絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,168 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
まずはポートフォリオをご覧ください!
これまで複数社での勤務を通じて多くの経験を積んできましたが、自分の技術力をより自由に活かし、多様なプロジェクトに挑戦したいという思いからフリーランスとして独立しました。柔軟な働き方を実現しながら、お客様に最大の価値を提供できることにやりがいを感じています。 AIエンジニアリング、機械学習、ブロックチェーン技術に強みを持ち、最新の技術を活用した高品質なソリューションを提供いたします。お客様の課題と真摯に向き合い、ビジネス価値の最大化と創造、そしてエンドユーザー様への体験にコミットいたします。ポートフォリオもぜひご覧ください。 迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけ、信頼関係を築くことも大切にしています。ぜひお手伝いさせてください! また、幅広い技術スタックがございますので常にモダンで洗練された開発をご提供できます。 AI・オートメーション: OpenAI (GPT), Claude, LangChain, Pinecone, Weaviate, FAISS, Replicate, LLaMA, Stable Diffusion, RAG, NLPパイプライン, 文書処理自動化, AIワークフロー設計 フロントエンド: React/Next, Vue/Nuxt, wordpress, HTML CSS, GSAP バックエンド: .Net/C#, C++, Node.js, PHP/Laravel, Python/Django/FastAPI, Rust, Go データベース: PostgreSQL, MySQL, MongoDB EC: Shopify スマートフォンアプリ開発: ReactNative, Flutter クラウド・インフラ: AWS (Lambda, API Gateway, EC2, RDS, S3 ...), インフラ自動化, CI/CD ★お仕事のご相談・ご依頼される皆様へ 現在多数のオファーを頂いておりますが、直接のご相談の際は必ずご予算や報酬額の目安を必ずご明記ください。誠に恐縮ですが、ご理解とご協力をお願いいたします。 また、偽装請負防止の為、請負契約(成果物ベース)のみ対応します。形式的な請負契約や、勤務時間指定・常駐・指揮命令がある案件はお断りしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
多数の言語を使用した数十年の経験を元にご要望のアプリやシステムをご提供します。
半導体製造会社に所属し、 デバイス設計開発の傍ら社内SEとして様々なアプリケーションを開発してきました。 各部署の様々な要求をまとめて仕様に落とし込み、GUI開発からコード実装まで1人でこなす事が出来ます。 得意な言語はC++になります。 【得意な分野】 ・各種装置制御プログラミングおよびソフト開発 マルチメーター、オシロスコープ、シグナルジェネレータ等の自動測定システム開発 ・言語変換ソフトウェア開発 インタプリタ開発、ADVANTEST言語変換アプリ等 ・Windows系アプリケーション・ライブラリ開発 【使用可能な言語】 ・BASIC ・C,C++,C# ・Perl ・Java,JavaScript,HTML,CSS ・Python ・FORTRAN ・ADVANTESTテストシステム言語 T33xx,T65xx,T2000 【開発ツール】 ・Embarcadero C++ Builder ・Microsoft Visual Studio / Code 【業務可能な時間】 平日:18:00~23:00 土曜日・休日:10:00~21:00
私はいつも完璧を追求します。
【自己紹介】 プロフィールを訪問していただきありがとうございます。 【キャリア】 ・2012年よりフリーランスのプログラマーとして開発に従事。 ・2016年からはフロントエンドエンジニア、Webエンジニアとして開発を担当しました。 ・2018年からはフルスタック開発者として業務を行っています。 【使用言語とフレームワーク】 ・Javascript(ReactJS、Node.js)Typescript、HTML5、CSS3、SCSS ・Next.js、Express.js、Angular、Vue.js、Nuxt.js、Nest.js、Svelte、 ・データベース(MySQL、PostgreSQL、DynamoDB、SQLite、GraphQL、MongoDB) ・PHP(Laravel、Zend、CakePHP、Ruby on Rails) ・Python(Pandas、Django、Flask、Selenium、BeatifulSoup) ・Blockchain、Rust、Solana、Web3.js、Ethers.js、Smart Contract、 ・Firebase、Supabase、FireStore ・Flutter、React native、Android、Java Kotlin ・VC ++、C#(WinForm、WPF、UWP) ・Jira、Trello、Notion ・Docker、Kubernetes、CI/CD ・GitHub、BitBucket、GitLab ・AWSサーバーの実装と管理 ・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、OneNote ) [稼働時間] 毎日8時間以上の在宅勤務に対応しております。納品後の修正も責任を持って丁寧に対応し、サイトの成功を共に考えながら親身に取り組みます。長期的な協力も可能です。 責任感は人一倍強く、豊富な業務経験から問題解決のノウハウも持っています。万が一トラブルが起きても品質と納期を最優先に迅速に対応します。 ランサーズでの出会いを大切に、持続的にお仕事をご依頼いただければ嬉しいです。ご興味がありましたらお気軽にメッセージください。納期厳守と丁寧なコミュニケーションを心がけ、すぐに対応できる体制を整えております。どうぞよろしくお願いします。
システムエンジニア歴15年の経験で、ありとあらゆるユーザー要件に貢献します。
# 概略 エンドユーザ向けのクラサバアプリケーション開発からシステム開発を経験し、要件定義からテスト、エンドユーザの問い合わせ対応まで、システム開発に関わるありとあらゆるフェーズの業務を経験してきました。 経験のある言語やフレームワーク、VSCodeやGitなど基本的なツールの利用方法について、初心者向けの教育を行うことも可能です。ご相談いただければと思います。 # 対応可能な業務 - コーディング - 設計(サーバサイド、基本・詳細設計、API設計) - メンター・教育支援 - テスト・QA - 要件定義 # 対応範囲 ## 言語/フレームワーク - Go: chi, wire, testify - Python: matplotlib, pandas, pyinstaller, tkinter, pytest - PHP: Laravel, composer - C#: ASP.NET MVC, Entity Framework ## データベース - mysql, Oracle, postgresql, SQL Server ## その他、インフラやツールなど - VSCode, Git, Docker, AWS # 資格 - 基本情報技術者 - 応用情報技術者 # 実績例 - 交通業向け スーパーアプリのバックエンド開発、保守:詳細設計、コーディング、保守対応 - Go、AWS、mysql - 交通業向け アプリ掲載記事のCMS開発:コーディング、保守対応 - Laravel、AWS(S3)、mysql - 研究所向け 自動運転トラックの走行データ可視化ツール開発:設計、コーディング、テスト - Python、matplotlib、tkinter その他 書ききれないほどございますが、詳細は守秘義務の関係上、伏せさせていただいております。「このような案件・業務の対応は可能か」など、ご相談いただければと思います。 # 就業可能時間 可能な限り柔軟に対応させていただきます。 短時間のスポット案件、お急ぎの案件なども大歓迎です。 # 趣味など - ウィンタースポーツ全般 - ドライブ・旅行 - 子育て - youtube(キャンプ動画、耳コピ・初見で弾いてみた系)
Python, Go, C#による自動化
現在20年以上の業務経験を持つ独立のシステムエンジニアです。小規模なソフトウェアハウスから大手IT企業からまで、幅広いソフトウェア開発経験があります。また、中小規模企業でのサーバ構築、運用、保守も手がけていた経験があります。 開発経験はWindows用クライアントからWebアプリケーションまで多岐にわたります。実際に業務で使用したプログラミング言語は多岐にわたり、C, C++, Perl, VisualBasic, VBA, Java, PHP, C#, Python, Elixir, Go など、新しい言語を必要に応じて学ぶことが得意です。プログラミングは10歳から始めました(Basic, 機械語)。現在はRust, Zig, TypeScript, Flutter(Dart)を学習中です。 OSの使用経験はLinuxがメインですが、Windowsにも精通しています。 普段使用しているOSはPop! OS, Ubuntu、Windows 10・11です。過去にはmacOS、FreeBSDも使用経験があります。 自作PCを好み、普段使用しているPCはほぼ全て自作PCです。 また検証用、バックアップ用のPCとしてメーカー製のPCも常備しています。 Raspberry PiやNUCも常用しています。 新品・中古のPCやPCパーツの選定に関するアドバイスも提供できます。 英語の資格は持っていませんが、技術書や技術系のニュースやブログを問題なく読めます。プログラミングとO'Reilly.comで英語の技術書を読むのを趣味としており、最近は生成系AI(ChatGPT, OpenAI API, Stable Diffusion, midjourney, Whisper, RVC)に熱中しています。(カバー画像とプロフィール画像はStable Diffusion WebUIで作成しました) 経歴からとっつきにくさを感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、過去には新人研修の講師やPC初心者のサポート経験もあります。どなたでも気軽にご依頼ください。
自由で柔軟な発想から、世の中の“便利”を創造し続けます。
弊社ではお客様のご要望に応じてコーポレートサイトを始め、ECサイト・採用サイト・キャンペーンサイト・ポータルサイト・コミュニティサイトなど様々なWebサイト制作・Webシステム開発を行っております。 [開発言語] Java Perl PHP ActionScript C,C++,C# Objective-C Python Ruby Javascript HTML5 [FW・ライブラリ] Seasar2 Struts Spring Hibernate iBaitis Flex AIR SAStruts jQuery Smarty RubyOnRails [データベース] Oracle MySQL PostgreSQL SQLServer DB2 [APサーバ] Tomcat Weblogic WebShere JBoss IIS [プラットフォーム] Linux MacOS Windows AWS Android iPhone
新しい事に挑戦するのが好きで、自分の能力向上によってクライアントに喜んでいただくことがやりがいです。
可能な業務 ・web開発コーディング(HTML,CSS,Javascript,java,C#での実装経験あり) ・その他新しい分野やプログラム言語にもチャレンジしたいです。(現在pythonを勉強中) 活動時間 ・平日夜(19~23時) ・土日祝(10~19時) 本業は定時退社必須のため、安定した業務時間が確保できます。 小中高バスケ部で、いまでも毎日ランニングしているので体力には自身があります。 エンジニア歴:2年 業務経験:➀C#,java(androidアプリ)の改修実装、テスト、仕様書作成業務 ②javaとexcelを用いたデータ分析業務 ③センサを用いたandroidアプリの異常検知システムのアルゴリズム改善業務 ④プログラミング新人研修講師担当(java,HTML,CSS,JavaScript) 本業では、様々な経験をさせていただいて本当に感謝しております。 (フルタイムでの依頼も歓迎いたします。)
お客様のご要望に丁寧にお応えします
工学科修士課程を修了後、システム開発会社に就職し その後、技術士(情報工学部門)の資格を取得して独立しました。 その間、データベースやGISを利用した業務システムや Webシステム等の設計・開発を行ってまいりました。 最近では、1テーブルあたり数億件(数十GB)を 100テーブル程度扱うような(PostgreSQL) Webシステム(Java)の設計・開発なども行い、 PostgreSQLによるビッグデータの利用も得意としています。 また、非常勤講師としてC言語の基礎・アルゴリズムや 数値解析などの授業を行い、技術者の育成にも力を入れています。 これまでの豊富な経験を活かし 最良のご提案ができるよう努めてまいります。 ■経歴 ・システム設計・開発(業務)/10年 ・システム設計・開発(WEB、インターネットサービス系)/15年 ・使用可能言語/Java, JavaScript, Python, Groovy, PHP, Perl, C#.Net, C++, VB.Net, VBA SQL, PLSQL, plpgsql ・DBMS/Oracle, PostgreSQL, MySQL, SQLite, SQLServer, Access mongoDB ・GIS/QGIS, GeoServer, GeoBase ・その他/Laravel, Vue.js node.js ■資格 ・技術士(情報工学) ・情報セキュリティスペシャリスト ■実績・得意 会計、販売管理システムの開発、 ERPシステムのアドイン開発、 ハンディターミナルと連携した在庫管理システムの開発、 レジと連動した販売・顧客管理システムの開発 市販CADによる設計支援システムの開発、 オブジェクト指向開発支援システムの開発、 最終処分場管理システムの開発、 防災支援Webシステムの開発、 交通量視覚化Webシステムの開発、 ルート検索システムの開発、 マップマッチングシステムの開発、 バイナリファイル展開システムの開発、 会費管理システムの開発、 地域医療連携システムの開発、 iPhoneネイティブアプリの開発、 WindowsMobileアプリの開発、 Androidに対応したアプリの開発 Webサイトの構築(デザインはご提供ください)
アジャイル、PM、Webエンジニア
※ 過去の登壇資料をSpeaker Deckで公開しています!(@tkredman) ▼これまでの経験や主たる業務 SaaS系の会社を中心に、本業、副業で参画してきました。 開発体制構築、開発プロセス整備、プロジェクト管理などをお手伝いすることが多いですが、規模が小さい組織への参画が多いので、ほとんどの現場で実装者も兼ねています。 特にアジャイル、スクラムなどの文脈で参画していますが、開発方法論としてだけでなく、継続的な開発と親和性の高い機能設計、コード設計、アーキテクチャ選定など、実装寄りの内容でもお力になれると思います。 ▼対応可能な業務 ・PjM ・アジャイルコーチ、スクラムマスター ・開発プロセス整備 ・開発者(バックエンド > フロントエンド) ▼これまで扱ったアーキテクチャ・サービス ・PHP[4年] - Laravel ・TypeScript[2年ですが現職のメインなので一番書けるかも] ・C#(.NET)[7年] ・Python[2年] ・Vue[2年] ・React[2年] ・Prisma[2年] ・Puppeteer[1年] ・AWS[3年] ・GCP[2年] ===以下、アジャイル関連=== ▼正社員 - 【2020/04〜2020/07】スクラムマスター兼開発者 - 社内システム開発のスクラムチームで開発者との兼任で担当 - 【2020/08〜2021/01】スクラムマスター兼開発者 - 新規SaaS立ち上げのPoC開発 - 【2020/09〜2021/01】アジャイル研修講師 - 【2021/02〜2023/06】大規模スクラム開発(LeSS)の開発者 - グルメ系メディア - 【2023/07〜現在】プロダクトエンジニアリングマネージャー兼開発者 - スクラム導入 - 開発プロセス構築 - プロダクト管理体制整備 ▼業務委託 - 【2021/06〜2023/06】開発プロセス構築支援 兼開発者 - スプリント導入 - 開発プロセス構築 - チームビルド - 【2022/04〜2023/01】アジャイル開発アドバイザー - スプリント開発導入 - 開発プロセス整備 - 【2023/03〜現在】開発プロセス構築支援 兼開発者 - スプリント開発導入 - 開発プロセス構築 - チームビルド - プロダクト管理体制整備
欧州在住、カスタマーサポートからAndroid, Full-stackの開発まで。英語OK、欧州/日本時間どちらでも対応可
ソフトウェアエンジニア・ITコンサル歴5年。 主にWebサイト、Androidアプリなどを要件に応じて開発。 コンピュータビジョンにも精通し、倉庫業務の一部を自動化する案件にも従事し、成功を収める。 日本・米国での職務経験を活かし、欧州でフリーランスとして活躍中。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発 ・Androidアプリケーション開発 ・EDIシステム構築(BizTalkなど) ・データベース開発・チューニング ・コンサルティング ・カスタマーサポート ▼言語 ・プログラミング言語:Java, JavaScript, C#, T-SQL, Python ・言葉としての言語:日本語・英語・スペイン語 ▼実績例 ・倉庫業の社内向け出荷管理Webアプリケーションの開発 ・旅行業のツアー予約Webアプリケーションの開発 ・OCR機能を有した倉庫業務用Androidアプリケーションの開発 ▼活動時間/連絡について 基本的に中央ヨーロッパ時間(日本時間マイナス7~8時間)で主に活動しておりますが、フリーランスのためご要望に応じて日本の業務時間での活動も可能です(日本時間・米国時間での活動実績もございます)。いつでもお気軽にご連絡ください。ヨーロッパ在住ですので、常駐型の案件はお受けすることは難しいですが、数日~1週間程度であれば出張対応することは可能です。 ▼得意/好きなこと ・ソフトウェア業界に関する調査、勉強 ・料理、料理用最新ガジェットを使用した料理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
コミュニケーションを必要とする開発は任せてください
エンジニア歴15年。ローカルアプリ/クラウドアプリ問わず、開発/マネージメントを経験。 2年前よりプロジェクト全体の遂行も行っています。 要件定義から開発、テストまでを1人で行うことも可能です。 現在は昼は会社員として活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・Javascript/PHP(フロントエンド/サーバサイド) 6年程度 ・要件定義/仕様定義/テスト ・C#/C/C++/VB/Pythonなど6年程度 ・Docker,kubernetes,AWS,Azure,GCPの経験あり ▼実績例 ・クラウドシステムの開発/運用(2例) ・商品組立レーンでの最終チェック機器構築(組み込み) ・制御用組み込みプログラム開発 ・ローカルで起動する簡易アプリケーション ・簡単なサーバ構築と運用 ・サーバクライアント方式のソフトウェア開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 会社員のため、できる限り柔軟にご対応させていただくように努力させていただきますが対応が難しい場合もありますのでご了承ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゲーム/アニメ ・2人の子供のお世話 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
エンジニアリングとリーダーシップ、20年の経験を持つゲームエンジニア。
エンジニア歴20年のゲームエンジニアです。大学では化学専攻、社会人としてはITコンサル→ゲーム業界と転身。生来の好奇心も手伝って、色々な経験をしてきました。 エンジニアとしての実装作業からプロジェクト運営など、現場からマネジメントまで幅広く対応できますので、まずはご相談ください。 ▼スキル ・プログラミング言語としては、CやC++に始まり、最近はC#やPythonを主に扱っています。 ・ゲームエンジンとしてはUnityを7年以上ゲーム開発業務や趣味で利用しています。 ・GitHubでのソース管理、JenkinsによるCIや自動化も習熟しています。 ▼業務経験 ・2002年ゲーム開発者として、家庭用ゲーム機(PlayStation系)、携帯ゲーム機(PS Vita)、オンラインゲーム、アーケード筐体、など多様なプロジェクトを経験。近年はVRゲーム、スマホアプリゲームなどを開発。エンジニアリーダー経験多数。 ・開発業務の他に、業務の自動化/効率化にも取り組んでいます。 ・インターネットの黎明期から現在まで、日本におけるIT発展の歴史にガッツリと現場で関わってきています。 ▼得意/好きなこと ・ワイン好きで、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート資格保持。 ・茶の湯も4年ほどたしなんでおり、zoomを分身ロボットOriHimeを使ったリモート茶会などITを活用した活動にも取り組んでいます。 ・もう2年ほど着物が普段着です。心身共にとても楽ちんでオススメ。 ・デジタルやアナログ、理系や文系といった垣根を無くしたい派。根っこではみーんな繋がってます。 ・様々な領域に関わった経験から、「説明がわかりやすい」と言って頂けることが多いです。
サーバー構築からデザインまでウェブ開発に必要な全ての工程を網羅するフルスタックエンジニアです
グラフィックデザイン歴15年 ウェブデザイン歴10年 サーバサイドプログラミング歴6年 システム・エンジニアリング歴5年 DBエンジニアリング歴5年 その他サーバ構築経験多数(主にLinux) ウェブ開発に必要な工程を全て網羅し、管理画面からフロントエンドまでトータルデザインします。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・システムデザイン ・システム・エンジニアリング ・サーバサイドプログラミング(PHP、Python、C#、Shell) ・サーバ構築(メール、DB、ウェブ、定期バッチ処理など) ▼実績例 ・日系海外法人の広告デザイン作成 ・メーカー工場の生産管理システム構築 ・MVNO通信事業者のビリングシステム構築及び大量データ処理 その他多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
情報収集を得意としております。丁寧な仕事を心がけます。(元C#エンジニア)
始めまして! アリヨシと申します。 SEとしての実務経験がありますが、データ入力等の案件から、実績を積みたいと思っております。 ▽経験 C#エンジニアとしてとして5年ほど働いていた経験があり、ヴィジュアルスタジオでプログラムを書くことには慣れています。詳細設計から担当することが多くありましたが、小さな機能でしたら、基本設計からテストまで担当したことがあります。C#でしたら、構文から構造がどのようになっているのか大体わかると思います。 PHPは少しだけ書いたとこがありますが、経験は少ないです。 pythonは勉強中でスクレイピングが少しできるようになった程度です。 SQLサーバーも使用していたことがあり、SQLの解析をしたこともあります。SQL文を書くことはあまり得意ではないですが、書くことはできます。 独学ではありますが、ゲームが好きなこともあり、Unityでゲームを作成したことがあります。既存のモデルを使用しての、ウォーキングゲーム(ステージを歩いてゴールに行くだけ)のを作成しました。ほかには、もぐらたたきゲームやブロック崩しなどがあります。 ECサイトの管理もやっていたことがあり、HTMLも少しわかります。 デザイン面ではサムネイル作成をしたことがあります。youtubeで使用するサムネイルをどのように文字を見せるか考えて作成することがありました。趣味程度のスキルになります。 ▽性格 興味のあることにはとことん前向きで深く理解を深めようとします。特にゲームは昔から好きなものなので、詳しいジャンル(格闘ゲーム)などは知識を得ようとします。プレッシャーには弱いところがありますが、落ち着きさえできれば、安定して作業ができます。 ▽活動時間/連絡について 平日 4~8時間 (状況次第で変動) 休日 2~4時間 (状況次第で変動) 基本的にはメールで対応したいと考えておりますが、クライアント様のご要望があれば、アプリを導入したりすることは可能です。電話対応も可能です。 電話は平日13:00頃に対応できればと思っております。(案件によって変動あり) まだ始めたばかりですので、不足なところもありますが、ご興味がありましたら、メッセージ等をお気軽にご申しつけください!
プロフィールに記載していない業務でも、お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 夏と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、 ご覧ください。 【経歴】 ・~2016/6:中国で生活 ・2016/7~2017/3:フジ国際語学院 ・2017/4~2019/3:横浜国立大学大学院 環境情報学府 ・2019/4~2023/12:キヤノン株式会社 ヘルスケア関連の開発 ・2024/1~現在:富士通株式会社 医事会計関連の開発 【可能な業務】 ※記載していなくても、内容によっては対応可能ですので、 まずはお気軽にご相談ください。 ・開発(要件定義、設計、実装、テスト、運用保守) ・プロジェクトマネジメント ・コンサルティング ・中国語/日本語教師 ・翻訳/通訳 【技術スタック】 ※記載していなくても、内容によっては対応可能ですので、 まずはお気軽にご相談ください。 ・プログラミング言語 ・HTML ・JavaScript ・Python ・Java ・C# ・ライブラリ/フレームワーク ・Bootstrap ・jQuery ・Node.js ・Express ・Spring Boot ・.NET ・データベース ・Microsoft SQL Server ・クラウド ・Azure ・環境/ツール ・VS Code ・Gradle ・Git ・GitLab ・Postman 【資格】 ・基本情報技術者 ・Microsoft Certified: Azure Fundamentals ・Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals ・Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals ・普通自動車運転免許 【言語】 ・中国語:母語 ・日本語:日本語能力試験N1、ネイティブレベル ・英語:TOEFL 90点、TOEIC 790点 【稼働時間】 ・平日:1~2時間/日 ・土日祝:5~6時間/日 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア