プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでWeb・システム開発・ITコンサルタントのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
479 人のフリーランスが見つかりました (0.12 秒)
BIツール・AIモデルを使ったデータ分析、ChatGPTを用いたアプリ開発・アプリ導入が得意です
ITエンジニア/コンサルタントとして様々なプロジェクトに携わってきました。 過去にはCTOとしてスタートアップの事業立ち上げ経験もあります。 下記以外にもスポット的なご相談や講習なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Tableau、ThoughtSpotを使用したダッシュボードの構築 ・Pythonを用いたデータ分析モデルの開発 ・ChatGPTを用いたアプリ開発 ・PythonやTypescriptを用いたアプリ開発 ・画像認識モデルの開発 ・アプリ開発PM ・AWS、Azure等のクラウドインフラ構築 ▼実績例 ・予測モデルの開発 ・RAGに関する最新技術の論文精読からアプリへの実装 ・ChatGPTを用いたレコメンドチャットボットの開発 ・画像認識モデルを用いた工場内での検品アプリの開発 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
SaaSの開発ならEngineerforce!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私たちは、UI/UXデザインおよびWebデザインに加え、システム開発・エンジニアリング分野にも豊富な実績を持つチームです。 ------------------- \こんなお悩みありませんか?/ ・使いやすいUIを作れない ・デザインイメージが形にならない ・スピード感を持ってLPやバナーを制作したい ・自社システムの開発や改修に手が回らない ・API連携やデータベース設計に課題がある 私たちは、デザインとエンジニアリングの専門知識を活かし、商品やサービスに最適な提案を行います。デザイン面では、美しさだけでなく成果を重視したUI/UXデザインを提供し、エンジニアリング面では、信頼性の高いシステム開発や運用支援を行い、ビジネスに貢献します。 ▼対応可能な業務 / スキル 【デザイン】 ・Figmaを用いたUIデザイン全般 ・Webサイト/アプリのデザイン ・LP、バナー、アイコンなどのグラフィック制作 【エンジニア】 ・フロントエンド/バックエンド開発 ・システム設計・開発(PHP, JavaScript, Pythonなど) ・API連携、データベース設計 ・クラウドインフラの構築・運用(AWS, GCP) ▼使用ソフト / 開発環境 【デザイン】 ・Figma ・Illustrator ・Photoshop 【エンジニア】 ・VS Code ・GitHub / GitLab ・AWS / GCP / Docker ▼実績例 ・「金の卵発掘プロジェクト2020」で審査員特別賞を受賞 ▼活動時間/連絡について 平日最大8時間稼働可能。急ぎの案件も柔軟に対応いたします。 ------------------- ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひオンラインでのお打ち合わせをご提案ください。 メール等でのご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。 貴社のお力になれることを楽しみにしております。
AI・ITに強い、起業経験もあるエンジニア
■活かせる経験・知識・技術 ・オペレーティングシステムの基礎的な知識(主にWindows) ・基礎的なネットワーク知識(DNS、DHCP、TCP/IPなど) ・システムアドミニストレーションの経験 ・ファイルシステム、ストレージサービスの運用 ・ITセキュリティ関連業務 ・AWSの運用経験(EC2、RDS、S3、Fsx for Windows) ・アプリケーションの構築、開発、運用 ・RDBMSの運用管理(Oracle、MySQL) ・社内ヘルプデスクにおけるトラブルシューティング経験 ・講師経験 ■資格 日商簿記検定2級 ビジネス実務法務検定2級 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 セキュリティスペシャリスト ネットワークスペシャリスト Oracle Master Bronze G検定 データサイエンティスト検定 E資格 Generative AI TEST
キャリア15年、アプリリリースは200回超。 ITコンサルティングからシステム開発を一気通貫で。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/06/25)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ビジネス×コンサル双方の経験を基に、ユーザー・経営者目線でのIT導入をご支援します
★モットー 相手目線を持って、実現可能性を重視したコンサルティング支援をご提供します! ★経歴 世界トップクラスの成長率を誇るITコンサルティングファームに創業期から参画。 営業・採用として、人材の見極めからお客様へのご提案を経験しました。 その後ITコンサルタントとして、大手製造業向けにシステムリプレイス~運用保守までを経験しております。 特にグローバル展開の経験を豊富に有しており、システムの国外拠点への横展開から、国外新規拠点設立における営業支援等の経験を有しています。 ★実績 ・ユーザー数10万人(国外ユーザー含む)のシステムリプレイスに伴う、新システムへの移行促進 ・コンサルティング支援における、お客様満足度は通年最高評価 ・アサインしたコンサルのパフォーマンス不良率は全担当中最少 ★スキル <技術領域> ・認証基盤 ・RPA <非技術領域> ・新規IT導入における横展開 ・製品選定 ・PJマネジメント ・運用設計 ・業務フロー設計 ・人材の見極め(要件へのマッチ度、パフォーマンス) ・ビジネス英語 ★対応可能なご支援例 ・遠隔ITサポート (自社にIT担当者が居ない企業様等に!) ・認証基盤の導入支援 ・人材の見極め支援(面談同席等) ・適切なRPA製品の選定 ・RPA導入の伴走支援 (導入可能業務の切り分け、シナリオ開発のアドバイス、導入PJのディレクション等) ・運用業務の設計 ・人材の見極め支援(面談同席等) ・通訳 (折衝相手の地域によって、対応可否が変わる場合があります) ・ドキュメントの翻訳
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
「RENXA採用サイト」を制作しました
フォーム自動メッセージ送信ボットました
決済システムました
データ分析プラットフォームを開発しました
小規模システム開発を安価・短納期で行います。
■職務経歴 【2002年~2015年 IT系企業の営業を担当】 ・IT資産管理のソリューション営業を担当 ・大規模サーバーシステムやデータセンター等の構築支援、導入調整等の担当 ・中小企業向け情報インフラのサポートの営業 ・某大手食品メーカーのPC管理、約8千台のWindows XPを7へ移行についてはPMを担当 ・中小企業向けビジネス支援、システムサポート 【2015年~2024年】 ・小売店店長、店舗出退店のディレクション、法人営業、広報等を担当 ・フランチャイズシステムの構築 ・管理部部長、部下10名以上 ・総務課、法務課、情報システム課を統括。 ・情報システム部門の設置、上場準備担当、 ・株主総会、コンプライアンス&リスクマネジメント、知財管理など、 会計と人事を除く、会社管理業務全般を統括 【2025年~】 大阪で独立起業し、以下のサービスを行っています。 1.業務改善ソリューション ・RFIDシステム導入 ・ノーコード/ローコードツール開発 ・小規模宿泊施設向けPMS on Google App Script ・Google App Scriptによるシステム開発 ・アジャイル型フルスクラッチシステム開発 ・Microsoft Power Platform活用 ・AI・DX人材育成 2.情報システム部門内製化 ・会社のパソコン室 ・D-LCM(PC-LCM)/ITヘルプデスク ・IT戦略立案 ・ITインフラ設計・構築・運用 ・オフィス新規開設、移転、閉鎖 ・小規模データセンター構築 ・バックアップ最適化、BCP-DR ・システム監査対応支援 ・IT系規程・ルール作成 ・セキュリティ診断 ・情報システム系人材育成 3.バックオフィス業務改善ソリューション ・稟議書作成&チェックシステム ・総務・法務系業務受託 ・定型業務外注化 ・社内規程整備 ・オフィス新規開設、移転、閉鎖 ■プロジェクトマネジメント ・2021年7月~2023年2月 全社プロジェクトである、RFIDシステム導入のプロジェクトマネージャーを担当しました。 在庫管理精度の向上を達成するため、RFIDシステムの導入のPMをまで担当しました。 これまで在庫の棚卸をすべて手作業で行っていましたが、システム化することで、 在庫管理精度の向上と人的コスト削減を実現しました。
Salesforceをもっと活用したいと思っている中小企業様を支援します。
・業務分析 業務フローを作成して、現状やあるべき業務フローを明らかにします。 ・問題分析 仮説志向で、数値や聞き取りに基づく事実を論理的に整理して、経営や業務の問題点の本質を明らかにします。 ・IT企画、及びプロジェクト管理の経験 IT企画やプロジェクト管理の経験があり幅広い経験や対応が可能です ・基幹系システム経験 スクラッチベースでの経験やSalesforceを利用した基幹システムプロジェクト経験があります。 ・英語を用いた業務経験 英語を用いた業務経験があります(TOEIC765点) ■資格 ・基本情報技術者 (1997年12月) ・ORACLE MASTER Bronze DBA (2004年1月) ・日商簿記検定2級 (2010年6月) ・経営管理指導士3級 (2015年3月) ・Salesforce 認定 上級アドミニストレーター (2023年12月) ・Salesforce 認定 Platform App Builder (2021年2月) ・Salesforce 認定 Sales Cloudコンサルタント (2023年9月) ・Salesforce 認定 AI アソシエイト (2024年4月) ・Salesforce 認定 Account Engagement Specialist (2024年6月) ■職務経歴 実績例1 外資系医療機器メーカーの日本支社におけるSalesforce管理者業務をフルリモートで実施した。 ・ユーザーから問い合わせ対応 ・トラブルシューティング(主にデータ連携関連) ・翻訳手配 ・月末のデータ不整合チェック ・グローバルチーム主導の新モジュールの導入 ・ローカルユーザーからの要望を要件定義・受け入れテスト ・グローバルチーム主導のプロジェクトの実施 実施例2 中小企業の製造業のIT責任者としてスクラッチ開発の基幹業務システムの導入と活用。基幹業務の立ち上げ後に200以上の改修プロジェクトを企画・実施した。 ・発注から検収までの手配業務標準化 ・生産計画と生産作業の効率化する生産管理システム構築 ・顧客データベースの統合 ・サポート部門の問い合わせメール一元管理 ・拠点間のVPN構築 ・Active Directory運用 ・電話システムの導入(SIP/FMC) ・無線LANの導入 ・アメリカ支社立ち上げに伴う基幹業務システム構築と英訳
あなたの事業を加速するお手伝い
京都と東京で活動している事業戦略のコンサルティング会社です。ITを中心として、メディア制作やブランディングのお手伝いをしております。 私たちは、企業の課題、企業の目指す方向性、目標設定を伺いながら、今のステージから次のステージへステップアップするための方法を、一緒に考えさえていただき、本来の力を有効に発揮できるように、再構築させていただきます。 昨今の各企業のテーマにある「DX(デジタルトランスフォーメーション)」をいち早く企業へ提案し、特にIT(データやソフトウェアを有効活用する)の力を最大限活用することで「業務分析」「業務効率化」「コスト削減」「ユーザーエクスペリエンス向上」を行い、今よりも「ターゲットユーザー」の見直しを行い「コアコンピタンス(UPS)」を探し「集客」「単価向上」につなげることをお手伝いできればと考えております。 ▼可能な業務/スキル ・ブランディング ・新規事業開発 ・商品企画 ・デザイン全般 ・ITコンサルティング ・ウェブ制作、アプリ制作 ・AI研修
売上に貢献する攻めのITシステムを、豊富な経験でご提案します。
売り上げや利益につながる「攻めのITシステム」の提案をいたします! こんにちは!ITエンジニアのヤマモトと申します。 私はこれまで社内情報システム、データセンター、SES、クラウドソリューション、マーケティング、営業などの多岐にわたる部門で、ITシステムの設計構築・運用保守・ソリューション提案の業務に従事。 IT業界で20年以上の経験を積んできました。 これまでに大手IT企業のプロジェクトマネジメントコンテストで優勝した経験もあり、 サーバー構築やネットワーク構築をはじめとするインフラ構築や運用保守、情報システム全般にわたる幅広いスキルを持っています。 現在は独立し、個人事業主として活動しております。 私の強みは、小規模プロジェクトに対する迅速かつ柔軟な対応と 幅広い経験によるキャッチアップ力です。 お客様のニーズに応じて、サーバーやネットワークの構築、運用保守、DXやIT戦略の支援など、売り上げや利益につながる「攻めのITシステム」の提案が可能です。 ■提供できるサービス ・サーバー構築 ・ネットワーク構築 ・インフラ構築・運用保守 ・ITツールの比較選定、導入支援 ・情報システム系全般のコンサルティング ・業務改善、自動化 ・DX推進やIT戦略支援 ・AIチャットボット開発 ・AI業務システム開発 ■保有資格 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・Azureアドミニストレータ ・Azureセキュリティエンジニアアソシエイト ・ITIL V2 Foundation ・初級システムアドミニストレータ ・情報セキュリティスペシャリスト ・ネットワークスペシャリスト ・ITサービスマネージャ ・プロジェクトマネージャ ・Oracle Master Silver ・LPIC level2 ・ディープラーニングG検定 ・日商簿記検定3級 お客様のご要望に合わせたカスタマイズ対応を行います。基本的な対応時間は平日9時から17時ですが、休日や夜間の作業が必要な場合も柔軟に対応いたします。 これまでの豊富な経験と実績を活かし、皆様に満足いただけるサービスを提供してまいります。 もし何かご質問やご要望がございましたら、いつでもご連絡ください。お客様の成功をサポートするために全力で取り組みます。 どうぞよろしくお願いいたします!
ブランディングを通じて企業に歴史を作ります
自己紹介 私たちは、SEO最適化とターゲット分析を重視し、 「集客できるホームページ」 を徹底的に追求しています。 また、ブランドを際立たせるための見た目と使いやすさにもこだわり、訪問者が求める情報へスムーズにたどり着ける設計を行います。 加えて、当社では ・動画撮影・編集を活用したビジュアルコンテンツの制作 ・MEO(Googleマップ対策)による来店誘導の強化 ・SNS運用による認知度向上とファンコミュニティ形成 ・公式LINEの構築・運用によるリピーターの確保 といった総合的なマーケティングサポートも行っております。 特にMEOでは、「Googleマップ検索で上位表示を達成し、来店数が5倍に増加」した事例があり、SNS運用は「1投稿で1万人達成し、2.4万人のフォロワーを獲得」した成功事例がございます。HP制作と組み合わせることで、さらなる集客効果を期待できます。 まずはご希望や抱えている課題をお伺いできれば、最適なプランをご提案いたします。もちろんHPのみのご注文でも、どこよりもコスパよくご満足いただけるに全力を尽くします。 【経験】 ・専門的なSNSマーケティング力 フォロワー2.5万人を達成 した実績や、大手SNSマーケティング会社で蓄えた知見によってゴールを達成するための最適なマーケティング動線をご提案 ・膨大な開発経験と大 手企業で培った技術力 数多くの開発・デザイン経験と大手企業で培った技術力でセキュアで高 品質なホームページ・アプリケーションをご提供 ・AIや効率化技術の活用 生成AIや自動化システムを導入し、企業の生産性向上を支援 ・分析力と提案力で売上を4倍に拡大 数値に基づいた分析と状況に応じた柔軟な提案を武器に、売上を約4倍に伸ばした事例有 ・地域行政と連携したプロモーション実績 PRやインフルエンサー施策など、行政・宿泊施設・消費者を巻き込んだ企画を主導 ・本質的課題の発見と経営層へのアプローチ力 現場レベルの課題を超え、真のボトルネックを特定。5000万円規模の損失を未然に防いだ実績有
Clicks Tech - 効果的なシステム開発と運用支援ました
予約サイトを制作しました
Amazonセラー向け業務効率化アプリ「Amazonビジネスアシスタント」を開発しました
フロントエンドからバックエンド、サーバー構築まで一貫して担当いたしました
データ利活用・DX推進のプロ。元リクルートMVS
▷今やっていること データやITの力を使って、企業のポテンシャルを最大化するお仕事をしています。 ・toBのデータ利活用支援 └データ分析 └業務フロー改善 └データ基盤構築 └営業DX推進 ・人材採用支援 └Indeed運用支援 ︎▷私について 【キャリア】 ・本業/転職/副業/起業でスキルとキャリアを築いてきたパラレルワーカーです ・新卒で雑誌編集→ トランスコスモスでデジタルマーケ→ リクルートで営業推進/営業企画/データエンジニア 【スキル】 ・Python ・GCP/GAS ・データ基盤構築 ・MAツール(SFMC/KARTE) ・データ分析 ・ビジネス設計、運用改善 ・DX化 ▷平嶋の経歴 ・2022/11〜2025/3 株式会社リクルート HRの営業推進・営業企画部。 IndeedPLUSの営業データ基盤を超スピードで構築し、MVP獲得。 その他営業へのデータ共有プロセスの開発や、 営業リスト生成システムの開発など。 ・2020/4〜2022/10 トランス・コスモス株式会社 メガバンクへのデジタルマーケティング支援。 Salesforce Marketing Cloud、KARTEの運用支援、 Webページのアクセス解析・改善提案。 ・2019/4〜2020/3 株式会社主婦の友インフォス アニメ・声優の専門雑誌の編集。 SNSやwebサイトの運用。
元SEでパソコン教室講師経験者があなたのIT関連お悩みを解決します
金融系オンラインシステムのSEを20数年、パソコン教室の経営経験もある私が、皆様のPC関連お困りごとを解決します。 ・ExcelやGoogleスプレッドシートのファイルをもっと使いやすくしたい ・煩雑な業務を自動化したい ・データクレンジング(名寄せ)の作業が面倒 ・データを分かりやすく集計、分析したい ・ITILベースでインシデント管理などを行ってみたい こんなお悩みはありませんか? じっくり丁寧にお悩み事をお聞きし、最短低料金での解決を目指します。 一度、メッセージでお問い合わせください。 注)できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
あらゆるボーダーを超えるパッショニスト。圧倒的な行動力で実現させるビジョナリスト。
|現在 マーケティング・BPR(ビジネスプロセス・エンジニアリング)・マネジメントにおけるコンサルタントを、主に活動しています。業界や規模にとらわれず、挑戦を大切にし、経験と知識の最大化で、プロジェクトや事業に貢献することを念頭に置き、活動しています。 また、プロモーションイベントのプロデュースや、ブランドデザイン等での活動も行なっています。 |自身の強み 環境や規模に左右されることなく、成し遂げたい目的、掲げた将来像を軸に、どのように達成するかを最優先に思考します。課題解決に向け最良の筋道を立てプランニングできることが、私のコア・コンピタンスです。 行動力、コミュニケーション力で、理解を深めて解像度を上げ、関わる人・環境に対しての連携を密することを第一にします。 また、専門知識と革新的なアイデアを組み合わせ、持続可能で成果の高いソリューションの提供が、最大のミッションと理解しています。 |優位性を出せる領域 マーケティング戦略 ・調査分析、比較検討から、企画実行まで、網羅的に対応可能。 デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング(SEO/MEO):メディア企画、立ち上げ運用、調査分析検討。 ・MA:ツール導入から運用改善、戦略立案。 ・アウトリーチマーケティング:インフルエンサー、アフィリエイトを活用した戦略企画、イベント企画。 ・SNSマーケティング:アカウント運用、プランニング、キャスティング。 ・アプリマーケティング:戦略企画、分析、LTV向上施策の検討。 BPR ・事業、業務のAs-Is/To-Beの可視化、改善の実施。 ・最適化に向けた、システム・ツールの導入、フロー構築、実施。 マネジメント ・戦略や構想に基づいて、総合的に経営をサポート。 ・メンタリングから個人業務の改善、チームビルディング。 経験・知識・技術 |業界経験 金融業界 ・大手銀行、ネット証券、クレジットカード等の事業にて、マーケティング戦略全般、BPR、アプリケーション開発 サービス業界 ・医療、飲食、美容等の事業にて、マーケティング戦略全般、アプリケーション開発を経験。 ・飲食では、開業、店舗経営 ・清掃業では、経営戦略から、事業の再構築 マスコミ業界 ・業界メディアの立ち上げから運用、広告媒体の企画から運用 メーカー業界 ・自動車、コピー機等の事業にて、マーケティング企画、MA運用 小売業界 ・飲食、ファッション等の事業でのオムニチャンネル化
“診断だけ”で終わらせない|戦略的セキュリティパートナー
株式会社ranryuは、大小問わず多業種のお客様に対し、システム開発からインフラ構築・保守運用までワンストップで提供する独立系SIerです。特にセキュリティ分野に強みを持ち、脆弱性診断サービスやペネトレーションテストなど高度なソリューションを展開。2021年より経済産業省「情報セキュリティサービス基準」適合登録事業者としての信頼を礎に、Webサービスの脆弱性評価から改善提案まで、一貫して高品質な診断サービスを実施しています。 【主要サービス】 ・Webアプリケーション脆弱性診断サービス ・Webサイト脆弱性診断サービス ・ API脆弱性診断サービス ・スマートフォンアプリ脆弱性診断サービス ・プラットフォーム脆弱性診断サービス ・ペネトレーションテストサービス(脆弱性診断サービスご契約者様限定) ・統合監視サービス「&WATCH」 上記以外にもお客様のニーズに合わせた最適なセキュリティソリューションをご提案いたします。 【強み・差別化ポイント】 ・ 国内外資格所有者による一貫対応体制 CEH/情報処理安全確保支援士保有のエンジニアが、診断から改善策の設計・実装支援まで自社一貫で実施。 ・フルスタック診断 サーバ・ネットワークからミドルウェア、アプリケーション層まで幅広く対応。 ・多彩な診断プラン ツールのみの簡易診断プランから、手動+自動のハイブリッドプランまで、豊富なプランを用意。 ・継続的なセキュリティ強化 定期診断やPDCA運用支援で、診断後も継続的にリスクを管理。 攻撃を受ける前の一手が、御社の未来を守ります。 エンドユーザー企業様はもちろん、制作・開発会社様のクライアント企業様からも多数ご依頼をいただいております。 セキュリティの頼れるパートナーとして、どんな小さなご不安もお気軽にご相談ください。 まずはランサーズの「相談する」からお問い合わせを! 御社のセキュリティ強化を全力でサポートいたします。
SIer系キャリア20年の現役ITコンサルタント(得意領域:業務システム)
【信条】 「全力伴走」をモットーに、お客様と目線を合わせて、同じゴールに向かうパートナーとして全力でサポートします。 【略歴】 メガバンクの支店融資担当者としてキャリアをスタート。IT業界に転身後、独立系SIerにおいて主に銀行向けの業務システム導入PMを複数プロジェクトで経験。その後、大手通信会社の情報システム部門で業務プロセス改革プロジェクトのユーザー側PMなどを経てフリーランスとして独立。現在は、全業種を対象としたITコンサルタント/システム導入PMをメインに請け負う上流工程のエキスパートとして、コンサルティングファームやSIer関連の案件にて活動中。IT業界約20年のキャリア。 【資格】 ・ ラクス社販売パートナー ・ 応用情報技術者 ・ ORACLE MASTER silver 9i ・ Googleアナリティクス認定資格 ・ 日商簿記検定2級
「マットレスブランド」を製作しました
石川県白山市のヘッドスパなら巡華 | 天然ハーブで頭皮と髪をケアました
社内マッチングシステムを開発しました
各SNS管理サービスを開発しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?