料金・口コミ・実績などでタスク・作業・調査・統計のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,802 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
バックオフィス業務からコーディング・デザインまで。どんなことでもご相談ください!
【経歴】 2019年3月 東京大学法学部 卒業 2019年4月 東京大学医学部附属病院経営戦略課 入職 2021年4月 アクセンチュア株式会社 入社 2022年4月 株式会社Sun Asterisk 入社 【現在の業務内容】 現在IT系企業で採用業務に従事しています。 昨年まで新卒採用担当として母集団形成から面接・クロージングまで幅広く経験するとともに、 社内責任者として予算配分等、採用の企画にも従事しました。 今年に入ってからは中途採用担当として、採用状況のモニタリングや各部署との予算調整などに従事しています。 【可能な業務/スキル】 ・Excel・Word・PowerPointを使用した各種業務 (Excelは関数の作成が可能、VBA・マクロも調べながらであれば作成可能) ・Chatworks・Slack等コミュニケーションツールの使用 ・Zoom・Meetなど面談ツールの使用 ・簡単なコーディング(Python、Java) ・HPの作成(WordPress、HTML) 【資格】 ・英検準1級 ・日商簿記3級 【稼働時間】 曜日問わず、週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
EC商品開発/翻訳経歴7年
・EC商品開発及びメーカー折衝経歴7年。商品リサーチ、製造先(アリババ)リサーチが得意です。メーカーとの問い合わせ(中国語)も得意です。 ・同経歴の中、商品管理も担当しました。エクセル(スプレッドシート)で商品仕入れから入荷までの進捗を管理しました。集計用関数がよく使いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は商品企画からマーケティング、データ分析、国際業務まで一貫して携わることができる総合力を強みとしています。 商品開発では、消費者のニーズを分析し、戦略的に商品コンセプトを設計。2年間で約50アイテムを出品採用し、そのうち3商品は単月売上100万円以上のヒット商品となりました。OEMでは華語を活かし、サプライヤーとの交渉を主導し、品質と価格の最適化を実現しました。 また、ECサイト運営ではデジタルマーケティング戦略を立案・実施し、ブランド認知度の向上に貢献。PhotoshopをOJTで習得し、2か月目から商品画像の作成を担当するなど、未経験の分野でも素早くスキルを身につけ、即戦力として活躍できる柔軟性があります。 さらに、外国人スタッフの採用・育成、店舗管理、業務効率化ツールの作成など、現場の業務改善にも積極的に取り組んできました。スプレッドシートやExcelを活用した在庫・進捗管理が得意で、業務の効率化にも貢献できます。 これらの経験を活かし、新しい環境でも即戦力として価値を提供し、成果を生み出すことができると確信しています。
長年技術コンサルタント活かしたサポートが出来ればと思います。筋力は無いですが脳力はあります。
技術コンサルタントを25年以上、企業進出のお手伝い、現地市場調査や政府工業開発等経験しました。資料作成の経験からクリエイティブな分野でお手伝い出来ます。 可能な業務 ・PowerPoint資料作成 ・Excel、MicrosoftWordのデーター入力 ・ロゴなどのデザイン ・和文/西文翻訳 実績 ・日本企業某塗料メーカーカタログ・仕様書翻訳 ・日本政府開発調査参加 ・T社市場調査 等、業務上守秘義務の為詳細は記載できませんが相当数の実績があります。 活動時間/連絡について 活動時間は柔軟に対応させて頂きます。仕事の負荷が多い場合は予め連絡させて頂きます。 時差の関係がある為即時対応できない時間帯もありますが、出来るだけ迅速に連絡させて頂きます。 好きな事 ・旅行 ・ネットサーフィン ・お気に入り喫茶店探し ・猫ちゃんと遊ぶ癒しタイム ・新しいことへ挑戦
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 看護学博士号を取得した現役研究者が看護・医療・介護系研究をサポートします!
大学の看護学部を卒業後、病院で看護師として5年間勤務しておりました。 看護師のやりがいを感じる一方で、多忙な現場を経験する中で、人の力だけでは日本の医療を支え続けることが難しいと実感いたしました。 その思いから、「看護×工学」をテーマに大学院へ進学し、工学機器を活用した可視化研究や、看護師の機器活用に関する研究に従事してまいりました。 卒業後は、大学教員(常勤・非常勤)を経て、現在は大学に所属しながら個人で看護研究支援事業を展開しております。 初心者の方でも取り組みやすい環境を整え、看護師の研究活動を支援しております。 数量を扱う研究と、自由記述式アンケートの取りまとめなどに使える計量テキスト解析を得意としております。 <研究活動実績> 論文掲載本数 8編(筆頭 6編) 学会発表本数 19本(筆頭 12本) 受賞回数 8回 (筆頭 4回) <使用スキル> Excel、Word、PowerPoint、EZR、JASP、SPSS、KH Coder <資格> 看護師、看護学博士号 <活動時間/連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信をいたします。 <好きなこと> 読書、電車の旅 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
米国で培った市場調査力・ITコンサル力を皆さんにお届けします。
プロファイルを閲覧いただきありがとうございます。ぜひ一読いただけますと幸いです。 *現在も米国在住のため時差等ご了承ください。 [経歴紹介] システムエンジニアとして3年半システム開発業務を担当し、ITに関する造詣を深め、プロジェクトマネジメントの経験を経た後、R&Dのメンバーとして米国でのIT市場調査とビジネス開発に従事しました。米国ではボストン及びニューヨークを拠点に、カンファレンスへの参加や米企業へのインテビューを通じて最新技術やFintech, Insurtech, そしてDigital Healthcareの最新情報を追い、更にはスタートアップとのPoCを通じて自社の新サービス創出と成長に貢献しました。現在は米国の日系企業を中心にしたITコンサルタント・セールスエンジニアを主務とするとともに、これまでの経験を活かしてLancers上で活動しております。市場調査、ITコンサルの相談がありましたら是非お声掛けください。世界中、どの業界でも対象としております。 得意な作業 - 市場調査 - ITコンサル [実績(市場調査)] (本業:ランサーズ外、正社員として) - 米国最大手カストディアンでのBlockchain利活用 - 金融業界におけるサイバーセキュリティ対策 - 最新技術を活用した高齢者向けの認知症予防と検知 - 米国の引き受け査定領域のおける新たなデータ活用手法 - 保険金融業界におけるスマートスピーカーの利活用 - 米企業におけるメンタルヘルスの取り組み - 米国における医療データ共有の実態 他 (ランサーズ受注業務) - 生体認証に関するグローバルおよび米国市場の机上調査とレポート作成 - 生体認証に関するグローバルおよび米国市場における競合調査、ヒアリング、コンサル、レポート作成 - 欧州自動車市場の調査 - 欧米、インド、中国における輸送量データの収集 - 物流管理システム(TMS)の国内、国外競合調査 - 香港競馬データの取得(UiPathを用いたスクレイピングを利用) - 政府向けドローン市場調査 - エルゴチオネインの国外市場調査 - 香港、マレーシア、オーストラリアの洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫の平均サイズ調査 - バックアップ製品比較調査 - 政府向け調査(文化芸術、小中学校教育、災害対策関連) - 米国におけるマイボトルの文化と動向調査 - Chat GPT等の生成AI調査 その他多数
タスク・作業のおすすめポートフォリオ
BOTによる作業を画面収録したものになります。こちらは介護施設の検索サイトでの作業をBOT化しました
絶対音感を活かして、YouTubeの楽曲を楽譜に書き起こし(採譜)させていただきました
薬剤師として累計4000名以上の患者様と関わってきました
Web制作/SEO/SNS/Webマーケ/動画/印刷/ライティング/大量作業まで多様な分野に対応!
