絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,864 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Japan,Bangkok,Thailand
□□□ Nomad Space □□□ はじめまして。 Nomad Space クリエイティブディレクターのharuです。 外資系広告代理店にて大手自動車メーカーの広告制作、 デザイン制作に携わりクリエイティブディレクターを経て、 現在はフリーランスとして国内・海外にてフリーで活動中。 主に、日本国内⇄タイのバンコク拠点に日系会社様からの直接のお仕事を受注しております。 現地で日系のデザイナーをお探しの方、お依頼お待ちしております。 ▲グラフィックデザイン・webデザインのオーダー依頼受付中▲ DTP;パンフレット・名刺・リーフレット・チラシ・カタログ・ポスター制作・POP・看板デザイン WEB:Webデザイン、バナー作成 ▽制作一覧▽ ・大手国内自動車メーカーN車 全国版折込みチラシのデザイン・制作 車種別カタログ・パンフレットデザイン・制作 車種別プライスカードデザイン イベントインビテーションデザイン ディーラー向けDM・販促ツールデザインデザイン制作 カレンダーデザイン制作 ・タイ バンコクの日系不動産会社 オフィシャルホームページのデザイン・バナーデザイン制作 会社ロゴデザイン 会社名刺デザイン制作 店舗用リーフレットデザイン制作 ・国内ピアノ音楽教室 ロゴデザイン 名刺デザイン制作 パンフレット・リーフレットデザイン制作 看板ペインティング ・カフェレストラン メニュー・チラシデザインのディレクション 店舗撮影 ---------------------------- 日本国内からのお問い合わせ・海外からのオーダーもお待ちしております。 海外では主に、タイのバンコク拠点に行っておりますので現地法人のご依頼もお気軽にどうぞ。 **ご要望に合わせた、デザインご提案いたします**
情シスとして6年、社内インフラ・AWSへのインフラ環境構築等幅広く手がけてきました
・社内インフラの構築 ・業務PC選定、SSDへの交換作業、メモリ増設や各種アプリの設定作業 ・各種ドキュメント作成 ・AWSを使ったインフラ環境の提案、構築、保守運用全般 ・サーバ、インフラ系障害対応 ・危機対策関連(セキュリティ問題の発見、対処、各種ガイドライン制定など) ・社内ヘルプデスク、メール等での問い合わせ受付対応 ・その他 中小企業の情シス部門として6年、インフラエンジニアとして4年経験を積んできました。情シス部門ではひとりで活動しており、アプリ周りを除く幅広いスキルを身に着けています。エンドユーザが数百名単位のITリテラシーの低い方をサポートしてきたこともあり、わかりやすやさ対応の早さでは定評がありました。ひとりで24時間365日の障害対応等もこなしてきましたので、タフさや緊急時の対応力はそれなりにあると思っています。 また社内ブログや、プライベートでもブログを書いており、技術・雑多ジャンル問わずのブログで月間10万PV程度のPV数を企業、プライベート両方で出すなどアウトプットも得意です。
フリーランス目指して技術習得中!
現在本職はIT系の管理本部総務です。 5年以上勤務しており、チーム内のサブリーダーを担っています。 趣味で書籍の装丁、名刺、ロゴ作成、チラシ作成等請け負っていました。ペーパーアイテムが好きです。 ■主な業務内容 イベント企画・運営 コスト管理 オフィス管理 文書・資料作成 経費処理 人材育成 他事務作業 ■利用可能アプリ Word、Excel、PP、photoshop、Canva、iMovie、スプシ、Googleフォーム、dropbox、Zoom、LINE ■作業可能時間 平日:23~25時頃(約2時間) 土日祝:要相談(約3~5時間程) ※PC作業が必要な場合、時間要相談 ■所有機器 iPad air、iPhone14、iMac(2015モデル)
元公務員の経験を活かし、働く母としての経験も交えた、分かりやすい記事を作成します!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 すず_りんご と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ぜひご覧ください! 【経歴】 ・東京学芸大学教育学部 卒業 ・2013年~2022年まで地方公務員として勤務 ・その後、現在は民間企業にて総務業務を担当しながら、ライティングやウェブデザインの勉強をしつつ、お仕事につなげるべく奮闘中です。 【資格】 ・児童指導員任用資格 ・英検2級 【可能な業務】 ・ブログ記事の執筆 ・コピーライティング ・論文(主に公務員試験や公務員昇任試験の)添削 情報が正確で誰にでも伝わりやすい文章作成を心がけています。 クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcel、powepointの基本操作が可能で、photoshopを現在進行形で勉強中です。 【得意分野】 ・受験・勉強法 ・転職(公務員) ・子育て ・教育 ・美容 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・canva ⇒基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・photoshop/illustrator ⇒現在習得すべく勉強中です。 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は約3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ライターとしてはまだまだ初心者ではありますが、勉強させていただきながら、精一杯お仕事をしていきたいと思っております。 ワーママ、元公務員ならではの視点や経験を活かしつつ、クライアント様に寄り添ったお仕事をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。
商品やお店のPR文を作成する仕事をしたことがあります。得意分野は、本紹介、店紹介、商品紹介です!
好きなことは、読者、ギャンブル、ジム、旅行です‼️本は週に1冊以上読みます。土日は、時間があれば、競馬かパチンコかジムです。 有意義な時間の使い方をしたく登録しました!よろしくお願いします。
マーケティングの得意な人事として、採用から人事制度までマルっと引き受けます!
大手人材会社で営業を経験した後、WEB企業でデジタルマーケティングやインサイドセールスを経て人事職へキャリアチェンジ。プライベートでは小学生へのキャリア教育や地方在住者のキャリア支援も行っています。
気合いと純粋さは人一倍の成長途中な現グラフィックデザイナー
現職は企業のグラフィックデザイナー、前職は営業企画を行っておりました。 前職がサービス業の企業であったため、常にお相手様の想いに沿う姿勢を第一に活動して参りました。 今後とも、お相手の想いをカタチにできる翻訳家であり続けたいと思い、日々奮闘しております。
言葉や文章を、ご要求通りに操ります
はじめまして。 手前味噌ですが、学生時から私の文章を読んでいただいた方々からは異口同音に「文章がうまい。報告的な文章も情緒的な文章も書ける」とのお言葉を頂きます。 前職では、新卒からほぼ10年に亘って金融機関向けソフトウェア開発のシステムエンジニアをしておりました。勿論ドキュメント作成が一番得意で、顧客向け/社内向けを問わず、上司の方からも校正をよく頼まれていました。 一身上の都合により退職した今、文章を生業にした実績は一度もありませんが発注内容を内容を熟読してお客様とのコミュニケーションを第一に全力を尽くしますので、文章/コピーメッセージ/校正問わず、是非一度私のアウトプットをご覧頂けたら幸いです。
各種販促ツールや公報誌作成のほか、日/英のライティングも手がけます。正確さをモットーとしていま
日本在住の頃は、主に広告・出版業界を中心に仕事をしてまいりました。 当時はチラシ・ポスター・パンフレット及び名刺作成、DTPを担当しておりました。 また制作の傍らキャッチフレーズ作成にも取り組んでおりました。 それ以外に、広報紙の記事のライティングや、放送媒体での美術館情報等の取材・記事作成の経験もございます。 現在はアメリカに在住しており、地元の大学ではCreative Writingを専攻していました。 ESLチューターとして生徒さんへの勉強のサポートをしております。 また、生徒さんの提出物やレポートの添削も行っております。 制作はもちろんのこと、日本語/英語のライティングも可能です。 ■得意分野 ・名刺 ・チラシ、パンフレット制作 ・広報紙作成 ・ライティング ■実績 ・ウェディングドレス会社のチラシ及びカタログ制作 ・商品紹介パンフレット制作 ※この他の実績はポートフォリオをご参照ください。 ■アピールポイント お客様とは常に制作物を通して真摯なコミュニケーションを図ることを心がけております。 お客様の中にあるイメージを少しでも具体化できるようにお手伝いをすることが、私の一番の使命と考えています。 --- この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
特技:タッチタイピング・丁寧な仕事/趣味:食べること
ご覧いただきありがとうございます。 のりと申します。 これまでに管理栄養士として病院勤務・サプリメント販売業務、一般事務員の経歴があります。 タッチタイピングは幼少の頃から習っていたこともあり、ワープロ検定1級程度の速度でタイピングが可能です。 丁寧な仕事を常に意識しており、これまでお世話になったどの職場においても自分のアピールポイントだったと自負しております。 一般事務では半日で40件程度のメール処理(予約システムより入る問い合わせ対応)をする事もあり、使いやすい定型分の作成等により効率よく仕事をすすめる工夫をしてまいりました。 メール対応については24時間以内の返信と、 より読みやすくするための改行やスペース・記号を効果的に使用する事を心がけておりました。 ◾️ツール/利用経験 ・excel/企業担当者様とのリストやり取りは基本的にexcelを利用 (基本的な関数および基本操作可能) ・powerpoint/会議や講演会に利用する資料作成 ・world/マニュアル作成 ◾️管理栄養士経験 資格を活かしたサプリメントの販売、病院給食の管理経験があります。 これらの経験は、自身の私生活に大きな影響を与えてくれました。 健康や美容への関心や興味が強くなり、今は情報を集めるのが趣味です。 また、過去の調理経験から料理の幅も広がりました。 最近は節約料理やプラントベースフードなどにも関心があります。 食べる事がとにかく好きなので、これまでの経験と自分の趣味を掛け合わせながら 食に関するライティングの経験を増やしていきたいと考えております。 以上となります。 どうぞ宜しくお願いいたします。
ライティング・コーディング・お話を聞きながら形にすることが得意です。
はじめまして。くまぽんと申します。 看護師と保育師を6年ずつ経験後、現在主婦をしながらブログ運営とライティングの仕事をしております。 ワードプレスでのブログ運営歴は4年目(月間PV5万前後)、クラウドソーシングでのライティングは10本ほど経験しました。 HTML、CSS、Javascriptの学習も1年ほど続けており、webサイトの作成も可能です。 ■ スキル・知識 ・ライティング ・SEO ・HTML、CSS、簡単なJavascriptを使ったコーディング ・ワードプレス ・webデザイン ■ 可能な業務 ・ライティング全般(得意分野は旅行、料理、ガーデニングなど) ・コーディング ・webデザイン ■ 活動時間/連絡について 1日5〜6時間程度の活動が可能です。(週5日) 連絡は1時間以内にできるよう心がけております。 ■ 好きなこと ・webサイト作りの練習 ・旅行 ・写真 ・アウトドア ・料理 ・カフェ・レストラン巡り ・愛犬との時間 もしご興味を持って頂けたらお気軽にお声がけ下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
ライター
エディター