絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
668 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
システム開発のベテランですが、データ入力等の軽めの仕事を探しています
システム開発のベテランですが、データ入力等の軽めの仕事を探しています 本来、システム開発で都内に通勤し、仕事をしておりますが、新型コロナウイルスにより止む負えず自宅待機をしております。 外出ができない為、在宅にてタスク系の仕事を探しております。 本来、システム開発でフリーランスで仕事をしております。 エクセルは、計算式、VBAマクロなど、高度なスキルを持っています。 今回、データ入力等のタスク系のアルバイト的な軽めの仕事を探しております。 IT業界30年以上のシステムスペシャリストです。 普段は、金融系、証券系にて、汎用機、LINUX等のCOBOLまたは、C、JAVAなどのシステム開発を手掛けています。 通勤できなくなった為、一時的に、各種エクセル作業を承ります。 ▼可能な業務/スキル ・各種 Excel データ加工等 ・各種 Excel テキスト データ入力 ・各種 Excel VBA 作成(難易度の高くないものに限る) ・SEでデータ入力は慣れている為、スピードはかなり速いです。(連続作業は、VBAを組み、一括で作業します。) ▼実績例 ・VBAにて、各種ツール作成 ・各種、データ入力 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・LINUXサーバー構築に詳しいです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【経歴】 オーストラリアで大学卒業後、SIerにてシステムエンジニア及びコンサルタントとして勤務。システム開発プロジェクトにてフロントエンド / バックエンドシステム開発、音声分析・テキスト分析アプリケーションを用いたVoCA(顧客の声分析)を用いたコールセンター改善プロジェクトに従事し、日本、韓国、オーストラリアの顧客/代理店を担当。 2014年、外資系大手市場調査会社に入社。マーケティング戦略コンサルタントとして自動車業界クライアントを担当、グローバルプロジェクトリーダーとして世界7カ国におけるマーケティング活動効果分析、メディア・ブランド戦略改善プロジェクトに従事。 2016年、大手IT系企業にてグローバル営業戦略部門に日本初のメンバーとして入社。各国事業責任者及び他部署ステークホルダーと共に、営業戦略の立案や営業部署の運営、プロセスの改善、及びグローバル部署におけるマーケットオーナーとして、グローバルチームとの連携に従事。2017年10月より日本オフィスおよびグローバル営業戦略チームにて世界初の海外異動社員としてインターナショナルHQ(ダブリン)へ異動。ヨーロッパ主要市場における営業戦略およびCS戦略に従事。 【スキル】 ・営業戦略 ・プロジェクトマネジメント ・マーケティング分析 ・戦略コンサルティング ・クライアントサービス ・マーケティングROI ・市場調査 ・データ加工技術 ・ビッグデータ分析 ・Tableau ・KPI策定・モニタリング ・組織構成・人員計画 ・中・長期戦略策定 ・英語(ビジネスレベル) 【資格】 IETLS 7.0 TOEIC 950 国連英検 B級 Tableau Desktop Qualified Associate 【活動時間】 ヨーロッパ時間 (日本-9時間)
ウェブサイト制作から運用まで、お悩み相談もお任せください!
ウェブサイトの制作を承っております。 去年までシステムエンジニアの会社に勤務し、今年からフリーランスとして活動しています。 実績は以下の通りです: 1.某有名なタレントさんや大手の店舗のホームページなどを制作 (守秘義務のため一部実績は非公開) 2.最短1日で納品可能な案件もあります。 3.あらゆるジャンルのホームページのデザインや機能の追加も対応可能です。 ウェブサイト制作の工程では、まずお客様のニーズをヒアリングし、それに加えてお客様の納期もお伺いします。納期を基に逆算して予定を組み、基本設計とデザインを行います。詳細設計と開発を進め、最終的にはテストと修正を経て、納品と運用に移ります。 連絡はいつでも可能で、返信はできる限り早めに行います。ご興味がございましたら、お気軽にメッセージでお問い合わせください。よろしくお願いいたします!
どんな仕事も真剣に取り組みます。
IT系幅広く対応出来ます
事務職5年、インフラエンジニアを10年以上経験しています。 データ入力はもちろん、簡単なプログラムを書くことが出来ます。 入力のスピードと正確性は自信があります。 デザインは得意ではありませんが、ホームページ作成スキルは持っています(HTML, CSS, WordPress, RubyonRailsなど)。 資格 CCNP、LinuC、MCP、AWSソリューションアーキテクトアソシエイト、ITパスポート 全く役に立っていませんが、診療報酬請求事務能力認定試験や、医療秘書なども取得したことがあります。 TOEIC745点、英検2級 作業可能時間 平日は1、2時間程度、土日は3時間以上とることが可能です。 即返信は難しいですが、可能な限り素早い対応を心がけています。 経験 どうぞよろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ITやかと思われるなんでも屋
私はIT業界において、COBOL、アセンブラ、C言語を用いたシステム開発からキャリアをスタートしました。 最初の頃は、業務システムの要件定義から設計、実装までを担当し、特に効率的なコードを書きました。 その後、汎用機からオフコンに対象が変わる過程で、お客様との仕様検討を行い設計業務を主に担当することで、チーム・プロジェクトの成果に大きく貢献出来ました。 また、システム開発だけでなく、長期にわたるシステム検証テストも行い、繰り返し的な検証プロセスを大切に品質を確保しました。 その後グループでウェアを活用し、チームの業務効率化を実現することに成功、具体的には情報共有やコミュニケーションの迅速化を図り、結果としてプロジェクトの納期短縮につなげることができました。 さらに、システム開発からインフラ業務までの範囲を広げ、UNIXやLinux環境の構築、運用、サポート作業を行いました。 この際にも、多様なトラブル対し迅速に対応、システムの安定稼働を維持するためのスキルを磨きました。 最近は、プログラミングを行う機会が減りましたが、ルーチン作業用の各種ツールを開発することで業務の効率化を図っています。 サーバー構築やクライアント構築の経験を踏まえ、各種セキュリティ対策に関するスキルもを強化し、特にセキュリティポリシーの考え方やリスクアセスメントの実施に注力し、組織全体のセキュリティ強化に重点を置いています。 年長者として、若手エンジニアの育成にも力を入れており、トレーナーとしての役割を担っています。 人材教育の分野での経験を活かし、コミュニケーション能力の向上を目指して取り組んでおり、チームのパフォーマンス向上にも貢献しておりあります。
フットワーク軽いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライター歴1ヶ月の今泉正勝(voice358)と申します。 現在は勤めていた会社を退職し、ライターをしています。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は、高校卒業後海上自衛隊に入隊し、3年間勤めました。その後大学に進学し、早期卒業後1年半アメリカのクルーズ船で乗務員をしていました。その後1年半液晶露光装置メーカーのエンジニアに転職をし、その後3ヶ月間通信会社の営業を経験し、現在は退職しています。全国各地を取材するようなライターになる予定です。 ・記事作成件数:0記事です。 私は品質第一で記事を作成します。 仕事では一切妥協しません。 そして、自己満足ではなく、お仕事をいただくクライアント様に喜んでもらえる(PV数の多い、SEO対策がしやすい、アフィリエイト成果に結びつきやすい)記事作成をします。 宜しくお願い申し上げます。
実績はまだまだ少ないですが、確実で丁寧な納品を心がけています。 よろしくお願い申し上げます。 ▼強み ------------------------------------------------------------------ ・迅速なメールのやり取り ・納期期限の遵守 ・コミュニケーション力(※1) ※1 関東圏にて営業の勤務経験が約4年あり、お客様のご要望、ご不明な点を丁寧にヒアリングし提案することを心がけています。 ▼可能な業務 ・コーディング (PHP(Laravel,Codeigniter)/ JavaScript(React,JQuery)/HTML/CSS/レスポンシブ) ・ライティング等 ・描絵(アニメ・漫画や人物画) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意なこと/好きなこと ・スポーツ全般(主にバスケットやサッカー) ・映画鑑賞 ・音楽鑑賞/演奏(ギター) ・描絵(人物画や漫画等のイラスト) 簡単な業務からで構いません。 お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ITとデータと問題解決力で貴方のビジネス参謀になります
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! ITインストラクター、企業変革支援コンサルタント、ITアウトソーサーのスーパーバイザーを経て、国内インターネットサービス企業で社内ITエンジニアのカスタマーサクセスを担当しています。 詳細な経歴や可能な業務は下記のとおりです。 【職歴】 2003年~ HP-UXインストラクター 2007年~ 企業変革支援(チェンジマネジメント)コンサルタント 2013年~ ITヘルプデスク(PCキッティング・IT資産管理・問い合わせ対応)SV 2016年~ 自社Webフィルタリングソフトのコールセンターマネージャー、チャットボット導入・運用 2018年~ 社内ITヘルプデスク運営 グループ会社のIT基盤刷新・DX化支援 社内ITエンジニアの開発生産性向上支援 【保有資格(取得順)】 ・HP-UX Certified System Administration ・同 System Engineer ・HP OpenView Network Node Manager ・日商簿記3級 ・ITIL V3 Foundation ・応用情報技術者 ・.com Master ADVANCE ダブルスター ・情報セキュリティマネジメント ・KCS Foundation 【可能な業務】 ・IT/AI(Python)を活用した実行/改善 ・Webサイト情報収集自動化(Webスクレイピング) ・Excel業務自動化 ・機械学習による需要予測/入会判定などの自動化 ・IT系インストラクション ・業務/システム操作ドキュメント整備 ・チーム運営 ・プロジェクト管理 【稼働時間】 在宅にて、平日は夜に1~4時間、土日祝日は3~6時間が可能です。 全体の流れは下記のとおりです。 1. ビジネスゴール把握 2. 関連情報調査 3. 最終成果物の認識合わせ 4. 全体スケジュールの提示 5. 着手 # 原則、日次で進捗報告 6. 納品 # 必要に応じて改善 本業同様スピード感と期待を越える結果を目指します。 また対応中も安心していただけるよう定期連絡も心がけています。 最後までお読みいただきありがとうございました! あなた様のお役に立てることを楽しみにしています。
Javaが得意なうつ病SE
■職務経歴書概要 ネットワークエンジニアとして銀行ネットワークの設計構築を2年経験したのち転職、システム開発を21年担当。 金融系システムを中心に様々な業種のプロジェクトを経験。システム開発のプロセスは要件定義から運用まで全て経験しており、 現場のチームリーダー経験や社内のリーダー職を勤めていたこともある。 ■得意とする経験・分野・スキル ・Javaの経験が21年、資格も保有しておりJavaについては最大のパフォーマンスを発揮できる ・Java以外もC/C++、Ruby、Perl、Scalaの経験があり、大抵の言語は対応可能 ・要件定義から運用までの全行程を経験 ・チームリーダー経験(進捗管理、技術支援) ・社内リーダー職(個別面談によるサポート、会社への報告など) ・ネットワークからアプリケーションまで一通りの知識があり、広い視点でトラブルシューティングを素早く行える 個人的にはブログを10年続けています。PVは少ないですが・・・。 ■保有資格 ・ネットワークスペシャリスト ・情報セキュリティスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・Oracleマスター 11g Silver ・Oracle認定Javaプログラマ SE8 Gold ・LPIC レベル2 ・Androidアプリケーション技術者認定ベーシック ・MOS マスター 2010 ■アウトプット 学会発表(大学院時代):CiNii 論文 - 空間周波数に基づく顔器官の形状認識と再合成 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU'98) 論文集I/1998.7 研究内容:カメラで捉えた顔画像の目と口の部分をフーリエ変換により空間周波数へ変換。 低周波領域をニューラルネットワークの入力とし、出力は6つの感情を与えて学習。 学習したネットワークを使い、顔画像から感情パラメータを出力し、別のPC上でCG画像に再現する。
Linux操作可能、Java可能
現在、インフラエンジニアを行っております。 案件はなんでもしっかりと対応させて。頂きす。 資格は宅地建物取引士、ccnaを持っておりますので。 案件によってはお役に立てれば幸いです。 よろしくお願い致します。
追求する。
ようこそ私のPRへ!! 予てより興味のあったフリーランス登録をしてみました。 ホンの少し私の自分語りにお付き合い頂ければ幸甚に存じますw 私はなるべく多くの経験につながるよう、今まで様々な業種を通しで学んできました。 特に長らく塾で講師/内勤を務めて(文理科目問わず。小1~高3。メインは中学受験&大学医学部受験生)、また空いた時間でやはり受験生や障害のある児童生徒への学習サポートも続けてきました。 本来は兼業投資家として生きてきたので決算書、財務諸表分析が得意です。 そこから派生してBS/PL/CF作成、経理実務を社会人の方指導するため長期間家庭教師として仕えた経験がございます。 社会人の方は特に資格取得が前提な場合が多く、私自身もビジネス文書作成や秘書業務資格程度の能力は身に付けております。 変わったところでは、文章力を買われて某大手出版社にて商業作品の校正として外注として携わらせて頂きました。実入りは多くはないものの、自分を活かせる仕事かなと感じました。 また独立したwebデザイナーの方と共同で働いていた経験があります。 曖昧模糊とした仕様を実デザインにして納品する傍ら、サイト管理(個人、EC、中堅企業)の制作や保守も共同で担当しておりました。 短期間ではありますがアニメーション制作現場に参加していたので、納期の厳しい案件なども理解しているつもりです。特に下請けでしたので質より量を求められる業態は水に合いませんでした。 PC一の知識(旧情報処理資格)も人並みにはあります。 使用環境は主にmacかlinuxですが、solaris(sparc)機やwindows機も用意してありますので大抵の作業はすぐに着手できます。 office系のソフト(word, execl, powerpoint, access)なら実務の一通りはこなせます。 この辺りも前述の通り、社会人の方対象で日商簿記やMOUS資格取得用に家庭教師をしておりました。 メールやチャットで英語は問題ありません。現在ロシア語を学んでおります(検定3級手前w) 海外志向という訳ではありませんが、ネットもニュースも私の身の回りは全て英語です(デザイン的な問題w) さぁ!少しでも私に興味が湧いたアナタ、一つ試してみませんか? 時間短縮(高効率)とクオリティは保証しますよ。 即戦力としてお考え下さい。
ご覧頂きありがとうございます。 弊社担当予定の者のプロフィールです。 スキルは「スキル」の欄をご覧ください。 実務経験が浅いようです。 また1日に3時間しか作業できません(今後増加予定はあります)。 宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 for you 22と申します。 ※ 海外移住を考えておりWEBを使った仕事の内容を増やしたいと考えています。 手軽に出来る仕事から始めて実績を重ねていければと思っています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某企業にてクライアントPC構築・保守など。 ・個人の趣味でその他色々。 【可能な業務】 スキル参照していただければと思います。 簡単な作業は効率よくできると思います。 【稼働時間】 平日3~4時間・土日で6時間で週に40~50時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えております、その他専門的スキルもありますが現在PC作業以外のスキルは控えさせていただいております。どうぞよろしくお願い致します。
日々パソコンは閲覧していて検索には自信があります。 作業した仕事はすべて承認されています。 よろしくお願いします。
新着のランサー
その他
その他専門職
未選択
ライター
Webエンジニア
イラストレーター
人事・労務
営業・企画
秘書・事務
Webデザイナー
エディター
グラフィックデザイナー