料金・口コミ・実績などで資料作成・レポート作成・論文作成・Dropboxのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
83 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ライターとして活動中です。
ライターとして活動中です。 迅速、丁寧な対応を心がけています。
マーケティング・広報広告・海外進出コンサル
マーケティング・広報広告・海外進出コンサルティングをしておりますFOCUS J合同会社と申します。 現在、新規のお仕事を募集しております。 お仕事内容&規模関わらず、お気軽にお問合せ下さい。 【代表の主な経歴・長所】 ・会社設立・新規事業立ち上げ経験あり ・フランスでの職歴あり(日本企業のフランス進出コンサル。計7年) ・大手外資系化粧品会社の広報・広告担当、サプライチェーン担当(計8年) ・英語・フランス語 ビジネスレベル ・プロジェクトマネージメント 【対応可能なお仕事】 ・広報(企画・プレスリリース・キャラバン・取材対応・プレス発表会運営) ・広告(リスティング広告・ディスプレイ広告・メディア広告・雑誌広告・クリエイティブ&運営) ・SNS(クリエイティブ&運営・インフルエンサー対応) ・市場調査(日本&海外) ・イベント企画&運営&コーディネート ・入札案件企画書作成 ・ECサイト作成&運営 ・越境ECサイト作成&運営 ・メルマガ作成&運営 ・リーフレット作成&運営 ・海外進出の為のコンサルティング ・翻訳・通訳(日英・英日・日仏・仏日) など
20年以上私立大学にて総務、研究室教授秘書として勤務した経験を活かして困りごとをサポートいたします!
<経歴> 有名私立大学での総務・人事業務6年 秘書歴3年 オンライン秘書歴13年 <経験業務> ・freee会計、人事労務 ・会計事務 ・予算管理(公的資金、民間資金) ・データ入力 ・見積書、請求書、送付状等のExcelテンプレート作成、入力、送付 ・発注業務 ・出張手配 ・ポスター制作 ・社会保険業務 ・給与計算 ・スケジュール管理 ・特許調査 ・議事録 ・報告書作成 ・マニュアル作成 ・校正業務 ・リース管理業務 ・稟議書作成 など、事務作業全般 <資格> ・秘書検定2級 ・ファイナンシャルプランナー2級 ・AFP取得 <活動時間> できる限り柔軟に対応させていただきます。 迅速な返信を心がけます。 納期厳守はもちろんのこと、責任を持って迅速丁寧に作業いたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 補助金調達でのWebビジネス&ブランド創り、戦略策定~制作~集客運用、コンサルティングが全てお任せ
補助金活用でのWeb制作~集客の仕組みづくりを得意としております!弊社のWeb制作&集客マーケティングで売上&会社の規模が数倍に拡大した企業など、成果実績が豊富。 またWebサイト構築にとどまらず、ロゴ・名刺・パンフレットなどのグラフィックデザインや動画制作など、企業ブランド創りに欠かせないクリエイティブ制作は全てお任せください。基幹業務ソフトウェアの開発・導入もサポートいたします。 近年は、中小零細企業支援の国策として、各種補助金が潤沢に交付され、弊社は経産省主導「IT導入補助金」のIT支援事業者(ベンダー)として7年連続、採択されました。Webサイト(EC)の構築、システム保守、SEO集客費用をIT導入補助金で賄う形で、多数のお客様をサポートしてまいりました。 さらにシステム導入には、「ものづくり補助金」や「事業再構築補助金」などの大型補助金の申請サポートも承っております。 Web制作では、ありきたりのヒアリングシートやテンプレートを一切使うことなく、経営者様やご担当様と二人三脚でビジネスモデルや戦略作り、市場での打ち出し方を徹底して策定し、まさにゼロからのWebビジネスづくりをプロデュースしております。 「現在のサイトは、業者任せにしてホームページを作ったが、月に1件も問い合わせが来ない…」そんなお悩みを聞かせて頂くことが少なくありません。 Webサイトは、「綺麗なデザイン」「格好良いサイト」…それも大切ですが、それ以上に大切なのは「成果が出るWebサイト」を作ることです。 そのためには、市場を見据えてコアターゲットとなるユーザーを策定し、そのユーザーが「何を求めているか?」「どうして欲しいのか?」そして、貴社の商品やサービスを使用・利用することで「ユーザーがどういうメリットや付加価値を得られるのか?」…そのUSP(売りとなる独自的な強み)を打ち出していくことが肝となります。 弊社では、単なるデザイン提供ではなく、徹底したヒアリングとディスカッションから「勝てる戦略」を導き出し、「Webサイト」というツールに落とし込み、Webサイトをオープンさせてからも、Web・SNS広告や運用、SEO対策で集客支援し、アクセス解析によりPDCAサイクル運用を伴走する、コンサルティングパートナーです。 初期のご相談は無料です。ぜひ、貴社のWebビジネス&ブランド創りをサポートいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ネットワーク設計、サーバ構築、ネットワークセキュリティ、IPカメラの案件を得意としております。
ネットワーク設計、サーバ構築、ネットワークセキュリティ、IPカメラの案件を得意としております。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 エムジャパン合同会社、代表の阿部と申します。 ICTサービス事業に約30年間携わっておりました。 その経験とノウハウを活かし、ネットワークコンサルティングの会社を運営しております。 お気軽にご相談、お問い合わせください。 ▼可能な業務/スキル 【ネットワーク】 ・有線LAN、無線LANのネットワーク構築 ・VPN設定 【サーバ構築】 ・サーバのインフラ設定 ・WindowsServer、LinuxServerの構築、保守、運用支援 【IPカメラ】 ・ネットワークカメラシステム構築、保守、運用支援 ・モバイル、遠隔監視システムのインフラ設定 【Web・クラウド】 ・ECサイト構築、運営管理 ・Web広告運用代行 ・SEO運用代行 【CAD】 ・建築図面、配線図面、金物図面等のCAD図面の作成 ・ラフ図、手描き図のトレース 【その他】 ・テレマーケティング ・ライティング ・データエントリ ・文字おこし 【稼働時間/ご連絡】 電話以外であれば土日を含めて終日コンタクト可能です。 原則6時間以内には返答致します。 ・平日9:00~20:00 ・土日も対応可能
資料作成・レポート・論文作成のおすすめポートフォリオ
株式会社レクストホールディングス / カルチャーブック制作しました
予算管理クラウドツールのホワイトペーパーを作成しました
ホワイトぺーパーの資料サンプル(長文+16:9型)を制作しました
「SEOマーケティングに特化したLP・コンテンツ制作・3D・音源制作の依頼」 ました
サイト運営、WEBデザイン、オペレーター、Excelやスプレッドシートを使った事務管理が職業です!
31才になります! 経験した職種を時系列順に記載しますと 電気工事士を3.4年ほど 社交飲食店で営業管理を5年ほど 配送業を2年ほど WEBサイト運営、営業管理、事務職を2年ほど現在もやってます! 経験は薄いですが、是非お仕事頂ければ幸いです! 現在進行形で AdobeのPhotoshopや、illustratorを使ったバナー、ロゴ制作 Excelやgoogle spreadsheetを使った 事務、営業管理、顧客管理をしてますので 上記のアプリを使った仕事は問題なくこなせるとは思います! 最近趣味でゴルフを始めました。 自分で撮った動画を趣味で編集したりしてますので、少しなら動画編集できます! スポーツやアニメ鑑賞が趣味ですので、関係のある仕事も喜んで引き受けたいです! よろしくお願いします!
ご相談していただきやすい雰囲気作りから、がモットーです☺️
過去には飲食店の看板デザインから、メニューデザイン、バーテンダーの経験も生かして、オリジナルカクテルの提案もとても好評でした☺️ また、飲食店のHPデザイン、建築デザイン会社のコーポレートサイトのデザインも手掛けました。 また、最近は営業活動用の資料から、運用効率化のためのマニュアルをgoogleスライドで作成や、時間のない営業パーソンのために、営業活動をしながら、作業用動画のような形で、流し聴きすることができる、動画マニュアルをxbox game barを使用して作成したものはとても好評化を頂きました。また、社内のコミュニケーションの活発化のアイテムとして、slack等で使用できるgifなどの作成にも、仕事の幅を拡げており、最近は動画コンテンツの作成にもチャレンジしております。 皆様のために、私ができることを安心して、相談していただけるように、心掛けておりますので、お気軽にご相談頂けますと、幸いです☺️
「専門的なことでもわかりやすく」がモットー。まとめ方にお悩みの案件にもご提案いたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ▼経歴 フリーランスで現代アート分野のマネジメント業務を担う傍ら、ライティングの仕事もしています。 イベントの告知文・解説文のほか、場所や施設の訪問レビュー、インタビューなどの実績多数。 また、現代アートは、現代社会にあるさまざまな社会課題をテーマにとりあげるものが多いことから、下調べを踏まえた記事執筆を得意としています。アートと連携することの多い福祉、社会包摂、SDGsといった分野にも強いです。未経験ジャンルでも丁寧なリサーチを行いながら対応いたします。 地方出身で、過疎化が進む地域での勤務経験が8年。 観光や地域活性化にかかわる案件も得意としています。 ワークショップデザインのスキルも有しており、案件のまとめ方にお悩みの方にも個別にヒアリングしながら丁寧に対応いたします。 web、雑誌等の記事の執筆から、報告書や議事録の作成など内部資料の作成も承ります。 ▼得意分野 ・アート・カルチャー ・観光 ・地域活性化 ・SDGs ・福祉・社会包摂 ・その他、複数分野を横断する記事 ※専門的な内容を誰にでもわかりやすい言葉で説明するのが得意です。 ※裏付けをとった記事の執筆を心掛けています。 ▼関心ごと ・アートと社会の関係 ・ウェルビーイング ・福祉、社会包摂 ・メンタルヘルス ・生きがい、働き方 ▼実績例 ・オンラインニュースメディアとのタイアップ記事 ・NFTアートに関するインタビュー記事 ・企業役員へのインタビュー ・各種イベントの告知文・解説文 ▼可能な業務/スキル ・見出し作成 ・記事作成 ・各種レビュー(商品、イベント、施設等) ・取材 ・誤字脱字チェック ・リライト ▼資格 ・青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了 ・学芸員資格 ▼使用可能ソフト ・Word ・Powerpoint ・WordPress ・Googleドキュメント ・Googleスプレッドシート ・Googleスライド ・Slack ・Zoom ・Google Meets ・Illustrator(簡単なアイキャッチ作成) ・Photoshop(簡単なアイキャッチ作成・画像加工)
農業(土づくり)、SDGs、料理、旅行、ITなどについてのライティング。補助金等の申請書も対応可です
▼可能な業務/スキル ①次の分野のライティングおよびコンサルティング ―有機農業の土づくり、土壌診断技術SOFIX(土壌肥沃度指標) ―SDGs、持続可能な社会、循環型社会、地域活性化、地方創生 —男の料理の楽しみ、ノウハウ、効率化 —国内外の旅行記、一人旅のノウハウ、京都、奈良、滋賀の神社仏閣・観光地 —大学の研究者の研究内容をヒヤリングしてわかりやすく解説・発信 —各種の申請書類 ②動画制作 ③記事編集 【実績例】 ・雑誌「現代農業」2022年6月号「SOFIXで菌活 土壌病害を抑え込む」(農文協) ・雑誌「現代農業」2021年10月号「微生物診断SOFIXで肥料代が減って、収量も品質もアップ」(農文協) その他 【経歴概要】 2018年04月~2022年04月 一般社団法人SOFIX農業推進機構にて農業の土づくりのコンサルティング 2003年02月~2018年03月 立命館大学で産学官連携事業に従事 1999年02月~2003年01月 中小ソフトハウスで営業SE 1983年04月 地方雑誌の編集・記者 【趣味】 ー男1人住まいの料理(Instagramで毎日更新) ―旅行(世界15か国、新潟と鹿児島をのぞく全都道府県制覇) ―大人のピアノ ―読書 ーnote
【WEB業務10年以上】誠実にお取組みさせていただきます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 エリコと申します。 ---------------- 職務経験 ---------------- 2009年~2019年:コンテンツメーカーに勤務 └ 大手メーカーの自社ECサイト責任者として運営を担当(約7年間) └ オウンドメディア運営・WEBディレクターを経験(約2年間) └ PR業務、リリース作成、WEB広告、WEBマーケなどを経験(約2年間) 2020年~現在:食品メーカーに勤務 └ 大手食品メーカーにて楽天など自社ECストアマネージャーを経験 2021年~現在:Webライター開始 ---------------- ライティング実績 ---------------- 納品実績:40記事以上 ※他クラウドソーシング等含め ●SEO記事 ・ECサービスの記事:12記事 ・塾メディアの記事:10記事 ・経済産業省プロジェクトの教育サービスの記事:4記事 ・クレジットカードの記事:2記事 ・メディア向けTVCMの記事:1記事 ・電子書籍サービスの記事:1記事 ・転職エージェントサービスの記事:1記事 ・WEBサービスの記事:3記事 ・中古車買取の記事:1記事 ・NFTゲームの記事:1記事 ●企画記事 ・住宅メーカーのコラム記事:9記事 ・公認会計士事務所向けサービスの記事:1記事 ●SNS ・インフルエンサーのインスタ投稿の執筆:継続執筆中 ---------------- その他経験業務 ---------------- ・LPのWF制作・ディレクション ・メルマガ制作 ・商品コピーライティング ・PR(リリース作成など) ---------------- 使用可能ツール・スキル ---------------- ・Wordpress ・Officeツール ・Googleスプレッドシート・ドキュメント ・HTML/CSS ---------------- 対応可能時間 ---------------- 稼働時間:平日3~4時間 ※日中の連絡可能 ※ご指定ツール・オンラインミーティングの対応可能です ~~~ 丁寧なご連絡を心がけております。どうぞよろしくお願いします。
これまで、ライターとしての活動はありませんが、論文等で執筆活動はがんばってきました
「カスタマーハラスメント防止措置義務化」会社の知恵袋2025年3月SBIビジネスソリューションズ載りました
住宅会社様の施工事例集を作成しました
文書の添削・翻訳のイメージを作成しました
サイト制作に関するクライアントワーク、見積書・発注書・請求書作成、HPの更新等、迅速に対応します!
大手レディースアパレル通販会社(6年勤務) 自社サイト運営に携わり、企画・マーケティング・営業・広告入稿・メルマガ作成・SNS運用・商品説明文作成などを担当しておりました。 フリーランスとしてWEBサイト制作チームにジョイン(4年目) 主にクライアントワーク(各種チャットツール・電話対応)や、画面一覧作成、見積書・発注書・請求書の作成、入金管理、ガントチャート作成、翻訳依頼(テキストシート作成)、wordpressやHPの更新業務等を経験しています。 ジョインしているWEBサイト制作チームのメンバーが産休に入り業務全体を調整することになったため、ランサーズに登録しました! ★得意なこと ご要望に合わせて段取りを組み、サポートすることが得意です! ・時間に追われて整理できていない資料等をまとめてほしい ・依頼内容に合わせて関係者と連絡を取り合ってほしい ・期限までに指定の形式で資料を作成してほしい etc 単発でのお仕事の依頼はもちろん、長期プロジェクトにサポートメンバーとしてジョインすることも可能です。 お気軽にお問い合わせください!
業界歴約20年。徹底的な思考と言語化から導き出す本質を捉えたデザイン提案が強みです。
初めまして、DELTaの青木と申します。 数多くのクリエイターが活躍する中、私のプロフィールをご覧いただき、心より感謝申し上げます。 私は、少数精鋭のプロダクションでの修行を経て、成長著しいベンチャー企業にて名刺デザインからWeb制作、映像制作、イベント企画まで、幅広いクリエイティブ業務に携わってまいりました(現在も業務委託として活動中です)。 2024年より独立し、企業や個人の皆様のミッション実現、目標達成をお手伝いするべく、日々邁進しております。 クリエイティブ制作において大切にしているのは、デザイナーとクライアントの間だけでなく、その先にいる「実際にクリエイティブに触れる」第三者の存在です。エンドユーザーに限らず、社員様や取引先様に影響を与えることも少なくありません。このように、三者のニーズをシームレスに繋ぎ合わせることこそが、私が目指す「クリエイティブによる感動の創造」だと考えています。 DELTaという屋号には、そんな想いを込めています。最後の「a」を小文字にしたのは、常に遊び心を忘れず、エゴを抑え、余白を大切にしたアウトプットを心掛ける私のデザイナーとしての理念を表現しているからです。 私は、ご依頼いただいたプロジェクトにおいて、ただ美しく迅速に提案することにとどまらず、事業や理念を深く理解した上で、クライアントの期待を超えるご提案を目指しています。そのため、お打ち合わせでは、できるだけ多くのことをお伺いし、より本質的な解決策を見つけることを大切にしています。 クライアントとデザイナーの関係性は、しばしば発注者と受注者という立場になりがちですが、私はその枠を超え、ご依頼者様と共に考え、悩み、想いを形にし、成果を共に喜べる「伴走者」として存在することを心掛けています。 もしご縁がありました際には、誠心誠意、全力でお取り組みさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AIライティングとデザインで、想いを形に。DX支援からWeb制作まで、幅広いスキルでお手伝いします!
ランディングページや Web システムのデザイン、コーディングの経験があります。デザインから実装まで一貫して対応可能で、Figma や Adobe XD を活用した Web デザイン・プロトタイピングや、Adobe Illustrator や Photoshop を使用したビジュアルデザイン・画像作成が可能です。 また、現在の本業では、以下のような業務に取り組んでいます。 ・各種 AI(主に ChatGPT、Claude)を活用したプロンプト作成や AI ライティング業務 ・中小企業向けの DX 化支援(DX 人材育成研修講師) ・コーポレートサイトの管理および運用(WordPress 使用、更新や機能拡張、SEO 対策) ・ブログのライティング(SEO を考慮した記事作成) ・ノーコード/ローコードツール(AppSheet等)を活用した社内業務アプリの開発・提案 (例:顧客管理、名刺管理、記事生成支援、契約書管理など) さらに、これまでのキャリアの中で以下のスキルを習得し、実務に活かしています。 ・PC 歴 20 年以上の経験を活かした Excel や Word など Office ソフトの実務対応 ・Adobeデザインソフト(Illustrator、photoshop)を用いた本格デザイン作成 ・Canva を用いた簡易なデザイン作成、ノーコードツールを活用したスピード開発 ・各種ツール(Slack、Chatwork、Teams、Workspaceなど)でのスムーズな連携 ・ライティング、Web デザイン、そして AI を組み合わせた独自性のある提案 これらの経験を活かし、クライアントの課題解決や価値創出をサポートします。 DX 化や AI の導入支援、Web サイト構築・運用にお困りの際は、ぜひお気軽にお声がけください。 特に、AIプロンプトの活用やAppSheetによる業務アプリの構築支援を得意としています。 ノーコード導入で業務を効率化したい方も、どうぞお気軽にご相談ください。
デザインが得意なオンライン秘書です!作業ややりとりの丁寧さに自信があります。
はじめまして、プロフィールを読んでいただきありがとうございます! 現在は企業や個人事業主の方のオンライン秘書をしています。 Word、Excel、PowerPointはパソコン教室で資格の講師をしていたためプロ並みです✨ またデザイナー経験もあり、読み手に伝わるわかりやすい資料作成が得意です。 ■受注可能な業務 ①オンライン秘書 ・資料作成 ・リサーチ ・文字起こし ・データ入力 ・Word、Excel、PowerPointを使用した業務全般 ②デザイン ・バナー作成 ・ロゴデザイン ・名刺デザイン ・YouTubeサムネ作成 ・書籍表紙デザイン ・ポスター作成 ・パンフレット作成 ・画像修正 ・スライド作成 ・簡単なイラスト ・その他(お気軽にご相談ください) ■使用ソフト Microsoft Word Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Googleメール Googleドキュメント Googleスプレッドシート Slack Canva ■所有資格 MCAS Word MCAS Excel MCAS Power Point ワープロ検定1級 電卓検定1級 簿記検定2級(全商総合1級) 情報処理検定 プログラミング部門 1級 情報処理検定 ビジネス情報部門 1級 色彩検定2級 メンタル心理カウンセラー ■実績例 幅広い企業にデザインの作成を委託していただいています。 ・野球チームの名刺、ポスターデザイン ・清掃関連企業のパンフレットデザイン ・仮想通貨関連企業のコインデザイン、プレゼン用資料、申込書、ロゴ、名刺のトータルデザイン ・地域再生企業のロゴ、名刺デザイン、企業案内の作成 ・販売会社のチラシ、パッケージ、名刺デザイン ・サプリメント会社のロゴ、パッケージ、名刺デザイン、プレゼン用資料の作成 ・海外ネイルサロンのロゴ、ショップカードデザイン ・美容室のロゴ、ポイントカード、紹介カード、チラシのトータルデザイン ・ビジネス系電子書籍の表紙デザイン ■活動時間/連絡について 基本平日10〜17時 フリーランスのため、柔軟に対応できます。お急ぎの案件もぜひご相談ください。
クリエイティブ(グラフィック・Web) / ITサポート / 占星術をしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 ─────────────────────────── 【稼働可能時間】 20時間 / 週 ─────────────────────────── 【可能な業務】 ▼クリエイティブ [Web] ・ディレクション / デザイン(WordPress可) [グラフィック] ・DTP全般 ▼IT ・OA系ヘルプデスク ・システムイントラクションなど ▼その他 ・占星術 「声の仕事」などにも少々興味があります。 ─────────────────────────── 【経歴】 高校卒業後、デザイン系の職業訓練校に入校したものの家庭の事情により退校。その後 10 代終盤〜社会人に。通信系ベンチャーにて個人事業主として総合職的キャリアを経験。 20 代前半は情報・IT 系職種中心に派遣社員として多くの大手企業にて仕事を経験。20 代後半は個人・ベンチャー・大手それぞれで Web 系の仕事を経験。 30 代前半は一旦 IT 系に戻ったものの、後半はクリエイティブ系メインに転換。同時期に占星術師としてのキャリアもスタートさせ、現在に至る。 IT・クリエイティブ・占星術という異なる 3 分野の能力とその他多様なスキルの組み合わせから生まれる独自の視点・考え方・方法によって、広範かつ複雑な問題を解決できることが強み。
資料作成代行を80件以上担当致しました
ダイエットコーチによるセミナーに使用する資料制作をしました
生成AIとCanvaを使用してポートフォリオを作成しました
精神医学を中心とした学問的知識を活かした生きづらさの解消方法についてまとめました
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?