料金・口コミ・実績などでデータクレンジング・Excelのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,743 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
エンジニア歴20年超、WindowsアプリからWEBアプリまで幅広く対応します。
プロフィールを見て頂きありがとうございます。 システムエンジニア歴20年超で、プロジェクトマネージャからプログラマまでシステム構築に関わる全ての工程を経験しています。 さまざまな業種のクライアント様とお仕事してきましたので、業種に囚われずお仕事を請け負うことが可能です。 ぜひご相談頂ければ期待に沿える提案から納品まで迅速に対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・JAVA ・PHP ・C#.NET ・VisualBasic などを経験してきており、得意分野です。 後述していますが、様々なシステムに携わってきていますので 一つの技術に特化したものではなく、幅広い技術に対応させて頂けるのが強みです。 ▼資格 ・PMP(Project Management Professional) ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・大手ハウスメーカーの会計システム ・地方銀行向けコールセンターシステム ・クレジットカード会社の基幹システム ・電気系メーカーの受発注システム ・製薬会社向けコールセンターシステム ・遊技場業界の売上管理システム及び資産管理システム ・飲食業向けデータウェアハウス構築 等々 ▼活動時間/連絡について 1日4時間~6時間程度を目安に活動していますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・ドライブ 若いころは北海道を1週間かけて一周したりしてました(笑) ・最近は遅ればせながら鬼滅の刃にハマっています! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
みなさまのパートナーとして誠実・丁寧に責任感をもって取り組みます。
【自己紹介】 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 masaと申します。 「誠実・丁寧に責任感をもって取り組むこと」がモットーです。 2015年6月までソフトウェア開発会社で、製造業、運送業、サービス業、不動産業、自治体など様々な業種の開発(PG(製造)、設計、進捗・品質管理)、システム提案など様々な業務に取り組んで参りました。 2015年7月以降は個人事業主(フリーランス)として活動しています。 直近ではIT関連企業で「RPA導入支援」業務に従事いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【主な開発実績】 ・住宅入退去管理(C/S、WEB) ・整備計画、資材/調達管理 ・トラックスケール計量 ・配車・請求・経理 ・不動産物件管理 ・融資 ・見積/原価/請求・受注・発注 ・保健情報、勤怠管理(WEB) ・生産管理(C/S、WEB)、在庫管理 ・販売管理 ・人事給与 【パッケージ開発】 ・大学向け 成績評価 ・介護サービス 【RPA導入支援】 ・要件分析、処理設計、製造支援、試験、品質管理、チーム内調整 【その他】 ・業務システム提案(要件ヒアリング・分析、提案書作成、営業支援) ・チーム内/チーム間調整 ・集計表、業務効率化他各種ツール作成 ⇒Excel-VBA・マクロ、Access-VBA、VBS、PowerShell 【開発環境】 OS:Windows95~10、WinServer2003、2008 DB:Oracle7~10g、MySQL、SQL-Server、Access 言語:COBOL、RPG、VisualBasic、VB.NET、VBS、VBA、PowerShell、C#、PHP、SQL、 PL/SQL、RPAツール その他:汎用機開発経験あり 経験を重ねるごとにチームリーダーとしての役割も多くなり、直接製造(PG)に関わることも少なく なってきましたが、ソースコードレビュー、不具合調査・改修やVBS、VBA等で業務効率化などのツールを作成することもあります。 私はこれまでに多くのお客様、ユーザー様、仕事仲間と関わりコミュニケーションを図る機会を得ることができました。 結果、良好な信頼関係を築くことができ、私にとって大きな財産となっています。 これは開発はもとよりプロジェクト、チーム内外においても調整、課題解決などにも大変役立っています。 お気軽にお声かけいただければ幸いです。
丁寧・迅速な対応|Salesforce認定アドミンがデータ作業を代行します
はじめまして、岩永 雅道と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 【保有資格:Salesforce認定アドミニストレーター】 ITスタートアップでの実務と並行し、Salesforceの運用・構築スキルを磨いています。現在は『上級アドミニストレーター』資格取得に向け、より高度な知識を学習中です。 データ入力・クレンジングといった地道な作業から、レポート作成補助、簡単なフロー構築のご相談まで、Salesforceに関するお困りごとに幅広く対応可能です。 【対応可能な業務】 ・Salesforce関連(データ入力、レポート作成補助、運用サポートなど) ・Webサイト制作/分析関連(HTML/CSS/PHP/SQL、GA4、Looker Studio) ・文章作成、構成、Webメディア運営補助 個人でZINE(小冊子)制作も行っているため、情報を整理し、分かりやすく「伝わる文章」を作成する構成力には自信があります。 貴社のビジネスをデータと文章の力でサポートいたします。 まずはお気軽にご相談ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2003年某国立大学環境デザイン系学部・大学院修了 ・2017年まで大手地理情報システム企業の技術者として研究、システム開発・運用業務を行う ・外資系大手測量機器エンジニアを経てフリーのエンジニアとして活動中 ・現在は大手ITコンサルタントのプロジェクトに平日日中は携わっております 【資格】 ・技術士(情報工学・ソフトウェア工学) ・情報セキュリティアドミニストレータ ・測量士 ・第一級陸上特殊無線技士 ・TOEIC 815 【現在の業務内容】 ・ITコンサルティング、システム要件定義 ・セマンティック・ウェブ、オープンデータ ・AI、IoT関連講習会講師 ・ソフトウェア開発 ・GIS、リモートセンシング・画像処理、人工衛星地上システム開発・運用支援 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・データクレンジング ・先端技術調査・分析 ・技術翻訳 などをお引き受け可能です。 【開発言語等】 ・Python ・JavaScript (Node) ・VBA ・JSON、YAML ・Pandas、Matplotlib、Keras/TensorFlow、PyTorch ・Github、Docker ・RDF ・RaspberryPi、ESP32、Arduino ・Ubuntu、Debian、Windows10、MacOS 【稼働時間】 平日は1~3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、比較的にすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
あらゆる業種のソフトウェアシステム設計から作成まで対応可能です。
コンピュータソフトウェアシステム歴38年、制御系を主に経験しました。 HTMLやParlなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・C ・C++ ・VC++ ・C# ・VB ・Perl ▼実績例 ・半導体製造装置システム ・モーター制御システム ・画像認識システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ギター演奏 ・カメラ撮影 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
業界歴25年、本職ではVB,C#、JAVA、C、HTML、JavaScript等色々やっています。
本職ではC言語での制御システム、及び業務アプリケーションではVB、C#、JAVA等幅のシステムで設計から製造まで幅広く携わっています。この度、培ってきた経験を活かしてみたいと考え、ランサーズに登録させて頂いました。本業での実績は多数ありますが、ランサーズでの実績はありませんので、これから着実に仕事をこなして信用を作って行きたいと思います。
Virtual Assistant and Copywriter
With over +5 years of experience as a Virtual Assistant, Copywriting, WordPress Management, Email Marketing, social media management, Project Management, Canva Graphics, and data entry expert, I can work with less supervision. I am fluent in English and Swahili, with exceptional writing and speaking skills. I can also provide Swahili translation services. As your virtual assistant, I can handle any administrative task you need. My Services Include: ▶️Data Entry: ✅ Fast typing ✅ Copy/Paste ✅ PDF Conversion ✅ Scanned Pages to Editable Document ✅ MS Excel, Word, Spreadsheets, and Docs. ✅ Data Scraping ▶️Virtual Assistant: ✅ Admin Support ✅ Proofreading/Translation{ENGLISH to SWAHILI translator} ✅ Calendar Management ✅ Leads generation via email/SMS marketing ✅ Organic Hashtag Marketing ✅ Customer Services ✅ Phone Support ✅ Email Marketing ✅ E-commerce site data entry ✅ WordPress Data Entry
細かな作業を得意としています
すべての働きを、もっと自由に。よりなめらかに。
工学系出身のためIT知識全般に明るく、最新動向にも精通しています。 一貫して業務推進、改善活動を行ってきたので、分野を問わず、課題解決はもちろん、そもそもの課題設定に対してアプローチすることができます。たとえばRDB設計などは、自らプログラミングを行うことはありませんが、構造を瞬時に理解することが可能です。 現状分析(AsIs)と、目標(ToBe)から問題を見つけ出し、課題の最適化、課題解決のための業務設計と実装を得意としています。 業務プロセスのマクロとミクロを同時、かつ瞬時に把握できるため、特にマネジメント層や経営層のお役に立つでしょう。 経営層のよくある課題として、俯瞰的に上層からみると課題だらけなのに、現場に課題はおろか問題意識がなく、効果的な施策が打てない、RPAなども導入が挫折するといったことは、よくあると思いますが、このような事態には正しく役立ちます。 ■ 経歴ダイジェスト 様々な業界、ポジションの経験の中、一貫して業務推進・業務改善に携わる。 雑誌・広告制作では、広告主と営業、編集と印刷会社などの間に立ち、 最速最善の業務推進と雑誌のQualityを高度に保持するために奔走。 ITベンチャーでは、事業と市場変化のスピードを損なうことのない、 ときに0ベースからの業務設計、ときに壊滅しかけた業務プロセスの再構築を経験。 現在は、業務改善活動の一貫として、 情報システム・コーポレートエンジニアリング部門の立ち上げ、セキュリティ体制の整備を担当。 部門問わず縦横無尽に活動する様子から、いつのころからか「プロ雑用」と呼ばれるように。 ■ 実績や成果(法人経験) 雑誌制作では、リーマンショックによる広告出稿の激減を受け、抜本的な制作原価削減プロジェクトに携わる。Qualityを下げずにコストカットの業務改善に貢献。携わった業務だけでも、全体コストを前年比60%まで引き下げることに成功した。 印刷室室長として、前室長時代に地に落ちた評価(全国全印刷室中で最低評価をマーク)を、室長就任1年で最高位に改善する。 ITベンチャーでは、その実績を買われ、取締役や代表直接のプロジェクトを任されている。 2019年より、Cybozu社のイベントで登壇する機会が多くなっている。 息抜きで、ロゴ制作や名刺作りもしています。
迅速な納品とクライアントのニーズに対応した柔軟なワークフロー
ご挨拶申し上げます。ergo株式会社と申します。主に2種類のサービスを提供中です。ひとつは、ユーザビリティと美しさを両立したWebサイトを提供しています。もう一つは、Pythonを用いたWebスクレイピングやRPAを利用したWebアプリ等によって業務の効率化に貢献いたします。迅速な納品とクライアントのニーズに対応した柔軟なワークフローが得意であり、クライアントとの協力関係を大切にしています。お客様のビジネスの成功に貢献できるよう、最善の努力をいたします。 ▼運営サービスや業務内容 ウェブサイトやランディングページのデザインと開発 レスポンシブデザインの実装(モバイル対応) グラフィックデザインやアイコン制作 コンテンツマネジメントシステム(CMS)の導入とカスタマイズ アニメーションやインタラクティブな要素の追加 ブラウザ操作の自動化 Webスクレイピングによるデータ収集 RPAを用いた自動化システム Excelファイル等のデータ集計 PHP(Laravel)やTypescriptを用いたWebアプリの開発 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、どうぞメッセージにてご連絡ください。お仕事のご検討や質問など、お気軽にお話しいただければと思います。どんなご要望やお悩みでもお聞かせください。お手伝いできることがありましたら、心を込めてサポートさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手20年ぐらいゲーム開発、パチスロ開発サブサブ経験者
コンシューマーゲーム開発メインに開発していました。 3D系2D系の表示やアクションゲームの内部AI処理など。 またパチスロ液晶画面リアルタイム 3D系の描画処理も経験してます。 得意言語はC、C++、C#です。 ゲーム関係の知識やパチスロとパチンコ系の知識が有ります。Unty系は経験不足ですが関わった仕事もしてました。 皆さまよろしくお願い申し上げます。
リーマンショック前までは、SIer業務の法人を経営し、主に金融機関や自動車メーカーなどのNW構築や保守、中小企業のPC管理を行っておりました。 個人事業主として事業を再開したばかりで、大きなプロジェクトには力不足かもしれませんが、お客様の事業を支える「黒子」として、利用していただけるよう尽力します。 【可能な業務/スキル】 ・Excel関連(関数/マクロ) ・Word, PowerPoint ・データ入力 ・記帳(簿記) 【資格】 ・日商簿記2級 ・フォークリフト 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです
コツコツやっていく
私の得意なことはコツコツ継続していくことです。経験が少ないですが少額なものから高額なものまでしっかりとやっていきたいと考えています。今現在平日は隙間時間がある程度確保できている状況なので積極的にやっていきます。趣味はサウナ、筋トレです。サウナは週に一回は必ず行くようにしていて日々の疲れを回復させています。私の整い方は最初から熱いところに入って7,8分耐えて水風呂1分、外気浴です。最高に整います。筋トレは週に6回は行います。全身しっかり行い、有酸素運動も行っています。現在は減量してて末期なのでなかなかつらいですが毎日必死に頑張っています。大会が8月27日であと2週間なのでやり切ります。うまいもんをたらふく食べていこうと思っています。
東京都 渋谷区
Web開発経験8年、フロントエンド、バックエンド、DevOpsを含むフルスタック開発経験。緊急のバグ修正や長期的なシステム開発にも対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ▼業務内容/スキル :React、Next.js、Vue 、Node.js、Express、Python(FastAPI/Django) 、PostgreSQL、MongoDB、Docker、AWS ▼資格 :AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ▼実績例 :Next.jsとNode.jsを用いたスケーラブルなeコマースプラットフォームの構築・運用(月間ユーザー数10万人以上) 、社内ツール(React + Django)を開発し、ワークフローを自動化し、手作業を40%削減 、DockerとAWS ECSを用いたレガシーシステムを最新のマイクロサービスアーキテクチャに移行 ※守秘義務により、一部実績を記載できない場合があります。 個別にご相談も承っておりますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間・連絡先 可能な限り柔軟に対応いたします。お急ぎの場合はお気軽にお問い合わせください。基本的にいつでもご連絡いただけます。できるだけ早く返信できるよう努めておりますが、緊急の作業がある場合はお時間をいただく場合がございます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ▼強み・関心事項 :クリーンでスケーラブルなアーキテクチャの構築 、直感的で高性能なUI/UXの構築 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージにてお気軽にお問い合わせください。 ありがとうございます!
自身の経験の活用と可能性の追求
本業はシステムの管理です。 副業として行えるスキルを増やすこと、収入を増やすことを目的に活動しています。 クラウドソーシング業務としては ・企業のリスト作成 ・問い合わせフォームへの送信代行 ・ECでサイトの調査 の実績があります。 ▼可能な業務/スキル ・リスト作成 ・営業フォーム送信代行 ・WEB上での各種調査 ・Filmoraでの動画編集 ▼資格 ・医療情報技師 ・ORACLE DBA Bronze ・情報セキュリティマネジメント ▼実績例 ・空き家管理企業のリストアップ ・医療機関への営業フォーム送信代行 ・Amazonのセラー調査 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?