d-kidの記事一覧

コピーライター、ライター、エディターとして10年ほど生きてきました。取材するのが好きです。特に、じっくりと話を伺うインタビューと記事作成を得意としています。必要でしたら写真もがんばります。

これほど魅力的なエンジニアのスペースが、いままでにあっただろうか。渋谷駅徒歩2分の場所にあるdots.[ドッツ]は、日中はコワーキングスペース、夜は勉強会・イベントスペースに変貌する。200名以上を収容可能な広大な会場。エンジニア同士が高め合う勉強会であれば、無料で利用できる。イベント&コワーキングスペースのdots.へ潜入してみました。

もっと見る

誰とも会う必要のない、Webで完結する仕事を手に入れた阪口さん。1年半の間に10数カ国を旅してまわるフリーランスは、海外旅行をつづけながら収入を得る方法を確立しました。「海外を旅しながら暮らしたい」と思ったときに、どのような準備や心構えが必要なのでしょうか。地球上のすべてをオフィスにできる、パワートラベラーという働き方があります。

もっと見る

渋谷駅から歩いて数分。明治通りを一本入った、喧騒と程よい距離をおくシェアオフィス『PORTAL』。シェアハウスの情報サイトを手がける「ひつじ不動産」が運営する。フリーアドレス中心の広々とした空間。壁半分が窓ということもあり、開放的なワークプレイスです。シェアハウスから引き継いだコミュニティづくり、オフィスならではの工夫について聞きました。

もっと見る

九州南方海上にある奄美群島の主要な島、奄美大島。澄んだ海と手つかずの山々など、大自然と共存できる南国の楽園です。東京から直行便が飛び、夏休みの旅行先としてもってこい。そんな奄美大島の進める「フリーランスが最も働きやすい島化計画」。計画を推進する勝 眞一郎さんに、計画の背景と奄美での暮らしについて聞いてきました。

もっと見る

有名Webメディア、LIGブログの編集長である朽木誠一郎さんに聞きました。どうやったら記事単価を上げられるのでしょうか。朽木さんは過去にフリーライターとして活躍され、1コンテンツ30万円というお仕事も手がけていたとか。それでも、デビュー時の報酬は500円。いかにして記事単価を上げていったのか、そのノウハウをご開帳いただきます。

もっと見る

2011年12月、渋谷に誕生したクリエイターのためのワークスペースco-ba shibuya(コーバ シブヤ)。日本初のシェアライブラリを開設、全国各地へのネットワーク展開など、新しい試みを続ける。最大の特徴は、集まる人たちで生み出すコラボレーション。働く場であり、コミュニケーションの場でもあるco-baを紹介します。

もっと見る

渋谷・ヒカリエから徒歩1分の距離にある、コワーキングスペースのbeezを紹介します。ドロップインがメインで、なんと5分単位での課金形態。オーナーの新谷さんは数年前まで、誰もが知る大手企業に務めていました。ノマド的な働き方に憧れて、もっと自由で気軽に使えるワークスペースをつくろうと起業。beezのコンセプトと共に、スペースを紹介します。

もっと見る

フリーランスという働き方は、どんな幸せをもたらすのか。働き方の選択であり、生き方の選択をした人々が語る、フリーランスの道。有名ノマドワーカー安藤美冬さん他、フリーランスとして生きる彼ら・彼女らの等身大の声をお届けします。

もっと見る

群馬県桐生市で活動するNPO法人キッズバレイ。地域活性化のために、若者や子育て世代の暮らしや働くことの支援を行なう。ランサーズという民間企業、桐生市という行政側を巻き込みながら、新しい働き方を広げている。Lancer of the Year 2015にて『ベストコミュニティ賞』を受賞したNPO法人の代表理事へのインタビュー。

もっと見る

岩手県で活躍する伊藤 貴之(いとう たかゆき)さん。会社員時代は、東京の大手シンクタンク勤務。一念発起し、故郷の岩手でフリーランスとして活動開始。地域の人をワクワクさせたいという想い。地域における新しい働き方の先駆者として、Lancer of the Year 2015にて『地域を元気にするランサー賞』の受賞者インタビュー。

もっと見る

沖縄県在住の永田 義郎(ながた よしお)さんは、二人のお子さんを持つパパランサー。会社員時代に歯がゆく思っていたのは、育児に時間を割けないこと。第二子の妊娠を機に、フリーランスへの転身を決意。Lancer of the Year 2015にて『パパランサー賞』を受賞した、子煩悩な永田さんへのインタビュー。

もっと見る

長らくフリーランスとして活躍する三河 賢文(みかわ まさふみ)さん。7歳の長男を筆頭に、4歳、0歳の男の子3人の父親として、生活を支え続けている。長期間かつ安定的に活躍するフリーランスに贈られる『ベテランサー賞』を獲得。Lancer of the Year 2015の受賞インタビューです。

もっと見る