プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
42,498 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
工場勤務→フリーランス→アパレル店員の異色の22歳
工場勤務を1年間、フリーランスを3年、現在はアパレル店員をしております
PC作業ならお任せください!
考え中です!
一般事務、税務関係、給与計算 ◎
◾️法人の事務歴:8年 ◾️税理士事務所歴:5年 ◉大手企業の経理部、調達部、工場事務 経験あり ◉書類整理〜申告書作成まで、税務届出書類作成 税務の一連業務経験あり ◉給与計算 経験あり ◾️可能業務 ●販売管理 ●請求書発行 ●書類整理 ●帳簿入力(弥生会計のソフトあり) ●入出金管理 ●給与計算 ●事務の業務改善 等 業務の速さ、真面目に取り組む姿勢、今まで勤めた全ての会社さまから評価をいただいております。 個人事業者さま・法人さまで特に社長ひとりでやっておられる方、事務作業が苦手でお困りの方の事務作業を少しでも減らして、本来の業務に集中できるようサポートいたします。 ご要望もございましたら、お気軽におっしゃっていただければと思います。 よろしくお願いいたします。
従業員500人規模の企業とそのグループ会社や司法書士事務所での法務経験があります。
主に副業としてお仕事のお手伝いをさせていただこうと思っています。
気持ち良いお取引を心がけております。よろしくお願いいたします!
イラスト制作歴23年です。2D関係でのご要望もあればご相談ください。
経理体制強化、IR支援!
大学を卒業した後、監査法人と税理士事務所にて、商法監査や税務監査等を経験、およそ20~30社を同時に顧問先として担当し、様々な業種の経理財務業務について学ぶ。 その後、事業会社に転職し、経理財務業務を主軸に人事労務、株式事務をはじめとする総務業務に従事すると同時に、IPO業務にも携わる。ジャスダック、東証マザーズ(現 東証グロース)への上場、東証本則市場第二部(現 東証スタンダード)へ市場替えを経験し、管理部門責任者(CFO)として上場後の開示書類作成業務および機関投資家・個人投資家に対するIR業務についても経験。 現職では、IPO準備企業にて中計策定から予算策定、予実管理など経営企画業務全般や、伝票起票から監査法人対応を含めた決算業務全般等の経理財務、株主総会などの株式事務周りや取締役会の運営など総務業務全般から、採用や人事考課制度構築などの人事労務業務等管理業務全般を担当。 これまで、50~数百名規模の未上場~上場企業を何社か広く経験してきており、限られた社員数の中で上記に記載した経営企画、管理業務全般を全般的に担当し、上場企業の体制に耐えられる制度設計から運用を広く深く経験、自身で実際に業務を行ってきたことが自身の最大の強み。 また、前職のアクリートでは、入社時の株価があまり評価されていないと感じていたことから、自社の認知度向上や事業内容を広く知ってもらうことを通して、株価を適正価格まで引き上げるなどIR業務について強化し以下の結果を出しています。 ・3年間で時価総額を増やした中堅企業で第9位(日本経済新聞電子版2023.2.19掲載) ・年間平均PBRの上昇幅が大きい企業第16位(日本経済新聞朝刊2023.5.1掲載) 他に、決算説明資料について「注目企業の実例から学ぶパワポ作成術」(パワポ研)に参考事例として掲載していただきました。 これまでの株式公開業務、上場企業での経営企画・管理業務全般の幅広い経験・知見を活かし、社会課題解決を通して会社を大きく成長させていこうとする企業のサポート~社会貢献ができればと考えています。
日曜以外対応!時間を守り、正確な作業に取り組みます!
初めまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 杉崎克磨(スギサキカツマ)と申します。 迅速に、ご要望にお応えすることを意識してお仕事をさせていただきます。 経験の中で得た様々な分野の知見や、経験をもとにお客様の120点を目指して一緒に実現ができればと考えています。 以下に詳細情報を記載しておりますので、ぜひご覧ください! ▼基本情報 名前:杉崎 克磨(スギサキカツマ) 住まい:新潟県 (東京、群馬、栃木、名古屋、岐阜にも住んでいました) 趣味: -サーフフィッシング(夏はマゴチ釣ってます!) -スノーボード ▼現在の業務内容 -営業 -数値管理・分析 -Meta広告作成・運用 -LP作成 -ECサイト立ち上げ・運用 ▼稼働時間 -返信可能時間:日中は本業のため返信が遅くなるかもしれませんがもなるべく早くお返事できるよう心がけます。(日曜日は除きます) 平均稼働時間 -週6日稼働(1日平均3時間稼働) ▼使用可能なツール AIツール(メイン) ∟chatGPT ∟Perplexity ∟Claude その他ツール ∟Canva ∟Google ドキュメント・スプレッド ▼使用PC Windows ノートPC 16GB ▼学習実績 2022年 BREAK MARKETING PROGRAM修了 2022年 LP制作講座・Facebook広告実践講座 2023年 インターネットマーケティングコンサルタント養成講座 2024年 chatGPT超高速ライティング AI実践ワークショップ (オンライン講座編・セールスレター編・WEB広告編) ILOVEAI講座 31日間マーケティング戦略マスターチャレンジ 一つ一つの仕事を大切に、着実に成長していきます!
ライター兼WEBデザイナー、プログラマー見習い
営業職20年以上、WEB(HTML/CSS可)、プラグラム(Java、Python他)、人事コンサルタント
大手企業で人事研修の企画・開発・講師、キャリア相談の実績あり。
システムの企画・開発を30年ほど経験していますが、直近は人事部にて階層別研修、リスキリング研修、キャリアデザイン研修などを企画、コンテンツ作成、講師を6年間行っていました。また社内のキャリア相談室にも在籍し、キャリアカウンセリングの実績もあります。
業務の自動化10年いろいろなニーズに合わせてツール等を作成いたします!
組み込み系の職場で ・要求分析の仕事を3年 ・テスト/デバッグの仕事を2年 ・業務改善用ツールの作成5年 土木系の職場で ・業務改善用ツールの作成5年 ・社内SEとしてシステムの運用保守5年
ExcelVBAスタンダードの資格取得
◆日本自動ドア(株)10年 ・営業(期間: 2年 / 10年間) ・施工(期間: 8年 / 10年間) ・メンテナンス(期間: 8年 / 10年間) ・保守(期間: 8年 / 10年間) ・開発(期間: 2年 / 10年間) 【業務内容】 ・自動ドア業務の全般経験: ・シーケンス移植作業: ・業務の効率化: 北九州営業所所長として、所員の定常業務をExcel VBAを使ってUI化し、作業の効率化を図るツールを開発。短時間で確実に業務を遂行できる環境を構築。 ◆(株)テクノプロ18年 ・機械設計18年、業務改善(18年の内5年)、フロントエンジニア作業補助(18年の内3年) ◆(株)BlueMeme ・法人営業1年 PCの操作は20年以上行っており、Office系(Word、Excel、Powerpointなど)は人並み以上に操作可能です。 特にExcelはVBAを駆使して各企業様で派遣社員としてたくさんの実績をのこしました。 よろしくお願いします。
まじめで努力家です
環境関連の技術、法令に詳しいです。 管理職としての経験もあります。 ▼資格 ・環境計量士 ・水質関係第一種公害防止管理者 ・大気関係第一種公害防止管理者 ・騒音関係公害防止管理者 ・危険物取扱者(甲種) ・エネルギー管理士(熱分野)合格 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、本業の仕事があるため、平日の夜間と休日が活動時間であり連絡可能な時間になります。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・環境関連 ・ネットを活用して調べることも得意です ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
事務センター管理者経験10年以上
Excel歴10年以上で関数・VBAを利用してのツール作成も問題ありません。Google Spreadsheet歴は6年でGASを組み込んだものまで作成できます。
エクセルが好きで40年Windows98より使用
自宅にMicrosoftOffice2019home&businessインストールしています
営業事務、経理事務等事務経験豊富
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまでに経理事務5年・営業事務8年・貿易事務1年・一般事務3年の経験があり、 多様な業務を通じて「正確さ・スピード・柔軟な対応力」を磨いてまいりました。 ▼ 得意な業務 請求書・見積書作成 入出金管理や帳簿記帳(経理) 顧客対応・スケジュール調整(営業事務) 輸出入書類作成(貿易事務) データ入力、文書作成、庶務全般(一般事務) Excel・Wordを使った資料作成 また、複数部署をまたぐ調整業務や、急な依頼にも丁寧かつ迅速に対応してきたため、チームで動くお仕事や長期のお取引にも柔軟に対応可能です。 現在は在宅ワークを中心に、ランサーズでの活動をスタートいたしました。副業ではないため週40時間作業をすることができます。 納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションと責任感を大切にお仕事いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他専門職
その他
人事・労務
法務
秘書・事務