プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,633 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
フルスタックエンジニア/システム・スマホアプリ開発 独学からエンジニアとしてのキャリアを築き、業務システム開発からスマートフォンアプリ開発まで幅広く対応できるフルスタックエンジニアです。バックエンド・フロントエンド・モバイル開発に加え、要件定義や設計といった上流工程も担当可能で、企画段階から運用フェーズまで一貫してプロジェクトを支援します。 得意分野 - システム開発:業務効率化システム、管理ツール、Webサービスの設計・開発 - スマホアプリ開発:Flutter/React NativeによるiOS・Androidクロスプラットフォームアプリ開発 - サーバーサイド:Python、Go、PHPを用いたAPI開発や業務システム構築 - フロントエンド:React、Next.js、Vueを活用したモダンUI/UX設計 - フレームワーク:Django、Laravelによる堅牢かつ拡張性のある開発 - データベース:MySQL、PostgreSQLでの設計・最適化 - クラウド/インフラ:クラウドでもVPSでも環境構築可能、CI/CD導入、セキュリティ設計 強み - 要件定義・基本設計など上流工程から参画可能 - システム/アプリを一貫して開発できるフルスタックスキル - 小規模から中規模案件まで、スピード感を持ちながら堅実に対応 - 既存システムの改善・リファクタリングや新規開発の立ち上げも経験豊富 メッセージ 「確実に動くプロダクト」を大切に、依頼者のニーズを正確に理解し、最適な技術で実現します。 システム開発、スマホアプリ開発の両軸をカバーできる強みを活かし、ビジネスに直結する成果を提供いたします。
はじめまして。 バックエンド、インフラの開発を主として対応しております。 (約10年程になります) アプリ開発も2年程経験が御座います。 レンタルCTO(技術責任者)として御社のビジネスや社内環境を習熟し、ITを掛け合わせた経営企画、採用、開発チームの内製化、チームづくりなど御社と一緒に考える事も可能で御座います。 最近はAIエージェントの開発に比重をおいて活動しております。 ・LangchainやOpenAI、ChatGPTの開発 ・生成AI(Generative AI)、LLMを用いたPoC開発 ※ 細かな実績等は個別で連絡させて頂きます。 ブロックチェーン: - solidity / web3 - ICO(スマートコントラクト実装) ※ ERC20、ERC223トークン - 独自トークン実装 - GPU・ASIC でのマイニングおよび、パフォーマンス改善。 - マイニングの監視ツール・プール構築 ・NFTの構築(Polygon、IOST) サーバーサイド : - Ruby on Rails / Python / Node.js / Go フロントエンド: - React.js インフラ構築・運用: - AWS/GCP - Terraform アプリ開発: ・React Native(ReactNative)を用いたハイブリッドアプリ開発 ・PWA (Progressive Web Apps) 開発 NoCode開発: ・Bubble、Adalo、Glide ・Shopify構築〜運用/アドオン開発 LINEビジネスアカウント構築、運用 ・LIFF ・LINEミニアプリ など
本業ではデータサイエンティストとして業務効率化・生産性向上を目的としたデータ利活用や機械学習ツール導入支援をしております。本業で得た知見を活かし、個人事業主や企業様に向けて業務効率化に向けたデータ活用・ツール開発・AIや機械学習導入支援をおこなっております。 これまでに本業では以下のような成果を出してきました! ・従業員1000名以上の大手メーカーの工場に対してデータ分析・可視化・機械学習ツール実装を実施し、生産性向上を実現 ・ベンチャー企業に対してスマホアプリのユーザー行動分析・アプリの改善施策提案を実施し、アプリの利用者数・課金額向上に貢献 まずはみなさんがもっと業務効率したい部分・ビジネス上の課題をヒアリングさせていただきながら、共に推進できればと思います! ◎これまでの経歴 2017.4〜2018.7 新卒として中小部品メーカーに入社、生産技術開発職に従事 2018.8〜2021.6 半導体商社で海外大手半導体メーカーのField Application Engineerとして 100社以上の顧客への技術サポートや販促活動を実施。 また、その間にデータサイエンスやAIについて独学で勉強 2021.7〜2023.2 データ分析受託企業にてデータサイエンティストとしてキャリチェンジ 大手メーカーやベンチャー企業に対してTableauを使ったデータ可視化や、 PythonやJMPを使ったデータ分析・機械学習ツール開発に従事 2023.3〜 現在、外資コンサル企業のデータサイエンティストとして勤務 企業のデータ活用・AI導入コンサルティングを主に担当 直近では生成AIを使ったソリューション開発・コンサルティングをしている ◎対応時間 基本的には平日の夜、土日に対応可能です。 また連絡は比較的いつでも取れるように致します! 急ぎの仕事等が入っている場合は返信にお時間いただくこともございます。 (連絡手段についてもフレキシブルに対応いたします。) ◎可能な業務 ・データ入力やスクレイピングなどの業務を効率化するツールの開発 ・OpenAIのAPIなどを使用した生成AIツールの開発 ・データサイエンティストへの転職やキャリアについての相談 など
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 アリスベトナムのIT企業にて、バイリンガルPM(日本語・ベトナム語)を務めております中島 瑛美と申します。 当社は【日本本社:2001年設立/ベトナム拠点:2011年稼働】。 日本企業様向けにシステム・アプリ開発や運用保守を支援してきました。 【日本品質 × 高レスポンス × 丁寧な対応】をモットーに、お客様の課題を最優先に考え、「言われた以上の価値」を提供することを心がけています。要望の具体化、徹底したテスト、高品質な成果物が強みです。 ■ ご提案可能なサービス ・オフショア開発(ラボ型/受託) ・PM業務全般(要件定義~保守) ・ブリッジSE・品質管理 ・エンジニアリソースのご提供(人材不足対応) ■ 技術と対応力 ・日本語N1、商習慣の理解 ・最大30%の開発コスト削減実績 ・常に技術トレンドに対応する開発チーム ・迅速・柔軟なコミュニケーション ■ 対応技術例 ・Java/PHP/Ruby/Python/C#/Node.js ・React/Vue/Angular/jQuery ・iOS(Swift/Obj-C)・Android(Java/Kotlin) ・React Native/Flutter/Xamarin ・AWS/Azure/Heroku/Sakura など 初めてのオフショア開発でも安心いただけるよう、丁寧に対応いたします。 ぜひ一度、お話しさせてください。どうぞよろしくお願いいたします。
自社業務 ・ECプラットフォームの開発 ・グローバルEC展開に関するコンサルティング ・DX人材育成 代表者略歴 ・フルスタックエンジニアとしてのアプリ開発経験 ・データサイエンス経験 ・BI/DWH構築提案やデジタルマーケティング/MA導入提案 ・アクセンチュアでのビジネスコンサルティング ・SAP(C/4HANA、Hybris)でのグローバルEC/CXプラットフォームの導入提案・支援 ・外資系デジタルエージェンシーでのUI/UXとテクノロジーのデリバリー ・IT系スタートアップでのCEO経験 DX全般についてコンサルティング可能ですが、特に以下の内容に強み、実績があります。 ECサイト構築または運用(モールではなく自社サイト) デジタルマーケティング SEO マーケティングオートメーション ベンダー管理(海外含む) デジタルツール調査・選定支援 CDP構築(Google BigQuery等) Google Cloudを用いた社内DX基盤構築 フルスタックでのアプリケーション開発(フロントエンド:Vue、バックエンド:Python) DX人材獲得および育成支援 グローバル人材獲得・育成支援 デザインシンキングを活用した新規事業創造支援
在米歴30年。外資などでCMS周りのプロデューサーを担当。日米間を頻繁に移動。 現在は日英バイリンガルサイトの構築や、React、Python、MongoDB、Google APIなどを使ったシステム開発に注力しています。生成AI関連も対応可能です。短納期を売りにしています。 ▼可能な業務/スキル ・ソフトウェアのラピッドプロトタイピング開発 ・Web アプリのPOCもしくはSVP開発 ・映像字幕翻訳(日英) ▼資格 ・TOEIC 970 ▼実績例 ・占いアプリ ・席替えアプリ ・生成AI関連 ・スコア提出アプリ ・QRコード生成アプリ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合と、時差の関係でお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・カラオケ ・将棋 ・麻雀 ・執筆 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社VOLTMINDです。 以下に弊社のリリースサービスや提供可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【VOLTMINDの現状】 ・『税務GPT』『薬科GPT』『金融GPT』など言語モデルに関わるサービスのリリース ・AIサーバーに関わる事業の実施(2017年より開始) ・サーバーから開発までの一括請け負い ・国内最大級のコミュニティにGPUサーバーを提供 【受託開発実績】 ・薬局事業を展開する会社と『薬科GPT』を共同開発いたしました。 【現在の業務内容】 ・機械学習モデルの構築とトレーニング ・自然言語処理 ・データマイニングとデータ分析 ・AIアプリケーションの開発と実装 【提供可能業務】 ・AIChatBotの開発 ・ステーブルディフージョン画像生成 ・RVCの強化学習 ・音声自動生成 ・音声作成(お好きな声を作成可能です。) ・AIに関連するプログラムやツールの開発 【開発言語】 ・Python ・PyTorch ・JavaScript 【稼働時間】 できるまで挑戦します。 弊社の稼働時間は10~21時です。 【代表プロフィール】 関西学院大学在学中に株式会社ライズアースを創業し、2019年6月に株式会社Donutsへ売却いたしました。在任中はTikTokerの育成に注力し、TikToker事務所、ライバー事務所、セレッソガールの運営やオーディションを行っておりました。現在はAIサーバー事業と研究開発を行っております。また、『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン3に参加しております。 納期を守ることはもちろん、丁寧且かつ円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる体制を整えておりますので、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。 (※代表は北森ですが、各対応はエンジニアが実施いたします。)
【プロフィール】 生成AIコンサルタント / AI講師 / GASエンジニア 【自己紹介】 生成AI技術を実務に活用する専門家として、企業のDX推進と教育活動を展開しています。非エンジニア出身だからこそ、技術的な知識を分かりやすく伝えることを得意としており、初学者の方々に寄り添った指導を心がけています。 【得意分野】 ・生成AI(ChatGPT, Claude等)を活用した業務効率化支援 ・企業向け生成AIセミナー・研修の企画・実施 ・生成AIとGASを組み合わせたシステム開発 ・オンライン環境での1on1指導・グループ講習 ・生成AI活用教材の制作(動画・テキスト) 【使用可能なツール】 ■ テキスト生成AI ・ChatGPT / Claude / Gemini / Copilot / Perplexityなど ■ ノーコード開発ツール ・Dify(AIアプリケーション開発経験有) ・Coze(公式LINEボット開発経験有) ・Zapier / Make(業務自動化) ■ 開発言語・環境 ・Google Apps Script (GAS) ・Python(基礎レベル) 【主な実績】 ・企業向けDX・生成AIセミナーの講師(100名規模) ・生成AI活用研修動画の制作(リスキリング対応の10時間以上の構成・制作) ・学生向けAI基礎講座の講師 ・Yamanshi生成AI2023 最優秀賞受賞 【提供できる価値】 ・非エンジニアの視点を活かした、実践的な生成AI活用方法の指導 ・業務プロセスの分析と生成AIを活用した効率化提案 ・分かりやすい教材作成と丁寧な指導 ・継続的なサポートとフォローアップ体制 実務における生成AI活用でお困りの方、効果的な研修を実施したい企業様、 ぜひお気軽にご相談ください。貴社の目的に合わせた最適なソリューションを提案させていただきます。
データ分析・DX推進のスペシャリストです。 データ分析歴 20年以上、統計解析・予測分析・データ可視化を強みとしています。 直近では、DX推進・機械学習にも取り組み、経済産業省のDX推進プログラムで「総合優秀賞」を何度も獲得、企業のDX課題解決を多数支援するなど実績を挙げています。PythonやBIツールを活用し、データ活用による業務改善・意思決定支援に貢献いたします。 ▼ 可能な業務/スキル データ分析・統計解析(Python, SQL, Tableau, Power BI) 機械学習/AIモデル開発(回帰分析、分類、クラスタリング、ディープラーニング、画像認識、物体検出、自然言語処理) データ可視化・レポート作成(ダッシュボード開発、KPI設計) DX推進コンサルティング(業務デジタル化、データ戦略提案) 環境データ解析(公害防止、環境モニタリングデータの解析) ▼ 資格 技術士(環境部門、総合監理部門) 基本情報技術者 / 応用情報技術者 プロジェクトマネージャ データサイエンティスト検定(DS検定)リテラシーレベル JDLA-G検定 ▼ 実績例 製造業向けDX支援:図面データからの自動見積もりシステム開発 小売業の人事DX:従業員データ解析用のBIツール導入 製造業DX:業務効率化のためのBIツール導入、基幹システム、バックオフィスシステム導入支援 受注・売上の確認/予測ダッシュボード:BIツールを用いたリアルタイム分析基盤の構築 自然言語処理を用いた引き合い情報の解析:問い合わせデータを解析し、トレンドや商談成立の可能性を予測 SAS Hackathon 2023参加:データ可視化担当 Rising未来のデータサイエンスコンテスト:データサイエンス部門「最優秀賞」受賞 ▼ 活動時間/連絡について 現在分析会社勤務中のため、基本的には土日と平日の夜間のみの対応となります。 ▼ 得意/好きなこと データを活用した問題解決 DX推進・業務改善の提案 BIツールを活用したデータ可視化 環境・社会課題のデータ分析 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 AIツールの導入や業務自動化を専門に、中小企業の生産性向上を支援しております。 「AIに興味はあるが、何から始めれば良いかわからない」 「面倒な設定や開発を、誰かに丸ごとお願いしたい」 これらのご要望に、経営課題のヒアリングから実装、社員研修までワンストップで対応します。経営と技術の両面から、貴社に最適な効率化を厳選してご提案します。 ■ 業務実績例(抜粋) 具体的な成果で、貴社の事業成長に貢献します。 【事業開発】AI議事録サービス: 企画・開発に参画し、契約数 300%向上 に貢献 【業務自動化】営業リスト収集ツール: Pythonで開発、1日2万件のリスト作成を実現 【CS効率化】問い合わせ対応自動化: ツール設定代行で、問い合わせ数を 70%削減 【コンサル】AI顧問・研修: 複数の中小企業様で、継続的な業務改善を支援 【顧客体験向上】チャットボット構築: ノーコードツールで顧客満足度向上に貢献 ■ ご提供できること ◯ AI・自動化ツールの導入支援 ChatGPT、Notion AI等の初期設定、社内ルール策定 Zapier/n8nによる業務フロー自動化(問い合わせ対応、データ転記など) GASによるスプレッドシート等の自動化ツール開発 ◯ 伴走型のDXサポート 「AIとは何か?」から学べる社員向けリテラシー研修 現場業務のヒアリングと改善ポイントの可視化 HTML/CSSによる簡易な社内ツールやLPの実装 ◯ 専門技術に関するご相談 技術系論文の翻訳・図解レポート作成 製造業向け:センサーデバイス設計(バイオ×MEMS)の技術相談 ■ スキル・ツール一覧 プログラミング: Python, GAS, HTML, CSS AIツール: ChatGPT, Notion AI, Gemini など 自動化: Zapier, n8n デザイン: Canva, Figma ドキュメント: Google Workspace, Notion ■ 連絡・稼働について 連絡手段: ChatWork、Slack、Zoomなど柔軟に対応します。 稼働時間: 平日日中を基本としております。お気軽にご相談ください。 「こんなこと頼めるかな?」と感じたら、ぜひ一度メッセージをお送りください。 単なる作業代行ではなく、貴社の課題に寄り添うパートナーとして、全力でサポートします。
社会人歴7年、ITエンジニアとして多様なプロジェクトに携わってきました。 日本語のほか、英語とスペイン語も話せますので、翻訳業務もお任せいただけます。 「課題解決に寄り添うエンジニア」をモットーに、クライアントのニーズに合わせた柔軟な対応を心がけています。 ▼可能な業務/スキル プログラミング・システム開発 Python: データ分析、GUI開発、AI農業プロジェクト運営 HTML/CSS/JavaScript/PHP/Laravel: Insta風サイト、ECサイト、映画評価サイト開発 SQL: データベース設計・運用 C言語: CAN通信関連の開発 電子工作: Arduino、Raspberry Piを用いたプロトタイプ作成 業務効率化ツールの開発 M365: VBA、Power Apps、Power Automate、Power BIを活用した業務効率化 ▼資格 基本情報技術者試験 全商簿記1級 他 商業系の資格1級3つ保持 ▼実績例 Pythonを活用した業務自動化ツールの開発 Insta風SNSサイトのフルスタック開発(Laravel) AI農業プロジェクト:Raspberry Piを使用したデータ収集・解析 Power Automateによる社内ワークフローの効率化 Power Appsによる部品管理アプリ作成 VBAを使った、日程ガントチャート、データ比較ツール、その他業務効率UPさせるツール作成 前職では、VBAやPowerAppsを用いた改善が評価され所長表彰を2回受賞 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。詳細は個別にお話しいたしますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 基本的にいつでも連絡可能です。返信は迅速に対応するよう努めますが、状況によりお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと 一人海外旅: これまでに30カ国以上を訪問。現在は南アメリカの文化や自然に魅了されています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
【プロフィール】 システムエンジニアとして勤務しながら、確かな技術力と品質へのこだわりを磨いてきました。週末を中心にあなたのプロジェクトに貢献させていただきます。 最近はAIを使用したアプリケーション開発(主にClaude 3.7 Sonnet)も進めており、より効率的かつ可用性の高い開発も可能です。 【技術スキル】 ■インフラ/環境構築 ・Linux環境での各種サーバー構築・運用経験 ・Docker/docker-composeを用いた開発環境構築 ・CI/CD構築のサポート経験あり ■フロントエンド開発 ・HTML/CSS/JavaScript/TypeScriptでのUI実装 ・React、Vueを使用したSPA開発の実務経験 ・レスポンシブデザイン対応のWebサイト制作 ■バックエンド開発 ・PHP、Pythonでのサーバーサイド処理実装 ・REST API設計・開発経験 ・データベース設計と最適化 【得意な案件】 ・既存Webサイトの改修・機能追加 ・小〜中規模の新規Webアプリケーション開発 ・フロントエンド/バックエンド間のAPI連携 ・Docker環境を活用した開発環境の整備 ・レガシーコードのリファクタリング 【仕事への姿勢】 納期と品質を最も重視し、常にクリーンで保守性の高いコード作成を心がけています。技術的な課題に対しては調査・検証を徹底し、最適な解決策を提案します。コミュニケーションを大切にし、進捗報告や質問への回答は迅速かつ丁寧に行います。 お気軽にご相談ください。あなたのプロジェクトの成功に向けて、全力でサポートいたします。
こんにちは。 プロフィールをご確認いただきありがとうございます。 私は「効率的で安定したシステム構築」をもとに、さまざまな業界でのシステム開発・運用・保守に取り組んでいます。 - 提供できる価値 丁寧な聴覚を通じて、お客様の業務内容と課題を深く理解し、最適なシステムを提案し構築します。性能の安定性とセキュリティを重視した設計が強みです。 スピードと品質の両立を意識し、納期やプロジェクトの要件にも柔軟に対応します。 - これまで6年以上の実績があり、特に次の技術には自信があります。 HTML/CSS/TailwindCSS WordPressの導入、サイト構築、リニューアル React.js/Next.js/TypeScript Node.js/Express.js PHP / Laravel Python / Django MySQL / PostgreSQL / MongoDB - サポート体制も充実 システム運用のサポートや、初心者用の簡易マニュアル・操作説明資料の提供も可能です。 