絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,885 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
はじめまして。ご覧くださりありがとうございます。 訪問介護員、サービス提供責任者、居宅ケアマネジャー、そして介護事務まで幅広く経験。介護報酬請求や帳票作成など現場目線の実務に精通しています。 ここ数年は介護事務をメインに、プログラマー学習で培った論理的思考力とITスキルを活かし、単なるデータ入力にとどまらず、業務フローを理解した効率的な資料作成や帳票二次加工を実施。正確かつ使いやすい事務作業で業務効率向上を支援します。 在宅での事務作業、データ入力、各種書類作成・管理など幅広く対応可能。 「丁寧・誠実」をモットーに、介護業務経験とPCスキルを活かし、確実に成果をお届けいたします。 介護事務の効率化や専門的なサポートは、ぜひお気軽にご相談ください。 【対応可能業務例】 -在宅での事務作業・データ入力・データ整理 -介護報酬請求(加算・減算、返戻対応を含む) -Excelテンプレート作成、帳票の効率化 -居宅サービス計画書、モニタリング等の各種書類作成・管理 -介護関連文章作成・校正 【使用PC等】 Windows11(光回線) WORD、EXCEL、POWERPOINT、Zoom、メールソフト、介護ソフトなど
● 技術サポート・英文翻訳・技術文書作成で4年以上の実務経験があります。電子部品・自動車関連のメーカーにて、英語での技術資料作成、海外顧客対応、不具合調査レポートなどを担当してきました。ビジネス英語・技術文章の作成を得意としており、英語と技術の両面からサポート可能です。 ● 英語翻訳(EN⇔JP)や技術文書、資料作成、海外向けの英文対応なども柔軟に対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼ 可能な業務/スキル ・英語翻訳(英→日/日→英) ・技術文書作成/技術レポート作成 ・ビジネス文章作成/英文メール ・PowerPoint資料作成 ・不具合解析レポート整理 ・海外顧客対応サポート ・市場/技術リサーチ ▼ 資格 ・JLPT N1 ・CAD利用技術者(基礎) ▼ 活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。 急ぎの案件も可能な限りサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけています。 ▼ 得意/好きなこと ・技術を分かりやすくまとめること ・英語でのコミュニケーション ご興味を持っていただけましたら、 メッセージからお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉県在住のririと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年 大学卒業 ・2015年~2020年まで小学校教諭として勤務 ・2020年~2024年まで某携帯キャリアで販売職として勤務 ・2025年~2025年10月まで学習塾長として勤務し、退職 【可能な業務】 ・データ入力 ・文字起こし ・簡単な入力作業 これまでの経歴でもPCの利用はしていたため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、接客経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 アンケートの依頼もお受けできます。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 11月中は1日2時間程度のまとまった時間で在宅ワークが可能です。 日によっては長時間の稼働が可能な日もあるためご相談ください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
三重県でワーママから在宅ワーカーへ転身しようとしているosmanthusと申します。 【経歴】 2005年 広島国際大学保健医療学部看護学科卒業 2005年~2010年 名古屋市の総合病院にて呼吸器科勤務 2010年~2015年 松阪市公立病院にて呼吸器科勤務 2015年~2015年 地方銀行にて保健師業務 出産にて退職 2017年~ 児童福祉施設にて障害児福祉(保育士)業務・相談支援業務 【可能な業務】 ・資料作成 ・データ入力 ・Photoshop ・Canva 学生時代から看護研究などでWord、Excel、PowerPointなどを使い始め、 勤務時代は講師や手順書などで資料を作ってきました。 分かりやすく、ユーモアを入れた資料が周囲から喜ばれていました。 プライベートでは結婚式の紙媒体や紹介動画を自分で制作したりしてWebデザインを使用しました。 最近は学校PTAのイベントチラシや紹介ポスターをCanvaで制作したり、地域の自治会からの依頼で公式LINE募集チラシなども作成しています。 【得意なジャンル】 ・医療福祉 ・国家試験対策 ・資料・リスト作成 ・手順書作成 ・デザイン 【使用ツール】 ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Canva は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日3~5時間(必要時土日も稼働)を想定しています。 お仕事を一緒にさせていただく際には丁寧にスピーディーに対応させていただくのはもちろん、需要に合わせて新しいスキルやアイデアを出していけるように頑張ります。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いします!
【理学療法士×AI】専門知識で“信頼される健康・教育コンテンツ”を創るライター 「読みやすいのに、根拠がある」──そんな記事をお探しではありませんか? 理学療法士としての専門知識とAIライティング技術を活かし、正確で心に響くコンテンツをお届けします。 ■経歴と強み 2013年に理学療法士資格を取得後、高齢者施設でリハビリ業務に従事。健康課題の本質と生活指導の重要性を学びました。 2020年には「健康を伝えたい」という思いから腸活サロンを起業。オンライン・オフラインで食事・運動指導を行い、個々に寄り添うサポートを実践。現在は理学療法士として働きつつ、幅広い世代の健康ニーズに携わっています。 ■AIライティングへの挑戦 2025年10月よりChatGPT・Geminiなどの生成AIを学び始め、価値ある発信を目指しています。 私の強みは、「専門性に裏付けられた正確な情報」と「共感を生む文章表現」をAIで効率的に形にできることです。 ○信頼性の高い専門記事:理学療法士としての知見と腸活サロンでの実践経験をもとに、健康・食・運動分野の正確で分かりやすい記事を作成。 ○共感を生む表現力:三児(小3・小1・年少)の母として、子育て世代の悩みを理解し、読者に寄り添うトーンで執筆。 ○効率的な制作:AIを活用し、リサーチ・構成・執筆をスピーディに行い、長文記事にも対応。 ■対応業務 ・健康/子育て/ライフスタイル記事・AIライティング・オンライン健康指導/講座開催 使用ツール:Googleドキュメント、スプレッドシート、Word、Excel、PowerPoint ■稼働体制 在宅で1日1〜2時間の執筆が可能。専門情報の正確性を最優先に、納期とコミュニケーションを大切に取り組みます。 理学療法士・起業家・ライターとしての経験を活かし、御社の発信価値を高めるパートナーとなります。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 井上桃菜と申します。 よろしくお願いします。 ◾️略歴 ・2019年9月〜2023年3月 湘南美術学院日本画科 ・2023年4月、美術大学に入学、中退 ・現在はライティングをはじめ、様々な分野を勉強しつつ活動中 ◾︎得意なジャンル ・コスメ・ファション ・アート ・ライティング ・画像・動画編集 ・シナリオ作成 ◾︎仕事について ・メッセージは毎日確認いたします。 ・返信は24時間以内に致します。 ・稼働時間は週20時間以上です。 ◾️得意/好きなこと ・ファッション ・メイク・美容 ・絵画 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 よろしくお願いします!
言葉をつむぎ、想いをつなぐ。 初めまして。Webライターのツナトと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webライティング実務士の資格を取得しております。 試験時に書いた文章は、第111回の模範解答に2文掲載されました。 Webライティングの業務では、完読される見やすい文章を心がけ、かつ読者の期待を超えることを目指しております。 現在は100円ショップで接客歴9年目、役職は店長代行です。 業務実績や身に付けたスキルは、以下の通りです。 正月のしめ縄飾りを初めて陳列した際は、しめ縄の売り上げを例年の2倍にしました。 「欲しいものが、欲しいときにちゃんと見つかる」陳列を心がけ、今でも店舗の売り上げは右肩上がりです。 また、あらゆる対人スキルを修得した中で、特筆すべき力は、「かゆいところに手が届く共感力」です。説明が苦手なお客様にもご安心いただけるヒアリングで、満足度の高い接客を行っております。 これらのスキルを応用すれば、クライアント様の意図を適切にヒアリングし、読者の共感をつかむライティングが可能です。 クライアント様のビジョンを「言葉の形」にすることで、それを見つけた誰かとの確かなつながりを生み出します。 ぜひ、お手伝いさせてください。 ▼活動時間/連絡について 12:00~20:30まで接客の業務に当たっているため、 それ以外の時間に連絡が可能です。 また、基本的には木曜日、金曜日が公休日となるため、終日連絡が可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、業務中の場合は、終了までお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケットボール(歴10年) ・アコースティックギター(歴10年) ・散歩、ランニング(フルマラソン完走経験あり) ・カラオケ ・読書 ・音楽鑑賞 ・アニメ鑑賞 ・映画鑑賞 ・グルメ探訪 ・旅行 ・ファッション ・写真撮影 ご覧のように「無限の好奇心」で、日々新しい扉を開き続けています。 