料金・口コミ・実績などで翻訳家・通訳者・メーカーのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
44 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
〜ごあいさつ〜 初めまして。Yukari Yと申します。 幼少時より日本と海外の文化に親しんできたため、両文化の視点を持っています。 国立大学卒業後、会社員等を経験し、個人事業主として独立しました。 個人事業主+Lancersに登録して7年が経ち、多くの出会いや新しい経験に日々感謝するばかりです。 〜クライアント様へ〜 お見積りやご相談のみも可能です。 ご希望の納期やご予算など、お気軽にお問い合わせください。 〜厳守していること〜 ・守秘義務を負う ・情報の取り扱い ・パソコンや電話のセキュリティ ・クライアント様との情報の共有(一方通行で作業を行わない) 〜対応可能な業務〜 ◉日本語⇄英語の翻訳 -公的機関やビジネス関係の書類や資料(レイアウト再現込み) -取扱説明書(元PDF→納品Word等、元ファイルと異なる納品形式にも対応) -ウェブサイトやアプリの翻訳(HTMLやJsonを直接編集・納品可能) -エネルギー/自動車/製造業/印刷産業/化粧品/日用品/雑貨/電化製品/伝統工芸品/銀行/FX/コンサルティング業/不動産/建設 -オンライン医療 -IT/プログラミング/アプリ/ウェブサイト -観光/アート/展示会/洋楽 -英会話教材/論文校正サービス/コーチング/教育プログラム -食品/料理 -法律、プライバシーポリシー、利用規約、支払い条件 ◉英語から日本語に翻訳された書類の校正 状況に合わせた言葉選びが可能です。 ◉英語⇄日本語のリサーチと報告書の作成 新規開拓市場等、2つの言語でのリサーチ及び報告書の作成が可能です。 ◉図・画像の作成、調整 -英語の元データ(jpeg等)の日本語への置き換え -文字量の変更によるレイアウトの調整(枠の拡大・縮小等) -手書きスケッチ等から図を作成 ◉QGISでの作業 地図上の地区を分類する等、対応しております。 〜業務で使用可能なソフトウェア〜 ◎word、Excel、PPT、google document、Pages、Keynote、Numbers ◎Photoshop、illustrator、Indesign、Acrobat ◎QGIS 等に対応しています。 今後も、多くのクライアント様と出会えることを楽しみにしています。
スピーディー&正確
私は、台湾出身で日本国籍を取得しております。 台湾大手新金宝グループの3Dプリンター事業部日本支社XYZプリンティングジャパンに勤めており、GMオフィスのアフターサービスの統括、社内IT関係(パソコン関係)、アフターサービス契約関係、マニュアルなどの翻訳関係、プロダクトマネージャーを担当してきました。様々な職務を担当しているため、同時に複数の業務を行うことに慣れており、多数の業務に対し迅速な対応、臨機応変に対応する能力を持ち、業務を円滑に行うことが得意で、多くのことを学習することもいといません。 なお、長年フリーランスの翻訳者、通訳者(日中、中日)として数多くの案件を手掛けてきました。翻訳の案件分野は機械、IT、マニュアル、裁判関係文書、契約書、公的機関文書など、通訳は台湾博物館公園遂次通訳、商談会議遂次通訳などになっております。また、長年翻訳で蓄積した経験によって、平均納期は3割早く納品しております。 【フリーランスの翻訳・通訳(日本語、中国語)】 IT系ドキュメント、機械系ドキュメント、ソフトウェア関係、アニメ/漫画著作権関係契約、会社連絡メール、商品紹介翻訳、公的機関発行証明書、同行通訳など <主な実績> 翻訳 ・有名漫画家の展示会関連企画書、インタビュービデオの字幕翻訳(録音データの聞き取りから、文字起こしし、翻訳) ・台湾の博物館の展示物説明翻訳、ビデオ翻訳 ・工場関連品質管理文書 ・新製品マニュアル、関連文書(日本製の大型機械等を購入した企業台湾企業の社内向け) ・MRT(地下鉄)の入札に関する文書 ・裁判関連文書(台湾で、台湾人社長が日本企業相手に行った際に、台湾人社長から依頼) ・知的契約書、権利関連契約書など ・日本の商店街に関する法律規制の翻訳 ・会社紹介ビデオ(撮影依頼をし、映像内の中国語を日本語に翻訳) 通訳 ・有名漫画家の展示会交渉通訳 ・台北故宮日本美術の先生の講演(逐次) <主な依頼元> ・大手台湾メーカー(電気・機械系) ・大手台湾石油会社 ・台湾地方政府などの政府機関 ・3Dプリンターマニュアル、文字列(ソフトウェア、Webサイトなど) ■保有資格 日本語能力試験1級、基本情報技術者、日商簿記3級 大型二輪、普通車AT限定 ■PCスキル Word、Excel、PowerPoint、3DCAD、InDesign、AI
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 医療器具メーカ、重工メーカでの開発設計、技術開発、知財管理等の経験知見を活かした事業支援が可能です。
【経歴】 医療機器メーカで5年間、重工メーカの航空機用エンジン部門で34年間勤務し、一貫して機械設計分野で設計業務や技術開発業務を担当してきました。新しい技術分野での設計開発を経験すると同時に、様々なトラブルや事故も経験し、設計検討の重要性や絶え間ない技術開発の必要性を身をもって痛感しています。この間、国や地方の助成制度を活用したプロジェクト提案や事業の推進ノウハウを取得するとともに、各種の受賞、論文や講演、展示会での発表、特許取得など多くの業績を挙げることができました。これらの活動により会社の技術力向上や事業拡大に貢献することができたと考えています。 このような経験と知見を活かし、広く他の分野にも展開させていただき、今後の多方面での新たなイノベーションを起こし、社会が求めるソリューションを提供できるようなコンサルティングを推進することを目標としています。 現在、技術と経営のハイブリッドコンサルタント(個人事業主)として『きのくにソリューションズ』を開業し、中小企業の経営改善や事業再構築、工程改善・安全対策、DX化推進・脱炭素化・ロボット導入に向けた伴走支援などの業務を推進しております。 【得意領域】 ①経営改善とものづくり業務プロセスの効率化と革新 ・課題抽出と改善提案 ・DX化推進の伴走支援 ・ロボット導入の伴走支援 ・新しい製造方法の構想と提案 ②社会課題と顧客課題を解決する独創的発想力 ・社会のニーズと技術シーズの最適かつ広範囲のマッチング ・異業種や異分野の交流と融合による新しい事業の芽出し ・顧客の実情にフィットした課題解決のアプローチ提案 ・産学官連携による開発と事業化の枠組み構築と推進 ③技術開発マネジメント ・最新技術動向とロードマップに基づく技術開発の方向付け ・工学的アプローチを活用した技術課題の見える化と解決策の提案 ・知財戦略およびマネジメント ・国や地方の助成制度を活用した技術開発の構想と提案 【資格】 ・技術士(航空・宇宙/機械/総合技術監理部門) ・APECエンジニア/IPEA国際エンジニア ・認定DXアドバイザー「スペシャリスト」/GDXアドバイザー
海外ビジネスの世界で、ジェトロ、(独)中小機構、大阪商工会議所に大いに頼られています。
実績 1.ジェトロ、(独)中小機構、IBPC大阪、神戸市海外ビジネスセンターでの実績多数 ・主に、海外販路開拓で中小企業さんの支援で成果を上げました。 ・海外展示会の効果的活用で成果を上げました。 ・オンライン商談はこうすればよいのか!という気づきを得られるセミナーを多数実施しています。 2.RCEPやTPP11などのFTA/EPAの活用やセミナー実績多数 ・大阪商工会議所やジェトロでのこの分野のセミナー講師体験が多数あります。 *大阪商工会議所は全国に8つしかないEPA原産地証明書の発給事務所の1つです。 3.貿易実務の経験豊富、セミナー講師経験も多数 ・2021年9月に行った日本商事仲裁協会実施の三国間貿易、仲介貿易のセミナーで満足率(とても役に立った、役に立った)90%以上 4.総合商社グループ企業のウェブサイト向けブログ記事担当 ・三井物産クレジットコンサルティング社のブログ「みんなの海外取引」にて2019年2月からブログ記事を担当しています。現時点では、「TPP11や日欧EPA/FTA」、「海外展示会・見本市の活用」などが公開されています。今後順次様々なテーマのブログを追加予定です。
光学機器メーカーで画像処理アルゴリズムの開発・実装に従事しています。
光学機器メーカーで、画像処理アルゴリズムの検討および実装を担当しています(業務歴: 7年)。用いるツールとしては、PythonやC#がメインです。対象となる画像や適用する処理方法は、様々な要望に応じて柔軟に対応可能です。 【職務経歴】 ---X線位相コントラスト撮像装置の開発(2020~2023)-- X線位相コントラスト技術に関する新規装置の理論検討・制御ソフト開発・データ解析など、理論~装置開発~評価のシステム設計一連を主導しました。理論検討においては、装置性能の向上等を目的とし、波動光学に基づく計算やシミュレーションによって、原理面から検討を行いました。そして、その仕様に基づいて、制御ソフト・画像処理ソフトの開発を行っています。さらに、完成した装置について実験的評価を行い、その結果を理論検討へフィードバックしながら、装置の課題の抽出・改良方法の検討主導しました。これらの経験から、装置の原理理解を基礎としながら、自らの手で装置を作り上げていく過程を主導する経験を得ました。 ---半導体製造装置向け光学系の設計(2023~)--- 半導体製造装置に搭載される対物レンズの設計~量産立ち上げに携わっています。海外顧客からインプットされる仕様に基づいて、無収差相当の超高精度なレンズの設計・公差解析を行い、性能と製造性を両立した光学系を提案します。顧客とのディスカッションや設計承認を経て、レンズの試作と量産立ち上げも主導しています。試作評価の際には、製造したレンズを精度よく測定するための評価設備や画像解析の方法も自前で検討しています。
メーカーの翻訳・通訳サービスのおすすめポートフォリオ
商品の説明文の英語翻訳しました
長野県製薬様の英語HP https://www.hyakuso.co.jp/en/を担当しました
会社員目線で読者に寄り添った記事を書きます
製薬企業の品質管理職として働き現在3年目です。業務の中で英語を使うことから、英語の勉強を始めました。英語の中でも特に読み書きを得意としています。 副業としては、webライターを1年ほど、動画編集を2年行ってきました。 また、英文の翻訳の仕事も今まで行ってきました。 資格:TOEIC 680点 危険物取扱者甲種 活動時間について できる限り柔軟に対応させていただきます。 また、連絡は基本的にいつでも可能です。 得意・好きなこと 英語で人とコミュニケーションをとること、サイクリング、マーチングバンドが好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ライティングが得意です。 その他にも、細かい作業からクリエイティブな仕事までお任せください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・2006年中央大学法学部卒業 ・上場企業4社に約18年勤務し、現在は個人事業主として活動しています。 ・会社員時代は総務・法務・IR等の仕事を主に担当していました。 【資格】 ・ビジネス実務法務検定2級 ・TOEIC650点 ・簿記3級 【可能な業務】 文書作成、質問・アンケート、データ検索・データ収集、データ入力、 テープ起こし・文字起こし、エクセル作成、リスト作成、パワーポイント作成、 Word作成、封入作業、チラシ配り、シール貼り、 写真投稿、英語通訳・英文翻訳、写真撮影 【稼働時間】 1日あたり1~2時間ほどで、在宅ワークをお受けいたします。 【(ご参考)会社員時代の業務内容】 ・株主総会の運営、株式事務全般 ・開示文書作成 ・弁護士対応 ・損害保険 ・パワーポイント資料作成 ・登記対応 その他にも総務業務を幅広く担当いたしました。 【PR】 ライティングを得意としております。 その他にも、細かい作業からクリエイティブな仕事まで、幅広く請け負います。 ご連絡いただけましたら、可能な限り速やかにご返信いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
海外 中国、インド、東南アジア ビジネス経験30年以上 実務経験に基づいたハンズオンの支援をします
一部上場企業にて、中国・インド・東南アジアビジネス経験30年以上(うち、駐在10年(中国4年、インド5年他) 市場参入のための市場調査・実現性検証・会社設立から販路・仕入れ先開拓、商品企画など海外ビジネスの一切に携わってまいりました。 直面する課題を見極めて、最適なソリューションで皆さまの事業展開をサポートします。 (会社概要) ●日本菊企画 代表の日中におけるテレビ局勤務の経験をもとに、映画・ドラマの紹介、俳優・タレントのキャスティングのために設立されました。その後、茶葉やヘルスケア用品の輸入販売へ事業を拡大させるとともに、インド・東南アジアビジネスに造詣の深いメンバーの加入で、ビジネスの範囲を拡大させています。 市場:インド・中国・タイ・インドネシア、台湾、UAE、ウズベキスタン、オーストラリアなど 業界;照明・インテリア・ラグジュアリー用品、リチウムイオン電池製造設備、家電、ITソフトウエア開発、エンターテインメントなど 料金:個人事業主様へのスポットコンサルティングは初回、10,000円/時間より承っております。
日本語⇔韓国語 正確でスピーティーなネイティブレベルの翻訳・通訳
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき有難う御座います! 現在フリーで日本語⇔韓国語の翻訳・通訳の仕事とヨガ、ピラティスのインストラクターとして活動しております。 頂いた仕事は誠実、丁寧に向き合う事を心がけています。 ぜひお気軽にご相談ください! ▼私のプロフィール ⋆日本生まれの在日韓国人です。 ⋆幼少期から家庭で日常的に日本語と韓国語を使って生活する環境でした。 ⋆大学卒業後、韓国ソウル市カンナム所在の貿易会社で10年間勤務、 日韓の大手商社や大手食品メーカーの商材取引、商品開発チームにリーダーとして参加。 この時の経験を活かし多種多様なジャンル対応可能です。 ▼経歴・職歴 【韓国•ソウル市にて活動】 ・貿易会社勤務 (10年間) 【カナダ、バンクーバーでトラベルコンダクター専門学校卒業】 ・バンクーバー留学 (留学期間1年6ヶ月) 【帰国後日本で】 ・韓国の貿易会社日本支社勤務 ⋆ヨガスタジオでインストラクターとして勤務中 ▼スキル ⋆相手先に電話対応可 ⋆メール対応 ⋆Word/Excel/power pointなど ⋆資料作成 ⋆市場調査 など 【英語力・英会話】 英語力も多少あります。 日常的な英会話は問題ないので外来語が多い最近の韓国の若者のスラングのような 会話も問題なく取り扱えます。 納期の厳守は致します。 スムーズはお仕事が出来れば嬉しいです。 メッセージなどでお気軽にご連絡ください!
会社員
社会人歴10年余り、業務でoffceソフト(word、excel、power point)などを使用しながら開発関連業務を経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・word、excel、power point作業 ・せどりリサーチ ・英語関連業務(TOEIC 885点、通常業務で英語メール、テレカンあり) ▼資格 ・薬剤師免許 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ライティング ・英語翻訳(日英、英日) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
「Jp.Clover」と申します。宜しくお願い致します。 今までに培った知識や経験を活かし、お手伝いをさせて頂きたく存じます。 迅速丁寧な対応、かつ簡潔な文書作成と納期厳守を心掛け、クライアント の皆様方のご要望にお答えするよう、取り組む所存です。 【PROFILE】 1.氏名:Jp.Clover (Chiba,Japan) 2.ビジネスキャリア: ・中堅精密部品・OA機器メーカー製造工場総責任者 ・東南アジア(拠点タイ)製造工場総責任者、駐在員(GM)15年 ・国内外営業販売、資材購買管理、人事管理責任者 ※資格:OVTA公認海外派遣者指導員、英検2級、タイ語準2級、イサーン語 3.得意分野: ・国内外生産工場マネージメント全般(アパレル除く)、 ・国内外人事管理、資材調達購買全般、社員教育関係全般、生産工場改善等 ・タイの習慣とタイ人の性格、気質や考え方、タイ料理~タイ旅行紹介、他 4.趣味: ・アマチュア野球の指導及び観戦(元大学野球選手)、選手レベルの底上げ ※資格:全日本少年野球連盟及び千葉県少年野球連盟公認指導員、同審判員 ・音楽(メインは洋楽):音楽の視聴と楽曲の演奏、音響機材、楽器の収集 ※70年初期~05年後期の洋楽ロックバンド、ソロシンガー嗜好 ・フィッシング:ヘラブナ、ブラックバス、シーバス等 ・アウトドアスポーツ:キャンプ、サイクリング等 5.ライティングキャリア: ・タイ、東南アジアのビジネス記事/邦人起業、生活/習慣/言語記事 ・国内外生産工場マネージメント/工場管理手法/現地社員の育成記事 ・スポーツ記事、エンタメ記事、ブログ記事、タイ料理/旅行記事、他 ※インターネット環境: Optical Fiber Network ※使用端末:PC(Note) 2台、Tablet 2台、Sma-Pho1台
マイコン組込みファームウェア評価・検証
●デバイスドライバーの開発・評価経験が得意で、 LSI制御、センサ制御、UI制御、LINバス通信制御、マイコンチップ間/LSIへのシリアル通信、 カード読取、プリンタメカ制御 等があります。 ●マイコン機器の組込みソフト開発・評価経験が約40年(C言語23年/アセンブラ16年)有ります。 ・制御系の外部仕様書~試験仕様書作成/テスト実施/結果報告書作成(Word/Excel)。 ・オシロスコープによるマイコン入出力波形の計測・評価。 ・CAN通信計測機器(CANalyzer/CANoe)を用いた車載ECU間通信信号解析・評価 ・ホワイトBOXテストであるICEによる単体テスト。ターゲット基板上でのマシンデバッグ。 ・winAMS(ガイオの組み込みソフトシミュレータ)を用いた関数単体テスト ・ブラックBOXテストである機能テスト ●仕事可能な時間:24時間いつでも。
論理的に簡潔に伝える
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 小野と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京電機大学大学院理工学研究科生命理工学専攻 修士課程修了 ・2014年から2015年まで、金属部品メーカーの営業職 ・2015年から2018年まで、人材派遣会社で技術職 ・2018年から2022年まで、医療機器メーカーで製造技術職 ・2022年から現在、医療機器メーカーの品質保証・薬事申請(広告チェックを含む) 【資格】 ・普通自動車運転免許 ・TOEIC760点 ・薬事法管理者 ・QC検定3級 【現在の業務内容】 ・検証の計画書報告書作成 ・薬機法に関連する広告のチェック などを担当しております。 【可能な業務内容】 論文執筆、技術書類作成経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・医療系文書作成 ・技術文書 ・英語翻訳 ・広告作成 【使用ソフト】 ・Excel ・Word ・Power Point 【稼働時間】 土日祝日 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
機械、工学を専門として大手メーカーに在職中。Office一式の使用と英語翻訳に自信あり
機械、工学を専門として大手メーカーでのソリューション開発歴5年歴。 経営コンサルタントとしてメーカーへのコンサルティング歴1年。 Office一式(PowerPoint,Excel,Word)関連業務と英語翻訳なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・音声の文字起こし、要約(ビジネスライティング) ・英語翻訳 ▼資格 ・TOEIC715点 ・簿記3級 ・FP(ファイナンシャルプランナー)3級 ▼実績例 ・日々の業務てのビジネスライティング ・アメリカでの業務経験 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・複数人でのプロジェクト遂行 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
文章を書くこと(日本語、スペイン語)が得意です!
スペイン語歴6年。マドリードに1年間留学をし、B2クラスにて現地生と国際関係論について学んだ経験があります。 ネイティブチェックも可能です。 ランサーズに登録したのは最近ですが、様々なご縁があればと思います。
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?