料金・口コミ・実績などで海外調査・ドイツ語翻訳のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
京大文学部卒・ミュンヘン大学言語学修士取得、ドイツ在住翻訳家、ビジネスから文化関連の翻訳まで承ります
京大文学部卒業後、ミュンヘン大学で歴史言語学の修士号を取得しました。ゲーテ試験のC2(ネイティブレベル)を2021年に合格し、その後も現地で言語感覚の向上に努めています。ビジネスから文化関連(文学・音楽など)の翻訳まで幅広く承ります。
事務サポートやライター業務など、幅広いサポートはおまかせください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 akanennと申します。 27歳女性です。 【現在までの経験内容】 接客業務と事務業務の経験があります。 以下、事務業務での経験になります。 貿易事務/英文事務/総務/税務事務(市役所)/採用事務 ・応募者対応 ・面談日程調整 ・タスク管理 ・進捗管理 ・対応漏れ等のチェック作業 ・給与計算 ・勤怠管理 ・請求書発行 ・見積書作成 ・在庫管理 ・通関書類作成 ・メール対応(英語、日本語) ・資料作成 ・データ入力 ・その他付随業務 などを担当しておりました。 現在は、フリーランスとしてライターとオンライン事務をしております。 【強み】 事務業務で培った正確さが武器です。 細かな作業もコツコツ真面目に取り組み、正確かつスピーディーに進めることができます。 ご依頼いただいたクライアント様より、正確さと対応の丁寧さをご評価いただいております。 【稼働時間】 週20時間程度まで稼働可能です。 【使用可能ツール】 ・Office系ツール ・Google系ツール ・Notion ・Canva ・Wordpress ・弥生会計 ・NACCS ・Slack ・Chatwork ・Lark ご連絡いただければ、すぐに対応できる体制を整えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
展覧会を開催したいと思ったときにご相談ください。国内、海外の美術館・博物館・ギャラリー経験豊富です。
国立博物館の企画制作職員(3年) 私立博物館・美術館で企画制作担当(10年) ドイツ、クロアチア、オランダ、スイスで展示企画制作経験多数
市場調査・分析を得意としています。また、英語やドイツ語での業務にも対応しております。
私はフリーランスとして、主に英語とドイツ語の語学力を活かし、海外ビジネスの支援を行っております。これまでに培った市場調査やデータ分析のスキルを駆使し、依頼主をサポートさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
日本在住のドイツの大学の博士課程所属です。スケジュールに空きがあれば最短半日で納品も可能です。
◆ご挨拶 はじめまして!論文を書いたり大学で教えたりする傍らで、翻訳家・ライターとしても少しずつキャリアを積むために登録しました。日本在住です。 ◆簡単なプロフィール 海外在住歴は通算で約19年ぐらいです。幼少期より海外(英語圏)に長く住んでいました。 30歳から渡独してドイツ語をイチから勉強して修士号を取得。現在は日本で博士論文を書いています。 ◆私の強み ・スピーディな返信・対応・納品 文章量の少ない案件でしたら最短半日で納品可能です ◆仕事内容①翻訳 ・対応言語: 英語→日本語(英日) 英語→ドイツ語(英独) ドイツ語→日本語(独日) ドイツ語→英語(独英) ・ジャンル: 基本オールジャンル(医療・技術・IR・特許等の専門知識が必要な分野を除く) ※翻訳内容、文字数を含めてメッセージでまずはお気軽にご相談ください ◆仕事内容②ライター ・ドイツ生活やドイツにおける文化、歴史、法律など ・ドイツ語や英語の文法など ・海外留学や移住、帰国子女に関するテーマ ・その他(応相談) ◆メール対応時間(日本時間) ・平日:月~金(水 8時~14時は授業のため連絡取れません) ・時間:9~18時 ・休日:土日祝(お急ぎの場合は相談OK) ◆語学の資格(英語) ★高校時代に英検1級を取得して以降、高水準の英語力をキープ中 ・英検1級 ・国連英検A級 ・TOEIC 925点 ・IELTS 7.0 ◆語学の資格(ドイツ語) ★30歳でドイツ語をはじめて、帰国時に最高峰のC2レベルを取得 ・フランクフルト大学 DSH-2(ドイツの大学に入学するための語学試験) ・ゲーテ試験 C2レベル(CEFRの最高レベルです)
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?