直近では日本ビール検定2級に合格し、習得した知識を用いて、加速度的に新しいブランドやビアホールの探索を楽しんでいます。 ▼資格 ・食品衛生管理者 ・一般毒劇物取扱責任者 ・色彩検定2級 ・Webライティング実務士 ・日本ビール検定2級 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして(*^^*)ご覧いただきありがとうございます。 ライター兼デザイナーのなつみと申します。 小売業・公務員・石油業界等の営業や事務経験(約10年以上)を経て、現在はフリーランスとしてWebライター、デザイナー、コミュニティ運営サポートの活動をしています。 【経歴】 四年生大学卒業(日本文学)後、下記業種・職種にて経験がございます。 ・営業事務、一般事務 (営業サポート、支店内予算管理、スケジュール管理、資料作成他) 業界:ECサイト運営企業、官公庁、税理士事務所、石油業界 ・営業職、販売職 (架電業務、小売販売) 業界:法人、派遣会社 ・ライター業務 ライフスタイル、グルメ記事、インタビュー記事 ・デザイナー業務 LP制作(EC運営企業様、マーケティング企業様) SNSフィード制作(20代女性向けSNSフィード制作)等 ・コミュニティ運営 様々な業界での経験がございますので、ヒアリング力と対応力がございます。 初めてチャレンジすることでも手順を教えてくだされば出来ることも多いので、まずはご相談ください。 コミュニケーションを大切に、円滑に業務を行ってまいります。 【可能な業務】 ・秘書業務全般 ・ライター業務(LP用ライティング業務可能) ・LP(ランディングページ)作成 ・SNS用フィード画像 ・Webバナー(meta広告制作等) ・コーポレートサイト作成 ※デザインから構築まで一貫して対応可能です。 【稼働時間】 平日:9時~16時 (原則平日稼働となりますが、お急ぎの際はご相談ください) 【使用可能ソフト】 ・Figma ・STUDIO ・Canva ・Photoshop ・Googleスライド、スプレッドシート ・Excel(関数や簡単なマクロ) ・Word(差し込み印刷まで) ・PowerPoint ※zoom、Teams、Slack、chatwork 業務で使用経験がございます。 一つひとつのご依頼に丁寧に向き合いながら、 “なんとなくいい”を言語化し、目に見える形にすることを大切にしています。 お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 青森在住でサラリーマンしながら活動中の、takeji_3と申します。 経歴・実績は以下となります。 【経歴】 農業+在宅ワークへ切替を目指し、会社員をしながら副業挑戦中です。 20024年11月~:コンデンサ製造工場で生産管理業務 2007年11月~2023年12月:カートリッジ製造工場で生産管理業務 2004年3月~2007年9月:工業用ゴム製品工場で検査工程の管理業務 1996年4月~2001年7月:半導体工場の技術・工程管理業務 【可能な業務】 ・資料作成やデータ集計、手順書/標準書類の作成 ・動画編集 2025年3月~5月、7月 クラウドワークスアカデミーで動画編集講座を受講(初級/中級/上級/AI)受講。 ⇒2025/10/23時点で、編集案件3件完了 【使用ツール】 ・Word、 Excel、 PowerPoint 使用できます。 ・Premiere Pro 使用できます。 使用PC:Windows 11 HOME (メモリ16GB、Intel Arc Graphics、 Intel Core Ultra 5) 【稼働時間】 平日1~2H/日、週末5H/日、稼働可能 ・納期を守り、コミュニケーションエラーが無い事を意識して行動しています。 ・平日日中の勤務中は、スマートフォンの確認がほぼ出来ないため、 ご連絡への回答は、帰宅後に対応いたします。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。 看護師として医療現場で長年勤務してきました。今後は、自宅で出来るお仕事を通して、新しい分野にも緒戦していきたいと考えています。 以前は事務員としても勤務していた経験もあり、Wordでの文書作成やExcel(基本的操作)が可能です。また、PowerPoint作成もプロレベルではございませんが、施設の研修用程度でございましたら作成可能となっております。丁寧で読みやすい文章作りや、正確な入力・作業には自身があります。 また、感染管理認定看護師としての資格をもち、清潔で安全な環境づくりや、わかり易く伝える資料作成を大切にしてきました。医療や介護関連のライディング、教育資料作りなどもお任せいただけます。 SNS運用は初心者ですが、丁寧に学ながら取り組り組みたいと思っております。 【得意分野】 ・医療、看護、介護、医療事務、文書作成(Word、Excel・PowerPoint) ・感染管理分野(病院・クリニック・介護現場・保育園) ・旅行に関すること ・コーチング ・傾聴、相手の立場になって考えること ・ストレングスを活かしたアドバイス 【生活環境】 ・子供も巣立ち、時間的余裕あり ・平日、9時以降 ・休日 (予定がない限り自由な時間あり) 一つひとつのご依頼を大切に、誠実に対応致します。どうぞよろしくお願いします。
海外法人との取引開始のご要望、調達したい、日本の代理店にご興味ほか、ご相談したい事がございましたらお気軽にご相談頂いただければ幸いでございます。技術の提案含むエンジニアへの拡販、取引条件の交渉、売り込みほか広範な課題をお手伝いさせていただきます。 米国加州シリコンバレー在住五年、大手製造業の営業部長など数十年の経験に基づく実践的な交渉、拡販、係争解決の経験があります。海外法人、個人とのコミュニケーションはことばの意味に加え交渉の慣習、背景にある業界特有の考え方など欧米、アジア諸国の企業の意思疎通のプロトコルを熟知した上での信頼感の構築が鍵と思います。 【認証・資格】 TOEIC 935点(Listening 490/Reading 445) 英語実務検定準1級(1545552) CEFR(Common European Framework of Reference for Language) Level B2)PROGOS) 商工会議所ビジネス法務3級(証03-3-01322号) 中国語検定3級(17330128) Dale Carnegie Negotiation Course修了 SONY電気学入門教育講座修了(12539号) 東証上場企業二社で海外営業部長を含む海外担当として欧米、アジア大手企業への拡販、各法人との契約締結、予算立案、実行、受注・売上管理、顧客アカウントの総責任者のポジションの実務経験があります。自身でプレーイングマネージャーとして皆無の実績から新規顧客開拓および取引契約の締結を経て各社と十年以上の長期取引が続いています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に、ご要望に応じたむずかしい案件も対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
✅即レス対応&高品質 ✅総制作サイト数 累計600件突破 ✅総制作LP数 累計1500件突破 ✅総制作動画数 累計1200件突破 はじめまして、自由が丘ワークス代表の和泉と申します。東京・自由が丘の洗練された街並みと温かなコミュニティ精神をそのままに、ホームページ制作、ランディングページ制作、ECサイト構築、PR動画制作を軸にスモールビジネスのデジタル成長を支援しているプロクリエイター集団です。私たちが大切にするのは「小さな一歩を大きな飛躍へ」という合言葉。まだ見ぬ顧客に価値を届ける導線設計と、訪れた人の心を動かす物語性を両立させることで“見るだけ”のサイトや動画を“売上とファンを生む資産”へ転換します。 戦略プランナー、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、現状分析・競合調査からコンセプト策定、UI/UXデザイン、実装、運用アドバイスまで一気通貫で伴走。専門用語を極力排し、チャットベースで迅速かつ丁寧なコミュニケーションを行うため、デジタルが苦手な方でも安心してプロジェクトを進められます。また、自由が丘を拠点に培ったカメラマン・コピーライター・マーケターとのネットワークを活用し、撮影や広告バナー、記事制作など派生業務をまとめてお引き受けできる柔軟さも強みです。 これまでに化粧品D2CブランドのLPを公開後三か月で広告CVRを1.8倍、月商を350%へ押し上げたほか、専門商社のコーポレートサイトでは問い合わせ件数を五倍、採用エントリーを三倍に伸ばした実績があります。数字を追うだけでなく、ユーザー体験とブランドストーリーを深く掘り下げることで、リピート率向上やファンコミュニティ形成まで見据えた提案を行う点が、多くのお客様から高評価を頂いています。 納品後は基本操作マニュアルや分析レポートをお渡しし、自走できる体制を整備。さらに改善が必要な場合はスプリント形式での機能追加や広告運用支援にも柔軟に対応します。