人気ランキング 期間:9月20日 〜 9月27日
【ChatGPT有料会員向け】経験豊富な私がGPTsの作成から完成までサポートします
業務内容
自分だけのChatGPTが作れる「GPTs」の作成をサポートします!
当パッケージは、自分でGPTs(ジーピーティーエス)を作れるようになるためのプログラムです。
最上プランである「ChatGPT Pro(月額200ドル)」に加入するほどChatGPTを日々狂ったように使い倒しており、少なくとも50個以上の独自GPTsを作成してきた私が、深い知見をもって全力であなたのGPTs作成をサポートいたします!
こんな人におすすめ!
GPTsの作成に少しでも不安がある方は「全員対象」です!
下記に当てはまる方は、必ず受講してください!
- GPTsはまだ1個も作ったことがない人
- GPTsは1個作ってみたけど、それ以降は作っていない人
- GPTs作成はなんとなく難しいと感じている人
- ChatGPTで満足しているからGPTsは必要ないと思っている人
- GPTsをどのように活用していけばいいかイメージが湧かない人
- 作りたいGPTsが何個かある人
- そもそもGPTsを詳しく知らない人
プランの概要
- ベーシックプラン
- プラン内容:GPTs作成サポート3個まで|ビデオ通話コンサル1回まで
- 目安期間:2週間
- 料金:税込12,100円
- スタンダードプラン
- プラン内容:GPTs作成サポート10個まで|ビデオ通話コンサル1回まで
- 目安期間:3週間
- 料金:税込36,300円
- プレミアムプラン
- プラン内容:GPTs作成サポート♾️個【作りたいGPTsがたくさんある人向け】|ビデオ通話コンサル3回まで
- 目安期間:1ヶ月間
- 料金:税込66,000円
上位プランになるほど、サポート対象となる個数と期間が長くなり、最上位プランでは個数制限無し & ビデオ通話による作成コンサルが3回まで可能です。
ご購入後の基本的な流れ
- 注文時の質問にお答えいただきます。
- チャットおよびビデオ通話で作成サポートをいたします。
チャットはChatWorkでもご対応できます。ビデオ通話はZoomやMeetで可能です。
最後に
GPTsの可能性は無限大ですが、まだまだ多くの方はその可能性にまだ気付いていない印象です。
「自分はプログラミングが全く分からないので、GPTs作成は到底できない」と思う必要は全くございません。
今のうちからGPTs作成をマスターすれば、ライバルと差を付けることができるでしょう。
そのためにぜひ当パッケージをご活用いただければ幸いです。
ご購入前で何か分からない点がございましたら、お気軽にご質問ください!
オンライン宿泊予約(OTA・自社予約)の登録・改善等、幅広くお手伝いします
業務内容
※ご依頼前のお打ち合わせ(Lancers内のビデオチャットにて15~30分程度)をご希望の場合は、必ずその旨を明記ください。
※料金表はランサーズの仕様に沿った料金となっていますので、ご依頼内容に応じて見積もり対応をさせていただいています
※ ホテルや旅館、簡易宿所の宿泊事業者様向け ※
※ 「丸投げ」「おまかせ」での対応はしておりません ※
※ 施設の責任者様や担当者様と方向性や内容確認を行いながら進める前提での対応となります ※
\ オンライン宿泊予約サイト(OTA)の管理を幅広く面倒見させていただきます!/
・「新しい宿泊プランを作りたい」けど手が回らない
・「在庫や料金管理したい」けど担当者や適任者が不在
・「プラン名や説明文、掲載写真の見直しをしたい」けど手が回らない
など、オンライン宿泊予約サイト・OTAのお困りごとをご相談ください!
現在も福岡市内を中心に、業務委託契約いただいているシティホテル様・ビジネスホテル様へ出向対応を含め、OTA販売管理をサポートさせていたただいております。
事前に課題や問題点をお伺いした上で改善提案させていただき、コンセプトやご意向に沿ってお力添えさせていただきます。
■■■ 料金の目安 ■■■
・予約サイトの内容調整:10,800円~
・既存予約サイトの新規宿泊プラン作成 + サイトコントローラー接続:29,000円~
・予約サイトの新規登録:18,000円~
・写真や文言など軽微調整の保守:39,000円(1ヶ月単位、作業目安4時間分、対応OTA無制限)
※掲載費用は全て税別
※ご依頼時には、ビデオチャットでの初回打ち合わせ対応が含まれます
■■■ これまでの主な実績 ■■■
・古民家ゲストハウスの開発~ワンオペ経営(16ベッド)
・新規シティホテル(17タイプ計150室)予約管理システム構築一式
・新規ビジネスホテル(6タイプ計200室)予約管理システム構築一式
・離島のコンドミニアム型宿泊施設のオンライン予約システム導入
・古民家一棟8施設の新規プラン各3つを同時並行造成(納品実績1週間)
・新築一棟ヴィラ型宿泊施設のオンライン予約運用設計一式
・宿坊施設(全国複数箇所に展開)の販売管理・料金管理の改善提案およびアドバイス
・販売管理委託施設にて楽天トラベルアワード獲得
■■■ 取り扱い例 ■■■
・じゃらん
・楽天トラベル
・一休.com
・Booking.com
・Airbnb
・ダイレクトイン
・tripla
・手間いらず(サイトコントローラー)
・ねっぱん(サイトコントローラー)
他多数
IT導入補助金2025のITツール登録申請サポートします
業務内容
この様な方向けサービスです。
・ITツールを登録したいけど、やり方が良く分からない・・・
・業務に追われてツール登録をしている暇がない・・・
・顧客にIT導入補助金の申請を依頼されたが、初めてで不安・・・
その悩みを私共にお任せください。
IT導入補助金とは?
T導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する際に経費の一部が補助される制度であり、経済産業省が実施しています。
IT導入補助金は、日々業務が発生する経理等のルーティン業務を効率化させるITツールや、顧客等の情報を一元管理するようなクラウドシステム等の導入にご活用いただけます。
IT導入補助金 事務局 https://www.it-hojo.jp/
※ITツールの申請〜登録までの期間は、申請時期やツールにより異なります。(概ね1ヶ月程度となることが多い)
※補助事業開始後の実績報告・実施効果報告は、原則お客様にてお手続きいただきます。
サポートの流れ
1,zoom等によるヒアリング(この時点では費用は発生しません)
2,登録をご希望されるツールの情報を私共に提供いただきます。
パワーポイントで最終形まで完成している資料を提供お願いします。機能説明資料の素材のみ
提供され、弊社にて機能説明資料を作成する事はいたしません。
3,申請資料の作成
※採択の保証は当社では出来ません。
Stable Diffusionインストールサポート・使い方レクチャーします
業務内容
話題沸騰中の画像生成AI「Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111版)」のインストールをサポートします。
Stable DiffusionでAI画像を作るために必要なソフトウェアはすべて無料です。
PCとインターネット回線があれば作成可能です。
Stable Diffusion WebUIを自分のPCにインストールすれば、本サービスページにあるような画像が作れます。
●サポート方法
ワークスペースのビデオ通話にて、画面共有を行いながらサポート致します。
●対応OS
・Windows10、Windows11
※MacOSの場合、グラフィックボードが無くてもインストール可能なケースも多々あります。M1、M2でのインストール実績もありますので、ぜひお問い合わせください。
●お知らせいただきたいPC情報
①グラフィックボード
②VRAM容量
③メモリ容量
【お知らせいただきたいPC情報の調べ方】
①グラフィックボードと②VRAM容量の調べ方
タスクバーを右クリック → タスクマネージャ → パフォーマンス → GPU
→ 画面右上に表示されているのがグラフィックボード
→ 同じ画面内のグラフの下に表示されている専用GPUメモリがVRAM容量
③メモリ容量の調べ方
タスクバーを右クリック → タスクマネージャ → パフォーマンス → メモリ
→ 画面右上に表示されている *.* GB がメモリ容量
●プランについて
【ベーシック】
・Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111版)のインストール・環境構築
・初期設定
・動作確認
・基本操作説明
・所用時間:90分程度
【スタンダード】
・ベーシックの内容に加え、モデルファイルなどの設置方法、拡張機能のインストール方法などについてレクチャー致します。
・所要時間:ベーシックプラン+30分程度
※ご依頼主様のご都合に合わせて、2日に分けての対応も可能です。
【プレミアム】
・ベーシック、スタンダードの内容に加え、ポージング制御などについてレクチャー致します。
・所要時間:スタンダードプラン+30分程度
※ご依頼主様のご都合に合わせて、2~3日に分けての対応も可能です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
【高品質】ITコンサルとシステム開発をセットで貴社のビジネスの最適化をサポートします
業務内容
システム開発とITコンサルティングをセットでご提供!!!
ベーシック・プレミアムプランの方は全国どこでも月に1回ご訪問させていただきます。
★サービス内容の詳細★
①月次の定期ミーティングとメールサポート
月次ミーティング:
現状と進捗確認
課題の洗い出しと解決策の提案
今後の計画と目標設定など
メールサポート:
日常的な質問や問題解決のサポート
技術的なアドバイスや解決案のご提案など
②プロジェクトごとの詳細なプランニングとアドバイス
プロジェクトプランニング:
要件定義と範囲の明確化
プロジェクトスケジュールの作成
リソースと予算の管理
進行中のアドバイス:
定期的なプロジェクトレビューと進捗報告
リスク管理と問題解決の支援
技術的な課題に対する専門的なサポート
③四半期ごとの戦略レビューとプロジェクト報告
戦略レビュー:
現行の戦略と計画の評価
改善点や新たな提案の検討
市場動向や技術トレンドの分析
プロジェクト報告:
達成された成果と学びの報告
次期プロジェクトへのフィードバックと提案
★具体的なサービス内容の例★
①月次ミーティングの内容:
企業のITインフラの現状評価
システムのパフォーマンス改善提案
新技術の導入計画
②プロジェクトプランニングの詳細:
企業内のクラウド移行プロジェクトのサポート
サイバーセキュリティ強化プロジェクトの策定
業務プロセスの自動化(RPA)の導入
③戦略レビューと報告の内容:
IT戦略の方向性の再評価と調整
ビジネスゴールに沿った技術的提案
成果の定量的な評価と次期計画の策定
★このサービスをご利用いただくメリット★
継続的なサポートとアドバイスにより、長期的なIT戦略の実行と調整が可能。
プロジェクトごとの専門的なサポートで、確実かつ効率的なプロジェクト遂行が実現。
四半期ごとのレビューで、柔軟かつ迅速な戦略の見直しと改善が行える。
オプションを組み合わせることで様々な課題に対応できます。
(更新日:2025/09/27)
【見積無料・ご相談可】サーバー設定・ドメイン設定・メールアドレス設定を迅速に行います
業務内容
レンタルサーバーの契約全般の代行および各設定を行います。
・サーバーおよびドメインが決定済みの場合は契約代行(要望に応じて)および各設定を行います。
・サーバーおよびドメインが決まっていない場合もしくは契約されていない場合は、打ち合わせ後に契約代行および各設定を行います。
・まず、どうしたらいいか分からない場合はまずはお気軽にご相談ください。
・既にサーバー契約しているが、「ドメインやメールアドレスを追加したい」「DNS変更したい」「サイトごとにURLを分けたい」などの契約後の変更・項目追加も受け賜ります。
契約した時の月額維持費がどれくらいかかるか?またはサーバー移転して月額維持費が下がるのか?下がったらいくらになるのか?
事前に見積・試算をお問い合わせ頂ければ無料で致します。
その結果で、ご依頼するかを決めて頂ければと思います。
ご依頼から引渡しまでの流れ
サーバー・ドメイン取得会社が決まっている場合
- ドメイン取得をお願い致します。ご要望があれば代行で契約いたします。
- サーバー契約をお願い致します。ご要望があれば代行を契約いたします。
- サーバーにドメイン(レジストリ)を設定いたします。
- SSLの契約および設定をいたします。
- メールアドレスの設定を行います。
- 必要に応じてディレクトリやサブドメインの設定を行います。
- トップページの設定を行ってお引渡しになります。
サーバー・ドメイン取得会社が決まっていない場合
- ホームページやネットショップなどの運営等をお聞きして、ご要望にあったサーバーの契約およびドメインの取得をしていきます。
- どうしたらいいか分からない・不安な方はまずじっくりヒアリングをしてサーバーをお探しいたします。機能の豊富で月額の維持費も抑えられる当方お勧めのサーバーもお選びいただけます。
- ドメイン取得をお願い致します。ご要望があれば代行で契約いたします。
- サーバー契約をお願い致します。ご要望があれば代行で契約いたします。
- サーバーにドメイン(レジストリ)を設定いたします。
- SSLの契約および設定をいたします。
- メールアドレスの設定を行います。
- 必要に応じてディレクトリやサブドメインの設定を行います。
- トップページの設定を行ってお引渡しになります。
※ご希望があれば、WordPressやEC-CUBEの設定も一緒に承ります。(設定のみで作成は別パッケージでご依頼をお願いいたします。また、引渡し日数は加算される場合がございます。)
注意事項
- サーバー料金・ドメイン管理費はパッケージ料金には含まれておらず、別途お支払いして頂くようになります。
- ドメイン管理費は年額支払
- サーバー料金は月額または年額支払
- SSL契約は契約サーバーやサーバー性能によって別途必要になります。
※ホームページ等のサイトをセキュリティ対応接続(SSL接続)するためには、SSL契約が必須になります。SSL接続でないサイトはSEOから除外されたり、ブラウザー(WindowsEdge、GoogleChrome、Safari等)で表示されなかったり、情報漏洩の警告が表示されます。
- 契約代行を行うにあたり、お名前、会社名、ご住所、ご連絡先等の個人情報とお支払い情報(クレジットや口座情報)が必要になり教えて頂く形になります。契約完了時に頂いた情報は全て削除いたします。ただし、個人情報に関してはサーバー内に登録されます。また、お引渡しまでのやり取り時にも一部使用いたします事をご了承ください。
※お支払い情報の提示をされたくない場合は、一度ご相談頂きます様お願いいたします。
4.パッケージはサーバー契約者様からお申込みお願い致します。
- ホームページやネットショップ(ECショップ)の作成費用はパッケージ料金には含まれておりません。
6.設定自体(サーバー設定のみ)はご依頼から1週間には殆どが完了いたします。最長2週間までの対応になります事をご了承ください。
着手前に必ずヒアリングをさせて頂きます。ヒアリングに出ていない事項に関して問題は基本的にはサポート対応が出来ませんのでご了承ください。
いまいちサーバーの事が分からない、どこを契約したらいいか分からなくて不安、どうしたらいいのかチンプンカンプン???等、分からない・不安・思考停止?の方もお気軽にご相談ください。
サーバーやドメイン等の維持費を下げてコスパを良くしたい(サーバー移転)方もお気軽にご相談ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
【フィッシング詐欺対策】メールサーバに特定の国からの受信拒否設定をします
業務内容
迷惑メールやフィッシング詐欺メールがとても多くてお困りの方もいらっしゃると思います。
そもそもそのようなメールをメールサーバに届かないようにしてしまえば、かなり楽になると思います。
<サービス紹介>
下記のお悩みを解決します
● 迷惑メールに悩まされている
● フィッシング詐欺からの被害を防ぎたい
● 特定の国からのメールを受信したくない
● 効率的にメール管理を行いたい
<サービスの特徴>
● メールサーバに特定の国からの受信拒否設定を行います
● 国ごとに受信拒否を設定することで、より効果的な対策が可能です
● 迷惑メール対策やフィッシング詐欺対策に特化したサービスです
● VPSなども対応可能です
<サービスの実例>
設定例:中国、香港、北朝鮮、ロシア、ベラルーシ からは拒否する
<サービスの流れ>
step1 依頼内容のご確認
step2 特定の国の選定
step3 受信拒否設定の実施
step4 作業報告書(PDF)の提出
- オペレーティングシステム
- Linux・Unix
顧客管理や受注管理など、お客様専用の管理ページをNotionで構築します
業務内容
【Notionが業務管理ツールに選ばれる理由】
『オールインワンな機能』
メモ、タスク管理、プロジェクト管理など、日常業務に必要な機能を1つのプラットフォームで完結。複数ツールの切り替えが不要で、業務効率と生産性が向上します。
『情報の一元管理』
チーム全体の情報を一元管理し、高度な検索機能で必要な情報にすぐアクセス。情報共有が円滑になり、組織の知識基盤を強化します。
『高いカスタマイズ性』
ユーザーやチームのニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ可能。独自の業務フローやデータベース、使いやすいページレイアウトを構築できます。
『チームでの共同編集機能』
リアルタイムでの共同編集、コメント機能、権限設定により、効率的で安全なチーム作業が可能。複数メンバーが同時に編集でき、情報管理も適切に行えます。
【これまでの実績】
▼Notion構築代行
- 日報管理ページ(製造業、広告代理店)
- オンライン講座管理ページ
- 動画投稿サイト投稿管理ページ
- 製品発送管理ページ
- 顧客管理ページ(経営コンサルティング業)
- プロジェクト管理ページ(WEB制作、広告代理店、会計事務所、保険業界、アパレル業)
- 工程管理ページ(小売業、不動産業)
▼Notion公式テンプレートギャラリーへのテンプレート公開
▽Notionカレンダーと連携して使用するタスク管理
カテゴリー別人気順「仕事:5位」「パーソナル:7位」「プロジェクト:6位」
▽【講義ノート】Notionの良さを最大限発揮するテンプレート
カテゴリー別人気順「学校:7位」
▽スマホで操作する習慣トラッカー
カテゴリー別人気順「学校:26位」
▼Notion認定資格
Notion Essentials Badge 取得
Notion Settings & Sharing Badge 取得
【サービスの流れ】
- お問い合わせ・お見積り
ページ制作は最低価格35,000円からとさせていただきます。
※制作規模により変化します
レクチャーや他のツールから移行についても同時に承ります。
※こちらも合わせた価格をお見積りさせていただきます
-
ご購入・日程調整
ビデオ通話によるお打ち合わせの日程決定 -
お打ち合わせ(30分~60分)
構築するページについて、認識のズレがないように
ビデオ通話にてお打ち合わせをさせていただきます。
4.制作
制作したページについて、お客様が納得するまで修正いたします。
必要に応じてビデオ通話も使用します。
5.納品
【対応可能時間】
平日:12時~24時 土日祝:要相談
※諸事情により対応できない場合もございます
Notionを活用したツールの制作や、ご要望に合わせたカスタマイズを行います
業務内容
Notionで、日々の生活をもっと楽しくしてみませんか?
△タスク管理が続かない…効率的に進めたい!
△Notionを試してみたけど、どう使うべきかわからない。
△日々の業務や学習をもっとスムーズにしたい。
△趣味の活動を記録しておきたい。
△プロジェクト管理がうまくいかない…効率的に進めたい!
△複数あるプロジェクトの管理をもっとスムーズにしたい。
△プロジェクトの進捗を複数人でもわかりやすく確認できるようにしたい。
こんなお悩み事を抱えていませんか?
初心者でも簡単に使いこなせる、そして使いたくなるNotionを用いたツールの制作を行います。
ご要望を丁寧にヒアリングし、ニーズに合わせたカスタマイズを提案します。
導入後のイメージ
✓作業効率アップ
✓タスク管理が楽しくなる
✓プロジェクト管理が楽しくなる
✓進捗確認の手間がなくなる
✓次にやるべきことを見逃さない!
✓やりたいことをやれるようになる!
サービスの特徴
●初心者にやさしい設計
Notionが初めての方でも安心!
使いやすいデザインと分かりやすい操作説明を提供します。
●完全カスタマイズ対応
ご希望に応じてページを柔軟にアレンジします。多様な利用用途に対応可能です。
個人だけでなく法人でのご活用においても、幅広い提案実績があります。
●充実のアフターフォロー
サービス提供後も、運用で困ったことや不明点があればいつでもご相談に乗ります。
サービスの流れ
①ヒアリング
ご希望や課題を丁寧に伺います。
②提案・見積り
利用用途やニーズに合わせて、最適なシステムを提案します。
③設計・構築
④納品・説明
制作したシステムを導入し、操作方法をレクチャーします。
⑤アフターフォロー
納品後も、運用をサポートします!
修正対応の保証付き
※通常データベース1件につき、12820円〜で制作しています。複数件の対応も可能です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
GAS(Google App Script)で効率化します
業務内容
こんな方へおすすめ
・Googleスプレッドシートやフォームを使用しているが、作業に時間がかかっている方
・業務プロセスを自動化し、効率を上げたいと考えている方
・プログラミングの知識がなくても、業務改善をしたいと思っている方
・データ入力や集計作業に多くの時間を費やしている方
・小規模なシステム開発をお考えの方
ご提供内容
・Google Apps Script(GAS)を使用した業務効率化ソリューションの開発
・既存のGoogleスプレッドシートやフォームの最適化
・自動化スクリプトの作成と実装
・カスタムメニューやトリガーの設定
・基本的な使用方法のレクチャー
ご購入内容
・初回ヒアリング(オンライン、60分)
・要件定義書の作成
・GASスクリプトの開発(最大10時間分)
・テストと動作確認
・納品後のサポート(1週間)
ご購入後の流れ
- ご購入後、24時間以内にメッセージにてご連絡いたします。
- 初回ヒアリングの日程を調整し、オンラインミーティングを行います。
- ヒアリング内容に基づいて要件定義書を作成し、ご確認いただきます。
- 承認後、GASスクリプトの開発を開始します。
- 開発完了後、テストと動作確認を行います。
- 最終確認後、納品いたします。
- 納品後1週間は、使用方法や微調整に関するサポートを提供いたします。
私は、Chat GPTなどの生成AIにも精通しています。お気軽にご相談からでも大変嬉しいです。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows OSx
Google Workspaceに関するお困りごとはありませんか?設定サポートします
業務内容
\ IT関連だけでなく幅広い事業者様からご依頼いただいております /
※ご依頼前のお打ち合わせ(Lancers内のビデオチャットにて15~30分程度)をご希望の場合は「メッセージ」から直接ご連絡ください。
※料金表はランサーズの仕様に沿った料金となっていますので、ご依頼内容に応じて見積もり対応をさせていただいています
■最短即日対応
アカウント数・アドレス数に応じて設定範囲と費用が異なりますので、まずはお見積り対応をお願いしております。
※掲載費用は全て税別
■サーバーのDNS調整、迷惑メール対策など、各種対応しております
Google Workspace(グーグルワークスペース、以下GWS)の登録や設定、活用のお手伝いをさせていただきます!
・ドメインは取得したけど、その後どうすればいいの?
・途中まで登録を進めてみたけどよくわからなくなった
・登録したはずだけどGmailが使えない
・送信したメールが迷惑メールとして相手に届いてしまう
・まずは一部のスタッフだけGWSを試してみたい
等のご相談を比較的多くいただいております。
まずは現在の状況やこれまでの経緯、業務に必要な環境などをお聞かせください。
■「10,000円」の対応目安
・「初期登録は済ませたけど、その後がわからない」状態からスタート
・サーバー側とのDNS設定(SPF・DKIM設定含む)
※サーバーによってはDKIM設定対応不可
・管理者アカウントを用いての送受信チェック
・設定後の使用感確認(目安2~3日)
※管理者アカウント以外のユーザー管理やその他の機能設定、既存データ引越し等は含まれません
※ログイン情報の提示が難しい場合、+5,000円税別にて「ビデオチャット&画面共有での操作誘導」も対応しています
■これまでの主な実績
GWSの新規登録
グループアドレス管理と個人アドレスの連動
ドメイン・サーバー調整(DNS設定)
メッセージ配信・MAツールの接続調整
迷惑メール・スパム対策(SPF、DKIM、DMARC設定)
既存データの引越し(メール・ドライブ)
Chromeのブックマーク・パスワードの引越し
Wordpressプラグイン「WP Mail SMTP」の調整
二重配信設定(一部のメールアドレスのみGoogle Workspaceを使用)
ネームサーバーの変更が伴う調整
セカンダリドメイン設定
とりあえず聞きたい!kintoneのご相談、なんでも承ります
業務内容
・kintoneで社外スタッフの契約・申請管理システムを構築したい!
・契約情報を点検サービスを紐づけた管理システムをkintoneで構築したい!
・営業管理システム(SFA)をkintoneで構築したい!
・顧客情報の管理とその情報をマイページ上に表示させたい!
などなど、いろいろ効率化しようとkintoneを導入したけどうまく活用できていない....。
kintoneは使えば使うほどコスパよく業務改善ができます!
是非、kintoneを使いこなすお手伝いをさせてください。
まずは、お気軽にご相談!
※ご要望内容による対応可否判断や追加ご購入の可能性につきましては、予めご了承ください。
※kintone保有資格:kintoneアソシエイト、kintoneアプリデザインスペシャリスト
※プラグインを用いたカスタマイズもお受けできます。
フォームブリッジ・kViewer・kMailer・プリントクリエイター・kBackup・レポトン・Customine、RPAなどの実装経験がございます。
【エンジニア歴10年以上】ITインフラ・ネットワークのご相談なんでも承ります
業務内容
<<料金についてはご要望をお聞きしたうえで、再度ご提案します>>
こんなお悩みはありませんか?
「ITの知識がないのに情報システム部門を兼任している」
「トラブル(エラーなど)が発生したけど対処方法がわからない」
「周りに相談できる有識者がいない」
「対応を依頼された設定を後回しにしている」
【ご提供内容】
ITインフラ(サーバー、ネットワーク、インターネットなど)に関する
ご提案やご相談、設計、構築、障害対応などについて対応いたします。
個人宅から小規模オフィス、診療所・病院・官公庁など、規模は問いません。
全くの内容が分からないお客様から精通されているお客様まで
様々なスキルレベルの方とお話しする機会がありますので、お気軽にお申込みください。
【経験プロダクト】
- サーバーOS:Windows,Linux
- サーバー:ActiveDirectory,ファイル共有,DHCP,Hyper-V,WSUS,WDS,DNS,Web,メール
- NAS(Storage):BUFFALO,IODATA,NEC
- ルーター:BUFFALO,IODATA,YAMAHA,Cisco,HPE,Aruba,NEC
- スイッチ:BUFFALO,IODATA,YAMAHA,Cisco,HPE,Aruba,NEC
- FW(UTM):FortiGate
- 無線:BUFFALO,HPE,Aruba
【ご購入後の流れ】
- ご購入前に、必ず「まずは相談する」からメッセージをお願いいたします。
- ご依頼内容のヒアリングの結果、工数(所要時間)を試算し、ご提案をいたします。
- 2で双方の同意内容に基づき、ご購入手続きをお願いいたします。
- ランサーズ様の流れに沿って進めさせていただきます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
【エンジニア歴10年以上!】ITインフラ・ネットワークのご相談なんでも承ります
業務内容
<<料金についてはご要望をお聞きしたうえで、再度ご提案します>>
こんなお悩みはありませんか?
「ITの知識がないのに情報システム部門を兼任している」
「トラブル(エラーなど)が発生したけど対処方法がわからない」
「周りに相談できる有識者がいない」
「対応を依頼された設定を後回しにしている」
【ご提供内容】
ITインフラ(サーバー、ネットワーク、インターネットなど)に関する
ご提案やご相談、設計、構築、障害対応などについて対応いたします。
個人宅から小規模オフィス、診療所・病院・官公庁など、規模は問いません。
全くの内容が分からないお客様から精通されているお客様まで
様々なスキルレベルの方とお話しする機会がありますので、お気軽にお申込みください。
【経験プロダクト】
- サーバーOS:Windows,Linux
- サーバー:ActiveDirectory,ファイル共有,DHCP,Hyper-V,WSUS,WDS,DNS,Web,メール
- NAS(Storage):BUFFALO,IODATA,NEC
- ルーター:BUFFALO,IODATA,YAMAHA,Cisco,HPE,Aruba,NEC
- スイッチ:BUFFALO,IODATA,YAMAHA,Cisco,HPE,Aruba,NEC
- FW(UTM):FortiGate
- 無線:BUFFALO,HPE,Aruba
【ご購入後の流れ】
- ご購入前に、必ず「まずは相談する」からメッセージをお願いいたします。
- ご依頼内容のヒアリングの結果、工数(所要時間)を試算し、ご提案をいたします。
- 2で双方の同意内容に基づき、ご購入手続きをお願いいたします。
- ランサーズ様の流れに沿って進めさせていただきます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
最短即日!SPF,DKIM,DMARC等のDNSレコード設定をします
業務内容
サービス内容
ホームページ・ECサイトの自動送信メールやMAツールを利用する際、独自ドメインからのメール送信では、SPF、DKIM、DMARCレコードの設定が不可欠です。
これを怠ると、メールが迷惑フォルダに入るなど、送信先に届かない可能性があります。
そんなトラブルを避けるために、確実なレコード設定を代行いたします。
独自ドメインを使用するSaaSのためのTXTレコードの設定など、他のDNSレコードにも対応可能です。
もちろん、これら以外のレコードのご要望にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
すでに発生してしまったDNS関係のトラブル解決もおまかせください。
原因究明から、解決サポート、設定修正も可能です。
また、これまでに数多くのDNSレコード設定を行ってきた経験を活かし、正確で迅速な対応をお約束します。
設定後、正常にメールが送信できるかの確認や、必要に応じて追加のアドバイスも行います。問題が発生した場合のフォローアップもいたします。
DNSサーバログイン情報やDKIMキー等
必要な情報がそろっていましたら、最短即日設定可能です!
- デバイス
- サーバー・ホスティング
googleワークスペース設定代行(gmail)を独自ドメイン運用を導入支援致します
業務内容
サービス内容
独自ドメインのgmail設定|グーグルワークスペース(旧G-suites)代行します
無料のメールアドレスだけですとどうしても信用が得られません。
info-abc@gmail.com
より
info@abcconpany.com
の方が信用が高いです。
いつも使っているgmailに紐づけもできますし
あらたに取得するドメインでも gmail の利用ができます。
無料のgmail を独自ドメインに紐づけて使うことも可能ですし
Googleワークスペース(旧gsuites ) でも可能です。
※無料のgmail の場合は、通信の速度が遅くなる場合があります。
当サービスでは独自ドメインをgmailで使えるようにするのをサポートいたします。
(提供する内容)
…お持ちのGメールを独自メインで運用したい方、設定を代行します。
①DNSレコードの設定・txtの設置
②gmailの送受信チェック
(きちんと送受信できるかチェックします)
(対象)
・独自ドメインでgmailを使いたい方
・現在使っているメールをgmailを使用したい方
・サイトをもっていて、サイトの表示はお使いのサーバー、メールだけgmailにしたい方
・グーグルワークスペースに登録してないけど、gmailを独自ドメインで使いたい方
(納期または期間)
…1時間~1日
(購入後の流れ)
・グーグルワークスペースのログインアカウント
・サーバー・レジストラ(ドメインを管理する機関)の管理画面のID PASS
を提供して頂きます。
↓
提供して頂いたら頂いた情報を元に設定します
↓
設定ができたら、gmailアカウントにログインして送受信のチェックをします
↓
動作確認をして頂き問題無ければ、納品という流れになります
今使っている独自ドメインのメールをgmailにしてみませんか?
gmailにしたら、pc でもスマホでも確認でき、gmail の強いスパムフィルター機能やラベル機能が使えます。
特殊なケースにも対応可
TXTレコードが管理コンソール上に表示されず、MXレコードでの所有権証明のみが表示されることが稀にあります。
その場合、txtを入れても動作しません。
対処法があるのでその方法で設定します。
また、グーグルワークスペースに契約していなくてもpop形式で導入も可能です。
メッセージを頂く前に
下記を必ずご覧いただき読んだ旨を頂ければと思います。
https://besttrust.biz/
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
独自ドメインメールが届かない・送信できないを解決します
業務内容
サービス内容
「メールが届かない」
「メールがエラーで返ってくる」
「相手にメールが受信されない」
「メールを送信したのに、相手から返信がない」
それは、メールの設定や送信先のドメインに問題がある可能性があります。
もし放置すれば
重要な連絡や情報が伝わらず、業務や取引に支障が出たり
メールが届かないことで、顧客や取引先からの信頼を失ったり可能性があります。
このサービスは
メールの送信状況やエラー原因を確認し
あなたが送信したメールが相手に届いているかどうか、
エラーが発生した場合はその理由や対処法を調査し解決します。
メールが届いていることを確認できれば、相手からの返信率や信頼度も上がります。また、エラーの原因や対処法を知れば、今後同じトラブルを防ぐことができます。
まずはメッセージ頂いて状況をお伺いし
問題が解決できれば、決済して頂く形にしますので
メールの送受信ができなければ、料金は頂きません。
(提供する内容)
メールが送受信できるまでサポート。
原因究明します。
(購入後の流れ)
使っているサーバーやメールアドレスを教えてもらいます。
設定をしてみて
ちゃんと送受信できるか確認します。
購入にあたってのお願い
・3日以上連絡が取れなくなった際は強制的にクローズします。また、これによる低評価は通報します。
・不満点がありましたら評価前にお聞かせください
基本的なメール設定はできる限りお伝えいたしますが、各自環境が違うため
すべてのメーラー・環境を網羅するのは難しいので対応できる範囲は限られます。
※もちろん、できる限りご協力はさせていただきます。
基本はメーラーの設定は対象外です。
※基本的には、本件のサービスをご購入・決済後ヒアリングしていない内容でに発生した原因で問題が
あった場合サポートと範囲外とさせていただきます。
効果の確認後を成果地点とさせていただきます。
【IT顧問】業務のシステム化やDXのコンサルティング・技術支援をします
業務内容
▼対象と内容
【システム外注担当者向けプラン(ベーシックプラン)】
既にシステム導入に向けて開発委託等を発注している、または それに向けて検討中のシステム外注担当者様向けのプラン
・開発業者が提案してきたシステム構成、採用ソフト、金額、納期が適切か セカンドオピニオンとして専門家の意見が欲しい
・開発委託契約を結んだが、進捗や進め方に疑義・不安がある
などの想いにお応えします
ランサーズのビデオ通話機能を中心にお話をさせていただきます
外部関係者とのやりとりに時間がかかることを想定し、他のプランよりも期間を長めに設定していますので、じっくりとお付き合いします
【システム内製担当者向けブラン(スタンダードプラン)】
一人親方や、社内IT担当で 自分でマクロ作成などIT活用を進めたいが 技術的に躓いている、あるいは、躓いた時に助けを求める相手が欲しいというIT担当者や個人事業主様向けのプラン
・やりたいことは明確だけれど どういうソフトやサービスを採用するべきかわからない
・ソフトを選定し、見よう見まねで始めて見たけれど うまくいかない
・最後まで自力でできる気がしなくて 始められずにいる
などで息詰まっている方向けのプランです。ランサーズのメッセージ機能を中心に対応させていただきます
目の前の石を取り除いて 前に進みませんか? そのためのお手伝いを全力でいたします
現在は Microsoft系に注力していますので、Excel(PowerQuery、PowerPivot、OfficeScriptsを含む)、PowerShell、PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)などの案件を優先します。
ネイティブアプリケーション(.EXE)の開発については、社内スキルの醸成(内製化推進)の観点から、プロデル言語の採用をお勧めし 指導しています。
その他、Google Workspace、Google Apps Script(GAS)、AppSheet、Filemaker、桐、Delphi言語、各種RDBにも対応できますが 当方の所有ライセンスとの関係がありますので予めご相談ください
【DX推進に意欲のある経営者向けプラン(プレミアムプラン)】
DXを進めなきゃ と思っているが 部下にどう指示して どう進めたらいいかわからないという経営者様向けのプラン。
社内のDXを指示したい経営者様にDX推進へのアドバイスと支援を行います
ランサーズのビデオ通話機能を中心にお話をさせていただきます
多くの経営者様のDX相談をお受けしてきましたが 自社の現状についての問題意識や当事者意識をしっかりとお持ちでいながら自社のIT活用の現状や問題点についての改善の方向が見えないために 悶々とDXに手をこまねいている経営者様がほとんどでした
ご自分の思いを専門家を相手に「打ち込み」を繰り返すことで 次に踏み出すべきステップが見えてきます
建築家がパースや模型を作って打ち合わせを行うように、必要に応じて プロトタイプシステムを お見せしながら支援することも可能です。
ベーシックプランとスタンダードプランの内容を含みますので、具体的なIT化が見えてきましたら 外注業者選定や実務担当者への技術支援も含めて実施します。
きちっと、実際の改善・DXが進むように支援しますので ご安心ください
▼進め方
お問い合わせをいただければ、まずは、お困りの内容と当方のスキルの擦り合わせや双方の自己紹介のため、30分から1時間程度のビデオ会議を実施します
その結果、双方が合意すれば ランサーズ上で正式に申し込みをいただき、ランサーズの手続きに合わせて業務を開始します
▼的確なレスポンスを維持するため、契約数をむやみに増やすつもりはありません。キャパを超えそうだと思えば 新規の受付けは終了となりますので ご了承ください
▼契約の終了日まで 繰り返しIT顧問として利用いただけます
▼お互いに業務量や難易度が見えない中でのお試しプランとしておりますので、長期継続ご希望の場合は 期間終了時に業務内容と報酬をご提案させていただきます。 もちろん、継続せず終了としていただいても結構です
▼正社員5,000人+非正規1,000人規模の組織のシステム開発部門において、様々なシステムを内製および外注管理し、運用してきた経験を持ちますので、システム導入における様々なステージで お役に立てます。また、開発請負会社の様に特定言語や特定基盤に限定したスキルではなく 幅広いスキルと業務知識を有します
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows
独自ドメイン取得・メール設定・サーバー設定の紐付けをします
業務内容
サービス内容
(提供する内容)
…ドメイン取得・サーバー契約代行します
shopify の独自ドメイン設定
ペライチの独自ドメイン設定
(対象)
…ドメイン・サーバー契約が分からない方
(納期または期間)
…半日~1日
(購入後の流れ)
使いたいサーバー・取得したいドメインをお伝えいただきます。
※分からない場合は、サーバー候補やレジストラ候補を紹介します。
↓
こちらでドメイン・サーバーの設定をします
↓
topページにファイルをupするので表示確認・動作確認して貰います。
ホームページやワードプレスなどのブログを開設するときに、
必要となる
ドメインの取得とサーバーの契約を代行します。
使いたいサーバーが分からない場合、
必要な用途をヒアリングした後、最適なサーバーをご紹介します。
ご希望のサーバー会社やレジストラ(ドメイン管理サービス)
が決まっているのであればご希望に応じて対応します。
・ドメインとサーバーは
ドメインは年間
サーバーは月額で料金が発生します。
費用は依頼者負担となります。
購入にあたってのお願い
ドメインとサーバー契約は年額・月額でそれぞれ費用が発生します。
契約の際にクレジットカードなどの情報が必要になりますので情報を教えて頂くことになります。
※契約時のみ使用。契約後はデータを消去します
取得代行のみになるので、ワードプレスの等を設置する場合は別途費用が必要になります。
・3日以上連絡が取れなくなった際は強制的にクローズします。また、これによる低評価は通報します。
・不満点がありましたら評価前にお聞かせください
対応CMS
『Jimdo(ジンドゥー)』
『ペライチ 』
『STORES.jp(ストアーズジェーピー)』
『Wix(ウィックス)』
『Joomla!(ジュームラ)』
『Drupal』
『Webnode(ウェブノード)』
『STUDIO(スタジオ)』
『Ameba Ownd(アメーバオウンド)』
※基本的には、本件のサービスをご購入・決済後ヒアリングしていない内容でに発生した原因で問題が
あった場合サポートと範囲外とさせていただきます。
効果の確認後を成果地点とさせていただきます。
メッセージを頂く前に
下記を必ずご覧いただき読んだ旨を頂ければと思います。
https://besttrust.biz/
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows
独自ドメインの会社変更(レジストラ業者)移管代行します
業務内容
サービス内容
ドメインの管理会社の変更をおこないませんか?
ドメインを移管すれば
ドメインとサーバーの契約管理が楽になる
複数ドメインの管理が楽になる
ドメインの更新料金が安くなる
などのメリットがあります。
また、制作会社につくってもらったが自分でドメインを管理したい
なども対応いたします。
(提供する内容)
ドメインの業者(レジストラ)の移管作業を行います
(納期または期間)
…7日程度(ドメイン業者によりますが平均して7日間です)
(購入後の流れ)
移転元のドメイン業者と移転先のドメイン業者の
ログイン情報をお伝え頂きましたら
作業いたします。
移管する業者(移転元・移転先)のログイン情報を教えて下さい。
移管には移管費用が発生しますのでクレジットカード情報の登録をお願いします
対応ドメイン会社
『お名前.com』
『Xserverドメイン』
『 ムームードメイン』
『Googleドメイン』
『スタードメイン』
『FC2ドメイン』
『名付けてネット』
『ゴンベイドメイン』
『エルドメイン』
『 イーシーテクノロジー』
『1-man.net』
『INTER-CAFE』
『OFFICE』
『ケンコンサルティング』
『J-Navi』
『エルドメイン』
『 シーサイドネット』
『ドメインキーパー』
『ネットグルーヴ』
『bb-server.net』
『BROAD SERVER』
『フューチャースピリッツ』
『ラピッドサイト』
『リンククラブ』
『Doレジ』
『さくらドメイン』
『ドメインキング』
『 so-net(ソネット)』
『Qドメイン』
『NURO Biz(ニューロ・ビズ)』
『eドメイン』
『チロロネット』
『eNom』
『GoDaddy』
『BulkRegister』
『Dotster』
『CSL(joker) 』
『InnerWise』
whoise 情報が正しく登録されているか事前に確認をお願いします。
ドメイン移管が失敗しても、キャンセルには応じられません。
購入にあたってのお願い
1)取得してから60日以上経過しているか確認する
取得後60日未満のドメインに関しては移管することができません。
2)契約者のドメイン登録情報を確認する
契約者のドメイン登録情報(担当者名・メールアドレス・住所・電話番号など)が正確がどうか事前に確認します。登録内容に誤りがある場合は変更する必要があります。現在の管理会社に登録情報の変更を申請してください。
3)現在の管理会社に移管が可能な状態にしてもらう
ドメイン移管ができるようにするため、現在の管理会社で以下の対応をしてもらう必要があります。
・ドメインロックの解除
不明なドメイン移管を防ぐ目的で、現在の管理会社で移管できない状態(ドメインロックの状態)にされている場合があります。この場合は、ロックを解除してもらうことが必要です。
・whoisプロテクトの解除
whois情報を不正に書き換えられないための制限(whoisプロテクト)をされている可能性があります。その場合、プロテクトを解除してもらう必要があります。
・AuthCodeの確認
AuthCodeとは不正なドメイン移管を防ぐために、ドメインに割り当てられているコードです
- デバイス
- サーバー・ホスティング
新機能と改善で業務効率化!!最新4系へバージョンへのアップデートで差をつけます
業務内容
EC-CUBEバージョンアップ業務内容
-
バージョンアップの計画・準備
現状分析: 現在のEC-CUBEバージョンとその機能、カスタマイズ内容の把握。
バージョンアップのメリットとリスク評価: 新バージョンの機能追加やセキュリティ強化、パフォーマンス向上点の確認。
スケジュール作成: バージョンアップ作業のスケジュールを作成し、関係者と共有。 -
環境構築
テスト環境の構築: バージョンアップ前のテスト環境を構築し、動作確認を行う。
バックアップ: 現行システムの完全バックアップを取得し、データ保全を確実にする。 -
バージョンアップ作業
バージョンアップの実行: EC-CUBEのバージョンアップを行い、新機能や修正点を適用。
カスタマイズの移行: 既存のカスタマイズ内容を新バージョンに適用し、動作確認を実施。 -
テストと検証
機能テスト: 全機能の動作確認を行い、バグや不具合がないかをチェック。
ユーザビリティテスト: ユーザー視点での操作性や利便性を確認し、必要に応じて改善。 -
トレーニングとドキュメント作成
スタッフトレーニング: 新バージョンの操作方法や新機能について、スタッフ向けのトレーニングを実施。
ドキュメント作成: バージョンアップ手順、注意点、トラブルシューティングガイドなどのドキュメントを作成。 -
リリースとフォローアップ
本番環境へのリリース: テストが完了したら、本番環境へのバージョンアップを実施。
モニタリングとサポート: バージョンアップ後のシステム運用状況をモニタリングし、不具合対応や追加サポートを行う。
この業務内容を通じて、ECサイト担当者はシステムの最新化によるセキュリティ強化、パフォーマンス向上、新機能の活用など、多くのメリットを享受できます。
お気軽にお問い合わせください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
【AWS利用中の方向け】より低コストなインフラ構成についてご提案いたします
業務内容
⭐こんな方にオススメです
AWSにてサイトやサービスを運営しているが、AWSのコストをより抑えたい
⭐ご提供内容
現在のサイトおよびAWS構成についてヒアリングをさせて頂きます。(1,2回)
その後、こちらからより低コストな構成についてご提案いたします。
その他、システム開発についての一般的なご相談も受け付けますので、お知らせください。
SPF・DKIM・DMARCなどメールに関するお困りごとに丁寧に対応いたします
業務内容
SPF・DKIM・DMARCなど、メール送受信に関する問題について、迅速に解消までサポートいたします。
メールサービスのベンダーはどちらでも構いません。
また、ご依頼主様でメール送受信失敗の原因が分からない場合につきましても、こちらで調査可能ですので、その旨お知らせください。
相談の仕方がわからない場合でも、こちらの質問にお答えいただければ次のステップをご案内可能です。
あきらめずにご連絡ください。
迅速かつ丁寧な調査および対応をさせていただきます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
Notionの構築代行、お悩み、導入支援マルっと解決します
業務内容
Notionのエキスパートが、あなたのビジネスを加速させる理想のワークスペースをデザインします!
このようなお悩みはありませんか?
業務効率化、情報整理、チームコラボレーション、タスク管理、ナレッジマネジメント
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、Notionで実現したいことや課題、ご予算などをお気軽にご相談ください。
ヒアリング・ご提案
オンラインで詳細をヒアリングし、お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案します。
お見積り・ご契約
プラン内容とお見積もりをご確認いただき、ご納得いただけましたらご契約となります。
制作開始
Notionの構築・カスタマイズ作業を開始します。進捗状況を共有しながら、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応します。
納品・サポート
完成したNotion環境をご確認いただき、必要に応じて修正を行います。納品後も、一定期間サポートいたします。
対応範囲・価格
▪️Notion個別コンサルティング:10,000円〜
Notionの基本的な使い方から、あなたに最適な活用方法をご提案します。
60分のオンラインコンサルティングで、Notionの第一歩をサポート!
※5,000円から受注可能。お見積もり相談からお願いします。
▪️Notionタスク管理テンプレートカスタマイズ:50,000円〜
130名以上にご利用いただいているタスク管理テンプレートを、あなた専用にカスタマイズ。
2週間のサポート期間で、使いながら改善し、タスク管理を定着させます。
▪️Notion導入フルサポート:200,000円〜
ポータルサイト、ダッシュボード、管理ツール、API連携など、チームでの利用や高度なツールを構築。1ヶ月のサポート期間で、貴社のNotion環境を最適化します。
納期
プランによりざっくり設けています。詳細はお見積もり時に提案いたします。
ベーシック:即日〜3日、スタンダード:3日〜1週間、プレミアム:1週間〜1ヶ月
制作の流れ
要件定義
お客様の課題やご要望を丁寧にヒアリングし、Notionで実現したいことを明確にします。
設計
ヒアリング内容をもとに、最適なNotion構成を設計します。ポータルサイト、データベース、タスク管理など、必要な要素を洗い出します。
構築・カスタマイズ
設計に基づき、Notionの構築・カスタマイズを行います。お客様のブランドイメージに合わせたデザインも可能です。
テスト・改善
構築したNotion環境をお客様にご確認いただき、フィードバックを反映させながら改善を行います。
納品・操作説明
最終確認後、Notion環境を納品いたします。操作方法や活用方法について、丁寧にご説明します。
サービス内容
Notionを活用して、業務効率化、情報整理、チームコラボレーションを実現するためのサービスです。コンサルティングから構築、カスタマイズまで、お客様のニーズに合わせて幅広くサポートいたします。
Notionは、あなたのビジネスを劇的に変える可能性を秘めたツールです。でも、
「Notionを導入したいけど、何から始めればいいかわからない…」
「テンプレートを使ってみたけど、自分のビジネスに合わない…」
「Notionの機能を使いこなせていない気がする…」
そんなお悩みはありませんか?
DXコンサルでNotionもフル活用しているのでお任せください!
» 実績等:https://parlor-dice.com/cloud-work-ver/
Notionエキスパートの私が、あなたのビジネスに最適なNotion環境を構築し、業務効率化、情報整理、チームコラボレーションを強力にサポートします。
この機会に、ぜひスッキリした仕事環境を手に入れてください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
【IT相談部】チャット・メールによるIT・WEB相談をお受けします
業務内容
IT・デジタル・ホームページ関係に強い社員がいない!そんな企業様向け
チャット・メールによるIT・WEB相談をお受けします。
PC操作の質問(例:PDFを編集したい、WEBサイトを修正したい、メール設定がうまくいかない等)、トラブル時の簡易診断と改善案の提示などを行います。必要に応じてオンライン画面共有などをして解決を目指します。
WEBツールやスマホアプリの使い方などもご相談いただけます。
・基本はチャットツール・LINE・メールでのやり取り、状況によって電話等で対応になることがあります
・必要に応じて画面共有をお願いすることがあります
・解決までに所定の1時間以上要するような内容な場合は別途お見積りとさせていただくことがあります
・対応時間は11時~20時の間となります
どんな方のためのサービスなのか?
社内にIT担当がいない、高単価で専門家として社員を雇うほどの仕事はない、自社サイトやメール設定などのことで困ることがあるがわざわざ制作会社に頼むほどではない、「自分で直したいけどやり方がわからない」という時に聞ける人が欲しい、そんな方のためのご相談サービスです。
私が解決するのを目的としたサービスではなく、貴社内で今後ご対応いただけるよう、原因と解決方法を探り、今後貴社で解決できるようにするのが目的です。もちろん毎回ご依頼いただいても結構です。
ITに強い人材の単価は高い
最低時給が1,000円を超え、気軽にアルバイトを雇える、という時代ではありません。ましてや、ITに強い人材となると、時給2,500円や3,000円もザラではないです。
しかも雇用するとなると、常時そういった仕事を用意する必要もあり、スポットでアルバイトを雇うにしても、希望したスキルに合う人材を探すのは簡単ではありません。
よくわからないまま、ネットで調べてもなかなか解決できないことも、プロに聞くと5分で解決するようなことがあります。
本来の業務ではないのにそれを頼まれた側もストレスで、頼んだ側も解決されずにストレスを溜めることになります。
専門家とご契約いただくことは、要らぬ社内でのトラブルを防止し、雇用の安定化・社内環境の改善にも繋がります。
本業に集中してください
BLACK WALKERを御社のWEB部門のように考えていただき、お客様は本来の業務に集中してください。
これが事業が最も早く上手くいくコツといえます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
【IT企業向け】ネットワークの設計構築・保守運用をスポットで承ります
業務内容
20年以上の経験豊富なネットワークエンジニアが、あなたの会社の情報システム部門をスポットでサポートします!
このようなお悩みはありませんか?
ネットワークの運用・保守、機器更新時の選定・構築、セキュリティ対策など、ITインフラに関するお困り事を解決します。
発注の流れ
お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはメールにて、ご相談内容をお気軽にお知らせください。現在抱えている問題、ご要望、予算、納期など、できるだけ詳しくお伝えいただけると助かります。
ヒアリング・お打ち合わせ
お客様のご要望を詳しくヒアリングし、最適な解決策をご提案します。必要に応じて、現状のネットワーク環境を調査させていただきます。
お見積もり
ヒアリング内容に基づき、お見積もりを作成いたします。作業内容、費用、納期などをご確認ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
ご契約
お見積もり内容にご同意いただけましたら、ご契約となります。契約書を作成し、署名・捺印をお願いいたします。
作業開始
ご契約内容に基づき、作業を開始いたします。進捗状況は随時ご報告いたします。お客様と密に連携を取りながら、プロジェクトを進めていきます。
納品・検収
作業完了後、成果物をご確認いただきます。ご要望に応じて、修正や調整を行います。お客様にご満足いただけるまで、責任を持って対応いたします。
対応範囲・価格
ネットワーク診断・コンサルティング:5万円〜
ネットワークの現状をヒアリングし、課題を明確にします。最適な解決策を提案し、改善計画を策定します。
ネットワーク設計・構築:10万円〜
お客様の要件に合わせて、ネットワーク機器の選定、設定、構築、テストまで一貫して対応します。Cisco、Juniper、Fortinetなど、様々なメーカーの機器に対応可能です。
ネットワークトラブルシューティング:3万円〜
ネットワークのトラブル発生時に、迅速に原因を特定し、復旧作業を行います。24時間365日の緊急対応も可能です。
ネットワークセキュリティ対策:8万円〜
ネットワーク全体のセキュリティ状況を診断し、脆弱性を見つけ出します。セキュリティ対策の提案・導入、UTM設定、WAF設定なども対応可能です。
納期
ご相談内容によって異なります。お急ぎの場合はご相談ください。
制作の流れ
要件定義
お客様からいただいた情報をもとに、ネットワークの要件定義を行います。お客様のビジネス目標や課題を理解し、最適なネットワーク構成を検討します。
設計
要件定義に基づき、ネットワークの基本設計・詳細設計を行います。ネットワーク構成図、IPアドレス設計、ルーティング設計などを作成します。
構築
設計に基づき、ネットワーク機器の構築・設定を行います。Cisco、Juniper、Fortinetなど、様々なメーカーの機器に対応可能です。
テスト
構築したネットワークが正常に動作するかテストを行います。疎通確認、性能評価、セキュリティテストなどを実施します。
修正
テスト結果に基づき、必要に応じて修正を行います。お客様にご満足いただけるまで、調整を繰り返します。
納品
最終的な成果物をお客様に納品します。運用マニュアルや設計書なども合わせて提供いたします。
サービス内容
20年以上の経験を持つネットワークエンジニアが、お客様の会社の情報システム担当として、ネットワークに関するお困りごとをスポットで解決します。要件定義から設計、構築、運用まで、幅広い業務に対応可能です。
御社の情報システム部門の一員として、ネットワークに関するお困り事を解決しませんか?20年以上の経験と知識を活かし、お客様のビジネスを止めない安定したネットワーク環境を実現します。機器更新時のご相談からトラブル対応、セキュリティ対策まで、幅広くサポートいたします。スポットでのご依頼も大歓迎です。まずはお気軽にご相談ください。
20年超のベテランがDXを伴走支援し、AI・高品質開発で成長を実現します
業務内容
弊社は、20年以上の業界経験を持つベテランエンジニアが集結した少数精鋭のシステム開発会社です。高品質なシステム開発を得意とし、幅広い実績や経験、技術力に裏打ちされたノウハウを活かして、お客様のビジネス成長を伴走型でサポートいたします。PM、UI/UX、アプリケーション、インフラ構築の全てに適任者を提供可能です。私たちは「小さく始めて成果を出す」現実的なDXを重視し、お客様の課題を深くヒアリングし、現場に合った最適なDX戦略を設計します。
全プラン共通の業務内容
-
こんな方へおすすめ
- DXを推進したいが、「何から始めればよいか分からない」とお悩みの方。
- IT業者への「丸投げ」による高コスト化を懸念し、DXの方向性確認や具体的な戦略設計を求める方。
- 現場に合った、現実的なDX戦略の設計や具体的なツールの開発を通じて業務効率化やAI活用を進め、競争優位性を確立したい方。
-
ご提供内容とご購入後の流れ
- 初回ヒアリングから貴社の課題を明確化し、DXの最適な方向性や具体的なDX案をご相談。複数回の打ち合わせを通じ、お客様の課題を深く整理し、現場に最適なDX戦略を具体的な計画として提案いたします。この際、約5,000字程度の詳細な報告書を提出することもあります。
- 策定されたDX戦略に基づき、貴社専用のオリジナルツールを開発し、業務効率化やAI活用を推進いたします。要件定義から設計、開発、テスト、導入、そして構築後の運用保守まで伴走型でサポート可能です。
-
制作可能なジャンル
- 弊社はWebシステム・アプリケーション開発、スマホアプリ開発、データ活用・業務効率化ツール、AI活用ソリューション、既存システムの改修・連携など、多岐にわたるシステム開発実績があります。
- 具体的には、予約システム、顧客管理、マッチングサイト、社内ポータルといったWebシステムや、マップアプリ、画像編集・共有アプリ、既存Webサービスのスマホアプリ化などのスマホアプリを開発しています。
- また、ビッグデータ基盤構築、データビジュアライゼーション、スクレイピングツール、電子レポートシステム、オンライン課題提出システムなどのデータ活用・業務効率化ツールにも対応可能です。
- さらに、AI活用では、社内ドキュメント特化型AIナレッジ支援ツール「SpecMind」、AIメール文自動作成サービス「おまかせめーる」、などのパッケージも提供しています。
- その他、既存システムの機能拡充・カスタマイズ、外部システム連携、診断コンテンツ、イベント管理システムなどもご相談いただけます。
-
料金プランやオプション
- DX推進の段階に応じて、ベーシックプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランの3つのパッケージプランを提供しています。
- プレミアムプランで開発したツールの所有権は、API仕様変更がない限りお客様に譲渡され、永続的にご利用いただけます。
-
打ち合わせツール - リモート
- 初回ヒアリングから詳細な打ち合わせ、開発、導入、そして運用保守まで、全てのフェーズにおいてオンラインでの密なコミュニケーションを基本とします。貴社の状況に応じて対面やクライアント先への往訪も可能です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Android
【業務自動化】n8nワークフロー構築で業務効率最大化の相談に乗ります
業務内容
中小企業・士業事務所専門!生成AIとn8nで業務をスマートに自動化し、社員の創造性を解放します!
このようなお悩みはありませんか?
DX化の遅れ、属人化された業務、人手不足、社員のモチベーション低下、業務プロセスの複雑化
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
まずはお気軽にご相談ください。ランサーズのツールを利用して、現状の課題や自動化ニーズをヒアリングします。
プランのご提案・お見積もり
ヒアリング内容に基づき、最適な自動化プランをご提案します。具体的なシステム構成や費用、納期などについてご説明します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約を締結し、自動化システムの構築を開始します。
システム構築・テスト
n8nワークフローを構築し、テスト運用を行います。必要に応じて修正を行い、最適な状態に仕上げます。
納品・導入サポート
構築したシステムを納品し、操作方法や運用方法についてご説明します。導入後も継続的にサポートいたします。
対応範囲・価格
初回無料相談:
ランサーズツールを利用して、現状の業務フローをヒアリングし、自動化の可能性と具体的な改善策をご提案します。30分のオンライン相談で、御社の課題に合わせた最適なプランをご案内します。
お試し自動化プラン:5万円〜
簡単な事務作業や情報収集など、すぐに自動化できる業務を選定し、n8nの基本的なワークフローを構築します。初めての自動化に最適です。
フルカスタム自動化プラン:30万円〜
複数のシステムを連携させ、複雑な業務プロセスを自動化します。WebhookやAPI連携を駆使し、御社独自の業務フローに合わせた最適なシステムを構築します。
DX推進コンサルティング:50万円〜
自動化システムの導入だけでなく、社員研修や運用サポートも行います。自動化を成功させるためのノウハウを提供し、社内全体のDX推進を支援します。
納期
要相談(自動化の規模と複雑さによります)
制作の流れ
業務分析・要件定義
お客様の業務内容や課題を丁寧にヒアリングし、自動化の目的や目標を明確にします。
システム設計
ヒアリング内容に基づき、最適な自動化プランを設計します。システム構成図やワークフロー図を作成し、具体的なイメージを共有します。
システム構築
n8nのワークフローを構築し、各システムとの連携を設定します。WebhookやAPI連携を駆使し、高度な自動化を実現します。
テスト・改善
構築したシステムをテスト運用し、不具合や改善点がないか確認します。お客様のフィードバックを基に修正を行い、最適な状態に仕上げます。
納品・導入サポート
最終的なシステムをお客様に納品し、操作方法や運用方法についてご説明します。導入後も継続的にサポートいたします。
サービス内容
n8nを活用した業務自動化ワークフローの構築を支援します。現状分析からシステム設計、構築、導入、運用まで、お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。生成AIとの連携により、更なる効率化と高度な自動化を実現します。
中小企業・士業事務所の皆様、日々の業務に追われ、本当にやりたいことに時間を割けていないと感じていませんか?
「あの人にしかできない」業務が多すぎて、業務が滞ってしまうことはありませんか?
業務自動化DXコンサルタントのノブが、生成AIとn8nを活用して、御社の業務をスマートに自動化します!
属人化された業務を標準化し、社員の創造性を解放することで、組織全体の活性化を支援します。
まずは無料相談で、御社の課題をお聞かせください。最適な自動化プランをご提案いたします。
(連絡先の交換はランサーズのルール通り、仮払い後になります)
今すぐご相談いただき、業務効率化と組織改革を実現しましょう!
- デバイス
- サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Linux・Unix
IT・デジタルなんでも相談部!チャット・メールによるIT・WEB相談をお受けします
業務内容
IT・デジタル・ホームページ関係に強い社員がいない!そんな企業様向け
チャット・メールによるIT・WEB相談をお受けします。
PC操作の質問(例:PDFを編集したい、WEBサイトを修正したい、メール設定がうまくいかない等)、トラブル時の簡易診断と改善案の提示などを行います。必要に応じてオンライン画面共有などをして解決を目指します。
WEBツールやスマホアプリの使い方などもご相談いただけます。
・基本はチャットツール・LINE・メールでのやり取り、状況によって電話等で対応になることがあります
・必要に応じて画面共有をお願いすることがあります
・解決までに所定の1時間以上要するような内容な場合は別途お見積りとさせていただくことがあります
・対応時間は11時~20時の間となります
どんな方のためのサービスなのか?
社内にIT担当がいない、高単価で専門家として社員を雇うほどの仕事はない、自社サイトやメール設定などのことで困ることがあるがわざわざ制作会社に頼むほどではない、「自分で直したいけどやり方がわからない」という時に聞ける人が欲しい、そんな方のためのご相談サービスです。
弊社が解決するのを目的としたサービスではなく、貴社内で今後ご対応いただけるよう、原因と解決方法を探り、今後貴社で解決できるようにするのが目的です。もちろん毎回ご依頼いただいても結構です。
ITに強い人材の単価は高い
最低時給が1,000円を超え、気軽にアルバイトを雇える、という時代ではありません。ましてや、ITに強い人材となると、時給2,500円や3,000円もザラではないです。
しかも雇用するとなると、常時そういった仕事を用意する必要もあり、スポットでアルバイトを雇うにしても、希望したスキルに合う人材を探すのは簡単ではありません。
よくわからないまま、ネットで調べてもなかなか解決できないことも、プロに聞くと5分で解決するようなことがあります。
本来の業務ではないのにそれを頼まれた側もストレスで、頼んだ側も解決されずにストレスを溜めることになります。
専門家とご契約いただくことは、要らぬ社内でのトラブルを防止し、雇用の安定化・社内環境の改善にも繋がります。
本業に集中してください
弊社を御社のWEB部門のように考えていただき、お客様は本来の業務に集中してください。
これが事業が最も早く上手くいくコツといえます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows
【Notion構築代行】業務フローに合わせた最適設計で効率化を実現します
業務内容
⭐︎ Lancer of the Year 2025 受賞 ⭐︎
9ヶ月連続No.1 !!
☆2025年9月度「営業・テレアポ代行」ランキング 1位☆
☆2025年9月度「営業リスト作成」ランキング 2位☆
☆2025年9月度「営業・マーケティング・リサーチ・広報」総合4位☆
この度は弊社ページをご覧いただきありがとうございます。
私共、合同会社八月と申します。
営業代行や業務効率化支援、デザイン制作を生業としております。
特に「Notion構築」に関することは弊社にお任せください。
・業務マニュアル整備
・データベース構築(顧客管理、案件管理、タスク管理など)
・チーム用ワークスペース設計
・ダッシュボード作成
・テンプレート作成、導入支援
『Notion構築・運用代行サービス』
情報整理からチーム共有まで、貴社の業務に最適化したNotion環境を構築し、効率的な働き方を実現します。
皆様のお力になれれば幸いでございます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
▼Notion構築全般
L 個人利用から法人利用まで、目的に応じたワークスペースを設計いたします。
▼業務マニュアル・ナレッジ管理
L 属人化しがちな業務をNotionにまとめ、社内の情報資産を共有しやすくします。
▼データベース設計
L 顧客管理、営業進捗、売上管理などを一元化できる仕組みを構築します。
▼ダッシュボード作成
L 重要情報を一目で確認できる画面を設計し、意思決定のスピードを高めます。
▼テンプレート作成
L プロジェクト管理や日報、会議メモなど再利用できるテンプレートを作成します。
▼運用サポート・教育
L 導入後の活用方法のレクチャーや継続的な改善提案も承ります。
Confluenceのめんどくさい・手間がかかる処理を自動化します
業務内容
Confluenceのスペース運用やページ管理をしていて
対応に工数がかかる…
この作業、自動化出来ないかな…
なんて事はありませんか?
提供されているエンドポイント限定になりますが、その処理自動化します!
手動で行っているページ作成処理の自動化
指定したスペースやページ制限の管理者リスト抽出
指定したページID配下の一括削除
などなど、この作業の手間減らせると嬉しいなあというものがあればご相談ください!
データセンター版
Cloud版
どちらでも対応可能です
Jiraのめんどくさい・手間がかかる処理を自動化します
業務内容
Jiraプロジェクトを運用していて
対応に工数がかかる…
この作業、自動化出来ないかな…
なんて事はありませんか?
提供されているエンドポイント限定になりますが、その処理自動化します!
手動で行っているページ作成処理の自動化
指定したスペースやページ制限の管理者リスト抽出
指定したページID配下の一括削除
などなど、この作業の手間減らせると嬉しいなあというものがあればご相談ください!
データセンター版
Cloud版
どちらでも対応可能です
【技術顧問】C/C++プログラミング相談、トラブル対応を承ります
業務内容
組み込み開発からWindowsアプリ、翻訳までワンストップソリューションを提供します。
このようなお悩みはありませんか?
技術的な課題の解決、開発リソース不足、海外展開における技術的な障壁、技術文書の作成・翻訳。
発注の流れ
C/C++ での学習相談やトラブルシューティングのご相談お受けします。
実現可能性、勘所などお手伝いします。
まずはお客様の課題やご要望を詳しくお聞かせください。オンラインミーティングまたはメッセージで対応いたします。
初回のみ、オンラインミーティング等1時間まで、1,000円でファームウェア/マイコンシステムの相談を承ります。
Lansersの規定で、出品物は、10,000円以上、納期1日以上としなければなりませんが、
https://www.lancers.jp/profile/kingwolf_com
から直接依頼していただければ、初回のみ、オンラインミーティング等1時間まで、1,000円で承ります。
その他、技術翻訳等も承ります。
実績 25年以上です。
制御系、組み込みソフト、ファームウェア、ドライバ(Linux Android)、HAL、DSPソフトなど。
VB,VC++,C#を使用したWindowsアプリケーションも開発します。
通産省のマイコン応用エンジニア(現エンベデッドエンジニア)の資格もあり。
遠方のクライアント様との打ち合わせにはオンラインも可能。
又、英語圏への留学経験あります。
・ソフト分野
制御系、組み込みソフト
VB/VC++,C#、.NETを使用したWindowsアプリケーション
Pyhtonでラズパイアプリケーション
Android端末へのドライバやHAL
携帯電話/IP電話の開発
DSPを使用したソフト開発
医療機器電源の制御
DCモーターの制御
経済産業省のマイコン応用エンジニア(現エンベデッドシステム)の資格
お問い合わせ・ヒアリング
・ハード分野
FPGA (Xilinx)
プラン提案・お見積もり
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。お見積もりも提示いたします。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、正式にご契約となります。着手金のお支払いをお願いする場合がございます。
サービス提供
プランに基づき、サービスを提供いたします。進捗状況は随時ご報告し、お客様と密に連携を取りながら進めます。
納品・完了
成果物をご確認いただき、必要に応じて修正を行います。ご納得いただけましたら納品完了となります。
対応範囲・価格
C/C++プログラミング相談(60分):1,000円(初回のみ)
C/C++のプログラミングに関する相談を60分お受けします。具体的なコードレビューやデバッグのサポートも可能です。
技術トラブルシューティング:150,000円〜 (応相談)
お客様の抱える技術的な問題を解決するためのトラブルシューティングを行います。原因特定から解決策の提案まで、丁寧に対応します。
技術トラブルシューティング/動作確認:300,000円〜(応相談)
お客様の抱える技術的な問題を解決するためのトラブルシューティングを行います。原因特定から解決策の提案まで、丁寧に対応します。実機にて動作確認も行います。
技術文書翻訳:1文字10円〜
技術文書(仕様書、マニュアル等)の翻訳を承ります。技術的な正確さはもちろん、読みやすさも重視して翻訳します。
納期
内容により1週間〜1ヶ月
制作の流れ
現状分析
お客様から提供された情報や資料を基に、問題点や改善点を分析します。
計画立案
分析結果に基づき、最適な解決策や改善策を立案します。
実行・開発
立案した計画を実行し、サービスを提供します。
効果測定・改善
提供したサービスの効果を測定し、改善点があれば修正します。
納品
最終的な成果物をお客様に納品します。
サービス内容
C/C++プログラミングに関する相談、技術的なトラブルシューティング、技術文書の翻訳を承ります。25年以上の経験と知識を活かし、お客様の技術的な課題解決をサポートします。
御社のC/C++プログラミング、トラブルシューティング、技術翻訳でお困りではありませんか?25年の経験を持つ私が、御社の技術的な課題を解決します!開発リソース不足、海外展開の障壁、技術文書の作成…どんなお悩みもご相談ください。まずは、お気軽にお問い合わせを。御社の成功を全力でサポートいたします!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows Android Linux・Unix
【個人・中小企業向け】スポット対応でITのお困り事を解決します
業務内容
ITサポートでお困りの方へ
25年の実績を活かし、個人・中小企業のIT環境を快適にサポートします。
このようなお悩みはありませんか?
パソコンのトラブルやデータ整理、システム導入まで幅広く対応。専門知識がなくても安心です。
仕事の流れ
1.お問い合わせ
電話・メール・オンラインで気軽にご相談ください。
2.お見積り・ご提案
課題に合ったプランを明確にご提案します。
3.作業開始
ご納得いただければ速やかに作業を開始します。
対応範囲・価格の一例
・PC初期設定・トラブル解決:5,000円~
・Excelデータ整理・分析:10,000円~
・Access業務管理システム構築:30,000円~
納期
内容により異なりますが、お急ぎの案件も柔軟に対応いたします。
サービスの特徴
パソコン設定から業務システム構築まで、幅広いITサポートを提供します。リモート対応・訪問作業も可能で、納品後のアフターサポートも万全です。
無料販売管理ソフトの業務に合わせた入力マニュアルを作成します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・エクセルや紙ベースの運用からシステムへ移行を検討している方
・販売管理ソフトへの入力を業務に合わせて同入力すればお困りの方
・市販の販売管理システムやERP導入を検討していて入力イメージを掴みたい方
▼ご提供内容
・運用中の業務をヒアリングした上で無料の販売管理ソフト(販売管理SMT)の入力マニュアルを作成します。
ソフトはVector様よりダウンロードできます。("販売管理SMT"で検索ください)
▼ご購入後の流れ
1.現在の業務内容をヒアリングいたします。ランサーズのメッセージで行います。
2.御社向けの入力マニュアルを作成し、ご確認いただきます。
3.マニュアルに沿って操作いただき問題ないかご確認いただきます。
▼料金プラン
・ベーシック
得意先への売上から入金までの入力マニュアルを作成します。
・スタンダード
上記に加え、仕入先への発注から出金までの入力マニュアルを作成します。
・プレミアム
上記に加え、在庫管理の入力マニュアルを作成します。
▼納期
・ヒアリングから1ヵ月程度
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
【中小企業向け】電気設備保安管理と省エネ化を推進します
業務内容
電気設備の最適化でコスト削減と安全性を向上!第一種電気主任技術者が御社をサポートします。
このようなお悩みはありませんか?
電気設備の老朽化、省エネ対策の遅れ、法令対応の煩雑さ、技術者不足
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにてご依頼内容、設備の状況、ご要望などをお知らせください。
ヒアリング・現地調査
オンラインまたは訪問にて、詳細なヒアリングと現地調査を行います。
企画提案・お見積もり
調査結果に基づき、最適なプランとお見積もりをご提案します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
業務開始
計画に基づき、業務を実施いたします。
対応範囲・価格
電気設備保安点検:5万円~
電気設備点検、保安管理業務(月1回訪問、報告書作成)
PLCラダープログラム作成:3万円~
ラダープログラム作成(簡単なもの)
技術文書作成:2万円~
技術資料・マニュアル作成(A4 10ページ程度、図解入り)
納期
要相談
制作の流れ
ヒアリング
お客様の課題やご要望を丁寧にヒアリングします。
調査・分析
現地調査や資料分析を行い、現状を把握します。
企画・提案
最適な改善策を立案し、ご提案します。
実施
計画に基づき、設計、製作、プログラミング、文書作成などを行います。
確認・修正
成果物をご確認いただき、必要に応じて修正します。
納品・サポート
成果物を納品し、運用をサポートします。
サービス内容
電気設備の保安管理、省エネ対策、自動化、ラダープログラム作成、技術文書作成など、電気に関するあらゆる業務をサポートします。
中小企業の皆様、電気設備の管理でお困りではありませんか?電気代が高い、設備が古くて不安、人手が足りない...そんなお悩みを、第一種電気主任技術者が解決します!11年の製造業経験と2年の電気保安法人勤務で培った知識と技術で、コスト削減、安全性向上、業務効率化を実現。図解入りの分かりやすい技術資料作成もお任せください。まずはお気軽にご相談ください。
【セキュリティ強化】貴社に最適なB2B/B2C向け認証基盤を選定します
業務内容
グローバルECプラットフォーム構築から運用、DX人材育成まで、貴社のビジネスを成功に導きます!
このようなお悩みはありませんか?
ECサイト構築、デジタルマーケティング戦略、DX人材不足、海外展開のノウハウ不足
発注の流れ
ヒアリング
貴社のビジネスモデルや課題、ご要望などを詳しくお聞かせください。オンラインまたは対面にて実施します。
要件定義
ヒアリング内容に基づき、最適な認証基盤を選定するための要件定義を行います。
比較・選定
要件定義に基づき、複数の認証基盤を比較検討し、貴社に最適な基盤を選定します。
ご提案
選定結果に基づき、導入計画、費用、スケジュールなどをまとめた提案書を作成します。
ご契約・開始
提案内容にご納得いただけましたら、契約を締結し、プロジェクトを開始します。
対応範囲・価格
認証基盤選定 要件定義:50,000円~
現状の課題をヒアリングし、最適な認証基盤を選定するための要件定義を行います。
認証基盤 比較・選定:100,000円~
複数の認証基盤を比較し、貴社の要件に最適な基盤を選定します。選定理由や導入メリットもご説明します。
認証基盤 導入・運用支援:300,000円~
選定した認証基盤の導入計画策定、導入支援、運用保守までトータルでサポートします。
納期
案件内容により異なります。詳細はお打ち合わせにて。
制作の流れ
設計・構築
要件定義に基づき、認証基盤の設計、構築、テストを行います。
テスト
構築した認証基盤をテスト環境で検証し、問題点や改善点があれば修正します。
導入
本番環境に認証基盤を導入し、動作確認を行います。
運用・保守
導入後の運用保守に関するサポートを行います。
サービス内容
貴社に最適なB2B/B2C認証基盤の選定を、豊富な経験と実績に基づきご支援します。要件定義から比較検討、導入、運用までトータルサポートいたします。
B2B/B2C認証基盤の選定、何から始めたら良いかお悩みではありませんか?セキュリティ対策は万全ですか?
グローバルECプラットフォーム開発で培った知見を活かし、貴社の課題を解決します!最適な認証基盤を選定し、安全でスムーズな顧客体験を実現しませんか?
要件定義から導入、運用まで一貫してサポート。貴社のビジネス成長を加速させます。まずはご相談ください!
Excel,PDFなどインボイス対応が必要な細かなシステム業務、承ります。ます
業務内容
こんな悩みはありませんか?
■社内業務でエクセルを利用しているが、表計算が複雑になっており、改善する時間が取れない。
■VBAファイルを扱っているが、改修に時間を割くことができない。やりたいことをメモ帳に起こすことはできる。
■Accessを取り入れたいが何から始めたらよいかわからない。
■ExcelからPDFに自動変換ができる機能が欲しい。
このような悩みを改善します。
業務経歴20年のノウハウを生かしてクライアント様とともに業務改善を進めていきたい所存です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
Canva対応EXEツール|即納&特典サポート付き支援パック販売します
業務内容
ECサイト運営、SNSプロモーション、販促素材制作など、ファッション・アパレル業界では日々膨大な画像素材が扱われています。
「手作業でのサイズ調整や形式変換」「ファイル名のルール統一」「納品用の素材整理」など、現場で発生する細かな作業は、時間と労力を奪う大きな課題です。
本サービスでは、画像変換・命名制御・CSVログ保存機能を備えたWindows対応EXEツール(Pythonベース)を構築・提供し、業務効率化と素材管理の自動化を支援します。
CanvaやEC系画像など、日々大量の素材を扱う現場に向けて、導入支援+操作フォローを組み合わせたパッケージとして展開。専門知識がなくても安心して使える日本語GUIツールです。
🛠 ツールの主な機能
- JPG/PNG形式への画像変換
- サイズ指定による一括リサイズ(例:EC用サムネ・SNS用バナー)
- 命名ルールの制御(接頭辞+連番+元名保持)でブランド別・カテゴリ別管理が可能
- 進捗表示による処理枚数のリアルタイム確認
- CSVログの自動保存(ファイル名/処理日時/保存パスなど)で履歴管理も安心
- Canva連携向けCSV書式へのカスタマイズ対応
- 納品用素材名の調整や、ブランド・店舗別の命名ルールにも柔軟対応
最大200枚の画像を一括処理できるPremium版EXEを中心に、Trial版・Basic版との比較や業務に合わせたプラン選定サポートも実施。
初回導入時には、GUI画面付きPDF説明書/出力サンプル(original/result/CSVログ)などを一式お渡しします。
Pythonや外部環境の構築は不要。Windows上でダブルクリック一発で動作するため、非エンジニアの方でも安心して導入いただけます。
👠 ファッション業界に特化した導入支援
- ブランド別・シーズン別・キャンペーン別の素材整理に対応
- 商品画像・モデル写真・バナー素材などの命名ルールを完全カスタム可能
- Before/After画像セットによる利用例提示
- CanvaやECモール(楽天・BASE・Shopifyなど)との連携を意識した仕様設計
- 初回相談はDMまたはZoom(30分)形式でサポート
- 使用OS/処理対象フォルダ/命名ルールに合わせたチューニング提案
個人ブランド運営者から法人チームまで、幅広い規模に対応可能です。
SNS運用担当者、素材制作・納品担当者、Canvaユーザーなど、現場の「手間」を「仕組み」に変える支援を行います。
📦 納品形式とサポート体制
- ファイル納品はZIP形式(EXE本体/PDF説明書/サンプル画像/CSVログ)
- 構成内容・注意点・今後の展開提案まで含めた導入支援
- 単なるツール提供ではなく「業務環境の自動化支援」として長期的な導入価値を提供
- 購入後の継続相談やアップデート要望にも柔軟に対応
- ご希望があれば、note解説記事やBOOTH商品ページなど外部導線も併せてご案内
- 導入事例や操作手順をわかりやすく可視化した解説環境も整備済み
📌 ご依頼時の注意事項
- ご提供いただく画像は、著作権または商用利用が認められている素材に限ります
- 第三者の権利を侵害する可能性のある画像の取り扱いについては、当方では責任を負いかねますのでご了承ください
画像整理をもっとスマートに。
ファッション・アパレル業界の現場に寄り添う業務効率化ツールとして、ぜひご活用ください。
▶ 機能比較や導入事例は、以下のnote記事にて図解付きでご紹介しています
https://note.com/netfus2502/n/n5f5832356563
購入前のご参考にぜひご覧ください📘✨
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
御社の情報システム部を開設!|業務改善・DX推進をご支援します
業務内容
20年の経験を活かし、御社のIT課題をまるごとサポート。
リモートで相談できる”情報システム部”としてお役に立ちます!
業務効率化からシステム導入、データ活用まで、分かりやすく丁寧にご支援します。
💡このようなお悩みはありませんか?
「システムを入れたいけど、何から始めればいいか分からない」
「業務が属人化していて、引き継ぎや効率化ができていない」
「複数のツールを使っているが、データがバラバラで困っている」
「信頼できるシステム会社の選び方が分からない」
「IT担当者が社内にいないので、相談相手が欲しい」
👉 どんな小さなご相談でも構いません。「ITのことはよく分からない」という状態から一緒に整理していきます。
🔎 ご相談からサポートまでの流れ
1.お問い合わせ(無料)
まずはお気軽にご連絡ください。現状の課題や不安な点をヒアリングします。
2.課題整理・プラン提案
専門用語は使わず、分かりやすい言葉で「今すぐできる改善策」と「中長期的な解決策」をご提案します。
3.お見積り・ご契約
ご納得いただければ正式にご契約。必要に応じて契約前に小さなトライアル支援も可能です。
4.改善支援・システム導入
すぐにできる業務改善から、システムの導入・開発まで幅広く対応。進捗は定期的にご報告します。
5.運用サポート・アフターケア
導入して終わりではなく、実際の運用に合わせて改善を続けます。
💰 柔軟な料金プラン
お試しスポット対応:2,500円(1時間)
😢Excelが動かなくなった!
😢マクロが壊れたなど、即日対応可能です💪
料金表以外にも本格DX推進プランをご用意しております。
システム導入支援、運用サポートプラン:50万円〜
必要なシステムの要件を整理し、最適なツール選定や導入をお手伝いします。
システム導入後の運用・保守も承ります。
クラウド化フルサポートプラン:100万円〜
システム一元化の開発・データ活用・業務改善、業務効率化、手作業の軽減など
一貫して伴走します。
👉 初回相談は無料。ご要望に応じて柔軟にカスタマイズ可能です。
サービス内容
DX推進、業務サポート、Webシステム開発、システム導入コンサルティング、データベース設計、データ分析、基幹システム刷新、CRM・WMS導入支援、プロジェクトマネジメント
🌟 メッセージ
御社の「ITパートナー」として、経営と現場の橋渡しをいたします。
「どんなことを相談していいか分からない…」という状態からでも大丈夫です。
一緒に課題を整理し、最適な解決策を探していきましょう。
まずは無料相談からお気軽にどうぞ!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
【社内SE代行業務】社内SE業務で人員不足でお困りの会社へスポット的に支援します
業務内容
御社の工場システム、私がスポットで最適化します!長年の経験とAIの知識で、効率UPとコスト削減を実現。
このようなお悩みはありませんか?
- レガシーシステムの保守・運用に手が回らない
- 既存のツールの作成者が退職してしまい、ソースコードの解析が進まない。
-ドキュメントの更新が形骸化しており実態と合っていない - 特定の担当者に業務が集中し、属人化している
- システムの老朽化が進み、改修や移行が必要になっている
- 新しい技術(AI等)を導入したいが、何から始めれば良いかわからない
- コストを抑えつつ、システムの安定稼働を実現したい
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
まずはお気軽にご相談ください。御社のシステム状況や課題についてヒアリングさせていただきます。
企画・提案
ヒアリング内容に基づき、最適なソリューションをご提案いたします。お見積もりも提示いたします。
ご契約
提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
作業開始
システム開発・保守作業を開始いたします。進捗状況は随時ご報告いたします。
納品・保守
システム納品後も、運用・保守をサポートいたします。
対応範囲・価格
システム診断・改善提案:5万円~
既存システムの問題点を洗い出し、改善策をご提案します。現状分析、課題特定、改善提案まで一括で対応いたします。
レガシーシステムマイグレーション:30万円~
老朽化したシステムを最新技術に移行します。要件定義、設計、開発、テスト、導入までトータルでサポートいたします。
Windowsアプリ保守(スポット):月10時間稼働で2万円~
フルタイムの社員を雇うほどではない単独のWindowsアプリの保守作業を代行します。調査、改修、テストまで一貫して対応いたします。
Excelマクロ・VBA開発:3万円~
御社の業務に合わせたExcelマクロ・VBAを開発します。業務効率化、データ処理の自動化に貢献します。
AIシステム構築支援:50万円~
AI(画像判別等)を活用したシステムを構築します。 PoCの実施から、本番環境への導入までサポートいたします。
納期
要相談(案件内容により異なります)
制作の流れ
現状分析
御社のシステム状況や課題を詳細にヒアリングします。関連資料をご提供いただくこともあります。
要件定義
ヒアリング内容を基に、システム要件を定義します。必要な機能や性能を明確にします。
設計
要件定義に基づき、システム設計を行います。画面設計、データベース設計などを行います。
開発
設計に基づき、プログラミングを行います。高品質なコードを心がけます。
テスト
開発したシステムをテストします。単体テスト、結合テスト、システムテストなどを行います。
納品・導入
テストに合格したシステムを納品します。導入支援、操作説明なども行います。
サービス内容
社内SE業務をスポットで代行します。レガシーシステムの保守、Windowsアプリの保守、AIシステム構築など、幅広いニーズに対応可能です。工場向けシステムに強く、業務効率化に貢献します。
「社内SEが退職して困っている」「システムの保守費用を削減したい」「AIを導入したいけど何から始めれば...」
そんなお悩みを抱えていませんか?
長年のシステムエンジニア経験とAIの知識を持つ私が、御社の社内SE業務をスポットで代行いたします!
レガシーシステムの保守からAIシステム構築まで、幅広いニーズに対応可能です。
特に工場向けシステムに強く、業務効率化に貢献します。
まずはお気軽にご相談ください。御社の課題解決に向けて、最適なソリューションをご提案いたします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
GoogleWorkspace実績豊富!導入支援します
業務内容
Google Workspace上に保存する企業情報を適切に管理するためには規定の設定から変更が必要になるケースがほとんどです!まずはお気軽にご相談下さい!
■ベーシック
下記内容についてお客様に状況を確認した上で代行設定致します。
1.Gmailアカウントの作成(人数分)
2.グループメールアドレスの作成(必要数分)
3.Gmailのメールの有効化(二重配信設定と切り替えのタイミング等の相談)
4.Gmailメール認証設定(SPF&DKIM設定)
■スタンダード
下記内容についてお客様に状況を確認した上で代行設定もしくは支援致します。
1.Gmailアカウントの作成(人数分)
2.グループメールアドレスの作成(必要数分)
3.Gmailのメールの有効化(二重配信設定と切り替えのタイミング等の相談)
4.Gmailメール認証設定(SPF&DKIM設定)
5.Gmailメール移行支援(ユーザーマニュアル提供)
■プレミアム
下記内容についてお客様に状況を確認した上で代行設定もしくは支援致します。
1.Gmailアカウントの作成(人数分)
2.グループメールアドレスの作成(必要数分)
3.Gmailのメールの有効化(二重配信設定と切り替えのタイミング等の相談)
4.Gmailメール認証設定(SPF&DKIM設定)
5.Gmailメール移行支援(ユーザーマニュアル提供)
6.Driveのフォルダー階層・アクセス権限の設定(社内ファイルサーバーからの移管など)
7.セキュリティーポリシーの登録支援
■対応時間
平日:主に夜間帯で対応(12:00~13:00、20:00~09:00)
休日、祝日:対応者(ejkoin)のスケジュール次第で終日対応
■対応期間
依頼者様と対応者(ejkoin)双方で合意した期間で対応
写コピー(キャッチコピー生成)を貴方のお店向きにし ます
業務内容
AIキャッチコピー生成ツール「写コピー」
【対象者】
スーパーやホームセンターで販促を担当されている皆様。POP作成時のメッセージ考案でお困りではありませんか?
【ツールの概要】
「写コピー」は、Google Geminiを活用し、商品画像を読み込ませるだけで魅力的なキャッチコピー案を3つ自動生成するツールです。AIが画像から商品情報を分析し、販促に役立つメッセージを提案します。標準機能はcatchcopy.bizにアクセスして無料で利用できます。
【操作方法】
- スマホ等で撮影した商品画像(正面、側面、背面、ロゴ、価格、JANコードなど)を用意。
- 「写コピー」に画像を読み込ませ、Geminiへ送信。
- Geminiが画像から「商品カテゴリ」「ブランド」「価格」「JANコード」「商品概要」を読み取り、販促メッセージ3案と共に表示します。不明な項目は「不明」表示ですが、画面上で修正可能です。
- 生成された商品情報は「商品情報ダウンロード」ボタンでPCに取り込めます。スマホからは直接写真を利用できます。
【利用のメリット】
- 作業負荷軽減: POP作成やメッセージ考案の手間が大幅に削減されます。
- 選択肢の増加: 同じ画像で再生成すると異なるメッセージ案が得られ、表現の幅が広がります。
【写コピーカスタマイズ】お店独自の機能を入れる本サービスです。
①AIに指示するプロンプトの修正
・商品カテゴリを扱い商品に合わせて細かくしたい
例 衣料品カテゴリ
・紳士上着
・紳士下着
・レディス上着 など
・利用する顧客層に合わせたキャッチコピーにしたい
例 利用者 学生
時期 服 AI生成 → 冬の夜食に....
②画面の修正
例 会社のロゴをつけたい
画像は、正面画像と値札にしたい
キャッチコピー案は一つにしたい
利用シーンなどの入力欄をつくりたい
③GCP環境への導入サービス
・PC単体で利用する場合には、不要です。ただし携帯から利用することは
できません。(Webはローカル環境を使用)
・スタンダードおよびプレミアムには含まれています。
googleWorkSpaceの利用が前提となります。
【利用・導入時の注意】
- 正面画像(特定の位置である必要なし)は必須です。
- 事前にGemini APIキーの取得の取得が必要です。
- GCP設定では、現地での出張サービスなる場合があります。現地サービスは交通費+作業費(1万円)
が別途必要です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows
Google Workspace実績豊富!運用代行します
業務内容
Google Workspaceを導入したはいいものの、活用できていますでしょうか?また日々アップデートされるクラウドサービスをより活用していただくために現役のGoogle Workspace管理者が企業に必要な運用を代行致します。
まずは、お気軽にご相談下さい^^)/
人事・総務経験+エンジニアスキルで、御社の業務効率化とWebシステム導入を支援します
業務内容
業務内容
私は「人事経験」と「エンジニアスキル」を組み合わせ、企業の業務効率化・Webサイト構築・Webアプリケーション開発を支援します。
単なるシステム構築だけではなく、業務フロー全体を見直し、御社に最適な形でITを導入することで、長期的な業務改善を実現します。
1. Excelマクロによる業務効率化(3万円~)
Excel業務の自動化によって、日々のルーチンワークを大幅に削減します。
- データ集計の自動化
- レポート作成の自動化
- 複数ファイルからのデータ統合
- CSV/TSVなど外部データの自動取り込み
現場の実務に沿ったマクロを作成し、「実際に使える」業務ツールを提供します。
操作マニュアルや簡易トレーニングも可能です。
2. WordPressによるWebサイト構築(10万円~)
企業や店舗の「顔」となるWebサイトをWordPressで構築します。
- デザインカスタマイズ
- SEO対策
- レスポンシブ対応(スマホ・タブレット)
- お知らせ更新やブログ機能の実装
集客やブランディングを意識し、公開後もご自身で更新できる仕組みを提供します。
3. Webアプリケーション開発(30万円~)
業務効率化や顧客サービス向上のためのWebアプリケーションを開発します。
- 顧客管理システム(CRM)
- 予約管理・在庫管理システム
- データ検索・分析ツール
- 社内ポータルサイト
要件定義から開発、テスト、納品、保守まで一貫して対応します。
中小企業やスタートアップでも使いやすいシステムをご提案します。
4. 社内DX・業務改善コンサルティング
「どの業務を効率化すべきか分からない」「IT導入がうまくいかない」といった企業向けに、業務フローの整理や改善提案を行います。
現状の課題をヒアリングし、ツールやシステムを組み合わせた最適なプランをご提案します。
ご依頼の流れ
- ヒアリング:課題や要望を詳細にお伺いし、現状を把握
- 企画・提案:最適な解決策と費用・納期をご提示
- 制作・開発:進捗共有しながら作業を進行
- 納品・修正:ご要望に応じて修正対応
- 運用サポート:納品後も必要に応じて継続支援
納期
- 小規模案件:1週間~2週間
- 中~大規模案件:2週間~1ヶ月程度
※案件の内容や規模に応じて調整可能
特徴
- 人事経験を活かした、現場目線の業務改善提案
- 開発から運用までワンストップ対応
- 技術と業務知識を融合させた実践的なソリューション
- コミュニケーション重視で安心の進行管理
御社の課題を一緒に整理し、最短ルートで解決に導きます。
まずはお気軽にご相談ください。
IT研修講師のエンジニアが通話でプログラミングやITサービス活用をサポートします
業務内容
SIer企業でWEB系のエンジニアをしていました。
現在はフリーランスでWebアプリケーションの開発をおこなうほか、企業向けのITツール活用のサポート、プログラミングスクールやIT企業での新人研修講師、初学者向けの教材作成等をしています。
- プログラミングの学習中に不明点があるかた
- ITツールや生成AIサービスを使用してみたが、思い通りに作成できないかた
- ポートフォリオ作成や実務での問題解決に苦労しているかた
- 資格取得の学習をされているかた
- 質問をうまく文字にすることができない
- 画面を共有しながら質問をしたい
- 理解している内容が合っているか口頭で確認をしたい
- 定期的な通話の約束をすることで学習のモチベーションを上げたい
そのようなかたに向けて、ビデオ通話でご相談やご質問をいただけるプランです。
▼できること
・WebサイトやWebアプリケーション作成中のお困りごとや疑問点の解消
・ITツールや生成AIサービスを用いた目的達成のサポート
・プログラミング学習中の疑問点解消
・コードレビュー
・エラー原因追及や解決方法の提示
・理解度や目的に合ったオリジナル課題の作成
・学習計画管理
・モチベーション維持
・エンジニア業務やフリーランスに関するご質問/ご相談対応
▼対応可能なカテゴリ
- IT基礎の学習
-
- コンピュータ基礎用語
-
- アルゴリズム・データ構造
- プログラミング言語の学習
-
- 各種ツール(VSCode,Eclipse,GitHub,XAMPPなど)の環境構築
-
- HTML/CSS(Bootstrap、Wordpress)
-
- JavaScript(JQuery、GAS)
-
- PHP(Laravel)
-
- Java(Spring、JUnit)
-
- SQL(DB設計、MySQL)
-
- SQL(MySQL)
- WEB制作、アプリケーション開発のご相談
- OpenAI(ChatGPT)、生成AIツール(Coze,BOLT等)の活用
- ノーコードツール(Bubble、AppSheet等)の活用
- 資格取得の学習
-
- ITスペシャリスト試験
-
- 基本情報技術者試験
-
- 応用情報技術者試験の出題範囲
- その他
-
- Word,Excel,PowerPoint
-
- エンジニア業務やフリーランスにかかわるご質問
内容に関し、ご不明点やご質問事項などございましたらお気軽にお問い合わせください。
可能な限り柔軟に対応したく思いますので、「このような利用方法は可能か」などもお気軽にご相談ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS
【中小企業向け】kintoneで業務効率化を実現します
業務内容
kintoneで業務をスマートに!20年のシステム開発経験で、あなたの課題を解決します。
このようなお悩みはありませんか?
業務効率化、宿泊客管理、客室管理、情報共有、ペーパーレス化
発注の流れ
お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。kintoneに関するお悩みやご要望をお聞かせください。
ヒアリング
お客様の業務内容や課題を詳しくヒアリングします。kintoneで何を実現したいか、具体的なイメージをお聞かせください。
お見積り
ヒアリング内容に基づき、最適なプランとお見積りをご提示します。ご納得いただけましたら、ご契約となります。
開発・設定
kintoneアプリの開発またはカスタマイズを行います。進捗状況は随時ご報告いたします。
納品
完成したkintoneアプリを納品します。操作方法や活用方法について丁寧にご説明します。
対応範囲・価格
kintone 導入支援:30,000円
kintoneアカウント開設から初期設定、基本操作レクチャーまでをサポートします。kintoneの基本をマスターし、スムーズなスタートを切りましょう。
kintone アプリ開発:50,000円
宿泊客管理、客室管理、日報管理など、業務に合わせたkintoneアプリを開発します。現状の業務フローをヒアリングし、最適なアプリをご提案します。
kintone カスタマイズ:100,000円
JavaScriptを用いたkintoneの高度なカスタマイズを行います。外部システム連携、自動計算、条件分岐など、より複雑な業務要件に対応します。
納期
10日
制作の流れ
要件定義
お客様の業務要件を明確に定義します。必要な機能やデータ項目を洗い出します。
設計
kintoneアプリの設計を行います。画面レイアウトやデータ構造を決定します。
開発
kintoneアプリを開発します。JavaScriptを用いたカスタマイズも行います。
テスト
kintoneアプリの動作確認を行います。不具合があれば修正します。
納品
完成したkintoneアプリをお客様の環境に導入します。
サービス内容
kintoneを活用した業務改善を支援します。kintone導入支援からアプリ開発、カスタマイズまで、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応します。
「kintoneって何ができるの?」「うちの会社でも使えるの?」そんな疑問をお持ちではありませんか?kintoneは、中小企業から官公庁まで幅広く利用されている業務改善プラットフォームです。顧客管理、案件管理、日報管理など、様々な業務アプリを簡単に作成できます。20年のシステム開発経験を活かし、お客様の業務に合わせたkintoneアプリを開発・カスタマイズします。まずはお気軽にご相談ください。kintoneで業務をスマートにしませんか?
【業務効率化】n8n&DifyでAIシステムを開発・運用します
業務内容
お客様のビジネスをAIで加速!n8nとDifyを活用し、手作業を自動化し、より創造的な仕事に集中できる環境を構築します。
このようなお悩みはありませんか?
業務効率化、コスト削減、人材不足、データ分析の遅延、顧客対応の遅れ
発注の流れ
ヒアリング
お客様の業務内容や課題、ご要望などを詳しくお伺いします。オンラインまたは対面での打ち合わせが可能です。
企画提案
ヒアリング内容に基づき、最適なシステム構成、機能、スケジュール、費用などをまとめた提案書を作成します。
ご契約
提案内容にご納得いただけましたら、契約を締結し、開発に着手します。
システム開発
開発状況を定期的にご報告し、お客様からのフィードバックを反映させながら、システムを構築していきます。
納品・検収
完成したシステムをお客様に納品し、動作確認や操作方法の説明を行います。
運用・保守
システム導入後も、運用保守、機能追加、改善提案など、継続的なサポートを提供します。
対応範囲・価格
業務分析・自動化コンサルティング:5万円〜
現状の業務フローを分析し、RPA化・自動化できる範囲を明確にします。課題の抽出、目標設定、システム構成の提案を行います。
n8n & Dify 連携システム構築:10万円〜
n8nとDifyを連携させ、顧客管理、データ収集、レポート作成などを自動化します。API連携、データベース接続、外部サービスとの連携も可能です。
AIチャットボット開発・運用:15万円〜
AIチャットボットを開発し、24時間365日の顧客対応を実現します。FAQの自動応答、問い合わせ対応、予約受付などに対応します。
システム運用・保守サポート:月額3万円〜
システム運用保守、機能追加、改善提案など、継続的なサポートを提供します。定期的なメンテナンス、セキュリティ対策、バージョンアップも行います。
納期
1週間〜
制作の流れ
要件定義・設計
お客様からヒアリングした内容や提案書に基づき、システムの詳細設計を行います。
開発
設計書に基づき、n8nとDifyを連携させ、必要な機能やAPIを開発します。
テスト
開発したシステムに対し、単体テスト、結合テスト、システムテストなどを実施し、品質を確保します。
導入・設定
テストをクリアしたシステムをお客様の環境に導入し、動作確認を行います。
操作説明・トレーニング
お客様に対し、システムの操作方法や運用方法などを説明するトレーニングを実施します。
サービス内容
n8nとDifyを連携させたAI業務効率化システムを開発・運用し、お客様のビジネスを加速させます。RPA化、自動化、AIチャットボット開発など、お客様のニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。
御社では日々の業務に多くの時間と労力を費やしていませんか?
n8nとDifyを組み合わせたAI業務効率化システムで、ルーチンワークを自動化し、創造的な業務に集中できる環境を実現します。
【このようなお悩みはありませんか?】
- 手作業が多く、時間が足りない
- コストを削減したい
- 人材不足で業務が滞っている
- データ分析に時間がかかり、迅速な意思決定ができない
- 顧客対応が遅れ、顧客満足度が低下している
これらの課題を、n8nとDifyを活用したAIシステムで解決できます!
【AI業務効率化システムでできること】
- 顧客管理、データ収集、レポート作成の自動化
- 24時間365日のAIチャットボットによる顧客対応
- 煩雑な事務作業のRPA化
- 業務プロセスの可視化と改善提案
今すぐご相談いただければ、御社に最適なAIシステムを提案します。初回相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
【中小企業向け】CAD/CAE解析とプログラミングで業務効率化を支援します
業務内容
設計から解析、事務作業まで一括サポート!あなたの会社を技術力でバックアップします。
このようなお悩みはありませんか?
- 設計・解析にかかる時間とコストを削減したい
- データ入力や整理作業に時間を取られている
- プログラミングによる業務自動化を図りたい
- 複数のソフトウェアを使いこなせる人材がいない
発注の流れ
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。ご依頼内容の詳細をお伺いします。
企画提案・お見積もり
ご依頼内容に基づいて、最適なプランをご提案します。お見積もりも提示します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。契約内容をご確認ください。
作業開始
ご契約内容に基づいて、作業を開始します。進捗状況を随時ご報告します。
成果物確認
作業完了後、成果物をご確認いただきます。修正点があればお気軽にお申し付けください。
納品
最終的な成果物にご満足いただけましたら、納品となります。
対応範囲・価格
CAD設計・製図:10,000円〜
CADを用いた2D/3D設計、図面作成を行います。簡単な部品から複雑なアセンブリまで対応可能です。
CAE解析・シミュレーション:30,000円〜
Autodesk CFDまたはOpenFOAMを用いた流体解析、Ansysを用いた構造解析などを行います。製品の性能評価や改善に役立ちます。
プログラミング:10,000円〜
Python、C、Javaなどを用いた業務効率化のためのプログラムを作成します。データ処理、集計、自動化など、様々なニーズに対応可能です。
事務作業代行:5,000円〜
Microsoft365やGoogleWorkspaceを用いた一般的な事務作業を代行します。データ入力、資料作成、スケジュール管理など、幅広く対応可能です。
納期
内容により異なりますが、通常1週間から1ヶ月程度で対応可能です。
制作の流れ
ヒアリング
ご依頼内容の詳細なヒアリングを行い、目的や要件を明確にします。
計画立案
ヒアリング内容に基づき、最適な設計、解析、プログラミング手法を選定します。
作業
計画に基づき、設計、解析、プログラミング作業を行います。
中間報告
作業途中で、進捗状況や中間成果物をご確認いただきます。
最終確認・修正
最終的な成果物をご確認いただき、修正点があれば修正します。
納品・サポート
最終的な成果物を納品します。納品後もサポートいたします。
サービス内容
CAD設計、CAE解析、プログラミング、事務作業など、幅広いスキルを活かして、お客様の課題解決をサポートします。設計、解析、データ処理、そして事務作業の自動化まで、技術力でバックアップします。
CAD設計、CAE解析、プログラミング、事務作業でお困りではありませんか?
「設計に時間がかかりすぎる」「解析結果をうまく活用できない」「データ入力が面倒」
そんなお悩みを、CAD/CAEのエキスパートが解決します!
貴社の状況に合わせて、設計、解析、プログラミング、事務作業をトータルサポート。
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
【ひとり情シスの相談役】業務改善からマーケまで、IT活用を経営目線でガイドし ます
業務内容
「日々発生する問題の判断に追われ、根本解決に時間を使えていない…」
「話題のAIやDX。会社のためにどんどん進めていきたい。でも、社内に相談できる相手がいない…」
もし、あなたがこのような孤独や焦りを感じているなら、ぜひ一度お話をお聞かせください。
▼ こんな方々のためのサービスです
- 自身も現場に入りながら、会社の未来のためにIT活用を模索する、プレイングマネージャー/経営者様
- 社内のIT全般を一人で(あるいは少数で)担当されている、責任感の強いご担当者様
私は、単なるIT専門家ではありません。
これまで複数の中小企業のDXを推進し、4年で粗利を2.4倍に引き上げたり、100%近かった離職率を0%に改善した実績を持つ、経営と現場の両方を深く理解するコンサルタントです。
私の強みは、技術的な解決策を提示するだけでなく、「なぜ、その問題が起きているのか?」という根本原因を、組織や人の心理から解き明かすこと。そして、あなたの会社の状況に合わせて、「やらないこと」を決め、最も費用対効果の高い「次の一手」を、”経営目線”で一緒に考えることです。
現実的な課題解決ならお任せください。
もちろん、単純な技術的な質問でも回答できますよ。
▼ ITのあらゆる悩みに、“壁打ち相手”として伴走します (アドバイスのみのサービスです)
【経営・DX戦略に関すること】
- 「ウチの会社は、今何から手をつけるべき?」というDXの全体像設計
- 勘と経験に頼らない、データに基づいた経営判断の仕組み作り
- 場当たり的でない、事業戦略に沿ったIT投資計画の策定
【ITツール・業務フローに関すること】
- Salesforce, Google Workspace, Asana 等、導入済みツールの活用度診断と改善提案
- Zapier, n8n, Dify 等「この手作業、もう限界…」を解決する、業務自動化のアイデア出しとツール選定
- 「タスク忘れてた!」「ファイルどこだっけ?」をなくす、情報共有ルール作りと整理整頓
- ChatGPT, Gemini, MCP 等、AIやAIエージェントの活用、AIアプリケーションの構築提案
【マーケティング・営業に関すること】
- 広告費をかけずに成果を出すためのマーケティングデータ活用、施策の優先順位付け
- CRM/SFAを活用した、営業プロセスの可視化とデータドリブンマネジメントの構築
- Webサイトのアクセス解析と、顧客心理に基づいた改善点の洗い出し
【チーム・人材育成に関すること】
- IT担当者やマーケティング担当者の育成、スキルアップ相談
- 離職率を下げ、社員がイキイキと働ける組織文化の作り方
- 生産性の高い、効果的な会議の進め方(ファシリテーション)と研修方法
など
正直ほとんどなんでもやってきているので、少ないリソースで「IT」を使って「いろいろな業務」を改善するための方法は一通りご相談には乗れるはずです。詳細はプロフィールのビジネス経験をご覧ください。
▼ このサービスが提供する価値
【経営者様・会社に対して】
- 「忙しくて改善できない」から脱出するきっかけが作れます。
- 会社のDXが加速し、変化の激しい時代を勝ち抜くために必要な土台を築けます。
- 業務が効率化され、社員がより創造的な仕事に集中できることで、組織全体の生産性が向上します。
- マーケティングから営業まで、売上に直結する部分の効率が上がり、単純に売上が上がります。
- コストが下がり売上が上がるので、利益率が高まります。
【ご担当者様に対して】
- 先の見えない孤独な戦いから解放され、いつでも頼れる相談役がいるという精神的な安心感が手に入ります。
- 専門外の領域にも自信を持って対応できるようになり、あなたの社内での信頼と評価が向上します。
- 単純に仕事が少し楽しくなるはずです。
私は、実作業を代行する”外注先”ではありません。
あなたと会社の思考を整理し、自身が最適な答えを見つけ、自律的にDXを進めていくための“触媒”であり、"ガイド"になる存在です。
もし「この人なら、自分の状況を分かってくれそうだ」と感じていただけましたら、まずはお気軽にメッセージにてご連絡ください。
メールが受信できない、メールが相手に届かない等 様々なメールのお悩みを解決します
業務内容
「特定の相手にメールが届かない....」
「メールが受信できない時がある....」
「GmailやiCloud宛に送信できない.」
「不達メールが受信されない............」
「メールデータを移設したい............」
「安価なメールサーバに変更したい..」
共用メールサーバーを利用されている方から上記のような不満のお声を頂戴することがよくあります。DNSレコードの不備など理由は様々ですが、多くは使われている共用メールサーバーに原因があります。
共用メールサーバーは安価で簡単に使い始められるメリットはございますが.....一番のデメリットはブラックリスト化のリスクではないでしょうか。
同じサーバーを使用している他のユーザーがスパム行為を行った場合、サーバー全体がブラックリストに登録され、メールが正常に送信できなくなることがあります。
相手先のメールサーバーがセキュリティ性の高いソフトウェアを使用していると迷惑メールフォルダにも入らずメール除去されてしまうケースがあります。当然リターンメールもなしです。
また、他者事由によるパフォーマンスの低下やダウンタイムリスクを考えると自社で占有する専用メールサーバーへの移行をおすすめしています。
【サービスフロー】
- 新メール専用サーバーの開設(月額1万円程度+要初期費用)
- 新メール専用サーバーのセットアップ
- メールソフト設定サポート
- DNSレコード設定サポート
- 旧メールサーバーの解約
【お客様にご準備いただくもの】
⚪️ DNSサーバー管理画面アクセス情報
⚪️ 新メール専用サーバーのご契約
【DNSレコードのセキュリティ性UP】
⚪️ SPF対応(送信元のメールサーバー正当性)
⚪️ DKIM対応(送信元の非改ざんを証明)
⚪️ DMARC対応(送信元ドメインの正当性を確認)
メール到達率の向上はもちろん重要な対策なのですが、なりすましメールの対策も行いましょう。お客様のメールに偽装したなりすましメールにより個人情報の取得やフィッシングサイト誘導などによる自社のビジネスに被害が想定されます。
以下対応させて頂いた医療系ベンチャーのIT担当者の声です。
「グループ会社内のメール調査依頼がひっきりなしに届いておりましたが、メール専用サーバーに統一してからは一切の社内対応がなくなりました。複数の共有メールサーバーから統一移行して大変業務効率がUPしました。」
- デバイス
- サーバー・ホスティング
仮想通貨/暗号資産のウォレットやトークンのトラブルやお悩みをすぐに解決します
業務内容
・隠れた暗号通貨の発掘
・写真やメモがわからない
・アプリや取引所にログインできない
・ウォレットやトークンの見方がわからない
などのお悩みを解決いたします
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android Linux・Unix
保守費用・サーバ利用料見直し(ランニングコストチェック)を行います
業務内容
現在の保守費用、本当に適正でしょうか?
まずは契約内容と料金内訳を整理し、適切な保守費用かどうかを明確にいたします。
その上で、同等品質でよりコスト効率の高い保守が可能であれば、ご提案を行います。
乗り換えが最適と判断された場合には、
新規ベンダー選定
価格交渉の支援
移行手順とスケジュール策定
まで伴走し、ダウンタイムや品質リスクを最小化いたします。
継続か乗り換えかを客観的に判断できる材料をご提供し、保守コスト最適化を実現するサービスです。
過去の実績として以下がございます。
・オンライン決済基盤(交通系事業者様向け)
・Paypay決済サービス、API基盤、PaaS開発(公共事業)
・コンビニ決済・クレジット決済実装(地方自治体)
・プラットフォーム開発(toB向け教育事業会社様向け)
・WebAPI開発(自治体向けポイントサービス)
・顧客管理システム開発(リース業様向け)
・toC向けマッチングサービス開発、要件定義、開発、運用(AWS、Python、JavaScript)
ご質問等がありましたらお気軽にご連絡ください。
IT・開発関連のセカンドオピニオン(見積もり精査・第三者チェック)を行います
業務内容
こんな"モヤモヤ"はございませんか?
- 社内に詳しい人がおらず、言いなり状態になっている
- 受け身で提案がないため、進め方が不安
- 追加費用の説明が曖昧で予算が膨らむ
- 専門用語ばかりで意思疎通に自信が持てない
- 今のまま開発を続けて本当に大丈夫か判断できない
こんな状況でお困りのあなたに、第三者視点からセカンドオピニオンを行います。
技術診断サービス
現在の開発状況を第三者の視点で客観的に評価。コード品質、インフラ構成、セキュリティ面を総合的に診断します。
- コード品質チェック
- インフラ構成診断
- セキュリティ評価
コンサルティングサービス
開発チームとの円滑なコミュニケーションをサポート。専門用語を使わない分かりやすい説明で課題解決を支援します。
- 要件定義サポート
- ベンダー交渉支援
- プロジェクト管理改善
戦略策定サービス
中長期的なIT戦略の立案から実行まで。コスト最適化と品質向上を両立する改善プランをご提案します。
- ITロードマップ策定
- コスト最適化提案
- 実行支援・フォロー
過去の実績として以下がございます。
・宅配食品ポータルサイト開発・運用
・マッチングサイト(不動産業様向け仲介向け)
・コンビニ決済・クレジット決済実装(地方自治体)
・プラットフォーム開発(toB向け教育事業会社様向け)
・オンライン決済基盤(交通系事業者様向け)
ご質問等がありましたらお気軽にご連絡ください。
【有ったらいいなソフト】フォルダ内の複数の画像ファイルを簡単に圧縮できます
業務内容
◇こんな方へオススメ
Webサイトからダウンロードしたファイル・画像編集ソフトで作成したファイルをひとつづつ圧縮するのは大変と思っている方、
このソフトを使えばJPEGファイルやPNGファイルを指定のレベルに簡単に圧縮できます。
◇ご提供内容
ソフトを開きJPEG・PNGの形式と圧縮レベルを指定してボタンを押すだけ、ファイル選択ダイアログボックスが開き そこで圧縮したいファイルを指定すると 選択した全ての画像が圧縮されて別フォルダに格納される、「有ったらいいな」な便利ソフトです。
◇オプションで機能の追加をされる場合
①本ソフトの概要をお話しして、作成してほしい機能の希望や目的をお聞きする
②試作ソフトを作成する(何度かお話をお伺いすることがあるかもしれません)
③試作を見ていただき、その段階で購入するかどうかを決めていただきます、
この時点でキャンセルされても結構です
④修正は2度までで、完成ソフトを作成し納品します
⑤初期不良(バグ)の修正を行います
⑥お支払い
◇料金プランやオプション
「ご購入後の流れ」の②の時点でお見積金額をご提示します。
◇納期
「ご購入後の流れ」の②の時点で納期をお知らせします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
プログラミングに関するお悩みごと、何でもご相談にのります
業務内容
【このようなお悩みはありませんか?】
・ホームページを作りたくてプログラミングを始めたけど思うように作れない
・転職を目指して独学でプログラミングの勉強を始めたけど時間がかかるので誰かに相談したい
・副業のためにプログラミングを勉強しているけど分からないことが多く副業に繋がるのか不安
・スクールでプログラミングの勉強をしているけど現役エンジニアと話してみたい
経歴15年以上のWebエンジニアが丁寧にアドバイスさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください!
御社の情報システム部/システム・ネットワーク管理者を支援し、IT活用をサポートします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
情報システム部として企業のインフラを20年間支えてきました。
物理サーバーしか選択肢のない時代から運用を続け、時代に合わせ仮想化やクラウド、SaaS環境へデータ移行を行って参りました。
楽楽販売やkintone、勘定奉行などの基幹・販売管理システム、業務フロー、ワークフローシステム、各種サーバーやSaaS、クラウドの設計、構築、管理、運用を担って参りました。
長年、DXや業務改善にも取り組んで参りましたので、各種データ移行、システム移管、業務フローの見直しや分析など御社の環境に合わせ、柔軟にご提案できます。
兼任で専門のIT管理者が不在の方や企業様のサポートから業務プロセスの見直しや改善プロジェクトのご支援(PM・PMO作業代行)まで幅広くご対応いたします。
どのような課題があるのか、どんな環境を構築したいか、あるいはレビューやご提案を受けたいか詳しく教えていただければ、設定やツールのご提案なども含めてご相談に応じます。個人・ご家庭の皆様から中小企業・スタートアップ・ベンチャー、社員数1000人規模までご対応いたします。
お気軽にご相談ください。
長年培ってきたIT全般的な知識、情報セキュリティの知識をフル活用し、
社内SEや情報システム部のお悩みを解消します。
・プロジェクトに対して客観的な意見がほしい
・専門のIT社員がいなくて困っている
・専門の技術や知識を持っていた人が退職した/亡くなった
・プロジェクト推進(PM/PMO/プロマネ/プロジェクトマネージャ)てくれる適切な人材がいない
・プロジェクトの進捗が芳しくない
・社内SEへの転職を考えているけど、実際どんな仕事なのか気になる
・こんな依頼を受けているけどどうしたらよいか
などありましたらお気軽にご相談ください。
■対応内容
・複数企業のCIO/情報システム部部長を経験した立場からのIT投資、戦略の立案
・アカウント管理/PCキッティング手順/方針の立案、制定、実行
・クラウド/SaaS/PaaS/IaaS/利用戦略の立案、制定、実行
・ITベンダ比較、相見積もり
・各種セカンドオピニオン
・その他要件定義
・設計
・構築
・運用・保守
・入替え/リプレイス対応
・移転(物理的な移転、ネットワークの移転問わず)
・ベンダ選定/ベンダコントロール
・機器選定
・ソフトウェア選定
・RFI/RFP作成
・相見積もり
・会議参加
・議事録作成
・ログ調査
・各種トラブルシューティング
■対応事例
・お客様やご要件に合うネットワーク機器の見積もり
・AWS、GCPなどのクラウド、オンプレミス混合環境のVPN構築
・本社と支店、遠隔地、海外拠点とのVPN接続
・自宅と病院/クリニック/事務所とのVPN接続
・本社、支社間の円滑なビデオ会議システム構築
・ネットワークが遅い、重い状態からの解決
・ベンダ(業者)や技術者との会議に参加、要件や専門用語の翻訳
・プロジェクトマネジメント(PM/PMO)代行
・ネットワーク機器の入替対応
・データセンターへの移転
・会社移転に伴うネットワークの移転、引越し
・炎上プロジェクトの火消し
・VMware系VMをKVMへ移設
・各種仮想化対応(V2V、P2V、virt-v2v/virt-p2v)
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
Windows Server 2008Updateエラー80072EFEを解決します
業務内容
長年のシステムエンジニア経験で、あなたのWindows Update問題を解決します!
このようなお悩みはありませんか?
「Windows Server 2008 R2 SP1のWindows Updateが「80072EFE」で異常終了する問題を解決したい。」
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにてエラー状況の詳細をお知らせください。
お見積り
エラー内容を分析し、最適な解決策とお見積もりをご提示します。
作業開始
ご契約後、速やかに作業を開始します。
納品
作業完了後、動作確認をしていただき、納品となります。
対応範囲・価格
クイック診断、リモート修正、完全対策:10,000円
エラー修正に加え、今後のアップデート対策とセキュリティ強化
納期
2日~1週間
流れ
原因特定
お客様からいただいた情報をもとに、エラーの原因を特定します。
解決策検討
お客様の環境に合わせた最適な解決策を検討します。
修正作業
リモートアクセスで修正作業を行います。
動作確認
修正後の動作確認
サービス内容
Windows Server 2008 R2 SP1のWindows Updateエラー「80072EFE」を解決します。システムエンジニアとしての経験とAI技術を駆使し、迅速かつ確実に問題を解決します。
Windows Server 2008 R2 SP1のWindows Updateが「80072EFE」で止まってお困りではありませんか?
長年のシステムエンジニア経験で培った知識と、最新のAI技術を融合させ、迅速かつ確実に解決いたします!
これまで多くのお客様のシステムを支えてきた実績がありますので、安心してご依頼ください。
まずは、お気軽にご相談ください。状況を詳しくお伺いし、最適なプランをご提案いたします。
- デバイス
- サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows
【課題解決】ITコンサルティングで御社のビジネスを加速させます
業務内容
ITのプロが、御社の課題を解決!システム開発から運用まで、ワンストップでサポートします。
このようなお悩みはありませんか?
システム開発、Webサイト構築、業務効率化、IT戦略
発注の流れ
お問い合わせ
お問合せフォームまたはメッセージにて、お気軽にご相談ください。現状の課題やご要望をお伺いします。
企画提案
ヒアリング内容をもとに、最適なソリューションをご提案します。概算のお見積もりも提示します。
ご契約・開発
提案内容にご納得いただけましたら、契約を締結します。詳細な要件定義を行い、開発に着手します。
納品・運用
開発完了後、テストを実施し、納品となります。運用・保守についてもサポートいたします。
対応範囲・価格
ITコンサルティング:15万円~
現状分析から課題発見、IT戦略策定まで、貴社のビジネスを成功に導くためのコンサルティングを行います。
Webサイト構築:20万円~
Webサイトの企画・デザイン・構築・運用まで、お客様のニーズに合わせたWebサイトを制作します。
業務システム開発:30万円~
業務システムの開発・導入・運用・保守まで、お客様の業務効率化を支援します。
業務効率化ツール開発:5万円~
Excel、Access等による業務効率化ツールの設計・開発を行います。
納期
要相談
制作の流れ
ヒアリング
お客様のビジネスモデルや課題、ご要望などを詳細にヒアリングします。
要件定義・設計
ヒアリング内容に基づき、最適なシステム構成や機能、デザインなどを検討し、提案書を作成します。
開発・実装
設計に基づいて、システム開発を行います。進捗状況は随時ご報告します。
テスト・デバッグ
開発したシステムをテストし、品質を確認します。必要に応じて修正を行います。
納品・運用
お客様にシステムを納品し、操作方法などを説明します。運用開始後もサポートします。
サービス内容
ITコンサルティング、システム開発、Webサイト構築・運営、サーバ・ネットワーク設計など、ITに関するあらゆるサービスを提供します。
御社のITに関するお悩みを、経験豊富なプロが解決いたします!
「業務効率を上げたいけど、何から手をつければ…」
「Webサイトをリニューアルしたいけど、どこに頼めばいいの…」
「システム開発を考えているけど、費用が心配…」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
当社では、ITコンサルティングからシステム開発、Webサイト構築・運営まで、ITに関するあらゆるサービスをワンストップで提供しています。
お客様のビジネスに寄り添い、最適なソリューションを誠実にご提案いたします。
まずは無料相談で、御社の課題をお聞かせください!
きっと、御社のお役に立てると信じています。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android Linux・Unix
Microsoft Access で作成された既存システムの設計書を作成します
業務内容
◇Microsoft Access で既に作成・運用されている以下のようなシステムについて、仕様書(解説書)を作成いたします。
・「担当者が退職して中身がわからなくなったAccessシステム」
・「設計書や仕様書がなく保守が難しい状態のAccessシステム」
◇具体的な納品物(プランによって異なります)
1.テーブル一覧
2.テーブルフィールド定義
3.クエリ一覧
4.テーブル - クエリ関連図
5.フォーム一覧
6.フォームプロシージャ一覧
7.フォーム変数・定数定義
8.フォームソース
9.フォーム - テーブル・クエリ関連
10.レポート一覧
11.レポートプロシージャ一覧
12.レポート変数・定数定義
13.レポートソース
14.レポート - テーブル・クエリ関連
15.モジュール一覧
16.モジュールプロシージャ一覧
17.モジュール変数・定数定義
18.モジュールソース
◇進め方
・解析を依頼されるACCESSファイルをご連携ください。
※ご依頼の際は、個人情報や機密情報などを含むデータをあらかじめ削除していただいた状態で、ファイルをご共有いただけますと安心です。
※設計書の作成や解析には「テーブル構造」や「VBAのロジック」があれば対応可能ですので、実データは不要です。
・特に事前打ち合わせの必要はございませんが、オプションを付けていただく必要がある場合はご連絡させていただきます。
◇対応歴
Access VBAを中心とした業務システムの開発・保守に長く携わってきたフリーランスのエンジニアです。
IT業界歴は20年以上、うちAccess VBAでの開発経験は15年以上あります。
特に、「担当者が退職して中身がわからなくなったAccessシステム」や、「設計書がなく保守が難しい状態のもの」の解析とドキュメント化を得意としています。
現状調査を行い、「テーブル構成」や「VBAロジックの解説書」などを整理・可視化することで、
次の開発者や社内メンバーの方が安心して保守・移行できるようサポートします。
Webシステムへの移行を見据えたベース資料としてもご活用いただけます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows