プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,283 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
韓国語翻訳(日⇔韓)承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 韓国在住の日本人です。 日本語ビジネスレベルの韓国人(日本の旅行会社に10年勤務)と二人三脚で、日韓・韓日の翻訳業務を行っております。 日本人と韓国人、2人の異なる視点を活かし日常会話のような自然な翻訳からフォーマルな文章の翻訳までご対応可能です。 また、日本で約4年間総合病院に勤務しておりましたので、医療分野の翻訳も安心してお任せください。 お急ぎの度合いに応じて当日納品も可能ですので、お気軽にご相談ください。 ※納品物は全て韓国人による校正チェックを行います。 【経歴】 病院勤務(ソーシャルワーカー)@日本 保険会社勤務@日本 日本語講師、韓日・日韓翻訳@韓⇔日 会社PR動画日本語字幕担当@韓→日 事業内容紹介のスライド翻訳@韓→日 韓国企業作成のエンターテインメント(Netflix)予告編日本語字幕担当@韓→日 韓国企業・日本企業間の同時通訳@韓⇔日 【使用ツール】 ・Final Cat Pro YouTube等の動画テロップ入れを行う場合は、上記使用 【得意分野】 ・日韓、韓日翻訳 ・ライティング ・リライト ・シナリオライター ※ 守秘義務、納期を厳守して取り組んでおります。 【稼働時間】 平日・休日ともに特別な理由がない限り、9:00~20:00稼働・連絡可能です。 ご依頼頂きましたら、すぐにお仕事開始できるよう努めておりますので お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ライティングやwebデザイン初級者です一緒に成長できるクライアント様との出会いを楽しみにしています。
初めまして。クラウドソーシングサイトは未経験ですが、ライティングやWebデザインのお仕事に挑戦していきたいと思っています。スキルはまだまだ足りていないと思いますのでまずは低単価や未経験者歓迎などの案件がございましたら、お声掛けください。チャレンジ精神と向上心を持って、共に成長できるような案件をお待ちしています。よろしくお願いします。
伝えるも伝わらないも気持ち次第。
劇団にて専属の制作として、チラシ・パンフレット・季刊誌のデザイン、編集を5年間経験し、不動産ブレーンバンク株式会社にて専属のデザイナーとして2年間経験しました。 デザインだけでなく、文章や写真を使ってレイアウトする楽しみも知り、企画から編集作業もやらせていただきました。 デザインは表現することであり、伝えることだと思っています。
PCソフトをVbやC#言語で制作しています。文章作成は絶滅危惧種「かな入力」です。
個人事業主です。 マイコンやPCのソフトウェア開発を行っています。 ●対応言語 Vb C# SQL Server Vb6以前の言語で開発したシステムを、Vb.NET系やC#にリニューアルなどの対応も可能です。
あなたのビジネスにぴったりのホームページを作ります!ユーザーに魅力的なサイトを提供できます!
はじめまして。私は、飲食店コンサルティング業、再生エネルギーコンサルティング業、ファンドレイズ、輸入卸売業のネットショップ立ち上げなど、様々な分野で仕事をしてきました。これらの経験を通して、ビジネスの基礎や戦略、マーケティング、などのスキルを身につけました。また、多様な人とのコミュニケーションや交渉、プレゼンテーションなどの能力も磨きました。私は常に新しいことに挑戦し、自分自身を成長させることを目指しています。よろしくお願いします。
メガではない金融機関にて30年程。経験は基幹システム少しと個人ローンは大量。年数回海外に行く習性有。
個人ローンの商品そのものや関連法規等については、この20年はほぼ本部企画からエンドユーザーに至るまでの対応をしてきたので、今なぜこうなのか?などといった事を具体的に言語化出来る自負があります。面前、電話、ネットで万単位の数のお客様とやりとりをしてきた経験からの気づきや定見を個々の案件に落とし込むことも可能です。 マンパワー等、原資の補充がオフィシャルにない状態で突発的に通常の10倍程度の業務をこなすチーム運営も何度かこなしてきました。 旅行者としてですが、30年以上海外へ100回余り行っており、現地の邦人の方々との交流を通して知見を重ねております。 まだ普通に会社員をしておりますので、平日は19時から24時、土日は終日、というのがこちらのお仕事にかかることの出来る時間帯になります。 よろしくお願いします。
「面白い」の創造をお手伝いします。
《動画編集・小説/シナリオ制作承ります》 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。ArataCと申します。 ■Adobe Premiere Pro、ゆっくりムービーメーカー4で基礎的な動画編集が可能です。 ■学生時分から小説の執筆活動をしており、大手ゲームタイトルにおいて、イベントの製作に携わっていたこともあります。 ■動画編集のお仕事におきましては、ご要望いただければ台本の校正も承ります。(※お求めの校正の深度によっては、別途料金のご相談をさせていただく場合がございます。) 【使用ソフト】 ◆動画編集 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Adobe Photo Shop ・ゆっくりムービーメーカー4 ・Aviutl ◆シナリオ制作 ・一太郎2018
読んだあと、行動に移せる文章を書きます。
はじめまして。 フリーライターの らいちと申します。 ⚫︎ライター歴3年 ⚫︎対応可能な業務 ・記事の構成・執筆 ・セールスライティング ・インタビュー ・canvaを使用したアイキャッチ画像などの作成 ・画像選定 ・WordPressへの入稿 ⚫︎資格 ・インテリアコーディネーター ・整理収納アドバイザー1級 ・マンションリノベーションアドバイザー ⚫︎これまでの経歴 ハウスメーカーに勤務していた経験を活かし、リフォームや外壁塗装の記事などを多く執筆してきました。 他にグルメや転職ジャンルの執筆経験もあります。 これまでは主に紹介や他プラットフォームで仕事しておりましたが、ランサーズでも活動を開始しました。 よろしくお願いいたします。
毎日PC操作する業務をしております。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライター歴1ヶ月目のShineWishと申します。 現在は大手企業のお客様相談室で本職の業務をしながら、ライターをしております。 下記にて、自己紹介いたします 私は、高校卒業後6年間、棚卸代行会社にて大手チェーン店の棚卸業務に努めていました。その後、大手企業にて勤務しております。本業はありますが、将来在宅ワークをするためにライターをしています。 ・ライティング:農業、スピリチュアル、ゲーム、アニメ、ダイエット、グルメ・フード分野で行っています。 ・媒体:ブログ記事作成がほとんどです。 ・記事作成件数:ライター歴1ヶ月のため、まだ記事作成件数は0件ですが、半年後には100記事作成するよう計画・行動しています 本業がシフト制のため決まった休日はありませんが、出勤日は2時間、休日で5時間ライティングをしているので、ライティングをする時間は多く確保しています。 私は多くの人に自分の書いた記事を読んでもらい、一つでも新しい発見があってその人の人生が豊かになれるようなライターになりたいと思っています。 そして、自己満足ではなく、お仕事をいただくクライアント様に喜んでもらえる(PV数の多い、SEO対策がしやすい、アフィリエイト成果に結びつきやすい)記事作成をしたいと思っています。 これまでの業務経験で培ってきた集中力、情報収集スキル、文章作成スキルを活かして、迅速・丁寧・着実な仕事を行い、業務実績を積み上げたいと思っておりますので、宜しくお願い申し上げます。
国語と英語の得意な秘書
<秘書>都内私立大学の総長秘書を経験。その後、総合商社にて役員秘書。秘書歴は合わせて12年以上。資料作成、執筆の誤字脱字チェック、英文メールのコレポンなど <カラーコーディネーター>フリーランスのカラーコーディネーター経験あり。専修学校でカラーコーディネーター講座の講師。食器メーカーへのカラーデザイン提案、電気メーカーに勤務して商品企画(携帯電話)経験あり <ライティング・校正>ブログ記事執筆、校正、通信教育の添削 <資格>教員免許(中学、高校の国語)、行政書士資格、色彩検定1級、カラーコーディネーター検定1級、FP2級、アロマテラピー検定1級、TOEICスコア755 <趣味>クラシックピアノ、風水鑑定
目的や目標に最適な成果物をお届けすることを心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。
フリーランスのグラフィックデザイナーとして活動をしております。 通算約14年間、印刷物、ウェブ、広告デザインを様々な立場より経験してきました。 個人として、または小さい広告会社へ勤務しておりましたので、細かいことでもお客様のご要望に応じてなんでもやってきました。クライアント様の目的達成のために、小器用に小回りがきくことが強みです。 どうぞよろしくお願いいたします! 現在海外在住のため直接の品質管理はできませんが、もしご要望をいただけるのであれば、前職の協力会社と連携して、方法をご提示することもできます。 ■経歴 ・2000年10月〜2006年6月 フリーデザイナーとして活動 ・2006年2月〜2014年11月 広告会社ディレクター、制作プロデューサーとして勤務 ■得意分野 ・各種プロモーションツール制作 ・パンフレット制作 ・ウェブサイトデザイン、リニューアル、管理 ■実績 ※個人としての実績はございませんが、前職にて、最大約200ページのパンフレットや公式ウェブサイトリニューアルのほか、広告デザインやキャンペーンサイト・ツールの作成から、DM、ウェブバナー、ウェブコンテンツ作成まで、幅広く行ってきました。 業務のサイズにかかわらず、一つひとつ丁寧にご提供してまいりました。 ■アピールポイント クライアント様が本当に求める結果を重視して仕事に取り組んでいます。 直接のお打ち合わせができませんが、スカイプやメールなどを利用して、間違いのない意思疎通をさせていただき、齟齬のない結果をご提供したいと考えています。 --- 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
ライター