絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,385 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
迅速かつ品質の高いWeb制作を提供します。 サイト制作、DTP制作、ディレクションなどおまかせください! ご訪問ありがとうございます! WEB制作・運営をしています「mai_mero」と申します。 現役薬学生として学業と並行して行っています。クライアント様とのコミュニケーションを大切にし、プロジェクトの成功に向けて協力していきます! ◆できること ・言語: HTML,CSS,JavaScript,PHP ・ホームページ(Wordpress、STUDIO) ・Webデザイン ・LPデザイン ◆対応時間 平日 17時以降 (ご相談いただければ17時より早い時間も可能なことがあります) 休日 いつでも ◆返信頻度 基本的には2時間以内にレスポンスします。24時間を超えることはありません。 ◆得意分野 カテゴリ Webサイト制作(wordpressも対応可能) 最低料金 3000円~ 補足説明 デザインから制作まで、納品後も保守運用までサポート可能です。 ◆スキル/ツール スキル/ツール HTML,CSS,JQ 経験年数 半年 スキル/ツール wordpress 経験年数 1か月 スキル/ツール Figma 経験年数 2か月
プロフィール 現在、ShopifyオンラインストアとGhostニュースブログ運営中 2023-2024 明治大学法学部法律学科卒業 2005-2007 富士通グループのデータベース会社に勤務。 WebディレクターとしてWebサイト制作に携わる。 1996-2005 ソフトウェア開発会社勤務。 自動車業界向け業務システムの販売、ECサイトの運営に従事。 1992-1996 大手機械メーカー勤務 製造業・建設業向けCADシステムの販売に従事。
学生時代からライターとして出版業界で活動。大学卒業後は雑誌編集プロダクションで編集・ライティング業務を担当していました。その後、Web業界でディレクターとして活動。 ・オウンドメディア構築/コンテンツライティング ・ブランド戦略 ・LPやEC、コーポレートサイトの構築 ・SNS戦略など ・新規事業の立ち上げ ・データ分析 など、マーケティング戦略の構築を基に、Web制作全般を担当。 クライアントが抱えるボトルネックを抽出し、時には担当者のリテラシーアップにつながるサポートを行っています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▼ランサーズに登録した経緯 お金じゃなくて「やりがい重視!」 予算的になかなか外注しづらい分野でも、専門知識を持って皆さまの悩みを解決するのが目的です。
6年間、世界40カ国へ行っておりました。 そして帰国後は今後の活動や新しい夢を叶える為に個人事業主、自営業フリーランスを主軸に、と日々活動しております。 ランサーズ初心者ですが、ココナラ、クラウドワークスなども稼働して、多少はわかりますがまだ、わからない所も有りますので宜しくお願い致します。 即日納品、低単価、なんでも受け付けております。 初心者ですがツテはたくさんありますので外注化もできる可能性は有りますのでなんでも相談してください! 追伸、簡単な紹介。 ・アパレル会社【4年勤務】 ・飲食業勤務【3年勤務】 27歳まで飲食業勤務をしたあと海外へ ・オーストラリア、ニュージーランドにて3年ワーキングホリデー経験 その後 ・世界一周をはじめる ・旅の最後の大陸となったアフリカ大陸を日 本から車を輸入し縦断 帰国後、飲食店経営、現在に至る。 飲食を経営しつつ、フリーランスとして ブログやライティング、リライト、輸出業、輸入業、3店舗のネットショップ経営などこれら全部を主軸として現在も活動しております。 ランサーズは登録したばかりなのですが、 ココナラ、クラウドワークス、ジモティ、インスタグラム、ツイッターにて様々な案件もこなしております。 ・趣味 読者、旅行、キャンプ、ドライブなど 宜しくお願いいたします\(^o^)/