<主な担当分野> Web制作、LP制作、WordPress開発、システム開発、SEO対策、 Googleマップへの登録と対策、リスティング広告代行、SNS画像作成と運用代行、 印刷物デザイン、Youtube動画制作、写真撮影、ライティング、 大量の事務作業(文字読み取り、画像抽出など)、競合のWebサイト掲載コンテンツ調査 など、その他様々な業務に対応可能です。 また2013年よりランサーズに登録、受注しておりますので、全国のランサーとの長期に渡る受発注も続けており、全国、ほぼどのような業務にも対応できると自負しております。 <特徴> ・男女デザイナーによる、最新のトレンドを取り入れた気を配ったデザインをご提案します。 ・競合企業、同様業種の企業などのサイトを参考に、目的に対して適切なデザイン、 サイト構成をご提案致します。 ・最初からサイト内部にSEO対策を施し、順位が上がりやすいサイトづくりを致します。Webサイトの改修、ブログ執筆だけでは順位が上がらない時代なので、Google対策はもちろん、マップ対策、SNS、Youtubeなど総合的にサイトの価値を高めてまいります。 ・Webから印刷、集客マーケティング、大量の作業など、基本的にどのような業務にも対応可能です。 ・全国のランサーを適切にディレクションをして、大量の事務作業なども対応可能です。 <短期納期も可能> ・発注当日のサイト制作と公開 ・土日祝日、夏季GW年末年始などの制作進行 も内容によっては可能です。まずはご相談ください!
税務経験、経営知識とIT、AIの技術を統合し、未来に向けた革新的なサービスを提供します
弊社は、先進的なテクノロジーと確かな実務経験を融合させ、お客様のビジネスに革新的なソリューションを提供する企業です。 社内には、6年以上のコーディング経験と3年以上のAIエンジニアリング実績を持つ技術者や、税務署・行政機関での実務経験を有する者が在籍しています。この多様な専門性により、高度な技術開発から税務・法務相談まで、幅広いサービスをワンストップで提供することが可能です。企業におけるデジタル化の推進、業務効率の向上、コンプライアンスの強化など、現代のビジネス課題に対して、弊社の総合力を活かした解決策をご提案いたします。 また、柔軟な対応時間と丁寧なコミュニケーションを心がけ、お客様に寄り添ったサービス提供を行っています。
情報の整理と分析、企画や計画書の作成、テキスト執筆や資料作成が得意です
はじめまして。 鮫島智行と申します。 経歴や担当可能な業務などは、以下の通りです。 【経歴】 事業会社にて営業・店舗責任者・人事・経営企画を担当。コンサルティング業界へ転職してからは、民間向け(業務実態調査・組織開発・研修開発・人事アセスメント等)と自治体向け(総合計画・創生戦略・観光計画・調査)の案件を担当してきました。現在は独立し、フリーランスおよび地銀系シンクタンクの客員研究員として、上記と同様の業務に携わっています。 大学院まで生物学を専攻し、研究を通して論理的思考力・データ分析・図表作成などのスキルを身につけました。コンサル業以外に研修講師や大学の非常勤講師(キャリアやビジネススキルの授業を担当)も務め、これらの仕事でも情報の収集や整理・資料作成・トークなどの技術を磨いてきました。 【得意とする業界・業種】 ・飲食業、小売業、観光産業をはじめとしたB to Cビジネス ・自動車関連産業 ・行政(地域振興、中小企業支援、観光振興などに関する調査や計画策定) 【得意とする分野】 ・企画(事業企画、商品企画など) ・販売(接客、売場づくり、販売促進、営業など) ・人事(採用、人材育成、組織開発など) 【知識・スキル】 ・テキスト執筆、グラフ作成や図解、企画書や報告書の作成 ・各種企画やアイデア提供、解決策や手法の提案 ・アンケートの設計や分析、ヒアリング、デスクリサーチ ・オンラインでの業務遂行、打ち合わせ、会議やワークショップの実施 迅速で的確なレスポンス、丁寧なコミュニケーションを心がけ、納期までにご満足いただける作業ができるよう努めております。何卒、よろしくお願いいたします。
企業研究員として人を対象とした製品の効果検証をしています。RやPythonによる統計分析が得意です。
RやPythonを用いた統計的仮説検定を企業で3年間、大学・大学院を合わせると6年以上行っています。 分析の内容は一般的な統計モデル(線形モデル、一般化線形モデル、一般化線形混合モデル、ノンパラメトリック)に加えて、階層ベイズモデルなども経験があります。 ggplotパッケージなどを使用したデータの視覚化についても一通り行うことができます。 専門は臨床心理学で、大学で心理統計の非常勤講師として勤務もしています。そのため、統計についての知識がない方への説明や、心理学と関わる分野での実験的効果検証のデザイン策定、生体信号(心拍データ中心)の解析なども行うことができます。 本業で平日日中は勤務しているため、平日早朝・夜間、土日祝で勤務可能な仕事を探しています。
建築・不動産にて10年のキャリア
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 宅地建物取引士として不動産業界に携わる一方で、Webライティングの副業に取り組んでおります。 佐々木祐太(ささきゆうた)と申します。 現在はSEOライティングや情報コンテンツ制作を中心に活動しており、「伝える力」を武器に、将来的な独立を目指しています。 【対応可能なジャンル】 不動産(宅建士/土地活用/投資/相続) マネー系(ふるさと納税/節約術/保険) 副業・キャリア・ビジネス系 YouTube構成ライティング(勉強中) 【実績】 SEO記事「ふるさと納税の仕組み・お得な使い方について」(3,000文字/構成あり) BUYMA系EC出品の業務アシスタント(商品説明文・画像編集補助) クラウドワークス提案文のテンプレ制作・改善サポート(ライティング支援系案件) ※制作実績は今後随時更新予定です 【強み】 宅建士としての「専門知識」と「正確な情報リサーチ力」 営業職で培った「相手目線」の伝え方 ChatGPTと連携した「スピード&論理的な構成力」 声に特徴あり/ナレーションやVlogにも対応可能(将来的には声の仕事にも挑戦予定) トラブル対応力・納期厳守・やり切る責任感 【稼働時間】 平日:20時〜23時(朝活も対応可能) 土日祝:終日対応可(都度調整します) 【メッセージ】 未経験ジャンルでも、一つひとつ丁寧に吸収し、誠実に成果を出すことをモットーにしています。 「一緒に仕事ができてよかった」と思っていただけるよう、常に改善・成長を意識して取り組んでおります。 長期的に信頼関係を築けるクライアント様とのご縁を大切にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
各リフォーム、ビフォー・アフターまとめました
文字屋かえでの広告動画作成しました
体験談をベースとしたブログサイトの運営をしました
サンキューカードを500枚代筆しました
迅速な対応及び対寧さをお求めな方、是非ご連絡くだいさい!きっとなにかの役に立てます!
数あるページの中から閲覧いただきましてありがとうございます。 面倒な打ち込み作業、毎日の登録作業、秘書業務が主に得意です! その他、職種問わずご相談ください。 ざっくりとした依頼内容でも、もちろん対応可能です。 短期のご依頼、長期のご依頼どちらも大歓迎です。 きっと、あなた様の何かのお役に立てるかもしれません。 報酬金額に関しましては、長期に渡ってのご依頼でしたら研修期間等を設けていただきご検討いただいて構いません。 連絡は時間問わずお送りください。 DMの他、連絡方法としましては、メール、LINE、電話、チャットワーク、zoom、その他臨機応変に対応可能です。 お気軽にメッセージお待ちしております!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 効果的なデータ活用を実現します。データ・IT・経営領域で網羅的なスキルセットを所持。
はじめまして、皆川です! ExcelやBIツールを用いた効果的なデータ活用を実現します。 構築作業は当然できるものとして、私のこだわりとしては ・見る側が直感的に要点を理解できる ・ビジネス実務にマッチする ・継続的に利用できる アウトプットを目指すことです。これを実現するために必要であればデータの背景や想定される利用シーン、実務の現状などをヒアリングさせて頂きます。 広範なスキルセットと実務経験をもとに最適な課題解決を提案します。以下は主な実績です。 ・大手機械メーカーにてデータ分析ツール全社導入。企画・開発ほか実務全指導 ・経済産業大臣認定 中小企業診断士として開業・事業計画作成支援 ・Excelから機械学習まで。Excel集計の仕組み改善構築、運送会社のビッグデータ活用支援など。 何卒よろしくお願いいたします!
データの抽出・分析業務が得意です。(アンケート、医療データ、分析化学実験データなど)
高分子化学の分野で工学博士を取得しました。 大学院修了後、医療機器メーカーで7年間、研究と医療データの集計・分析に携わりました。 その後、健康経営コンサルタントとして、健康診断やレセプトデータなどの医療データの解析業務を行っております。 アンケートの集計や資料化も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ◇ 可能な業務/スキル ・pythonによるデータの抽出・集計業務 ・データの統計学的解析・示唆出し ・アンケート結果の集計 ・エクセルでのグラフ作成 ・パワーポイントの資料化◇ ◇ 実績例 ・分析化学装置のデータ集計・示唆出し ・免疫測定のデータ集計・考察・ネクストアクションの提案 ・マインドマップによる要因仮説の整理のお手伝い ・健康診断データの分析と健康課題抽出 ・レセプトデータの分析と医療費課題抽出 ・アンケート結果報告資料の作成 ◇ 活動時間/連絡について 柔軟に対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。できる限り迅速な返信を心がけていますが、業務状況によりお時間をいただく場合もあります。ご了承ください。 ◇ 得意/好きなこと ・データや数字を眺めること ・要因仮説の抽出 ・マルチタスク ・ChatGPT-4oの活用 ・人の長所を見抜き、コーチングで長所を伸ばすこと ◇ 業績 査読付き学術論文:5報 査読付き国際会議発表論文:4報 受賞歴:学会優秀賞6件 ◇ ストレングスファインダーの結果 親密性:一人一人との関係性を丁寧に築く 着想:常に人とは違う視点を持つことを大切にしている 信念:自分の幸福よりも他人の幸福を優先する 戦略性:俯瞰して物事を見る視野があり、複雑な状況の整理が得意 学習欲:未知の領域に挑戦し、自身の能力や知識を広げる 少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージでご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします!
プロの統計家がデータ分析・個別指導・研究計画を引き受けます
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。専任の生物統計家・データサイエンティストとして、臨床研究やビジネスデータ分析に関する仕事をしております。 解析代行・個別レッスン・研究立案・寄稿などが主な仕事になりますが、業務内容に関して幅広く対応しています。生物統計以外にも様々な学術領域(機械学習、AI、バイオインフォマティクス、経済統計、環境統計、品質管理、食品統計、スポーツ統計)でも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 【実績など】 ・大学・大学院では統計学を専門に学び、統計学に関連する博士号を習得済 ・大学院の教員経験あり ・国立研究機関での勤務経験あり ・国際学術誌への投稿支援実績多数(2016年〜論文数300以上) ・ビジネス部門での受注実績多数(2023年〜 20本以上) 【強み】 ご相談〜納品までのスピードを可能な限り最速に ・解析代行、個別レッスン、研究立案など2~3日以内での対応を目指します 競合サービスと比べて高いコストパフォーマンスを追求 ・作業時間を基準にしてお見積りさせて頂きますので、余分な費用は頂きません 長期的なサポート体制 ・一度ご依頼頂いた方には優先的に無料サポートさせて頂きます ・学会終了後までのサポートや査読対応もご安心ください わかりやすく丁寧な対応 ・統計学の初心者の方や学生さんたちへの指導経験を活かし、わかりやすく丁寧なご指導、ご助言を目指します 【対応可能な時間】 ・事前にご相談頂ければ、何時でも対応可能です ・受託状況にもよりますが、即時対応可能(応相談) 【対応可能な業務】 ・研究計画の立案 ・データベースの設計 ・統計解析、データ可視化、グラフ作成など ・論文執筆のお手伝い ・学会発表準備のお手伝い ・論文査読対応 ・研究費獲得のお手伝い ・統計学に関する個別レッスン、講義・講演など 解析や図表作成には基本的にR/Pythonを使用していますが、各種ソフトウェアの利用も相談可能です。解析方法が既に論文などで公表されていれば、あらゆる手法で解析可能です。
国際マーケットリサーチ/音楽制作
略歴 ①海外・国内リサーチ歴: ・35年(1989~)(海外調査420件以上、国内調査180件以上実施。) ・数万円~900万円+の調査プロジェクト請負を実施。 ■行動科学修士 (1988年) カリフォルニア州立大学ベイカーズフィールド校 これまでに海外調査約420件以上、日本国内調査180件以上を実施してきました。調査種類は、市場調査(規模、シェア等)、競合企業調査、法規制調査、提携先・M&A先企業探索、B2B営業のための調査等です。 ■リサーチ手法: ・WEBリサーチ(70%以上が英文検索) ・インタビュー ・アンケート 主な顧客層:国内メーカー、サービス業、日米のシンクタンク・コンサルティング会社、広告代理店、市場調査会社等 海外でのインタビュー調査については、米国、欧州、アジア等の優秀な調査パートナーと協業。(パートナー例:バーバードMBA+実務20年以上の在米リサーチャー、等) 海外調査実績例: 海外におけるAI関連スタートアップ企業106社調査(医療、医薬品、ヘルスケア分野) Intelのコネクテッド・カー・プラットフォームに関する調査 米国AT&Tのコネクテッド・カー・プラットフォーム「AT&T Drive」に関する調査 欧州ITS(高度道路交通システム)指令改正案に関する調査 英国及びスウェーデンにおけるWell-being関連事業に関する実態調査 欧米アジアにおけるIoT関連法規制調査 欧米における電気通信技術関連法規制調査 海外におけるブロックチェーン関連スタートアップ企業110社調査 世界のヘルスケア関連最新テクノロジー会社(遠隔診断、遠隔医療等)に関する調査 世界におけるSAF(持続可能航空燃料)開発動向調査 海外における人工知能関連スタートアップ企業100社調査 海外における5G関連スタートアップ企業100社調査 海外におけるアンチエイジング関連スタートアップ企業調査 米国超音波診断機器に関する市場調査 欧米における自律走行自動車の技術動向調査 欧州における太陽光発電市場動向調査 その他 ②音楽分野略歴: ■米国カリフォルニア州にて、ジャズファンクバンド、レゲエバンド、ロックバンド等でギターを担当。LA等でのライブや、ハリウッド等でのレコーディング活動を行う。 ■帰国後、日本、米国等の優れたミュージシャンと協業し、音楽制作活動(編曲、作詞、作曲、演奏、プロデュース)を行う。
URLデータ確認をしました
【リピーター様多数!】承っている作業内容をまとめました
Webサイトのテスト業務を担当しました
フォルダーを監視し自動印刷しました
新着のランサー
未選択
その他
営業・企画
秘書・事務
YouTube・動画編集者
プロジェクトマネージャー (PM)
その他専門職
映像クリエイター
Webエンジニア
ライター
その他プログラマ・エンジニア
この検索結果に満足しましたか?