絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
641 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
初めまして!高橋と申します。 ロゴデザインをメインにデザイナーとして活動しています。 ロゴはブランディングにおいて最も大事な要素だと感じております。 ビジネスや事業を構築していくのに非常に大切なアイテムだと思うのです。 そんなロゴのデザインの制作に携われることに大きな喜びを感じます。 ご依頼主様の意見を最も大事にしご希望に沿う作品を作れるよう全力を尽くします! 【可能なお仕事】 ・ロゴデザイン ・バナーデザイン 【人となり】 私は好奇心旺盛な性格で、日々新しい技術ややり方を研究し 自分のデザイン作成に取り入れています。 お客様のご要望に最適なやり方で 最も良い作品を納品することをお約束します。 また、修正回数は無制限ですので、 ご納得いただけるまで修正を重ねていきます。ご安心ください。 ご購入前に不安な点がある際は、お気軽にお問合せください。 ご依頼主様の想いの詰まった大切なロゴを 最後まで丁寧にお作りさせていただきます。 その他、動画編集、ブログライティング、SNS運用代行、アフェリエイト、不動産売買の仕事もスクールに通い、経験し出来るようになりました! ビジネスの本質や根幹、人間力を大事にしています!
■職務要約 BtoBサイトのディレクター・総合広告代理店での広告アカウントプランナー、 前職ではオウンドメディア制作会社のディレクターとして、以下の業務を経験しております。 ■業務内容 ・自社ECサイトにおける企画立案(新規サービス) ・サイトマップ作成 ・ワイヤーフレーム作成 ・プロモーション構想(ブランド広告戦略・メニューの選定) ■ディレクション(設計)業務 ・ディレクトリマップ作成 ・制作ディレクション ・スタッフの選定 ・スケジュール作成 ・見積書作成 ・デザインガイドライン策定 ■プランニング業務 ・ブランド企画の打ち合わせ ・広告メニューのプランニング・クリエイティブの指示 ・スケジュール作成(レップ社と打ち合わせ) ・実施 ・効果測定→次回広告のプランニング
WEBデザイナー SNS運用代行 動画編集 DMやポスターなど、各種制作代行をお受けしております。
【自己紹介】 私はメインの仕事で、アメリカのタクティカルブランドの日本総代理のオンラインストア責任者をしております。Shopifyがメインのカートシステムとはなりますが、社内のプライベートブランドのサイトでBASEを2サイト、WardPressを2サイト、立ち上げから商品登録~保守運営・出荷指示等をしております。 日頃からかなりタイピング多い仕事となりますので、この度の案件にお力添えできると思い応募させていただきました。 【職務経験・実績・スキル】 職務経験といたしましては、 社内分析データの作成、各店舗に周知 Shopifyの立ち上げから商品登録、保守運営、出荷指示等 BASEの立ち上げから商品登録、保守運営、出荷指示等 Wordpressの立ち上げから商品登録(ストア機能があるものは)、保守運営、出荷指示等 店舗SNS運用 動画撮影~編集~アップロード~告知 副業でファンクショナルトレーニングのコーチもしております ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。東京在住の「やすホリ」と申します。 これまで、大手IT企業での法人営業、教育系企業での講座企画・販売・雑誌編集、そして業界中央団体での経理・ネット通販・マーケティング・情報発信・記者活動など、30年以上にわたり多様な業務に携わってきました。 その中で特に磨かれたのが、伝えたいことを正確かつわかりやすく届ける文章力と、テーマに応じた情報を的確に収集・整理する力です。 SEOライティングにおいては、検索ユーザーの意図を的確に捉え、過不足のない情報を提供しながらも、読みやすく信頼される文章を意識しています。 現在は、国家資格キャリアコンサルタントおよび終活アドバイザーとしての知見を活かし、人生や働き方に向き合う視点を持って情報発信に取り組んでいます。生活者目線と専門的視点の両方を意識しながら、幅広い視点で丁寧なライティングを心がけてまいります。お仕事の機会をいただけましたら幸いです。 以下で、私の経歴や対応可能な業務内容をまとめました。ご検討の参考にしてください。 