業務内容
【こんな方におすすめ】
こんなお悩みありませんか?
・一連の業務に関連する情報が散在しており業務が非効率になっている
・紙やエクセルで行っている業務をシステム化したい
・安価で気軽に導入できる業務効率化ツールが欲しい
・業務に合わせてテーラーメードのシステムを作りたい
・誤操作による編集や削除が頻繁に発生する
・Kintoneでシステム構築しているがうまくいかない
顧客管理、受注管理、購買管理、サプライヤ管理、契約管理など、Kintone(キントーン)での業務システムの開発・運用のサポートをいたいます!
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【Kintone(キントーン)とは】
https://kintone.cybozu.co.jp/
業務に合わせて様々なシステムをノンプログラミングで簡単に作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。
データや業務プロセスの管理に便利な業務アプリを作る機能を使ってシステムを構築します。
自分で1からアプリを作るだけではなく、顧客管理、営業管理、報告書など各業務に使用できるテンプレートも豊富に用意されおり、それらのデータにひも付く業務プロセス・システムを柔軟に構築・運用できます。
【サポート内容】
Kintoneにおけるシステム開発・運用の伴走支援サービス
・システムの構築・アプリ開発支援
・プラグイン・連携ツール導入設定支援
・JavaScriptによるカスタマイズ
など
お打ち合わせはオンライン(zoom又は貴社でご指定のweb会議ツール)で、コミュニケーションはチャットツール(Slack又は貴社でご指定のツール)で行います。
【保有資格】
・cybozuオフィシャルパートナー
・kintoneアプリデザインスペシャリスト(2020年)
・kintoneアソシエイト(2019年)
【実績・強み】
・キントーン導入支援歴5年以上、作成アプリ500以上
・幅広いプラグイン、連携ツールのサポート、カスタマイズが可能
・代表が事業会社で10年以上勤務経験があるのため、業務についても理解度が高い
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
パソコンテクニカルサポート・相談・パソコン修理・リモートサポートします
業務内容
パソコンの突然のトラブルを解決します!
リモート遠隔サポートなら即時・即刻可能です。
パソコンはとても便利なので、今では一家に一台どころか一人一台というくらい普及しています。パソコンのトラブルが起きたら・・。パソコンが動かなくなってしまった、操作・設定方法が分からない。ハードウェアの修理。各種相談。パソコン関連のトラブルが起きた場合は、サポートいたします。
●パソコンが遅い!遅くなった!動きがおかしい。⇒リモートで診断します!
ハードウェア故障は、修理も承ります。
無線プリンターが繋がらない、パソコンの初期設定の方法が分からないなど、初歩のパソコン関連のサポートから、CPU交換など本格的で専門的な修理まで幅広いトラブルに対応しています。それ以外に、パソコンのカスタマイズやアップグレードなどの依頼をすることも可能です。
料金の目安も立てやすいです。
とにかくスピードを重視しています。早さ重視です。即日・即刻対応も可能です。
■Wordpressのこと、全般お受けします。
改善・改修
内部SEO対策
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
HubSpotの導入支援、導入後のセットアップ支援します
業務内容
- HubSpotを導入したが使いこなせていない
- 初期のデータ移行からすでに苦戦している
- HubSpotのサポートでは対応してもらえないことを頼みたい
- 英単語や用語がわからず資料を読んでも自分ではどうにもならない
こんなお悩みありませんか?
こんなとき、HubSpotの提携企業に支援を依頼するという方法もありますが、費用がかかります。
今とりあえず単発で依頼したいことがあり、なるべく費用を抑えたい という場合にはぜひご相談ください。
2年半テクニカルサポートとして培った知識がありますので、HubSpot内でできる大抵のことはご案内可能です。
また、他のCRMをお使いの場合でも内容によっては対応できますので、ぜひ一度ご相談ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows iOS
金融システムの業務、システムコンサルティングができます
業務内容
金融システムのコンサルティングを行います
・10年以上をSEとして経験したノウハウを提供します(インフラSE)
・現場で経験したノウハウを活かし、システム運用保守のコンサルティングを提供します
・得意分野はLinuxのミドルウェアのパフォーマンスチューニングです
・金融業務環境の設計を経験しているため、セキュリティ、監査対応を理解しています
・金融システムは、為替(FX、BO)、暗号資産(レバレッジ)を経験しています
・金融システムは主にバックエンド(帳票、顧客管理)システムを担当しています
・オフショア開発会社へのブリッジをしています(英語でのチャットのみ可能)
・プロジェクトマネジメントはPMBOKを踏襲しています
・各種成果物、提案書を作成します
・大規模案件より小~中規模案件を得意とします
・事業者側、Sierの両方を経験しているため、それぞれの業務を理解しています
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
プロジェクトの要件定義からシステム開発まで幅広く対応したコンサルティングを行います
業務内容
ITシステムやアプリ開発では要件定義から開発、コーディングまで一気通貫で対応します。
また、既存サーバーの対応等であれば追って弊社で保守運用を代行いたします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
初心者向け! エンジニア10年のプロが丁寧にプログラミング学習を手伝います
業務内容
■サービス内容
プログラミング初心者のプログラミングに関する質問に
10年目現役エンジニアが丁寧にお答えします。
疑問やエラーなど、一人で解決できないことのご相談に乗ります。
言語はC/C#/Java/Java(Android)/HTML/CSS/javascript/SQL等を想定しますが、
エンジニア歴が長く、様々な技術要素や言語に触れているため、
初心者の質問レベルであれば対応できることも多いかと思います。
まずはお気軽にご相談ください。
様々なLinuxも10年以上業務で使用してるため、
開発環境関係やサーバ・ネットワーク構築の質問等も対応可能です。
以下のようなお悩みでも相談に乗れます。
・プログラミング学習やろうか悩み中
・どんな言語がいいか
・開発環境がうまく構築できない
■サービス提供のモチベーション
社内外でエンジニアが不足しているのを日々実感し、
若手やプログラミング初学者の育成に力を入れていきたいという思いを抱いています。
業務外でも自分の経験を活かして何かできることはないかと考え、
本サービスの提供を行っております。
プログラミングの初学者の離脱率は90%以上とも言われています。
本サービスを通して、プログラミングが好きになるとまでいかなくとも、
そんなに難しいことばかりでもないよ、ということを伝えていきたいと考えています。
■価格について
ベーシック :質問対応1回 × 10回 (1回単価1000円)
スタンダード :構文解説1項目 × 10回 (1回単価3000円)
プレミアム :サンプル作成 × 10回 (1回単価5000円)
各パッケージ金額内で単価単位の調整は承ります。
例)ベーシックプランで質問対応2回、構文解説1項目、サンプル作成1回
質問対応 × 2回 = 2000円
構文解説 × 1項目 = 3000円
サンプル作成 × 1回 = 5000円
計 10000円(ベーシックプラン価格)
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Android Linux・Unix
【自動化+デザイン】Googleスプレッドシート「わかりやすく」自動化させます
業務内容
Googleスプレッドシートの運用自動化を行います!
また、デザインの観点からより運用しやすい、見やすいものを作成させていただきます。
【こんな方におすすめ】
日々のタスクに追われている方。
効率的な情報共有を行いたい方。
スプレッドシート内で行えること全てに対応しますので、お気軽にお申し付けください。
「現実的にできそうなこと」ではなく、「本当はこんな運用がしたい」といった無理難題を申し付けていただいても大丈夫です(できる限り対応いたします)。
稼働時間帯が
【平日 20:00-24:00 土日祝 終日】
となっていますので、リアルタイムの受け答えが必要な場合はこの時間帯となりますのでご了承下さい。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
【業務改善】あなたのニーズに合わせたスプレッドシートの作成をします
業務内容
✅主な業務内容
今まで面倒だったGoogleスプレッドシートの作成をします!
「こんなことで頼んでも良いのかな?」「ちょっとしたことなんだけど...」などでも大丈夫です!まずはお気軽にご相談ください!
✅こんなことができます!
- シフト表の作成をします
- 納品書のテンプレート作成をします
- エクセル → スプレッドシート、スプレッドシート → エクセルなどの移管作業を行います
- マクロ機能(GAS)で自動化させます
- 作成したものをGmailやChatworkに通知させます
- 各種Googleサービスと連携できます
上記に書いた例以外も対応できますので、「こんなことしてみたいけど...」というものがあれば、ぜひ一度ご相談ください!
✅このサービスの連携できます!
- Googleスプレッドシート
- GAS
- Gmail
- Googleドキュメント
- Googleカレンダー
- Googlemap
- Google翻訳
- Google Meet
- webページ
- LINE
- Chatwork
- 各種API
などなど、上記以外のサービスについても柔軟に対応しますので、まずはご相談ください!
【業務効率化】あなたの業務をGASで自動化・ペーパーレス化させます
業務内容
✅主な業務内容
Google Apps Script(GAS)であなたの業務を自動化・ペーパレス化をさせます。表作成からシステム作成まで対応いたします。
「こんなこと頼んでも良いのかな?」「ちょっとしたことなんだけど...」などでも大丈夫です!まずはお気軽にご相談ください!
✅こんなことができます!
- 表、スプレッドシートで従業員のシフトテンプレートを作成します。
- Gmailで受信したメールからキーワードを抽出してスプレッドシートに自動で転記します
- テンプレート化しているメールを毎日一斉自動送信します
- Google Meetの会議URLを自動で作成し、スプレッドシートに記載してあるメールアドレスに一斉送信します。
- 受信した英語のドキュメントを自動翻訳して表示させます
- 他社の情報を定期的に取得し、スプレッドシートにまとめれます
- スプレッドシートを定期的にPDFにし、Googleドライブに自動バックアップをします
- Googleカレンダーの予定をLINEやChatworkにリマインド通知します
上記に書いた例以外も対応できますので、「こんなことしてみたいけど...」というものがあれば、ぜひ一度ご相談ください!
✅このサービスの連携できます!
- Gmail
- Googleスプレッドシート
- Googleドキュメント
- Googleカレンダー
- Googlemap
- Google翻訳
- Google Meet
- webページ
- LINE
- Chatwork
- 各種API
などなど、上記以外のサービスについても柔軟に対応しますので、まずはご相談ください!
ドメインDNS(ネームサーバー)設定代行します
業務内容
ドメインのDNS(ネームサーバー)設定を代行します。
既存ドメインに対する設定のみ代行します。
※新規取得と併せてご希望の場合は、「ドメイン新規取得」のスキルパッケージよりお申し込みいただきますよう、お願いいたします。
DNS(ネームサーバー)設定について
DNS設定の料金は「1つのドメインにつき、3つのレコード新規追加・編集・削除」を基準としており、1つのドメインに対する4本目以降のレコード追加・編集・削除については、1本に付き「¥1000」プラスとさせていただきます。
料金について
価格は「1ドメイン単位の手数料」となります。
※例:2ドメインの設定代行のみ希望で、Aのドメインは3レコード、Bのドメインは5レコード編集希望の場合
⇒「ベーシック:¥5000×2」の適用に「+追加料金¥2000」で「合計¥12000」となります。
申込みから納品までの流れ
1. 購入画面、もしくはDMにて申し込み。
2. 確認後、こちらから送る利用規約の同意、及びフォームに必須事項をご記載いただきます。
3. 当方にて内容確認の上、見積作成。以後、DM等で必要に応じたやり取り(管理画面のID/PW追う必要情報を共有いただきます)
4. 双方合意の状態にて、DNS設定。
5. 取得後の設定完了をもって納品。
以上です。
納品目安は念の為「3日」としておりますが、原則的に、着手当日中の対応完了を想定しております。
※ただし、DNS設定変更後、ドメインの安定化までには「24時間~最大72時間」を要するものとなり、この時間を早めることが出来ないため、この部分については納期に含めませんので、予めご了承下さい。(あくまで着手~設定完了までとします)
注意事項
-
DNS(ネームサーバ)設定完了後、安定化するまでには「24時間~最大72時間」ほど時間がかかり、これを早めることは出来かません。
-
当方からのヒアリングの際、利用想定は極力具体的かつ詳細にお伝えいただきますよう、お願いいたします。
-
日本語ドメインはメールアドレスとしての利用ができませんので、予めご了承ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
ITインフラ・ネットワーク・セキュリティのご相談できます
業務内容
各システムの導入検討、ネットワークやセキュリティの整備方針、情報提供および改善活動全般、簡単なお悩み相談からでも承ります。
【ご相談例】
・ITを活用したいがどのようなところから手を付けてよいかわからない。
・新たなシステムを導入したいがどのように対応したらよいか分からない。
・他社がどのように対応しているか知りたい。
社内ネットワークの整備、セキュリティの強化、無線LANの導入検討、グループウェア検討など
まずはお気軽に相談ください!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android Linux・Unix
ドメイン新規取得代行&DNS(ネームサーバー)設定代行します
業務内容
ドメインの新規取得を代行します。
基本は「お名前.com」もしくは「ムームードメイン」での取得としますが、それ以外に具体的なご希望があれば、そちらでの取得もおこないます。
⇒ですが、この2つが価格的に最も手頃なので、この2つのいずれかをオススメします。
- 特に、接続先が「GMOペパボの各サービス」の場合は、「ムームードメイン」をオススメします。
- それ以外の場合は「お名前.com」をオススメします。
料金について
価格は「1ドメイン単位の手数料」となり、ドメイン取得に際しての実費(新規ドメインの初年度価格)は別となります。
- 例:ムームードメインで「.com / 1年」の場合
⇒各プランの料金+「.com / 1年:¥979(2021年11月時点)」
DNS(ネームサーバ)設定について
- 特に指定がなければ何も設定はおこないませんが、料金は変わりませんので予めご了承下さい。
- ネームサーバの指定ではなく「DNSレコード設定」の場合、「1つのドメインにつき、3つのレコード新規追加・編集・削除」を基準とします。
⇒1つのドメインに対する4本目以降のレコード追加・編集・削除については、レコード1本に付き「¥1000」プラスとさせていただきます。
申込みから納品までの流れ
1. 購入画面、もしくはDMにて申し込み。
2. 当方にてメッセージ確認後、こちらから送る利用規約の同意、及びフォームに必須事項をご記載いただきます。
3. 当方にていただいた内容を確認の上、見積作成。以後、DM等で必要に応じたやり取り。
4. 双方合意の状態にて、ドメイン新規取得手続き⇒DNS設定。
5. 取得後の設定完了をもって納品。
以上です。
※納品目安は念の為「3日」としておりますが、原則的に、着手当日中の対応完了を想定しております。
※新規取得を希望されているドメインの数や、ドメイン取得元でのメンテナンス、あるいは応報の繁忙状況等によって、納期が変動する場合もございます。
注意事項
-
co.jpを始めとする「属性型JPドメイン」は取得代行できません。
-
ドメイン取得は先着順のため、必ずしもご希望のものが取得可能とは限りませんので、予めご了承ください。(念の為、最初の段階で第3希望までお伺いしております)
-
ドメイン取得完了後は、一切の取り消し・やり直しが効かないため、取得希望文字列はスペルミスが無いよう、入念にご確認いただきますよう、お願いいたします。
-
プレミアムドメイン・バックオーダーには対応致しておりませんので、ご了承下さい。
-
日本語ドメインはメールアドレスとしての利用ができませんので、予めご了承ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
ITのお悩み解決します
業務内容
ご依頼前に、ご依頼内容や納期のご確認/ご案内をいたします。
お見積もりまたはメッセージにてお気軽にご相談ください!
【こんな方におすすめ】
「社内にITやパソコンが得意な人がいない」
「パソコンを買ったは良いけど、みんなから不満が上がる」
「システムを導入したはいいけど、保守費用が高いから別で相談したい」
etc・・・
どんな小さなお悩みでもご相談に乗り、徹底的にサポートいたしますので
お気軽にご相談ください。
【サービス内容】
・パソコン等の操作相談
・システムの導入相談
・社内システムのDX化相談
・SNSに関する相談
・セキュリティ関係のご相談
・社内の会計システムをもっと効率よくしたい
・電子帳簿保存法ってなんなの?
・その他なんでも相談
【納品までの流れ】
※『見積り・カスタマイズの相談をする』または『出品者に質問』からお問い合わせください。
1.ヒアリング・お見積り確認
2.ご購入
3.お打ち合わせ
4.その場で解決 または 解決方法の作成
5.納品
【実績・実績】
経歴:大手SIer企業のシステムエンジニア 15年
情報処理推進機構 情報処理試験問題 作成委員 6年~
税理士事務所(会計/財務/税務等税理士補佐) 4年~
実績:<IT>
某大手銀行のインターネットバンキングシステム構築
某独立行政法人の預金保証システム構築
某シンクタンクのSaaSシステム構築
<会計/財務/バックオフィス>
50法人/月 以上のバックオフィスの担当
(商社、飲食、不動産、設計事務所、人材派遣等多様な業種業態)
財務データの見える化による業績分析
バックオフィスのシステム化による業務効率化
クライアント社長のライフプランニング
等
ご利用頂いている皆さまから「相談して良かった」「回答が早くて助かる」など多くの
お言葉を頂いており、またリピートしてご依頼も頂いております。
お客様の【お悩み解決】を大前提、お悩みの確認とゴールの共有をした上で
本質的なインシデントを見抜いた最適な提案をさせていただいております。
ご相談・お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Android
顧客管理、見積、請求をデータベース化し煩雑業務の改善をおこないます。ます
業務内容
エクセルなどで作成し、日々のデータ入力に手間をかけているご担当者への負荷の軽減のための業務改善のうち、データベース化をおこなうことで、入力ミスの軽減、集計作業の軽減など改善のご提案から運用までをサポートいたします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
会計freee導入支援いたます
業務内容
会計freee導入支援
業務の流れ (必要時間)
※必要時間はあくまで目安です
打ち合わせで会計業務の流れを把握 (3時間)
↓
御社に合わせた会計業務の提案 (5時間)
↓
御社に最適化されたfreeeの設定(5時間)
↓
freee導入
↓
freee導入後の記帳のチェック(10時間)
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS
ひとり情シス・兼任情シスのお悩み相談引き受けます
業務内容
今やITは運用や保守が複雑になりシステムの障害トラブル対応や
突発的な環境の変化への対応は困難です
システム担当者がひとりまたは兼任の小さな規模の会社だけではなく
社員100名規模の企業でも珍しくありません
企業のコスト削減や人材確保の難しさなどの理由による
「ひとり情シス」「兼任情シス」では運用が難しくなりがちな
システム障害やトラブル対応 セキュリティやネットワークの運用など
ひとりだけ兼任担当者の右腕となりお手伝いします
ご依頼前に、ご依頼内容や納期のご確認/ご案内をいたします
お見積もりまたはメッセージにてお気軽にご相談ください
具体的には
・日常のITに関するご相談
・導入を予定される事案に関する相談=ベンダー提案・見積内容の検証など
・ITサービス・システム導入時のアドバイス
・他社の導入事例の調査
・最新のITサービスについての情報収集や資料の作成など
当社は 奈良市を拠点として活動しております
京阪神近郊であれば御社にご訪問の上対応も可能です
ご相談・お見積は無料ですので、お気軽にお問い合わせください
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows OSx
御社のプロジェクトメンバーの一員となりDX推進を行います
業務内容
企業規模、業種に応じてプランニングするDX推進
DXすべきか、業務改善をすべきかを判断頂くためのワークショップから
プロジェクトスタート、本稼働まで、本稼働以降もプランを変更して継続フォローも
支援可能です。DX推進後の責任を持てるシステムコンサルティングをご提供します。
専門分野:経理DX、総務DX、人事DX、営業(販売購買)DX、その他関連システム等
・業務現場ヒアリング
・ワークショップ議事録作成
・ワークショップ司会進行、取りまとめ
・業務課題の収集・まとめ
・業務課題の分析
・課題解決の優先順位決定
・課題解決の見える化、言語化
・DX概算予算策定
・DX推進計画、管理
・既存システム活用
・システム選定
・システム一部導入の場合の業務改善
・システム検討の場合の実務業務改善
・管理部社員、経営者コーチング
・システム検討リスクヘッジ
ワークショップ:2~3時間/日、2回~4回/月
期間は3ヵ月~1年の支援のご依頼が基本プランとしております。
電話、メール相談、資料作成支援で2.5時間~10時間まで/月
ワークショップの開催日から約1週間後までの活動は、ご依頼企業様を中心に
活動を行い、不明点は個別に上記連絡手段で対応します。
ワークショップ実施した日から数日以内に、議事録作成、次回までの宿題提示、
今後の活動内容の整理等を行います。
2022年4月からの予約を開始しております。
大事な時間、費用の活用にて御社の力になれればと思います。
お気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows
ITサポート・コンサルティング。 各種端末、システム開発、SNS運営に専念する ます
業務内容
Webサイト構築
APP構築
システム構築
UI・ UXデザイン
SNS運営
データ解析
中国インターネットサービス
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
Excel、Access VBA作成します どんなものでもご相談承ります
業務内容
日々発生する作業をExcel、Access VBAにて自動化します。
処理すべきデータが大量にある場合、ExcelではなくAccessにて作成するなど、お客様のニーズに合わせて柔軟にツール、システムの作成を行います。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
googleスプレッドシートを利用し、管理業務改善を図ります。ます
業務内容
「お店・会社の売上実績/販売実績/個人実績を管理、把握したいがサブスクリプションのサービスは経費が嵩むのでちょっと・・・」
「Googleスプレッドシート(以下SPS)を利用はしているが、工程が多く時間がかかりすぎる・・・」
そんな方に向けたSPSを利用した業務の改善をさせていただきます。
▼実績例
自社の販売実績の内、「個人実績」「全体実績」「販売売上」「見やすいようなデザイン」「SPSの利用方法があまり分からない方でも実績が閲覧できる」「年間を通しての実績確認」「シフト管理」「ディスコード/webhook等を利用した連携」等を実務管理経験あり。
▼対応可能業務
・各種管理(エクセルで管理も可)
・各種管理(SPSでできるものに限ります)シートの作成
ぜひお気軽にご質問下さい。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
UiPath開発時の不明点解消および設計・実装の相談に乗り、開発をサポートします
業務内容
■対象製品
・UiPath Studio
・UiPath StudioX
■Studioの設定
・モダンデザイン
・クラシックデザイン
どちらでも対応可能です
安定性を高めるアクティビティの紹介も行わせていただきます
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
IT、システムのプロジェクトマネジメント、上流工程を担当できます
業務内容
ITシステム、WEBシステムなどの要件定義工程、上流工程において、技術力をご提供します。
また、プロジェクトマネジメントの業務では、PDCを管理し、プロジェクトの遂行に力を発揮いたします。
そのほか、ITサポートとして、テスト工程、アドバイスなども実施可能です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
貴社のクラウドサービス導入のコンサルティング・導入支援を行います。ます
業務内容
クラウドサービス導入前のコンサルティング・企画・普及に向けた教育、運用コンサルティングを通して、企業様を支援いたします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows
スタートアップで役立つツール導入をご支援します
業務内容
業務改善の支援をします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
IT?DX?本当にお金をかけるべきなのか、調べませんか?プロが診断します
業務内容
ご法人様向けのサービスです。
御社の社内システム、IT環境、ワークフローの見直しのお手伝いを致します。
以下のようなご法人様に最適です。
・IT機器、機能の運用管理に費用が掛かりすぎている気がする。
・社内のネットワークが安定しなくて困っている。
・業務上よくわからない機能に費用を支払っている。
・セキュリティ対策とはどんなことをしたらよいのかわからない。
・社内管理をしている社員はいるが専門知識がないので不安がある。
・高額なコンサルティング費用を払うほど規模が大きくない。
・セカンドオピニオンとして別の視点でも改善が必要か確認したい。
【サービスご提供方法】
原則、Web会議機能を使用し、環境ヒアリングを行った後、
改善策や、費用削減案をご提示させていただきます。
環境確認の一環で、お客様に社内の情報を収集頂く場合がございます。
【納期について】
環境の規模により、調査項目が異なりますことから、
必ず納期をお約束できる性質のものでは御座いません。
【納品物】
基本の納品物として、以下を納品しサービスの提供を完了と致します。
・調査改善報告書(PDF形式)
【サービス範囲について】
システムの再設計/構築を行う費用は含まれておりません。
ご希望の場合は別途ご相談ください。
調査の一環としてシステムなどの操作を行う場合がございますが、
原則お客様にて情報の収集をお願い申し上げております。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
オンライン教室の予約/管理システムの開発します
業務内容
Web開発系フリーランスとして活動しています。
【経歴】
- 5年以上大手IT企業で勤めた後、独立。
主にJavascriptとWordpressを利用したウェブ開発を担当しました。 - Excel Macro, Python Pandasパッケージを活用したデータの分析、処理、変換のプロセッシング
- WEBエンジニア、WEBデザイナー に仕事しました。
- Laravel、CakePHP、Ruby on Rails、WordPressを使ったWebサイト、テーマカスタマイズや、Server環境でのシステム開発、インフラ設計など承っております。
- PHP, Javascript, HTML, CSS, Laravel、ショッピングモールなど様々な分野の基礎知識、Vue.js, React, Angularなど様々なSPA ライブラリー、フレームワークにたいする専門知識を持っています。
【スキル】
- Webサイトデザイン
- PHP, jQuery, CSS, JavaScript, Typescript
- HTMLコーディング, ランディングページ
- Laravel, CakePHP, django, Wordpress, EC-CUBE, shopify, wix, a-blog
- React, Angular, Vue.js, Node.js
- MySQL, mongoDB, postgreSQL, redis
- AWS, docker
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
【プロキシ】いつもと違うIPアドレスを、固定して使用したい方へ!ます
業務内容
現在のWi-Fiを使用したまま、別の固定IPアドレスを使用したい方へ
閲覧くださりありがとうございます!
初めまして、こーへいと申します!
今回は下記のような方にぴったりの出品となっております。
▼こんな方をお助けします!
・自宅のWi-FiのIPアドレスを外部に漏らしたくない
・特定の地域でのみ閲覧できるサイトを見たい
・Wi-Fiだとアクセスする度にIPが変わるので、IPを固定したい
▼どうお助けするのか?
VPSサービスを使用し、固定IPを持ったサーバーを構築します。
「VPSってなに?」といったお客様へのサポートも実施いたしますので、ご安心くださいませ!
▼どう進行するのか?(納品まで)
- お客様にてVPSサービスをご契約いただく ※ご不明な場合は「どのVPSを選べば良いのか」からお手伝いいたします。
- ログイン情報をこちらへご連携いただく(PASSは納品後にご変更くださいませ)
- こちらでサーバーを構築します。
- 構築完了後、固定IPでインターネットに繋げる事が確認できましたら納品完了となります。
ご不明点に関しましてもお気軽にご相談くださいませ!
ぜひとも私をお選びいただけますと幸いです!!!
ここまでご覧くださってありがとうございました!
▼経歴
2021年4月までエンジニアをやっておりまして、
以降はフリーランスとして様々なお仕事をお引き受けしております。
会社員の時には某大手メガバンクのセキュリティ部署にて勤務しており、
・ネットワーク
・セキュリティ
が専門でした。
フリーランスになってからは即レスや丁寧なコミュニケーションを心がけ、ありがたく多くのお仕事をいただいております。
これからも邁進してまいります!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Linux・Unix