プロジェクトは守秘義務を徹底し、機密情報を厳格に取り扱うことをお約束します。 「商品には自信があるのに魅力が伝わるページがない」「ECを作ったけれど購入率が伸びない」「動画でブランド力を高めたい」そんなお悩みがあれば、課題が漠然とした段階でもお気軽にご相談ください。数字とストーリーの両輪で、あなたのビジネスが次のステージへ飛躍する瞬間をご一緒できることを楽しみにしています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webライティング・コンテンツ制作を行っている【白石スイ】と申します。 31歳の女性、在宅ワークの派遣を兼業しています。 メール・記事のライティングやサムネイル・バナー制作を承っています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しています。 【経歴】 ・2017年:心理学系学部の四年制大学卒 ・2017年〜2020年:不動産/旅行系の法人営業職 ・2020年〜2022年:Web制作ディレクター(制作会社) ・2022年〜2025年3月:コンテンツ制作(医学系事業会社) ・2025年5月〜:カスタマーサクセス/Webライター(派遣) 【現在の職業】 BtoBのリード獲得をメインに、メルマガ作成・実績分析・クライアント対応を行っています。案件によってはAI(Claude、ChatGPT)も活用。Canvaを使用してアイキャッチやバナー制作も担当中です。 【クラウドワークスで可能な業務】 ・記事、メルマガ、コピーライティング ・記事、メルマガのリライト・校正 ・セミナー企画の案出し・集客 ・WordPressの記事更新 ・インタビュー記事の文字起こし、ライティング ・インタビューの台本作成 ・チラシ、FAXDMの作成 ・情報収集、検索 【稼働時間】 平日夜+土日祝 ※平日9時〜18時で派遣業務があります。在宅勤務のため、できる限り柔軟に対応いたします。 【趣味】 カフェ・喫茶店めぐり スマホアプリゲーム 声優ライブ・イベント 漫画・アニメ・映画(Netflix・Amazon prime) Clip studioのイラスト制作 国内旅行 納期を守ることはもちろん、丁寧な制作とコミュニケーションを心がけています。ただ作るだけではない、意図のあるコンテンツ制作を得意としています。 ご質問・ご依頼等、お気軽メッセージをいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします!
はじめまして。 浮田と申します。 ご覧いただきありがとうございます。 「この人に頼んで良かった」と言われる仕事をする――これを信条に活動しています。 単なる作業者ではなく、成果に向けた”伴走型のパートナー”として 受け取った依頼をそのまま作業するのではなく、改善提案を行い、より良い形になればと思います。 ◆対応できること Webライティング・構成 (SEO勉強中) 資料/提案書の作成・改善 業務マニュアル・社内文章の整理 デザイン・校正 etc zoom対応も可能です。 ◆大切にしていること 「早さ・質・柔軟さ」 仕事はスピードだけでも、クオリティだけでも不十分です。 ”安心して任せられるビジネスパートナー”であることを意識しています。 期待に沿う 納期を守る 返信を待たせない 無責任に投げ出さない 当たり前のことを徹底することで信頼を積み重ねています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 sakukiriと申します。 【経歴】 ・大手企業で経営をしておりました。 ・現在福祉関係のパソコン教室の講師をしております。 【資格】 ・スポーツ栄養プランナー ・ボディーメイクインストラクター ・スポーツメンタルトレーナー 【可能な業務】 ・経営学も30年ほど学んでおります ・経営会議資料等は20年ほど経験がございます。 ・Excel、Word、PowerPoint、スプレットシート、ドキュメント等も使用できます。 ・Canva等も使用できます。 ・オンラインを使用した子供向けのスクールもやっております。 その他趣味として ・料理をすること ・筋トレ ・経営学書の本を読むこと ・子供達と遊ぶ などがあります。 【稼働時間】 平日、土日祝日で週に40時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Instagram 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、何卒宜しくお願い致します。
新着のランサー
ライター
エディター