【経歴】 ・早稲田大学第一文学部卒業 ・富士通株式会社・本社営業 ・早稲田経営学院(Wセミナー) ・全国米穀販売事業共済協同組合(全米販) 【稼働時間】 1週間に40時間程度の稼働は可能 【使用ツール&連絡手段】 ・Googleドキュメント/スプレッドシート ・Word/Excel/PowerPoint ・ChatGPTほか各種生成AI ・Googleアナリティクス/サーチコンソール ・ラッコキーワード/ワードプレス/note ・メール、LINE、電話、ChatWork、Notion、Discord他 【対応可能なテーマ例】 キャリア/働き方/シニアライフ/心理学 法律/資格/生活の知恵/お米 行政や制度のしくみ・解説系/文系向けIT 量子力学・スピリチュアル/哲学・宗教 (上記以外のテーマについても柔軟に対応可能です) あわせて、別タブのポートフォリオもご覧ください。 最後に、SEOライティング(記事作成)に加えて、 ・キャリア相談に関わる資料作成・運営補助 ・ITや生成AIを活用した業務効率化のサポート なども承っております。 ご依頼内容に応じて柔軟に対応いたしますのでご相談ください。
私は製薬会社のMR(医薬情報担当者)として長年勤務し、医療・製薬業界に関する深い知識と業界特有のコミュニケーションスキルを培ってきました。 この経験を活かし、現在はAI・デザインツールを活用した業務効率化や情報整理、効果的な資料作成に取り組んでいます。 特に、業務フローの可視化やプレゼン資料の作成において、Googleスライド、Canva、XMind、ChatGPTなどのツールを駆使し、複雑な情報をわかりやすく整理し、伝えることを得意としています。 また、心理カウンセラーの資格を取得し、医療現場やビジネスの場における効果的なコミュニケーションにも力を入れています。 【得意分野】 製薬・医療業界の専門知識を活かした情報整理と可視化 業務フローの効率化・プレゼン資料の作成(Googleスライド・XMind) AIツール活用による業務改善・データ分析(ChatGPT・Midjourney) 心理学を活用したチーム・クライアントとの円滑なコミュニケーション
心理カウンセラーとして15年の実績があります。家庭問題、子どもの発達、恋愛、インナーチャイルドまで、幅広いジャンルのご相談に受けてきました。 私のカウンセリングは、ゴールのあるカウンセリングを目指しています。 私のカウンセリングに訪れる方は、主に子連れ再婚家庭の方がメインではありますが、その他、恋愛に関する悩み、夫婦関係の不和や不倫や浮気、親子交流(面会交流)、メンタルヘルス(毒親やトラウマ、メンタル不調)、国際ロマンス詐欺に至るまで幅広くお受けしています。 日本では数少ない「子連れ再婚家庭(ステップファミリー)」や国際ロマンス詐欺の専門家としても活動をしております。 国際ロマンス詐欺に関しては。SNSで知り合った方から、投資や金銭の要求があって騙された方の悩みをお受けしています。 カウンセリングの手法は、アメリカの精神科医ウィリアム・グラッサー博士が提唱した「選択理論心理学」をベースに、どんなお悩みでも受け止めて、気持ちに寄り添い、独りにはせず、共にゴールのあるカウンセリングをしております。 私のカウンセリングに訪れた方からは、たくさんの嬉しい感想が届いております。 ・「ごちゃごちゃになっていた思いや考えが整理できた」 ・「否定はなく肯定して頂き、共感も得られ、心の拠り所ができた」 ・「自分も幸せになってもいいんだ、という自信が持てた」 人は、悩みを抱えると、思考や感情、行動、さらには生理的な反応にも影響が出てしまいます。 日常生活がうまくいかなくなるのも、悩みが大きくなりすぎるからです。 どうか、悩みの種が芽を出す前に、私にお話しをお聞かせください。 あなたの幸せの応援とお手伝いをさせて頂きます。
はじめまして。 Webディレクター・エンジニア・マーケターとして活動しているshopan_0422と申します。 Webサイトの企画・設計からデザイン指示、HTML/CSS/JavaScriptでの実装、WordPress等のCMS構築、SEOや広告運用まで、制作と集客の両面から一貫してサポートできるのが強みです。 これまで、大手メーカーや大学、自治体・病院・IT企業など、幅広い業種のサイト制作に関わってきました。 例としては、1万ページ超の大規模CMS移行、ふるさと納税サイト運用、ECサイトの新規構築、広告LPの制作・改善などがあります。 【対応可能なこと】 • Webサイト企画、構成、ディレクション • UI/UX改善、デザイン指示書の作成(Figma / XD) • HTML/CSS/JavaScriptの実装、CMS構築(WordPress他) • GA4分析、SEO対策、Google・LINE広告の運用 • 集客施策の立案、改善提案、効果測定など また、社内では生成AI活用チームの立ち上げも行っており、プロンプト設計やAIによる業務効率化にも取り組んでいます。 「とりあえずサイトを作る」だけでなく、見た人が“問い合わせたくなる”ような構成・導線・コンテンツ設計を意識しています。 「何をどう頼んでいいか分からない…」という方も、まずはお気軽にご相談ください。ご要望を一緒に整理し、最適な形をご提案いたします。
こんにちは 提案支援・プレゼンテーション支援の専門家・ゆっぴーと申します。 ■キャリア 2009年から、テクニカルコミュニケーターとしてマニュアル制作・情報紙作成などを担当し、実践を通じてライティング・編集・校正の技術を学びました。 その後、プロモーションプランナーとして、Webサイトを含むセールスマテリアルの提案・制作、コミュニケーションデザイナーとして、コピーライティングや提案書作成支援・プレゼンテーションコンサルを行ってきました。 ■お客さまの例 大手IT企業の最先端AIをはじめ、物流・流通・小売・サービス業などさまざまな分野のお客さまとお仕事させていただいてきました。 プロジェクト例としては、一般的なビジネスプレゼンテーションから、記者発表、アナリストリレーション、学会発表、海外で行われたサミットでの発表(英語)のトータルプロデュースなどがあります。 ■スキル ライティングは、用字用語に沿ったテクニカルライティングから、お客さまへの提案書・プレゼンテーションにおける魅力的なコピーライティング、SEOを意識したWebライティングなど、幅広く対応します。 パワーポイント(PowerPoint)の制作では、ブランドガイドラインに沿ったスライドマスターの作成・整理から、アニメーションを使った動画制作、オートシェイプでのピクトグラム作成に至るまで、さまざまなニーズにお応えします。 日本語ネイティブで日本語教師の資格あり、英語はTOEIC945点で文書作成や翻訳リライトなどを含むビジネス使用経験があります。 ■アプローチ わかりやすく心に響くこと、間違いを残さずブランド価値を守ることを心がけています。 お客さまの思いを魅力的に伝えるために、紹介したい商材とターゲットについて詳細に調べ、ストーリーを作り上げていきます。 これまでにお客さまからいただいたフィードバックの中で「何をどうすればよいかわからなかったところを一からまとめてくれて助かった、おかげで受注ができた」という言葉は特に励みになっています。 ■おわりに 提案書・プレゼンテーション・セールスマテリアルの制作や、コピーライティング、校正、デザインなどでお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。お客さまの思いを魅力的に伝えるお手伝いをさせていただきます。 ■稼働 午後の稼働となりますが、ご相談やご質問、お気軽にお送りください。
2022年よりwebデザインの期間校へ通い、講習期間を修了後ITを用いて地域創生事業、システム開発を行う会社へ入社。 その後、ITに関する講習会などを開き講師を担当。(web制作、SNS、AI、基礎プログラミング、イラスト作成編集、写真編集、動画編集、Word、Excelなど) ○得意な分野 ・webデザイン ・ライティング ・写真編集(フォトショ) ・イラスト作成(イラレ) ・SNS(インスタ、Facebook) ・データ管理 ・javaテスト ※ 上から順に得意なものを並べています。 車にバイク、キャンプに釣り、旅行にスノーボードとアウトドアが大好きな陽気者です。 繋がりを大切にどんな時も楽しくをもっとうにしています。よろしくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。 WEBライター・SEOライティングで活動しております【若月大輔】と申します。 ■ クライアント様のこんなお悩み、解決します ✓ 記事を外注したいが品質や納期が心配 ✓ SEOを意識した記事を書いてほしい ✓ レスポンスが早く相談しやすいライターを探している ■ 選ばれる5つの理由 【1. レスポンスの速さ】 メッセージは2時間以内に必ず返信。緊急時は数時間以内の対応も可能です。 【2. 納期厳守】 スケジュール管理を徹底し、納期遅れは絶対にいたしません。 【3. 修正無制限】 ご満足いただけるまで何度でも修正対応いたします。 【4. SEO基礎を習得済み】 キーワード選定、検索意図の理解、読みやすい構成作成など、SEOライティングの基本を実践できます。 【5. 幅広い対応範囲】 記事執筆だけでなく、WordPress入稿、画像選定、メタディスクリプション作成まで対応可能です。 ■ 学習への取り組み 専門書・オンライン講座でSEOライティングを学習し、毎日3時間以上スキル向上に努めています。自主的に記事を執筆し、実践力を磨いております。 一つひとつのお仕事に全力で取り組み、「また依頼したい」と思っていただける品質を目指します。 まずはお気軽にご相談ください!
元フリーランスエンジニアです。UI設計や要件定義、構成作成を担当してきた経験から、現在はWebディレクターとして活動しています。技術と文章の両面に対応できるのが強みで、非エンジニアとの橋渡し、進行管理、記事監修、資料作成、ディレクション業務など幅広く対応可能です。仕様整理や情報の言語化が得意です。
飲料水メーカーを経営していた経験があり、商品企画・デザインから生産管理・販促まで幅広く対応してきました。 特に、顧客の目に留まる商品づくりや、流通先との交渉、効率的な生産体制の構築に強みがあります。 また、ECサイト構築やサーバー管理、WordPressの運用にも精通しており、自社商品のオンライン展開を一貫して行ってきました。 さらに、Pythonを活用した業務自動化やデータ処理の効率化にも対応可能です。 ●現場での経験とITスキルを掛け合わせ、実践的かつ結果に結びつくご提案・作業が可能です。 ▼可能な業務/スキル ・ECサイト構築(WooCommerceなど) ・サーバー構築・管理(Apache、MySQL、SSL対応など) ・WordPressテーマのカスタマイズ・プラグイン設定 ・Pythonによる業務自動化(データ処理、スクレイピング、帳票作成など) ・商品企画/販促企画立案 ・簡易デザイン制作(チラシ・バナーなど) ・提案資料・ビジネス文書作成 ・生産管理/コスト削減アドバイス ▼実績例 ・ドラッグストア業界最大手と契約し、自社飲料製品を供給 ・旅行会社との共同企画商品の供給契約を締結 ・ECサイトを自社構築し、製品のオンライン販売を実現 ・WordPressサイトの制作と保守運用 ・Pythonでの定型業務の自動化(売上集計、データ整理 等) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけておりますが、業務状況により少しお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ・ECサイトの立ち上げと改善運用 ・Pythonでの業務効率化 ・実務に即した提案・改善アイデアの立案
閲覧ありがとうございます。 複数資格を元に、手順をしっかりと踏んだ書類を作成することを得意にしています。 現場での対応に特化した簡易的な書類、関係各所に提出する書類作成までお任せください。 よろしくお願いいたします。 資格: ・第一種衛生管理者 ・第二種電気工事士 ・フォークリフト免許 ・秘書検定2級 ・販売士検定2級 ・色彩検定3級 ・普通自動車免許 ・危険物取扱者 他、文章製作につきましては、15年以上の経験有。 得意ジャンル: ・書類/チェックリスト作成 ・Webメディアページ作成 ・ライティング ・AI(イラスト作成、動画作成) ・旅行プランニング(実務経験有) 運営メディア ・恋愛関係/現場関係 Amazonkindleにて出版、note作成、他。
HP・LP制作を受託していますが、Webマーケティングが得意分野なのでmeta広告等HP導入後の販促のお手伝いもさせていただきます。 デザインや仕組みに凝ってしまい読み込みに時間のかかるHP・LPはスマホには厳しいものがあります。 ページ訪問者が簡潔に必要な情報にアクセスできるシステム作りを基本としています。 アプリケーションでWordpressが提供されている各種ベンダーのサーバーからAzureやAWS等バーチャルマシン(Linux、Windows Server)を立ちあげてからのWordpressサイト構築まで種々のケースでWordpressサイトを構築しています。 【経歴】 ・大手IT関連メーカーで主に商品企画、WEBマーケティングを中心に業務を推進する中でWeb開発にも従事していました。 ・2020年から現在まで、フリーランスのWeb開発、商品企画推進者として活動しております。 【現在の業務内容】 ・Web開発 ・商品企画サポート ・Webマーケティングサポート 【得意なこと】 顧客目線での商品企画、Webマーケティング、Web開発。 【可能な業務】 ・主にWordpressによるWebサイト開発を受託しています。 【対応可能なソフト、言語】 ・Wordpress、php、HTML、JS ・Adobe Photoshop、 Illustrator 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【対応可能な連絡手段】 ・Chatwork、Zoom、 meet、, Skypeなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター