絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,129 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
開発チーム経験豊富|技術文書作成とQAのプロフェッショナル
# ランサーズ用自己紹介文 はじめまして。6年間のIT業界経験を持つテクニカルライター・QAエンジニアです。 ## 【経歴・実績】 6年間のIT業界経験があり、テクニカルサポート、社内IT担当、テクニカルライター、QAエンジニアと幅広い職種を経験してきました。一貫してサイボウズ Officeという大規模製品(導入社数78,000社)に携わり、ユーザーサポートからマニュアル作成・品質保証まで、製品ライフサイクル全体を深く理解しています。 最も印象深い実績は、マニュアル移行プロジェクトの主導です。古いCMS管理からGitHub+Markdown体制への移行を3ヶ月で完遂し、エンジニアとの技術調整から進行管理まで一貫して担当しました。 ## 【得意分野・スキル】 **技術文書作成**: 複雑な技術仕様を分かりやすく文書化することが得意です。開発者向けドキュメントからエンドユーザー向けマニュアルまで幅広く対応できます。 **品質保証**: テストケース設計から実施まで、200項目を超える大規模テストの経験があります。不具合の再現確認や開発チームとの連携もスムーズに行えます。 **データ分析**: ExcelやSQLを使った問い合わせ分析、テキストマイニング、アンケート集計・分析の経験があり、データに基づいた改善提案ができます。 **プロジェクト管理**: スケジュール策定、進行管理、品質レビューの経験があり、チームを巻き込んだプロジェクト推進が可能です。 ## 【使用技術・ツール】 GitHub、VSCode、Markdown、HTML、CSS、Python、SQL、Jira、Confluence、Zendesk、VMware、Google Analytics、kintone等の実務使用経験があります。技術力向上のため、JavaScript、Go、Rubyも継続的に学習しています。 ## 【対応可能な業務】 - 技術文書・マニュアル作成、改訂 - ソフトウェアテスト設計・実施 - データ分析・レポート作成 - 簡単なPython/SQLスクリプト作成 - 問い合わせ対応・ユーザーサポート - プロジェクト進行管理・調整業務 フルリモート勤務経験があり、Slack、Teams、Zoomでのコミュニケーションに慣れています。丁寧なヒアリングと迅速な対応を
わかりやすく、丁寧に。心に届く文章を
ライターのtocotoco26と申します。 【経歴】 ・2005年~2018年、システムエンジニアとして従事。 ・2023年~2024年、人事(新卒)に従事。 ・2025年~、PMOに従事。 ・ライターとしても活動中 【対応可能な業務】 ・SEO記事作成 ・WordPress入稿 ・ビジネス系記事の執筆(人事・働き方・業務改善 など) ・SNS投稿文や短文キャッチコピーの作成 ・研修資料や業務マニュアルの構成・リライトします ・生活ジャンル(旅行・子育て・ライフスタイル)に関するコラム 【強み・これまでの経験】 ・システム開発、バックオフィス業務(人事/法務/契約)経験による多角的な視点 ・PMOとしての全体最適を意識した情報整理・可視化 ・マーケティング知識(WEB解析士・マーケ検定3級)を活かした読者目線の企画力 【保有資格】 ・WEB解析士/マーケティング検定3級/簿記3級/ITIL Foundation など 【稼働時間】 週に20時間稼働可能です。 ・平日 20時~22時 ・土日祝日 20時~22時 ※連絡等は平日の日中帯も可能。 読み手に「伝わる」「わかりやすい」「共感できる」文章を目指して取り組んでいます。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお声がけください!
「WEBライターです、責任感と情報吸収力には自信あり!」
現在、副業でWebライターとして活動をしている、Wassyと申します。 本業で培った文章力と、正確で丁寧な仕事ぶりを強みに、誠実な対応を心がけています。 得意ジャンルは「健康・生活情報・ビジネス・趣味系」など幅広く、読者にとって“わかりやすく、信頼できる情報”をお届けできるよう心がけています。 【可能な業務】 ・SEOを意識した記事作成(3000文字程度まで対応可) ・リサーチを含む記事構成作成 ・リライト、校正、要約など 【対応ツール】 ・Googleドキュメント/スプレッドシート ・Word/Excel ・ChatGPTなどのAI補助も活用可能 初心者ながら、納期厳守・迅速なレスポンスを徹底し、丁寧なお仕事を積み重ねていきたいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします!
実社会の経験から得た“生きた言葉”を伝えます。営業支援もお任せください!
実社会での30年以上の経験を活かし、リアル内容が文章で表現が出来るライターを目指しています。職業は一級建築士として建築・不動産関係に長く従事しております。また、建築関係、営業支援などのコンサル業務も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・コンサル(建築・不動産・営業支援) ※特にBtoCの営業戦略が得意です。各案件ごとにクロージングまでの相談対応・指導ができます。 ※マンションの大規模修繕工事の設計監理(コンサル)の実績があります。 ▼資格 ・一級建築士 ・監理建築士 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持って いただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・得意なテーマは住まい・生活全般、新築やリフォーム、営業支援、コンサル業務、人材教育など。 ・趣味からのテーマはアウトドア、スポーツ全般、オートバイ、ギター、釣りなど。 ・子育て、家事の分野も得意ジャンルです。 どうぞよろしくお願いいたします。
経済・ビジネス記事ならお任せを!元大手新聞社の経済記者やデザイナーがインタビューから対応します
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社シサン代表の磯野と申します。 【業務内容・得意なこと】 主に下記業務を得意としております。 ・採用広報記事の取材・執筆 ・採用広報・広報PRの戦略立案や媒体選定支援 ・採用応募促進を目的としたLINEツールの開発 強みとしては主に2点御座います。 ①経済・ビジネス記事に強く、事業内容や業界に深く踏み込んだコンテンツ制作を得意としております。 ②ヒトにフォーカスを当てた記事に強く、共感を呼ぶ深みのある人物ストーリーになるようデプスインタビューの実施や構成設計が得意です。 【主なメンバー】 ・元日経新聞の証券部にて記者を務め、経済メディアを経て当社創業メンバーとして記事の編集・クオリティコントロールに携わる ・大手デザイン事務所における元サービスデザイナーとして、ブランディング戦略やコンセプト立案支援などに携わり当社創業。豊富なインタビュー経験を強みとして、取材及び記事執筆に携わる。 その他、リクルートやカオナビなどの採用のプロから、コンテンツ制作のプロが揃っており、幅広くお客様のニーズに対応可能です。 【稼働時間・対応について】 平日9:00~20:00でご連絡に対応しております。時間外でも、緊急性のあるものは随時コミュニケーションを図るようにいたします。 LINEやChatwork含め、お客様がご都合のつきやすい方法・ツールでコミュニケーションをとることが可能です。
11年の翻訳キャリア。うち7年は大手ゲーム会社のローカライゼーション専門として従事。
【経歴概要】 11年の翻訳経験(うち7年は日本AAAゲーム会社「Cygames」にて)を持ち、以下の分野を専門としております: ✅ 高品質ローカライズ ・文化的配慮を重視した自然な対話訳(方言・言葉遊びの適切な処理) ・分野別用語集の作成(500語以上の専門用語を最適化した実績) ✅ 技術文書&マーケティング翻訳 ・マニュアル/報告書/社内研修資料 ・ウェブコンテンツ/SNS/商品説明 ・カスタマーサポート(FAQ/ガイドライン/UIテキスト) ・出版(漫画/技術ガイド) ・奢侈品/小売(マーケティング文案/商品説明) ・工業/IT(技術文書/カスタマーサポート) ✅ 強み ・日仏完全バイリンガル(日本語能力試験N1取得)+東京在住(現地情報即時対応) ・翻訳ツール:Trados、memoQ(作業効率+40%) ・緊急対応:20件以上の緊急プロジェクト納品実績 【選ばれる理由】 ・Cygamesで培ったQAチェック体制と用語管理ノウハウ ・柔軟な対応 【提供サービス】 ・無料トライアル翻訳(お試し500文字まで) ・ご要望に応じたお見積もり
情報誌出版社出身、オルタナティブ教育移住の経験、星や夢を言葉にするライター
こんにちは。子どもと星と夢をよむ|中山幸子です。 私は2023年に東京から熊本へ教育移住し、現在はオルタナティブスクールに通う小学4年生の娘と夫と暮らしています。娘の不登校をきっかけに移住を決意し、その体験をもとに「教育や子育てにおける選択肢を伝える文章」を綴っています。 会社員時代の約20年は、大手情報誌制作会社に勤務し、事業計画や収支管理、システム開発に携わりながら多数のマニュアルを作成しました。そこで培った「整理して分かりやすく伝える力」は、現在のライティングにも活かされています。 出産後の約10年間は、フリーランスライターとして記事執筆や校正、Webサイト更新を行いながら、西洋占星術や夢療法を学び、星や夢を読み解くカウンセリング活動も続けています。さらにAIライティングツールも積極的に活用し、スピードと質を両立させた文章制作を心がけています。体験と専門性を活かし、教育・子育て・心理・スピリチュアル分野の記事を心を込めて執筆いたします。
大手映画サイトで数年間話題の映画から、単館上映作品まで紹介してきました。自ら素材集めと編集をしました
広告代理店や、アミューズメント施設での経験を活かしてイベントなどの集客力や話題力、また新しい話題提供をしていけると思います。
中国語の翻訳ができます。中国出身で日本の大学を卒業しております。
サラリーマンとして、事務職に就いておりました。
数学×IT×音楽で価値を提供していきたいです!
元SEで高校教員の経験もあります!数学・ITを中心として、多くの案件に取り組みたいです!お仕事は週2日で時間帯は特に決めていません。
事業計画書の文章を書くのが得意です!持続化補助金の事業計画書サポートで採択実績あり。
・工業大学の大学院修士課程修了 ・大手インフラメーカにて商品開発・設計職2年、その後営業・企画職4年経験 ・2021年にフリーランスとして独立。 ・業務委託先の新規事業計画の立案を経験し、小規模事業者持続化補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金等の補助金申請をサポート 現在は、 ・新規事業立ち上げのコンサルティング ・飲食店向けのDXサポート を中心に事業展開 大学在学中には、修士課程2年間で学術論文を2件発表 21歳のころにドイツ留学を経験し、日常生活における英語でのコミュニケーションも可 大手インフラメーカ勤務時は、 ・2年目より1億円のプロジェクトの担当となり、客先・社内のコミュニケーションを円滑に進め、プロジェクトの手戻りを減らし、想定以上の利益率を達成した ・コミュニケーション能力を買われ、修士課程修了者としては異例の3年目での異動となり、プロジェクト全体で5億の案件の営業責任者となった フリーランスとなり、2年間 ・業務委託先での事業立ち上げ経験を5件(各事業の売上は平均100万/年程度) ・事業計画書の作成サポートを15件経験
趣味で小説を書いているシナリオライターです。
小説を書いています。 様々な賞の審査通過や受賞歴があります。 シナリオの仕事を対応しています。 ▼対応可能な依頼 ・シナリオライティング ・コピーライティング ・構成作成、編集 ・リライト業務 ・文字起こし ▼資格 ・漢字検定三級 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡はできる限り迅速に返信させていただきますが、急ぎの仕事が入っている場合などはお時間をいただく場合がございます。 ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・小説の執筆活動 ・読書 ▼小説の経歴 第15回第二期MF文庫Jライトノベル新人賞 一次審査通過 有島青少年文芸賞 佳作 ご興味頂けましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたしいます。
さまざまな企業や大学での経験を通じて翻訳のスキルを磨いてきました。さらに、LQA(Language
2019/7: オルレアン大学卒業、言語学部、日本語・英語専攻。 職歴: 2017/5: オルレアン警察署で翻訳・通訳の経験(フランス語 → 英語)。 2019/12: 株式会社宿やふみで英語事務。 2020/9: 株式会社KINSHAスペルチェック(LQA)など(フランス語と英語)。 2021/3: 株式会社グローバルエデュケーションで英語教師。 2021/9: マリアンキーズインターナショナルスクールで英語の担任教師。 資格とトレーニング: 2022/8: TEFL / TESOL レベル5 資格(英語教授法)。 2023/5: TEFL / TESOL Young Learners 資格(子供向け英語教授法)。 私の経歴では、教育、翻訳、および事務の分野で多様なスキルを磨いてきました。異なる経験を通じて培った多面的な視点をもとに、どんな仕事にも柔軟かつ熱意をもって取り組みます。
会計系・和文英訳・英文和訳・校閲・校正はもちろん、クリエイティブ系(動画作成など)もお任せ下さい!
平日夜以降、土日祝日対応可
新着のランサー
ライター
エディター