数多くのユーザーの中から、私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます! 小川と申します。 まだまだ未熟者ですが今までの経験を生かし精一杯頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・レディースファッションECサイト運営会社で6年間MDを経験 →コスメ商材を中心に買い付け、商品登録準備、画像加工、販売までを一括で担当 ・2019年から総合モールを運営する会社で販促企画部に所属 →カテゴリページの売り場改善をメインで担当。Adobeアナリティクスを用いてデータ分析し改善提案、実行までを担当 現在 ・2021年〜ファッションサイトにてサイト運営のディレクションを担当 【現在の業務内容】 ・サイト企画立案 ・スケジュール進行の管理 ・データ分析 ・予算管理 ・メルマガライティング などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・業務効率の改善 ・Webサイトのページ、コンテンツ改善提案 ・商品コピーやライティング ・データ入力、エクセル作成 ・GA4などを用いた数値分析 ・LPワイヤーフレームの作成(コンテンツラフ案※デザインは出来ません。) などを得意としてます。 また、今までのEC運営経験を生かしてクライアント様のお悩みに合わせて 課題の洗い出し、改善案のご提案、ご相談も募集中です。 ・WEBサイトの売上を伸ばしたいけどどうしたらいいか分からない。 ・売上から分析は出来るけど、他に何を追っていけばいいの? など 【得意な商材カテゴリ】 ・ファッション/コスメ/美容 【稼働時間】 土日祝日で週に5時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 平日は午前中の6時〜9時、午後21時〜24時も対応可能です。 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
事業会社でプログラマ、SE、社内システム部などの業務経験があります。 社内システムの新規導入やリプレイス・改善提案などが可能です。 守秘義務の都合上、具体的な実績は記載できませんが 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活かせる経験・知識・技術 ・インフラ設計におけるドキュメント作成、プレゼンテーション 提案書、設計書、運用手順書、社内説明資料などドキュメントの標準化、作成、レビューを一貫して行うことが可能です。 社内への説明資料の作成の経験があります。 ・プロジェクトマネジメント スケジュール、コスト、人員管理、ベンダーコントロールの経験があります。 チームパフォーマンスの最大化を常に意識しながら業務を遂行してきました。 ・セキュリティ対策 システム、インフラ、プログラミング、業務手順等に対してセキュリティ対策の提案・改善手順の作成 運用監視、社内への啓発活動の推進を行ってきました。 ・折衝能力 コストやトラブル等シビアな環境の中で顧客やベンターと調整を行い お互い納得する点に向けてコミュニケーション推進を行ってきました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
私は、主にWebディレクターとして活動を行っています。 上流ディレクションやWeb担当者が多く、提案書・要件定義・サイトマップやワイヤーフレーム制作などドキュメント制作を得意としています。Web担当者として企業の広報的な活動をしていた時は、ディレクションだけではなくWebデザインやコーディング、印刷物のデザインなどの制作を行いました。 担当したサイトでは小規模なコーポレートサイトやランディングページ制作、大規模ではイントラサイトでは100ページ越えのサイトのリニューアル経験があります。 数々の経験の中では、ECサイトの運用や制作をしていた期間が長く、そのため運用業務にも精通しております。この経験はフロントデザインのみならず、管理画面のUI/UXのデザインに活かせていると自負しております。 直近では、ECシステムの開発ディレクションを行っており、クライアント様、ベンダー様との折衝業務や、システムの運用フロー、データフローなどを手がけました。 この歳になりましたが、見た目からあまりその年齢に見られず、 年下の方からも気軽に声をかけてもらえるようなキャラクターで、 コミュニケーションなどは十分に取れる人物だと自負しています。
大阪在住で現在6歳、8歳の2児の母、上島と申します。 2人とも小学校にあがった事で時間の余裕が出来るので 色んなお仕事サポートをさせて頂けたらと思います。 【稼働時間】 平日の1日4.5時間程度、完全フレックスタイムで在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 パソコン検定3級 秘書検定3級 漢検準2級 英検3級 保育士免許 幼稚園教諭免許 上記の資格、免許を取っています。 また、結婚・出産・育児を経験しておりますので、 これらに関連したお仕事があればお役に立てるかと思います。 現在、 フリーランスの方の事務作業や画像・動画編集、SNS運用、資料作成サポート等を1年程。 営業マンの毎月の領収書管理をさせて頂いてます。 また、ブラインドタッチでのタイピングを得意としていますのでデータ入力が得意です。 出産までは保育士として4年間働いていたので誰かのサポートをする事にやりがいを感じ 細かな作業やコツコツ作業も集中してこなせます。 【趣味】 ・好きなアーティストライブに行くことやDVDを見ること ・ドラマ鑑賞 ・携帯ゲーム ・お出掛けやショッピング 納期を守ることはもちろん、丁寧な作業かつ正確な納期を心がけ、密な連絡がとれるなど安心してお仕事を任せられるような人材になる所存です。 どうぞよろしくお願いします。
IT事業会社にて、法人営業・CS/CX領域の職務に従事して参りました。 法人営業職では、チームリーダーとして KPI管理、部署間本部間調整、メンバーのオンボーディングやマネジメント等を担当。 CS/CX業務では、シニアコンサルタント兼プレイヤーとして 顧客対応のほか、業務効率化やVoC収集〜プロダクトへのFBを担当。 概要は、末尾にてそれぞれ列挙しますので、お目通しください。 ■可能な業務 ・営業 ・KPI管理およびメンバーレイヤーのマネジメント ・交通整理 ・VoC収集およびプロダクトへのFB ■稼働日時 ・平日10-18時以外であれば、出来る限り対応させていただきます。 ■連絡手段 ・slack、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 ■得意分野・経験業務 【CS/CX領域】 自社サービス顧客対応 └zendeskメール対応 └zendesk /Asana / slack でのエスカレーション ・VoC収集〜プロダクトFBフロー構築 └Notionによる運用周知 └Upvoty投稿に対するコメントバックPJ推進 └ Airtable / Zapier / slackのインテグレーション設計 ・hubspotでの顧客情報特定 ・zendeskマクロ作成およびチューニング ・zendesk Exploreによるレポート/ ダッシュボードによるチケットフィールド定量化 ・HP / ヘルプページ / 社内オペレーション改善提案 【法人営業/チームマネジメント領域】 ・バックオフィスSaaSの法人向けセールス活動 ・インサイドセールスチームが獲得した見込顧客に対して新規商談 ・既存顧客への有益情報提供と問合せクロスセル対応 ・バックオフィス課題のヒアリング、洗い出し、業務要件に基づく業務フローの提案 ・導入スケジュールの提案、Salesforceを用いた案件進捗管理 ・カスタマーサクセスチームと連携した導入支援メニューの策定とルールやオペレーションの構築と実施改善 ・自社商材やHR商材に留まらず、他本部/グループ会社/他社商材も含めた課題解決の提案と、顧客社内決裁の支援 ・補助金活用も含めた費用対効果の交渉調整
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 あやと申します。 想いを形(コンテンツ)・価値にするWebデザイナーです。 人と人とのつながりを紡ぐ存在でありたいと考えております。 ヒアリング・ブランディング・マーケティング・SNS運用が得意で、 一貫した設計を心がけております。 【対応業務】 ・HP / LP / バナー/UI / UX ・楽天EC全般 【使用可能】 ・photoshop ・illustrator ・figma ・XD ・HTML/CSS/PHP ・Canva ・WordPress/Studio Slack/chatwork/zoom/Googlemeetでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん丁寧なコミュニケーションを心がけております。 違反など見られる方は通報するようにしております。 誠実な方とお仕事ができれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 wamiと申します。 【経歴】 ・私立大学(MARCH) 卒業 ・ECサイトのウェブディレクター 3年半(商品説明のライティングも実施) ・制作会社のウェブディレクター・UXデザイナー 2年 ・大手ウェブサービス開発プロジェクトマネージャー 2年 ・大手事業会社ウェブディレクター 5年 【可能な業務】 ・WEBコンテンツ記事執筆 ・WordPressでの入稿 ・リライト 【実績】 下記のSEO対策記事執筆経験があります。 ・エンタメ(芸能・映画・マンガ・アニメ・ドラマなど) ・イベント情報 ・ライフスタイル ・IT・WEB ・スマホアプリ ・転職 ・美容 ・旅行 ・大学受験 【得意分野】 ・転職(3回の転職経験あり) ・海外旅行(20カ国弱の渡航経験あり) ・国内旅行 ・Webディレクション業務 ・本、読書 ・映画 ・漫画、アニメ また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【スキル】 ・Excel、Word、PowerPoint ・ExcelVBA ・Instagram、X運用 ・YOUTUBE運用 ・個人ブログの運用 ・基本的なSEOの知識あり ・プロジェクトマネジメント ・ウェブディレクション ・UXデザイン ・WordPressを用いたサイト立ち上げ ・Google Analyticsを使用したサイト分析 【稼働時間】 毎日2時間程度で在宅ワークをお受けしております。 9時〜21時まではレスポンスよく連絡可能です。 プロジェクトマネジメントの経験もありますので、納期は必ず守り、コミュニケーションもまめに取ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Witplusと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・国立大学理学部 卒業(解析用プログラム言語での数値解析) ・様々なECサイト(楽天、ヤフオク!、Yahoo!ショッピング、Amazon、BUYMA、auPAYマーケット、MakeShop、Shopify、クラウドファンディング・・)において、管理運営・販促・業務効率化システム作成などを経験してまいりました。 一元管理システムのネクストエンジンにも精通しています。また、WEB広告の審査(薬機法・景表法・特商法等)にも精通していますので、EC運営されている方々のお悩みに沿って、対応いたします。システム関連以外でも、なんでも、ご相談ください。 また、WEB広告審査業務については、国内最大手のショッピングモールの広告審査の統括としての経験や、YouTuber様の企画段階からかかわった広告審査など、経験が7年ほど、必要な際は、ご相談いただけますと幸いです。 【資格】 ・VBAクラウン ・PHP 【現在の業務内容】 ・物販、サーバーサイドエンジニア、データ整理、マーケティング ・WEBデザイン・コーディング ・システム開発 例)Accessによるフルスタックのシステムを0からスタンドアローンで構築 例)WEBアプリ(React+API) 例)Googleスプレッドシートをデータベースに見立てて、 入力フォームはブラウザ上に設置、Djnago (Python)+SQLiteでフロントサイド・バックエンド開発→結果をGoogleスプレッドシートへ転記 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・システム開発・修正 ・WEB広告審査 などをお引き受け可能です。 【開発言語等】 ・HTML ・CSS ・JavaScript、TypeScript(フレームワーク:React) ・VBA(MS Access、Excel) ・Python(Django、Flask) ・GAS(Googleスプレッドシート) ・Shopify Liquid ・AWS・GCP ・WEB API 【使用アプリ】 ・CanvaPro ※Photoshop 【稼働時間】 随時(土日祝日と平日数時間) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
⭐︎仕事可能な時間帯⭐︎ 平日8:30〜25:00 土日は24H対応可能。 ネットワーク構築やパソコンやタブレットの設定、社屋・社宅保守など総務課としての業務をこなしつつ、旅費精算や備品購入、社会保険・雇用保険・労働保険の手続き及び上記に附随する経理業務もこなしている。働き方改革で時間外の等の労務管理や給与計算なども並行して行っております。 又、総務課として様々な業務に携わりマルチに対応できる部分もあります。現職でのスキルを活用しお役に立てれば幸甚に存じます。社歴は6年のため一通り経験してきたと自負しております。 ☆自己紹介☆ 得意なこと↓ PC・スマホに関すること。LAN・NAS設定。 スマホ通信会社に詳しい。適正な規模に合わせて助言。 フットワーク軽いので全国どこでも対応可能。(土日のみ) 以下現職内容 働き方改革関連する労務管理 入退社手続き 採用試験の日程、旅程の作成及び送迎、初回面談、会社案内・説明等 入寮・社宅の立会調整、 新入社員教育スケジュール作成 新入社員PCセットアップ 入退社報告・家族手当等変更通知 離職票作成・年金手帳管理 船員手帳証明作成 労働保険・社会保険 入退社、職種変更に伴う雇用保険・社会保険取得喪失手続 社会保険給付手続き(傷病や限度額等も代行) 社会保険の月額変更(船員) 保険料引落に伴う伝票起票 労働保険手続 労災手続き(医療機関・薬局向け様式作成) 船員保険と健康保険の2種類の適用事業所 その他 給与時間外計算・給与明細作成 船員療養補償証明書・保育園向け証明書発行 年末調整(各社員の保険料払い込み等入力等) 特別退職金共済の加入手続 育児休業手続き 安全衛生委員会の日程調整、議事録、議題の考案 社屋、社宅関係の保守管理 消防訓練の計画・実施 車両両備品管理 レンタカー手配 子会社の社保及び労働保険・雇用保険の手続き代行 社員用賃貸物件の契約
主に、バナー広告、サイト制作をしているフリーランスエンジニアのyosshyと申します。 以下に可能な業務・スキル・実績などの詳細を記載しておりますのでご覧ください。 お仕事のご相談やご依頼はお気軽にどうぞ! 【対応可能な業務・スキル】 ・Google:Document、Spreadsheet ・Web制作:HTML、CSS、jQuery、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、PHP、Wordpress、Wix、ペライチ ・3Dキャラ・ワールド制作:Vroid studio、Vroid Hub、Unity ・Microsoft Office:Word、Excel、PowerPoint 【実績】 ・ブログ記事執筆 ・3Dキャラクター・サムネイル制作 ・飲食店、美容室のWebサイト制作(ブログ機能搭載) ・ECサイト向けバナーや商品紹介画像の制作 ・サービスロゴ、名刺のデザイン ・Youtube用動画台本作成 ・商品レビュー文章作成 【経歴】 ・一般企業:ITシステム部門4年(他部署8年) ・物流:2年 ・ネット通販経営:3年(Amazon、フリマサイトなど) 【ビジネススキル】 ・報連相、数字へのコミット …営業で培った緊密なコミュニケーションや数字へのコミット ・スケジュール計画および管理、納期遵守 …Web制作の現場で制作の管理担当として徹底していました。 ・クライアント様とのコミュニケーション …対面・非対面問わず、テキストコミュニケーションであっても、意思疎通をしっかりと図ることができます。 【対応可能な連絡手段】 Zoom、Slack、Chatworkなど 【稼働・連絡可能な時間】 年中無休、24時間対応 案件を遂行するうえで、クライアント様の潜在的なご意向・ニーズをしっかりとヒアリングし要件定義に落とし込むことを最重要視しております。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 起業準備中の、石川航大と申します。 【経歴】 ・2020年〜 同志社大学社会学部4年 ・第5期 Newspicks Students Picker ・AIコミュニティ「SHIFT AI」の運営 ・経済産業省主催、J-StarX海外派遣プログラム採択 ・東京大学松尾研究所MACC会員 ・AIベンチャーインターン 【特に可能な業務】 ・ブログ記事作成(記事・webコンテンツの文章生成) 30万部を突破した本なども出版している、とある会計系インフルエンサーのもとで、記事作成などのインターンをしていた経験があります。ライティングがかなり得意です。 ・Webマーケティング・集客・SEM 共に作業をする仕事仲間に、 ーTwitter(X)にて、6万人のアカウントを運用している人 ーInstagramにて、2万人と6000人程度のメディアアカウントを運用している人 がいるため、その2つのSNSに関しては強みがあります。 ・業務効率化 400人規模のAIコミュニティの運営、また、東京大学松尾研究所のコミュニティ会員をしており、生成AIを使った業務効率ツールなどに多くの知見を持っています。AI・チャットボット開発など。 ・資料、スライド作成 ・ホームページ・Webデザイン ・リサーチ・分析 【得意なジャンル】 ・読書、映画 ・デザイン ・AI などの記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール(特に)】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・Canva、Photoshop、Figma、ChatGPT、bubble、Gamma、Notion ・Python 【稼働時間】 週で約30時間ほどの作業が可能です。 依頼主様のお声を反映させた仕事を心がけます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webディレクター
Webエンジニア
HTMLコーダー