納品後の軽微な修正・サポートは一定期間無料で対応しています(※実際には汚油がほとんど発生しません)。 機密情報の管理を徹底しており、NDA(秘密保持契約)にも柔軟に対応可能です。 大切な姿勢 単なる開発ではなく、お客様のビジネスの背景と目的を深く理解し、「本当に必要な機能」を提案します。 「お願いしてよかった」と考えていただけるよう、信頼関係を大切にした開発を心がけています。 - 稼働状況 稼働時間:平日・土、日、祝日に関係なく、1日10~12時間対応可能 連絡手段: Chatwork/Slack//Zoomなど柔軟に対応 開発中も詳しく進捗報告を行い、安心できるコミュニケーションを徹底します。 - 最後に 私は「すべてを完璧に仕上げる」ことを信じて、プロジェクトの成功と顧客の満足を最優先に努めています。 「ビジネスと業務課題を一緒に考えてくれるエンジニアを探している」 そんな方々に、私のスキルと姿勢が役立つと幸いです。 まずはお気軽にご相談ください。 一緒に素敵なものを作っていけることを心から期待しています。 ご連絡頂ければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
電力会社のエネルギー需給業務に必要なシステムを構築し、統合データベースの設計・構築、BIツールを活用したデータ可視化、需要予測モデルの業務適用を担当しています。プロジェクトマネージャーとして、要件定義から開発・運用までをリードし、データ分析基盤の構築や業務改善の推進を行ってきました。 現在、副業としてTableauを活用したデータ可視化・分析業務を支援しております。データを活用して意思決定を支援するダッシュボードの作成や、業務効率化に貢献するレポート作成を得意としています。 提供できるサービス ✅ Tableauダッシュボードの作成・改修(売上分析・KPI管理・業務レポート) ✅ データ可視化・BI導入のコンサルティング(Tableauの最適活用支援) ✅ データ分析基盤の設計・構築支援(SQL / PostgreSQL / AWS環境対応) ✅ 機械学習を活用したデータ分析・予測(Pythonを用いたデータ分析) 実績・経験 ? 電力会社向けの統合データベース構築(データ利活用の最適化) ? Tableauを活用した需給予測・レポート自動化の導入 ? BIツール活用の社内研修講師として登壇 ? 地方自治体・中小企業向けDX支援の経験(マナビDXプログラム) 対応可能な業界・分野 ? エネルギー・電力業界(需給予測・設備管理) ? 不動産・住宅業界(家賃相場分析・物件データ可視化) ? 小売・EC業界(売上分析・マーケティングダッシュボード) ? 金融・保険業界(リスク分析・顧客管理BIレポート)
製造業の事業会社にて、PLMシステムのREST APIを活用した社内システムや、生産性効率化(ものづくり改革)を目的としたツールの開発を担当しているフルスタックエンジニアです。 要件定義・設計・実装・テスト・運用まで、すべてメインで対応しており、フロント〜バックエンドまで一貫した対応が可能です。 【得意分野】 ・REST APIを活用した社内ツール・システムの開発 ・業務効率化・生産性向上を目的とした社内ツールの構築 ・データ処理や自動化処理のスクリプト作成 【対応技術】 ・環境:Windows / Mac 両対応 ・言語:C#, Python, JavaScript(Node.js), VBA, HTML, CSS ・DB:PostgreSQL, MySQL, SQLite ・ツール:SharePoint Online, PowerApps, PowerAutomate, PowerShell 【開発実績(一部)】 ・PLMのBOMを活用した購入品手配の自動化システム ・BOMツリーから図面(PDF・DWG)や部品情報を表示・ダウンロードできるシステム 【稼働時間】 ・平日:18:30〜22:00 ・土日:8:00〜17:00 ※納期や作業時間は柔軟に対応可能です。 まずは単発の案件から、丁寧に対応いたします。 発注いただいたお客様に後悔のないよう、誠実に開発・納品いたします。お気軽にご相談ください!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア