料金・口コミ・実績などでExcelマクロ作成・VBA開発・VBScriptのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
238 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご要望通りにカスタマイズしたシステム作成と納期より早いスピード納品が持ち味です。
はじめまして、香西 宏樹と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Excel・Googleスプレッドシート上でのVBA・GASによるマクロ作成を業務としています。 お客様のご要望に一つ一つ対応してマクロを作成いたします。 業務内容にカスタマイズされたシステムの提供が可能です。 基本的に1日中自由に時間を使えるフリーランスであり、迅速な対応と納期前のスピード納品を目指しています。 ★作成可能なシステム例★ 1.Excel・スプレッドシート業務の自動化・効率化 #データの自動加工・修正・計算・転記 他ファイルからのデータの一括取得 データからの必要情報の検索・抽出 帳票の自動作成 データから表やグラフの自動作成 等 2.他のMicrosoft・Googleアプリ(Outlook、PowerPoint、Gmail、GoogleDrive等)と連携したシステム作成 3.APIを使用しての外部からの情報取得及びその情報を利用したシステム作成 #Line、Slack、ChatGPT 等 4.Webスクレイピングによるサイトからの自動情報取得 等 新規のマクロ作成だけでなく、既存のマクロの修正や改修、Excel・スプレッドシート関数を用いた帳票作成も請け負います。 具体的なシステム案をお持ちでない方も使用しているExcel・スプレッドシート帳票を頂ければ、マクロを使用してどのような業務の自動化・効率化が可能かご提案させて頂きます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※PCやスマートフォン、アプリの設定代行やトラブル解決等もお引き受けいたします。Zoomやクイックアシスト等のリモート接続ツールで遠隔のお客様も、PCにオンライン接続をさせて頂き、設定可能です。 まずはお気兼ねなくご相談ください。
Q(品質)C(コスト)D(納期)のバランスを御客様と相談しながら最適なソフトウェア開発に貢献します。
【経歴】 ・北海道大学大学院 工学研究科 情報工学専攻 修了 ・1990年より、NTTソフトウェア本部(現・NTTコムウェア)のSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2006年より、国内最大手ホームセンター運営会社のシステム企画部長職に従事 ・2024年より、(会社の副業を認める方針を受け)フリーのエンジニアとして活動開始 【資格】 ・情報処理資格(プロジェクトマネージャ、一種、二種) 【現在の業務内容】 ・(所属企業の資本業務提携先企業様に出向しての)業務プロセス改革推進 ・業務プロセス改革に伴うデジタル化プロトタイプ開発 ・RPA開発 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・VBA ・Visual Basic ・C 【稼働時間】 平日・休日ともに3~4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
アプリ開発からプラットフォーム開発、小さいものから大きなものまでトータルな開発が可能です。
20年以上の経験を持つシニアエンジニアとして、特にIoTプラットフォームのサーバーレスアーキテクチャ設計・構築を専門としています。 デバイス通信プロトコルの設計から、大規模なUplinkデータを処理するクラウドネイティブなバックエンドシステム、そしてフロントエンドアプリケーションまで、一貫して手がけることでビジネスの価値創出をリードしてきました。 ・IoTプラットフォーム「BraveGATE」の立ち上げを主導:通信プロトコル設計から商用リリース・運用までリードエンジニアとして牽引。 AWSのサーバーレス技術を全面的に採用し、大量のデバイス接続にも耐えうるスケーラブルなシステムを構築。 本プラットフォームは複数の商用IoTサービス(農業、インフラ点検AI等)で採用される実績を上げました。 ・高可用性システムの実現: 共通会員基盤システムの設計・構築において、サーバーレスアーキテクチャを駆使し、「SLA 99.9999%」という極めて高い可用性を達成しました。 ・クラウドインフラのコスト最適化を推進: 担当した不動産マッチングサービスにおいて、AWSへのクラウド移行を主導。 アーキテクチャを全面的に見直すことで、月額運用コストを75%(1/4へ)削減することに成功しました。 これまでのIoT領域における深い知見と大規模システム構築の経験を活かし、貴社の事業成長を支える堅牢かつ先進的な技術基盤の構築に貢献したいと考えています。
まずはお話をお聞かせ下さい。
【ご紹介】 初めまして、大阪のランサー・mhtkです。 プロフィールをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 プログラムの開発に主軸を置いています。 新規でのプログラム・ツール・システムの開発にお応えできます。 【領域】 1. Web Application 2. Desktop Application 3. other Application(GAS / エクセルVBA etc) 新規でのプログラム・ツール・システムの開発を成功させる上で、とても重要な事があります。 自身が構築したいシステムの姿を考えるということです。 構築したいWeb ApplicationやWeb siteの参考URLを仕様として提示される方も多いですが、 それらを見ても私は構築できません。 依頼者様が自身で考え、その考えに沿って(私が)技術的に実現するための方法や 実際の構築を行うことで、双方にとって最良の形での構築を行います。 また、システムの姿を考えないまま仕様を作成される方も多いですが、技術者ではない場合、 満足に仕様書を作成することができないのも現実です。 そのため、お金を払って構築するシステムに対してまずはシステムの姿を考えた上で、 「こんなことがやりたい!」と教えて下さい。 構築したいシステムの姿を見える化し、実現につなげられるように必ず、お力になります!! 心よりご連絡をお待ちしております。
Excelマクロ作成・VBA開発のおすすめポートフォリオ
GASを利用した在庫管理ツールです。ました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その1)しました
国土交通-宅地建物取引業者一覧取得 国土交通に登録されている宅地建物取引業者を一括取得しました
ORIGIN-DATAスクレイピング&ヤフショCSV作成しました
Python、VB.Net、VBA、Power Shellを使った業務自動化が得意です。
はじめまして、片山と申します。 本業と掛け持ちではありますが、休日出勤なし・定時退社の職場の為、副業の時間は十分に確保できます。 本業では Windowsパソコンで業務をしております。自宅にも自分専用の Windowsパソコンがあり、Microsoft Office365 をインストール済みです。 ビジネス文章の作成には心得があります。データ入力も得意で、データの整形や正規化もツールを用いて正確に行える自信があります。 Python、Visual Basic .Net、Excel VBA、Power Shellが使えますので、簡単なツールであれば作成可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
SESエンジニア / RPAで年間1000時間の業務自動化
副業始めたく登録しました よろしくお願いします( .ˬ.)" ◇本業はSESプログラマー ・Java1年半:数十人規模PJに参画、詳細設計~結合試験 ・RPA4年: BizRobo!を使用した大企業の業務自動化を支援 ある業務で年間1000時間以上を自動化達成 ・資格:基本情報技術者 ◇趣味で動画編集: YouTube... @imoemon 切り抜き系で最大10万回再生達成 他にもVlog、MAD動画、ゲームのMontage動画を作成 ケーブルテレビ番組で単発編集も経験 動画編集ソフト:aviutil ◇日商簿記2級保有 実務経験なしですが財務系のお仕事も可能! ◇社会調査士という資格持ってます アンケート調査、データ分析、統計学に見識あり ◇投資家:歴3年 投資信託、国内株式、米国株式を経験 世界情勢や政治経済に強い関心有り 原資400万でトータル100万円プラス
業務効率化が大好物です
新卒で遊技機メーカーにて企画開発に従事、市場の動向やユーザーが何を求めているのかについて深く考える力を養いました。 その後トヨタ系列の会社へ転職し、工程室として社内のデータ作成や調査、システム作成の工程検討業務に関わり、トヨタ式の問題解決手法などのスキルを身に着けました。 現在はデザイン会社にてデザイナーへ社内ディレクションを行う傍ら、フリーランスにて様々な企業のIT部分のコンサルティングをさせていただき、また必要であれば自身でもソフト設計・開発をさせていただいております。 多岐にわたる経験から、多角的に問題を捉えることができ、ユーザーに寄り添った具体的な解決手法を提案させていただけるかと思います。
社内SE歴20年の経験を活かし、お悩み事を迅速丁寧に解決します!
▼ご挨拶 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Pontaと申します。 情報セキュリティ企業で20年間、社内SEとして従事しています。 IT環境の提案・構築・運用維持や、社内の様々なシステムトラブル対応の経験を、 みなさんのお困りごとの解決に役立てることができればと思い、 Lancersに登録しました。 ▼対応可能な業務 Excel、Access(マクロ、VBA含む)を用いた業務効率化を得意としていますが、 情報セキュリティ企業で長年「ひとり情シス」を行ってきた経験から、 IT全般的な知識、情報セキュリティの知識を持っています。 また、CIO(最高情報責任者)としての経営的な視点も併せ持っています。 まずはお気軽にご相談ください。 ▼実績例 ・楽楽販売の初期構築、販売・請求管理データベース開発 ・請求書発行システム開発(Access(VBA)、Excel、MySQLを使用) ・営業案件管理システム開発(Access(VBA)、Excel、MySQLを使用) ・契約情報管理システム開発(Access(VBA)、MySQLを使用) ・各種テキストデータ変換ツール開発(Excel(VBA)) ・SSO(シングルサインオン)選定・導入・運用 ・IT資産管理システム選定・導入・運用 ▼活動時間 本業があるため下記のように活動しています。 ご連絡は24時間受け付けています。 平日 :18:00-22:00 土日祝:10:00-22:00 よろしくお願いいたします。
エンジニアがツール作成、プログラミング、データ入力、処理、技術文書翻訳などをおこないます
エンジニアがツール作成、プログラミング、データ入力、処理、技術文書翻訳などをおこないます ・電気、電子、機械、情報処理関係の英語のマニュアル、論文などを日本語に翻訳します。 ・ユーザー、操作者にとって分かりやすい表現にします。 ・エクセルを用いたデータ処理、データ入力、整理、マクロ作成を行います。 ・Pythonによるプログラミングをおこないます。 【経歴】 ・輸入電子機器の取り扱い、システムの開発 20年以上。 ・海外メーカーとの共同開発プロジェクトを多数経験。 ・ネットワーク、メールシステム、Webサーバの導入、管理を担当。 ・電気、電子、機械系のハードウェア(アナログ、デジタル)、エレクトロニクス、メカトロニクス、およびソフトウェア、情報処理、ICTの知識、経験。 ・海外(欧米)企業とのメール、電話、訪問経験。 【サービス内容】 ~技術英語翻訳~ 機器の取扱説明書、技術論文、技術レポート、カタログ、パンフレット、Webサイト、メールなど(工学系) ・機器の英文マニュアル、英語の技術論文を日本語に翻訳します。 ・英語の技術レポート、カタログ、パンフレット、Webサイトなども受け付けます。 ・海外取引先から受け取った英語のメール内の技術的な内容を翻訳します。 ~データ処理~ エクセルを用いたデータ処理、データ入力、整理、マクロ作成 ・エクセルに関することでしたら、何なりとご依頼ください。 ~プログラミング~ エクセル、Pythonを用いたプログラミングを行います。 ・ツール作成など、何なりとご依頼ください。
GASで人材研修企業のスプレッドシート作成と診断フォームの返信業務を自動化し月180分の工数削減をしました
医療情報ネット(ナビイ)取得しました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その3)しました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その2)しました
みなさまのパートナーとして誠実・丁寧に責任感をもって取り組みます。
【自己紹介】 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 masaと申します。 「誠実・丁寧に責任感をもって取り組むこと」がモットーです。 2015年6月までソフトウェア開発会社で、製造業、運送業、サービス業、不動産業、自治体など様々な業種の開発(PG(製造)、設計、進捗・品質管理)、システム提案など様々な業務に取り組んで参りました。 2015年7月以降は個人事業主(フリーランス)として活動しています。 直近ではIT関連企業で「RPA導入支援」業務に従事いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【主な開発実績】 ・住宅入退去管理(C/S、WEB) ・整備計画、資材/調達管理 ・トラックスケール計量 ・配車・請求・経理 ・不動産物件管理 ・融資 ・見積/原価/請求・受注・発注 ・保健情報、勤怠管理(WEB) ・生産管理(C/S、WEB)、在庫管理 ・販売管理 ・人事給与 【パッケージ開発】 ・大学向け 成績評価 ・介護サービス 【RPA導入支援】 ・要件分析、処理設計、製造支援、試験、品質管理、チーム内調整 【その他】 ・業務システム提案(要件ヒアリング・分析、提案書作成、営業支援) ・チーム内/チーム間調整 ・集計表、業務効率化他各種ツール作成 ⇒Excel-VBA・マクロ、Access-VBA、VBS、PowerShell 【開発環境】 OS:Windows95~10、WinServer2003、2008 DB:Oracle7~10g、MySQL、SQL-Server、Access 言語:COBOL、RPG、VisualBasic、VB.NET、VBS、VBA、PowerShell、C#、PHP、SQL、 PL/SQL、RPAツール その他:汎用機開発経験あり 経験を重ねるごとにチームリーダーとしての役割も多くなり、直接製造(PG)に関わることも少なく なってきましたが、ソースコードレビュー、不具合調査・改修やVBS、VBA等で業務効率化などのツールを作成することもあります。 私はこれまでに多くのお客様、ユーザー様、仕事仲間と関わりコミュニケーションを図る機会を得ることができました。 結果、良好な信頼関係を築くことができ、私にとって大きな財産となっています。 これは開発はもとよりプロジェクト、チーム内外においても調整、課題解決などにも大変役立っています。 お気軽にお声かけいただければ幸いです。
面倒でストレスフルな手作業の撲滅運動実施中!
ITエンジニアとして自動車、航空、携帯電話、衣料など様々な業界を経験していく中で 気付いたのは、どの業界でもストレスフルな事務作業が多いこと多いこと! タスクの合間にシンプルな技術を用いて効率化し、ワークフローを改善したところ 喜んでいただけることが実感として多く、 この技術をもっといろいろな方にお届けし、さらに自分の力を試したいと思うようになりました。 【例】 ・郵便物の紙伝票から部署や物品名、数量をExcelに転記する作業 ⇒WebサイトとExcelを自動操作するツールを作り、1週間かかっていた作業が30分で終わるように。 ・全部署の全作業が記載されたメインのExcelから、各部署ごとの作業をコピペで作る作業 ⇒Excelの情報を読み込んで各部署ごとの作業を出力し落とし込むツールを作り、 作成からあっているかの確認まで2週間~1か月弱かかっていた作業が、 5分で完了するように。 ...その他色々 「面倒な手作業から解放されたい!」 「こんなの人間がやるしごとじゃない!」 あなたと機械の間を橋渡しすることで、 私はそんな思いに応えることができます。
個人の案件から企業案件まで対応いたします。web開発、スクレイピング、API構築、データベース加工
数ある制作会社の中から当社のプロフィールへご訪問頂き誠にありがとうございます。 当社は Web制作 を中心に制作の請負をしております。 個人さまから法人の方まで幅広く対応しております。 また、開発の単価は安価に設定していますのでお気軽にご依頼ください。 ■よくご依頼頂く事例 ・ワードプレス構築・カスタマイズ ・API接続・構築 ・LINE公式アカウントカスタマイズ(顧客データの認証や連動) ・顧客管理システム ・Webスクレイピング(オリジナルスクレイピングシステム構築) ※こちらに記載した開発内容はごく一部です。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ願います。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 谷川と申します。 10年程、ExcelとAccessを使用し社内業務効率化に携わってきました。 VBAを得意としており、クライアント様からのご要望には、よほどの無茶ぶりでない限りほぼ100%対応できると思います。 【可能な業務】 ・Excel、Accessを使用した効率化全般 ・新規ツール作成、既存ツール改修 ・Excel関数作成、組みなおし ・Accessテーブル、クエリ作成 ・データ管理適正化、データアナリスク ・各種アドバイス などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・VBA ・VBS ・SQL ・Visual Basic 【稼働時間】 11月17日まで:平日2時間、土日祝日3時間 11月18日から:平日8時間、土日祝日3時間 ※11月17日まで企業勤めのため 【経歴】 ・2013年工科高校 電子情報通信専科 卒業 ・2013年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2015年〜2019年 営業マネージャの傍らVBAで社内ツールを作成し、業務効率化を促進 ・2019年から現在まで、社内情シス担当としてインフラ導入、システム設計・開発、運用・保守、データ管理まで幅広く行う 【資格】 ・応用情報処理 ・Microsoft office specialist ・情報技術検定一級 技術が特出しているわけではありませんが、要件定義から各種設計、実装、テストと一通りの経験はしており、業務において何が必要か、何があるとより業務効率・品質の向上に繋がるかといった企画・設計・提案とデータアナリスクを得意としております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
システム提案から運用までの全行程を約9年の実務経験を持つ。メンバからPL/PMOとして案件に参画可能
システム基盤会社に入社後、PMOとして大手銀行のサーバ維持・保守業務に参画する。以降、約9年間、サーバの維持・保守を主軸とし、サーバ更改、増強、新規構築、撤去などの案件に現場担当、PL、PMOとして参画した。サーバの案件であれば、お客様環境にあわせたベストプラクティスの技術提案、要件定義から設計・設定、テスト、移行計画、リリース、その後の保守まで全行程の経験を詰んでいる。 ■可能な業務/スキル ・Windows/Linuxサーバの要件定義、設計から本番導入、保守まで ・VMwareやHyper-Vなどの仮想環境の構築や保守 ・要件定義書や基本/詳細設計書、テスト仕様書などの書類作成 ・運用スクリプトなど簡易なプログラミング ・PM/PLの補助業務 ■保有資格・受講研修 ・第二種電気工事士 ・情報処理技術者試験 ・Microsoft – MCP70-270 ・LPI - LPIC(101/102) ・IPA – 情報処理技術者試験 ・infobrox - 認定エンジニア研修 ・VMware - VCA-DCV ・AIX 7 システム管理(基礎編)研修 ■実績例 ・大手銀行にてセキュリティサーバの開発・更改・増強・移設・保守(約9年) ・PCI DSS準拠のNW管理システム群の提案・開発・導入(1年)
ホットペッパービューティー-サロン住所・郵便番号&PDFしました
厨房機器 温度・警報情報 集計システム作成しました
学習塾の営業カレンダー(指定した休校日+授業回数による請求+カレンダー画像化)の自動作成ツールを作成ました
Code39バーコード表作成ました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?