絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,463 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
こんにちは、Salada Ai と申します。 「毎日やっている面倒な作業」「人が手でやっている仕事」を、 AIと自動化ツール(n8n・ChatGPT・Google連携など)で “放っておける仕組み”に変える仕事をしています。 【得意分野】 ・ChatGPTやClaudeなどのAI API連携による判断・提案ロジック構築 ・n8n / Make / Zapier を活用したノーコード自動化ワークフロー設計 ・Google Sheets / Forms / Docs との自動連携による入力・集計・レポート化 ・LINE公式APIやMessaging APIを使った自動返信・予約受付・アンケート配信 ・Notion / Airtable / Slack / Discord / Telegramによる顧客・タスク管理 ・Instagram / X / TikTok / YouTube などのSNS投稿・分析・スケジュール自動化 ・Canva / ChatGPT Vision / CapCutによる画像・動画の自動生成・編集 ・Stripe / PayPal / freee / マネーフォワードとの請求・会計自動処理 【対応可能な内容】 ・AIチャットボット、フォーム分類、タスク自動通知などの業務フロー全体自動化 ・Googleスプレッドシート連携によるAI返信・データ可視化ダッシュボード構築 ・「入力 → 判断 → 通知 → 記録 → レポート」まで完結するn8nワークフロー設計 ・ノーコードで構築する「社内AI秘書」「営業支援エージェント」導入支援 【使用ツール・技術】 ChatGPT / Claude / Gemini / Perplexity / LangChain / OpenAI API n8n / Make(旧Integromat) / Zapier / Google Apps Script(GAS) Google Sheets / Forms / Drive / Docs / Notion / Airtable / Slack / LINE API Canva / CapCut / Threads / Instagram / YouTube / Telegram / Discord
こんにちは! 小規模事業者のITサポートに携わり、今年で25年目を迎えました。 『なんでも頼める』みんなのIT便利屋さん、ダイヤPCです。 パソコンやスマホの設定、ちょっとしたトラブル対応、データ整理、システム導入支援まで、ITまわりの“困った”を気軽にご相談ください。 現場で20年以上の実務経験があり、法人・個人問わず、柔軟で誠実な対応を心がけています。訪問・持ち込み・リモートなど、状況に応じて対応可能です。 「これって頼んでいいのかな?」と思ったら、まずはお気軽にご連絡ください。無理なく、わかりやすく、そしてちょうどよく。あなたのIT課題を気持ちよく解決します。 実際の現場での事例は、ポートフォリオにまとめています。 経歴・スキル・対応内容 ■職種 IT現場支援/PC・スマホサポート/Web制作/IT教育/システム導入支援 ■経験年数 実務経験20年以上(法人・個人対応) ■対応内容 • パソコン/スマホの設定・トラブル対応 • Excelデータの整理・分析 • Accessによる業務管理データベースの構築・運用支援 • Excelとの連携によるデータ集計・分析の効率化 • クエリ・フォーム・レポート設計のサポート • Webサイト制作・更新 • 画像編集・色変換処理 • システム導入支援(現場フィット型) • リモート支援(AnyDesk/TeamViewer対応) ■得意分野 • Windows/Linux/Androidなど幅広いOSに対応 • 未経験ソフトでも構造から理解し柔軟に操作 • UI/UX設計で「使いやすさ」と「自由度」を重視 • 現場に合わせた無理のない技術支援 ■実績 • Excelデータの整理・分析支援(売上・業務管理など) • Accessを用いた業務管理システムの構築(小規模事業者向け) • ExcelからAccessへのデータ移行・連携支援 • 操作説明・マニュアル作成による社内定着支援 • 個人・小規模事業者向けのWebサイト制作・更新 • スマホ・PCの初期設定やトラブル対応(訪問・リモート) • 法人向けPC約200台のキッティング業務(Surface端末) • 通信インフラ現場での標準化支援(15名体制の作業員向け) • IT導入時の現場フィット型サポート(操作説明・環境整備) ■対応スタイル 訪問・持ち込み・持ち帰り・リモート、柔軟に対応可能
データ分析・レポート作成に特化して副業対応しています。 本業では 大手企業にてソフトウェア品質保証業務を11年間従事。 年間10製品以上の新製品・バージョンアップ案件で、品質情報の収集・分析、レポート作成を担当。進捗や不具合データ、市場ログを解析し、開発・企画部門へ提供することで、課題把握や新製品企画の意思決定を支援してきました。 【対応可能な業務】 • Python / R / SQL を用いたデータ集計・解析 • Tableauによるダッシュボード構築 (ユーザー環境別、製品カテゴリ別、機能利用状況などを多角的に可視化) • 分析結果を踏まえたレポート作成(Excel, PowerPoint 等) • Excel VBA / Power Query を用いたデータ前処理・自動化 また、Excelを用いた各種ツールの開発も対応可能です。 • インタラクティブに操作できる分析ツール • アンケート結果の可視化・分析ツール • 売上や財務データの分析ツール • 株式・資産・家計簿管理ツール • ガントチャートなどの進捗管理ツール 「売上分析やアンケート分析を簡単に行いたい」「既存データから新たな知見を得たい」など、課題に合わせて柔軟に対応します。 【強み】 ✔ 年間10製品以上のデータ分析・品質レポート実務経験 ✔ Tableauを活用したわかりやすいダッシュボード資料の提供 ✔ 論理的で簡潔なレポート作成により、意思決定を力強くサポート ✔ 正確性・納期遵守を徹底し、副業でも安定した品質を保証 【稼働時間】 平日・週末ともに 1日最大2時間程度 の稼働が可能です。 限られた時間でも、タスクを整理し進捗を見える化することで、効率的に成果をお届けします。 データ分析やレポート作成を通じて、依頼者様の課題解決や意思決定を支援いたします。 ぜひお気軽にご相談ください。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます! ▼可能な業務/スキル ・AIシステム全般の開発 ・AIや業務改善についてのご相談、導入支援 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。(夜間にいただいた連絡は朝の返信となることがあります) ▼これまでの経歴 ・株式会社本田技術研究所 2016年4月 〜 2019年7月 (四輪R&Dセンター / 研究・開発・電気・電子制御設計) 量産車(CV-R、StepWGNなど)におけるパワーテールゲート等のエントリーシステム開発、福祉車両(N-BOX、FREED)向けの電動ウインチ開発、そして将来を見据えた次世代エントリーシステムの研究開発に従事。 ・株式会社ブリスウェル 2019年9月 〜 2025年8月 (ソフトウェア開発事業部 AI-Devチーム / システムエンジニア・AIエンジニア・AIデザイナー・プロンプトエンジニア・RPA・AI導入支援コンサルタント) AI事業リーダーとしてAI受託開発業務、および自社AIサービスの開発に従事。 ・株式会社Two-Ahead 2025年10月〜 これまでの経験を活かして株式会社Two-Aheadを設立し、代表取締役に就任。 ▼会社紹介 株式会社Two-Ahead は以下のサービスを提供するスタートアップ企業です。 ①【御社のAI部署】として、AIシステムの受託開発や導入支援を実施 ②【対話型要件定義AIエージェントAlcedo】の販売(自社AIサービス) ミッション: AI前提の業務設計で、すべての企業が「二歩先」の競争力を持てる世界へ。 私たちは、AIエージェント技術を通じて、企業が「創造的な仕事」に集中できる環境を実現します。 ▼得意/好きなこと ・マジック ・チョコレート ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
最新の米国AI技術を使った画像生成サービスを提供しています。 多くの方がStable DiffusionやLoRAを使用していますが、私は常に米国からリリースされる最新モデルを追跡・活用しています。既に見慣れたAI画像の雰囲気ではなく、最新技術による新しいクオリティの画像を提供します。 最新技術は米国から日本市場に届くまで時間がかかることが多いですが、私はその最先端の技術をいち早く日本のお客様に提供します。 ---提供できる価値--- ・最新AIモデルによる高品質な画像生成 ・ビジネス用途にも対応可能なプロフェッショナル品質 ・迅速かつ丁寧な対応 ---経歴について--- 米国で6年間過ごし、現在は日本で事業を運営しています。AI自動化、AIマーケティング、ウェブサイト構築など、幅広いAI関連の経験があります。 ご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 お客様のビジネスやプロジェクトを最新のAI技術でサポートします! どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして! もし今、「もっと業務を効率化できないかな?」「このシステム、なんとかならないかな…」といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度お話を聞かせていただけませんか? 私は、まずじっくりとあなたの業務内容を拝見し、「ここが課題だ!」というポイントを一緒に見つけ出すことから始めます。そして、その課題を解決するための最適な方法や、新しいシステムのアイデアをご提案させていただきます。 具体的なシステム開発では、あなたの「こんな風にしたい!」というご要望をしっかりお伺いし、まるでオーダーメイドの洋服を作るかのように、あなたのビジネスにぴったりのシステムを設計し、丁寧にお作りしていきます。 「システムを導入したら終わり」ではありません!開発したシステムがあなたの会社でスムーズに動き、最大限に活躍できるように、その後の運用や保守もしっかりサポートさせていただきますのでご安心ください。 さらに、もし商業システムでしたら、「せっかく作ったシステムで、もっと利益を上げたい!」という想いを形にするために、広告運用まで一貫してお手伝いすることも可能です。システムの開発から、それがビジネスの成果に繋がるまで、すべてをトータルでサポートできるのが私の強みです。 「この部分だけ頼みたい」「最初から最後まで全部任せたい」など、どのようなご依頼でも大歓迎です! システムに関することなら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。 システムインテグレーターとして10年以上培った経験をフル活用し、あなたのビジネスの「頼れる右腕」として、全力でお手伝いさせていただきます!
大阪府のゲームプログラムの専門学校に2年半通ってました 趣味でUnityを使ったゲーム制作や PythonでExcelとWordを使った簡単なシステ厶の制作をしています その知識を使って簡単なソースコードなら書けます あと趣味でYouTubeの動画制作もしていましたので、動画編集ソフトでのYouTube用の動画制作も可能です(長尺、shortsどちらもいけます) 実際に作った動画は現在ほぼ全て限定公開になってますので気になりましたらメッセージにて連絡をもらえるとリンクを送ります 実家からの在宅勤務が希望です ・仕事において重視する点 クライアントのイメージを引き出し、限りなくそれに沿う形での納品をすること 何卒よろしくお願い致します
本業では開発、上流工程を両方受けもっています。接客業に長年従事していたため、コミュニケーションとマネジメントスキルには自信があります。現在インフラ勉強中です。 ▼可能な業務/スキル ・webページ制作 ・HTML、CSS、ruby、php ▼資格 ・ITパスポート ▼実績例 ・これから増やしていきます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 納期を守ること、クオリティを担保することに重点を置いており、責任感をもって仕事に取り組むことができるのが自身の強みだと思います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
株式会社アビックシステムは、東京都千代田区に本社を構える開発会社です。さまざまな業界における豊富な開発実績をもとに、お客様のビジネス課題の解決や利益拡大をサポートしています。 2006年の創業以来、現代表をはじめとする設立メンバーが中心となり、安定的な成長を続けています。 私たちが掲げるビジョンは、 「社会のニーズである『幸せな時を過ごす』という価値を創造し、成長し続ける企業を目指す」 というものです。いただいたご要望に対しては、必ず+αのご提案を行い、期待を超える成果をお届けすることを大切にしています。その積み重ねこそが、お客様の「幸せな時間」の創出につながると信じています。 事業領域は以下の5つとなります。 様々な業界・企業の業務サポートで培ったノウハウを生かし、専門知識を持ったスペシャリストが、お客様のニーズに合わせたご提案から開発、メンテナンスまでトータルサポートします。 ● システム開発 ● IT基盤ソリューション ● ビジネスソリューション ● データコンサルティング ● xR事業 なかでも受託開発を主軸に、Webシステムやアプリケーションの開発など、幅広いご要望にお応えしています。 現在、エンジニアは約50名。すべての開発現場に2名以上の体制で参画することを徹底し、チームとして成果に責任を持つ文化を築いています。また、ベテランの知見と若手の柔軟な感性を掛け合わせることで、業種・業界を問わず、エンドユーザーに寄り添ったシステム開発を実現しています。 特に、PHPやLaravelを中心としたWebシステム開発に高い専門性を持ち、金融・不動産といったセキュリティやパフォーマンスが重視される分野でも多くの実績を有しています。
レスポンシブ対応の効果的なWeb制作はおまかせください。 ご覧いただきありがとうございます。 プログラミングとweb制作をしています。 フリーランスでの活動をはじめたばかりですので、あまり実績は出せませんが誠意をもって取り組ませていただきます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼プロフィール 年代 -30代 性別 -女 得意/好きなこと -AI、猫、車、温泉、旅行、筋トレ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プログラマー歴10年、チームリード歴5年、スマホアプリ、Webアプリ、HP経験あり はじめまして。Webアプリ開発を中心に活動しています。現在は実績はまだ少ないものの、新しい技術やフレームワークを積極的に学び、迅速に習得して案件に活かせることが強みです。クライアントとのコミュニケーションを大切にしており、要望を正確に反映しながら、納期を守ることを重視しています。また、単に指示通りに作るだけでなく、UI/UXや機能面に関する提案も柔軟に行うことが可能です。小規模な案件から丁寧に取り組み、信頼関係を築くことを第一に考えています。これから経験を積み重ね、多くの方に安心して依頼いただけるフリーランスを目指しています。技術面だけでなく、対応の丁寧さや柔軟性にも自信がありますので、初めての方も安心してご相談ください。
いただいたお仕事は責任を持って最後まで対応させていただきます。 基本的なPC操作、Excel操作は問題なく対応できます。 ・職歴 ①交通系システム会社のSE ↓ ②中古ゲームショップの店員 ↓ ③PC教室講師 ↓ ④インターネットリサーチ会社←今ここ インターネットリサーチ業務に約10年間従事してきましたので、アンケート画面作成や回答データの集計などが得意です。 プログラミングは独学でC言語、javascript、pythonなどを習得しました。 SQLも書けます。 日商簿記3級持ってるので基本的な経理知識も持ち合わせております。 ハーフマラソン、フルマラソンの完走経験があるので体力には自信があります。 是非ご依頼いただけますと幸いです。
医療・人材業界での経験や語学スキルを活かし、現在は外国語辞書アプリの開発・提供を行うサービスを展開しております。 AWS環境構築やFlaskを用いたバックエンド開発、OpenAI APIを活用したアプリの開発など、幅広い領域に対応可能です。 効率化ツールの開発や多言語対応アプリの開発も得意としております。 ぜひお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Python/Flaskを用いたAPI開発 ・AWS環境構築(EC2, IAM, S3, Lambda, API Gateway) ・OpenAI API連携 ・Kotlin/Swiftによるモバイルアプリ開発 ・Flutterアプリ開発 ・MySQL/SQLiteを用いたデータベース設計 ・Docker環境構築 ・要件定義・設計支援 ▼実績例 ・ポートフォリオサイト開発 ・ToDoアプリ作成 ・神経衰弱ゲームアプリ作成 ・外国語辞書アプリの開発・提供 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日は夜間早朝問わず対応可能です。Slack、Teams、Chatwork、メールなどご希望の連絡手段に柔軟に対応いたします。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意分野 ・多言語(英語・中国語・ベトナム語・トルコ語)対応 ・外国語アプリの開発 ・効率化ツールの開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
過去様々な開発やエンジニア経験を持ち、幅広い分野対応可能なので、気軽にご相談ください。 〇楽観主義:その性格から物事について常に前向きに考え、問題に遭遇したときにそれを解決するため積極的に対応し、挫折することなく最後まで頑張ることができます。 〇強い責任感:一度承諾したことについては自分の最大の努力で何があっても完成まで遂行します。 〇コミュニケーションの重視:長年の日本滞在で習得した日本語能力、英語カは全て人とコミュニケーションを大事にしたいと思ったからです。 〇日本的な仕事姿勢:また長年の日本滞在は、日本人の仕事に対する姿勢・精神、つまり「ほうれんそう」および団体主義の精神についての理解および賛同をしたからです。 〇振り替えてみるとここ数年間のIT技術については、最初2年間における単純なコマンド開発、およびその後WEBシステムのカスタマイズ、大手保険システム開発、SAP系システム開発、AWS系管理システム開発およびBSEでの中国技術者のマネジメントにより開発技術だけでなく、人との折衝、スケジュール管理、品質管理、予算・原価管理およびその他の管理方法などにおいても多くの知識を習得でき、また現場で実践、定着できました。
大手メーカの研究開発部門で20年以上、画像認識の研究開発エンジニアとして働いています。 ★スキル ・プログラミング(C++, C言語, Python) ・画像処理 ・画像認識(DeepLearningモデル開発・システム開発) ・データ分析 ・プロジェクトマネージメント ★職務経験 ・組込開発(デジカメ/ビデオカメラ) ・官公庁向けシステムの要素技術(ライブラリ)開発 ・病院/ドラッグストア向けシステムの要素技術(ライブラリ)開発 ・SaaS サービスシステム向けの要素技術(ライブラリ)開発 ★保有資格 ・ITパスポート試験 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・AWS certified Cloud Practitioner ・AWS certified AI Practitioner ★活動時間 ・平日:19:00 以降、金曜日は午後(時間があれば) ・休日:午前中 ★その他 ・不明点があれば頻度高く、コミュニケーションを取らせて頂きます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア