人気ランキング 期間:7月8日 〜 7月15日
【短納期】既存ページのテイストに合わせた下層ページデザインデータを制作致します
STUDIOで『ターゲットに響く』『効果が出る』LP/HP作成いたします
HPやECサイトのTOPページ(レスポンシブ)のデザインをご提案をいたします
【本・雑誌掲載多数あり】3日でご提案!高品質なサイトトップページをデザインします
【STUDIO】で安価×迅速に!現役デザイナーが丁寧に制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
tubomiと申します。
制作会社でHP制作を依頼すると、一般的に40~70万円、もしくはそれ以上の費用がかかりますが
成果が出るかどうかもわからない状態で、いきなりこのような、高額な費用を払うのは、得策ではありません。
STUDIOは、コスト面を抑えて、短期間で実装しテストするといった
合理的な手段で集客・売上の向上を図ることが可能です。
【こんな方にオススメ!】
●なるべく速くホームページが欲しい
●まずは公開して、ゆくゆく内容を作り込んでいきたい
●予算は抑えたいが、デザインにはこだわったホームページを作りたい
●納品後、社内で管理/更新できるようにしたい
【STUDIOの特徴】
STUDIOとは、日本発のノーコードWebデザインプラットフォームです。
コーディングの工程がないため、軽微な修正であれば誰でも対応可能となっており、納品後の運用も比較的容易です。ドメインの取得が不要でかつ、サーバーのレンタルも必要ないため、ランニングコストを抑えることも可能となっております!
※独自ドメインでの公開は、プラン契約の月額費用と独自ドメインの取得及び、維持費が発生いたします。
※プラン契約の料金に関しては、以下をご参照ください。
⇒ https://studio.design/ja/pricing
【サービス内容】
●ラフ決定後の大きな変更でない限り修正回数は無制限です。
●制作に必要なテキストはお客様でご用意ください。
●アフターフォロー(納品後1週間は軽微な修正に対応)
●レスポンシブ対応
〇納品までの制作フロー
1.ヒアリング
2.お見積りを提出
3.お客様の仮払いが完了
4.デザインの構成案を共有
⇒コンテンツの配置を確認していただき、サイトの構成を擦り合わせていきます。
8.デザイン制作後にご共有
⇒基本的にはPC版のデザインを作成し、それを基に各画面幅に対応するように実装いたします。
9.デザインの修正
⇒修正回数は無制限です。
大幅に変わる時のみ追加料金が発生いたします。
10.STUDIOでの実装
11.STUDIOでの修正
12.納品
13.アフターフォロー
⇒納品後1週間は軽微な修正に対応いたします。
ご不明な点やご要望の点がございましたら、お気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
納品実績30件以上!情報収集〜運用まで一貫して行い、低価格で高品質なHPを作成します
業務内容
業務内容
個人事業主様・企業様向けホームページ制作します
ホームページ制作でこんなお悩みございませんか?
【お悩み】
Webの知識がないけど大丈夫かな、、。
時間と手間をかけたくないなぁ、、。
編集・管理をできるか不安、、。
完成後の運営、集客方法がわからない、、。
全て私にお任せください!!!
【制作実績】(掲載許可取得済)
・保健福祉施設
・コンサルティング会社
・歯科医院
・保育園
・建設業
・イベントLP 等
さまざまな分野のHP作成経験あります。
プロフィールの事業サイトもどうぞご覧ください。
事業サイト:https://nami-miyuryu.com/
【制作内容】
・WordPressの導入、サイト構築、改修
※ご予算に合わせて、オリジナル製作かテーマを使用した製作かになります。
テーマの場合、汎用性が高いSnowMonkeyというテーマを使用予定ですが、その他ご希望テーマがあればご連絡ください
・基本SEO対策、サイトスピードチェック
・Googlemap対策、Googleアナリティクス設定
・Facebookページ作成
・集客導線の相談と、内容に応じたページ構成
・その他必要と感じたものは随時提供お任せいただける場合、Zoomや通話での打ち合わせ、メールでの進捗報告など、密でスムーズなコミュニケーションを第一に進行できればと思っております。
【自己紹介】
内野みな
年齢40才、2児(小4娘、小1息子)の母です。
山口県在住
趣味はキャンプ、筋トレ、子供と本気で遊ぶことです。
■経歴、保有資格
●作業療法士として14年勤務
●保育士(実務経験はありませんが、幼稚園のサイト制作の経験あります)
●ファイナンシャルプランナー3級(コミュニケーション力には自信があります)
■私の強み
●クライアント様に寄り添い、丁寧で迅速、正確な作業
●クライアント様のご要望や変更等への柔軟な対応
●柔軟でスムーズなコミュニケーション
●クライアント様の立場に立ち、クライアント様と一緒に夢を追いかけることができる。
作業療法士として、社会人経験を14年しており、当然ながら社会人としての当たり前の振る舞いを問題なく実行します。
実務では、患者様やそのご家族に親身に寄り添い、その方々の夢や希望にお応えするため、これまで全力で何百人もの患者様のリハビリを行い、「あなたが担当で本当によかった」と言っていただいておりました。
また管理職として後輩指導や、現場管理、更には病院の立ち上げ等、多くの経験を積んで参り、上記を強みとして活動しております。
■稼働時間
平日9時~16時、21時〜23時
※メール対応は、土日祝も対応致します。
※お急ぎの場合には稼働時間外、土日祝日も柔軟に対応致します。
お客様より、迅速対応に定評をいただいております。
■コミュニケーションツール
Chatwork、Slack、LINE、Email、zoomなど。
現在はWeb制作業務に注力し、上記の経験を活かしつつ丁寧な対応が可能です。
私は、「ただ作るだけ」ということを目的とせず、お客様のサイトを作った「その先」のことも考え、お客様の想いを大切にし、長期的にお付き合いできるように丁寧さ、誠実さをもって取り組んでおります。ぜひともご一緒に伴走して取り組んでいけたらと思います。
わからないことがあればお気軽にご相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
デザインから原稿まですべて対応可能!あなたにとって最適なホームページを作成します
業務内容
ご覧頂きありがとうございます。
弊社はデザインから原稿、制作まですべて対応可能です。
しっかりとしてヒアリングを行い、集客やコーポレートサイトなど目的なあった最適なホームページ制作を行います。
以下の機能を搭載させることが可能です。
・スマホ対応
・基本的な内部SEO対策(集客対策)
・Wordpress導入、初期設定
・お知らせ投稿・更新機能
・お問い合わせフォーム
・SNSへのリンク対応
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み対応
・セキュリティ対策
■制作手順
1.まずは制作にあたってのヒアリング
2.素材の提供
3.サーバーの構築を行い、デザインの構成・TOPページを制作・ご確認
4.下層ページのデザインを制作・ご確認
5.最終チェックが完了次第、納品・完成
知識がない方でもでも問題ございません。
ぜひお問い合わせください。
※使用するデザインや依頼内容によっては費用と納期が変更する場合があります。
納期や費用の変更があった場合は打ち合わせの段階でお伝えします。
※お急ぎの方はご相談ください!
※納期•費用に関しては稼働状況によってご相談させていただく場合もございます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ
集客・求人に強い!シンプル&スマホ対応のホームページを制作します
業務内容
①ヒアリングを大切にして、目的に合わせた構成をご提案します。
②ただ「作るだけ」ではなく、「集客や導線」にも配慮します。
③修正回数に制限は設けず、納得いくまでご一緒に進めます。
納品までの流れ
1.お問い合わせ・ヒアリング(チャット or Zoom)
2.構成案・ラフデザインのご提案
3.制作・ご確認
4.修正対応
5.納品 & 操作マニュアルのお渡し(必要に応じて)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Figma
Wixでデザイナーが使い易いホームページを制作いたします
業務内容
こんなお悩みを持つ方におすすめです。
- Wixを使って自分で作ってもぐちゃぐちゃで思うように作れない
- テンプレートではなく、オリジナルのHPがつくりたい
- ホームページを作りたいけどやり方がわからない
- 新しく商品や自社宣伝の為のランディングページを作りたい
お客様に合わせたデザインにて作成します!
お客様の意図を汲み取り、デザインいたします。
【Wixとは?】
無料で利用できるノーコードHP・LP作成ツールです。
無料でHPを持ちたいという方は無料プランでも問題ございませんが
その場合、wixの特性上ホームページ上部に広告があり、ドメインはwixsite.comで固定となります。
広告なし・オリジナルでドメインを使いたい場合は、有料プランのご契約をお勧めします。
※一部機能は有料プラン契約が必要となります。
【ホームページ制作ご依頼の流れ】
- 「まずは相談する」よりご連絡ください。
- ヒアリング(デザイン・仕様等をすり合わせいたします。)
- 使用する素材や文章など必要な素材のご提供ください。写真やイラストなど、どうしても足りない場合などは極力こちらでご対応いたします。
- ご契約完了後、Wixにてアカウントの開設をご依頼者様の方でお願い致します。
- アカウント登録後をお借りし、制作開始となります。
- お客様にてサイトチェック(スマホ版含む)・修正作業
- サイトに問題がなかればSEO対策など設定をし、納品いたします。
【ご提供いただきたいもの】
- Webサイトの使用用途
- お客様のイメージに近い、レイアウトの参考サイト(可能であれば)
- サイトデザインのイメージ(雰囲気など)
- 掲載したい内容(事業内容、地図など)
- Wixアカウント
※Wix本アカウントでの編集も可能ですがお客様の機密情報の関係上、本アカウントではなく管理メニューから共同管理者を追加できますのでそちらから【サイト管理者】【サイトデザイナー】【CMS編集者】【CMS管理者】を選択していただく事をお勧めしております。
サイトは作りたいけど、どうしたらいいか分からない
具体的なイメージが湧かないなどのご相談だけでも大歓迎です。
まずはお気軽にご連絡下さい。
【最後に】
納品完了後、サイト運用・編集を任せたい!・等のことがございましたら受け付けておりましのでDM・別途お見積りで相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wix
WordPressでオリジナルのサイトを制作いたします
業務内容
WordPressを使用してお客様のホームページを作成いたします。
「ホームページが欲しいけど、知識がなくて…。」
「サイトを作ってみたいけど、どうしたらいいか分からない。」
「なかなか自分では作れない。」
おまかせください!
ご希望に沿ったホームページを作成いたします。
お話だけでも大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
【サービスの流れ】
①ヒアリング
どんなサイトにしたいのか、ご要望をお伺いします。
②素材のご用意
お客様のご希望のデザインや文章などがあれば、ご提示ください。
※制作は、ヒアリングのご回答と素材のご提出のすべてが完了した方から入らせていただきます。
③制作し初稿をお届け → お客様のご確認
制作したサイトを提出いたしますので、ご確認をお願いいたします。
お客様が納得いくまで変更・修正いたします。気になるところがございましたらご指摘くださいませ。
※制作に着手後の大幅なデザイン変更はご遠慮ください。
④お客様へ納品
修正が完了し、お客様にご納得いただいた上で納品いたします。
⑤アフターフォロー
納品後、1週間程度サポートさせて頂きます。
ご質問等ございましたら、何なりとご相談ください。
限定3名様【50%引き!】シンプル派もデザイン派もOK!無料でサンプル作ります
業務内容
☆購入前に無料でサンプル制作します(^O^)/
■イメージを事前確認できるので失敗しません。
まずはお気に入り登録→DMください!
■こんなお悩みございませんか?
✓ホームページ制作で失敗したくない…
✓自分で運用できるか不安…
✓文章制作が苦手…
■デザインで他社と差別化
シンプルなものからプロがデザインする本格的なホームページまで格安でご提供いたします。
■実績多数
法人や士業様、メディア向けなど100社を超える制作実績があり、多くのクライアント様から最高評価をいただいております。
■柔軟なカスタマイズ
ネットショップや会員制サイトなど豊富なカスタム機能にも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
■納期の目安
データご提出後約1~2か月
■制作ページ数:6ページ
・TOP+下層2ページ
(About、Service、Access等の組合せ)
・ブログ(お知らせ)
・お問い合わせフォーム
・プライバシーポリシー
■本サービス6つの特徴
1)サーバー/ドメイン取得サポート
・Wordpressに最速最適な信頼性の高いサーバー設定を無料でサポートいたします。
2)文書作成サポート
・文章制作が苦手でもご心配は不要です。
・AI技術を活用した文章制作により、魅力的でユーザーに響くプロフェッショナルな文章をご提供します。
3)レスポンシブデザイン
スマホ、タブレット対応。使用するデバイスに関わらず、最適なユーザーインターフェースを提供します。
4)SEOに強いテーマ
SEOに強いテーマを導入し、売り上げやお問い合わせに繋がるサイト制作をバックアップします。*Googleでの上位表示は対象外とさせていただきます。
5)納品後無料サポート*
操作や更新方法などビデオチャットやマニュアルでレクチャーします。作って終わりのサービスが多い中、当社は継続的なサポートを提供し運用面での安心感をご提供いたします。サポート内容は更新や操作方法に限ります。デザイン変更やページ追加は対象となります。
6)チラシや名刺制作も可能
プロのデザイナーによるチラシや名刺制作なども賜ります。ご用命の際はお気軽にご連絡ください。
■御礼
ご不明な点や何かお困り事や不安がある場合は、何でもご相談下さい!
お客様のビジネスパートナーとして尽力いたします!
購入にあたってのお願い
■制作に入る前にご用意して頂くもの
サイトに使用する文章はコピペ可能なものでご提供をお願いいたします。
■連絡が取れない場合
ご購入後5日以上連絡が取れない場合は、制作途中でも納品処理をする場合があります。
■デザイン修正について
デザイン確定前の修正については制限はございませんが、確定後の変更や画像差し替え、度重なる修正は追加料金が発生する場合があります。
■キャンセルについて
ご購入後のキャンセルはお受け出来ませんのでご了承ください。
■納品後のトラブルについて
どのような状況下でも一切の責任を負わないものとします。
■作成したホームページ
実績としてポートフォリオを公開させていただく可能性がございます。
事前確認はいたしませんので公開不可の場合は事前にお知らせください。
本サービスをご購入頂いた時点で上記内容について了承されたものとみなします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
「美しさと設計の両立」、ユーザーに伝わるWebサイトを制作します
業務内容
【コンセプトの策定】
「Webサイトを作りたい」と思っても、実際には「何から始めたら良いかわからない…」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方のためには、ヒアリングシートをご準備し、サイトの目指す方向性をお客様と一緒に考え認識合わせを行います。
方向性が決まったら、ヒアリングの内容や競合他社サイトの調査からWebサイト全体の構成を考えます(サイトマップ作成)。
さらにサイトマップが完成したら、デザインの骨格となる「ワイヤーフレーム」を作成しお客様との最終確認を行った後、デザインフェーズへと進みます。(基本的には1ステップづつお客様とコミュニケーションを図りながら進めていきます)
・ヒアリングシートお渡し
・コンセプト決定
・競合調査
・サイトマップ作成
・ワイヤーフレーム作成
【デザイン】
サイトのコンセプトや参考サイトを基に全体のデザインを構築していきます。
まずはFV(ファーストビュー画面)のみを作り上げそこで一度お客様との確認を行い、その後TOPページ全体を構築していきます。
下層ページデザインの段階へ進んだ後は、基本的には最後まで一気に完成させ、最後にお客様の確認を頂きデザイン確定となります。
【コーディング】
デザインカンプを基に忠実にデザインを再現するコーディングを行います。
コーディング後、下記のツールにて文法やエラーのチェックを行い、実装となります。
【お客様ご自身で更新を行う機能(ニュース記事やブログ記事)が必要な場合、WordPressを使用したサイト構築をご提案をさせて頂きます。
WordPressの使用に慣れていない・初めてという方には更新方法を記載した簡易マニュアルを制作させて頂くことも可能です。
(別途費用・PDF形式でのご提供)】
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【コストを抑えたい方に】Wixプロが作成したテンプレートを使ってHPがつくれます
業務内容
【コストは抑えたいけど、サイトも中途半端なものは出したくない・・!】
ノーコードツールWixを用いて、ご自身のウェブサイトをコストを抑えてご用意しませんか?
弊社がこれまでに制作したウェブサイトをテンプレートにして提供し
お客様自身で使用・制作いただけるサービスです。
Wixサイト制作が累計200件以上のWixパートナーレジェンドレベルのWix専門デザイナーです。
⬛︎Wixとは
Wixは無料で利用できるホームページ作成ツールです。
サーバー代も不要でサイトの更新も簡単に出来るため、料金の心配が要りません。
※ホームページ上にWixの広告が出ることとドメインはwixsite.comとなります。
こちらはWixの有料プランご契約で解消できます。
料金等については以下URLよりご確認ください。
https://ja.wix.com/upgrade/website
◆ランサーズ「Wix」出品者検索順位1位◆
Wix専門デザイナーとして、
集客に特化したサイト制作サポートを実施中。
ーーーーーーーーーーーーーー
<選ばれる理由1 Wix専門デザイナー>
Wixパートナー最高レベル「Legend」レベルを保有。
専門デザイナーだからこそ、Wixの仕組みを熟知し、お客様が使いやすい
テンプレートをご用意しています。
<選ばれる理由2 全て1人で・・が不安な方も安心なプラン設定>
ご自身で制作されるのが不安な方も、60分間オンラインでサポートしながら作成できる
プラン等をご用意しています。ぜひご検討ください。
「実際に私のポートフォリオを見て」
「お話しの雰囲気がわかりやすく丁寧だったので」
などと、お申し込み時に大変ありがたいお言葉も
いただいております。
事前のご相談も可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーー
<オリジナル制作・サイトリニューアルのご依頼OK>
テンプレートではなく、専門のデザイナーにゼロからサイトを制作してほしい!
という方向けにオリジナルの制作プランもご用意いたしております。
お見積りも数パターンご用意できますので、まずはお気軽にご相談ください。
★料金に含まれるサービス(ミニマム)
・数種類のテンプレートの中からご希望のテンプレートを選択
・Wixアカウント作成〜公開までの簡易マニュアルお渡し
・テンプレートの配布(所有権ごとお渡しいたします)
□ご準備いただくもの
・Wixアカウント
・写真や画像
・文章
・Wixプレミアムプラン・ドメイン(任意)※
<制作実績も多数!ポートフォリオへ掲載中>
Wix専門にWebサイトを制作しておりますので、実装できるか
不明な点など、お気軽にご相談ください。
プロフィールへ掲載実績も多数載せております。まずはお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wix
【美容サロンにおすすめ!】おしゃれなWEBサイトTOPのデザインつくります
業務内容
おしゃれなWEBサイトのTOPデザインを制作します!
------------------ オリジナルのTOPを1からデザイン ------------------
新規事業立ち上げ、事業拡大、新規顧客獲得に向けて
おしゃれなWEBサイトを制作しませんか?
ネット検索をしてから実際に来店される方が多いかと思いますので、
ターゲット層に訴求できるWEBサイトを制作してみてはいかがでしょうか。
「強み」「ターゲット層」を意識して、
より魅力的に魅せるおしゃれなWEBサイトをデザインします♪
思いの伝わるデザインに仕上げます!
【こんな業種の方におすすめ】
ヘアサロン、ネイルサロン、エステサロン・・・
など美容サロンにおすすめです!
もちろん他の業種の方でも、業種にあわせてデザインします。
【注意事項】
※コーディング作業は含まれません。
※納品ファイルはPhotoshop形式です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop
WEBデザイン 【スポーツ】【ハード】【ストイック】【トレーニング】します
業務内容
【ご提供内容】
WEBデザインです。
例えばスポーツ、ダイエット、フィットネスなどを
ストイックに!かっこよく!! 表現したい方におすすめのパッケージです。
表現の加減ももちろんできますので、ヒアリングの際にご遠慮なくご希望をお伝え下さい。
【内容に含まれないもの】
・コーディング
・複数ビジュアル案作成
・レスポンシブデザイン作成
・納品時に編集可能なデータのご提供 ※文字情報はアウトラインをかけて納品します。
【追加料金が発生するケース】※作業内容により判断。作業前にご相談いたします。
・ざっくりすぎる原稿は原稿作成料が発生します。
例)パンフレットに載っているすべての内容をおまかせでデザインに反映してほしい など
・デザインをまるごとやり直しの場合
※おしたいポイントがご自身で整理できておらず、
とりあえず作ってみせてほしいというスタンスの方はご注意ください。
購入後の流れ
①ヒアリング(メールにて)※この段階でしっかりご相談
②スケジュール作成
③初稿作成
原稿材料が揃ってから制作スタートし、
〈ベーシック〉〈スタンダード〉4日後めやす 〈プレミアム〉12営業日めやすでご提出)
④修正作業
修正指示を頂いたのち
〈ベーシック〉〈スタンダード〉3日後めやす〈プレミアム〉修正量で都度ご相談させてください。
⑤校了(OKのご連絡)
⑥納品 ※編集できるデータは納品できません。※データ買い取りの相談は可能です。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
納品率100%のShopifyパートナーが追加機能・カスタマイズを滞りなく実装します
業務内容
当出品ページをご覧いただき、ありがとうございます。
Shopify認定パートナーでLINO DESIGN代表のひろみと申します。
既にお持ちのShopifyストアへ機能追加・カスタマイズ修正を専門とする出品ページです。
お客様の目的・ご要望・将来像にあった「売れるストア」にするためのサービスを提供をさせていただきます。
(※1からのストア構築をご希望のお客様は、もう一つのストア構築出品パッケージよりご依頼くださいませ)
以下のような方におすすめです。
・納品書の日本語化や会員登録の項目追加など、目的に合ったものだけを低価格で実装してもらいたい
・Shopifyストアは持っており機能向上(レビュー機能やポイント制度を導入検討)したいがどれがいいか分からない
ご質問のみも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
■ 費用に含めれているもの
【ベーシック(各一律 ¥10,000)】
・Instagram埋め込みと表示設定 ¥10,000
・レビュー機能アプリ「PRODUCT REVIEWS」導入と設定 ¥10,000
・おすすめ商品表示アプリ「Search & Discovery」の導入と設定 ¥10,000
・サンクスページにLINE登録用QRコード設置 ¥10,000
・カートやアカウントアイコンの変更 ¥10,000(1箇所)
・アカウント情報の姓名、住所の順番を日本仕様へ変更 ¥10,000
・納品書の日本仕様化(表示と順序) ¥10,000
【スタンダード(各一律 ¥12,000)】
・Googleフォントへの変更 ¥12,000
・ランキング機能実装(順位表示、装飾も相談可) ¥12,000
・会員項目追加(誕生日等) ¥12,000
・お気に入りボタン表示アプリ「Wish List Plus」導入と設定 ¥12,000
・再入荷アプリ「Back In Stock」導入と設定 ¥12,000
・商品詳細ページに「SIZE」「MATERIALS」「ATTENTION」などをアコーディオン表示で設置 ¥12,000
【プレミアム(¥15,000〜)】
・無料テーマ「Dawn」のスライドショーで、PCは横長・スマホは縦長、さらにPCとスマホは別画像設定可能な実装 ¥15,000
・ポイント制度アプリ「どこポイ」導入と設定(会員ページに表示・簡易装飾込み) ¥15,000
・通貨変換アプリ「BEST Currency Converter」導入と設定 ¥15,000
・カラースウォッチの実装 ¥15,000
・その他複雑なソースコード編集(内容により価格は変動)¥15,000〜
■ スタンダード以上ご購入の際は以下の特典サービスをお付けいたします
画像の最適化(サイトの読み込みスピードUP)
※複数ご希望の場合は、見積ご依頼時にその旨お伝えいただけましたら加味したお見積り金額を提示させていただきます。
■ 納期
ご依頼日翌日より
ベーシック:7日(約1週間)
スタンダード:10日
プレミアム:14日(約2週間)
で納品可能です
(複数ご希望の場合やプレミアムは内容により納期変動する可能性がございます。その際は改めて目安納期をお伝えします)
■ お取引の手順
①「ご相談」からお問い合わせください
②ご希望をお伺い(ヒアリング)させていただきお見積提示
③ご承諾後は既存ストアに招待いただき実装開始
④お客様にて問題がないか都度ご確認(修正があれば修正対応)
⑤納品
さいごになりましたが、常に当事者意識でお客様と共に輝く未来を創ることができたら幸いです。
ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
Shopifyによるお客様ご要望のECサイトの制作、カスタマイズを行います
業務内容
・ネットショップをしてみたいけど、何からやればいいか分からない方、ECサイト構築だけでなく、運用や準備もご相談ください!
・実店舗だと家賃、水道光熱費、人件費などの出費がかさみますが、オンライン店舗のShopifyなら月々数千円の出費に抑えることが可能です!
・国内だけでなく、国外へのグローバル展開、海外進出にも興味がある方、Shopifyなら越境ECサイトがお手軽に手に入ります!
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Shopify
WordPressの初期インストール、初期設定を行います
業務内容
WordPressの導入をして、ホームページやブログを作成開始できる状態まで行います!
WordPressを始めるには、以下3つが必要となり、
この3つを導入するためのサポートと設定を行います。
・レンタルサーバー
※インターネットにあなたのホームページを置く場所を借ります
・ドメイン
※URL(あなたのホームページの住所のようなもの)を取得します
・WordPress(ホームページを作成するためのツール)のインストール
不明点ありましたら、お気軽にご相談ください。
初心者の方にも、分かりやすく丁寧に説明いたします!
また、WordPress導入後の基本設定などもオプションにて対応しますので
まずはご相談ください!
例)SSL化設定、タイトル/キャッチコピー設定など
- Webサイトの種類
- 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ホームページをリニューアル!丁寧なヒアリングで顧客目線のサイトを制作します
業務内容
千葉県内の事業者様向けに、WEBサイト制作サービスを提供します
千葉県や関東近郊で、自社のオンラインプレゼンスを強化したいとお考えの事業者様に向けて、WEBサイト制作サービスを提供いたします。特に、従来の制作会社に依頼するよりもコストパフォーマンスが高く、効果的なサイトを手に入れたいと考えている方に最適です。
当サービスは、以下のような目的に対応するためのプランを提供しています。
- 自社のオンラインでの情報発信を強化したい
- 既存のホームページが古く、リニューアルを検討している
- 成果を重視し、集客や売上向上を目指したい
- 価格を抑えつつ、質の高いWEBサイトを立ち上げたい
各プランは、事業者様のニーズに合わせた内容で、必要に応じてオリジナルデザインと写真撮影を提供いたします。ご予算に応じて柔軟に対応可能ですので、ぜひご相談ください。
🔽おすすめ対象
- 千葉県や関東近郊にお住まいの事業者様で、自社ホームページがまだない、または古くなっている方
- WEBサイトを持つことで、営業や集客力を強化したいとお考えの方
- 他の制作会社に依頼するよりも、低価格で成果が上がるサイトを作りたい方
- オリジナルデザインや写真を用いたサイト制作を希望するが、予算に合わせたプランが必要な方
🔽進め方
-
事前打ち合わせ 最初にお客様と直接お話をし、制作の目的や目指す成果をお伺いします。この段階で、お客様が求めるサービス内容に合わせたプランをご提案し、方向性を決定します。
-
お見積り 事前打ち合わせを基に、お見積りを作成いたします。予算に応じて、最適なプランを提供させていただきます。
3. 契約締結 お見積りにご納得いただけましたら、契約を締結します。契約後は、具体的な制作プロジェクトに進みます。
-
プロジェクト設計 ご依頼内容を元に、WEBサイト制作の全体設計を行います。制作の流れやスケジュールなど、プロジェクトの詳細な計画を作成し、お客様にご確認いただきます。
-
サイトマップ作成 サイトの構成を決定します。サイトマップでは、ページ数や各ページの目的を明確化し、ユーザーがスムーズに情報を得られるように設計します。
-
インタビュー実施・写真撮影 プランに応じて、インタビューを実施し、サイトに掲載するコンテンツや情報を収集します。お客様の魅力やサービス内容を的確に伝えるための撮影を行います(ベーシックプランの場合は、写真撮影のみとなります)。
-
ワイヤーフレーム作成 サイト全体の骨組みとなるワイヤーフレームを作成します。これにより、ページの構造やデザインの基本的なレイアウトが決まります。スタンダード・プレミアムプランでは、原稿もこちらで作成いたします。
-
デザイン制作 ワイヤーフレームに基づいて、デザインを制作します。ベーシックプランでは、テンプレートをカスタマイズした形で制作しますが、スタンダード・プレミアムプランでは、完全オリジナルのデザインをご提供します。
-
サイト実装 最後に、サイトを実装します。実装方法は、StudioまたはWordPressを使用しますが、プランによって費用が異なります。Studioは比較的コストを抑えることができ、WordPressはより多機能で拡張性があります。
🔽プランの詳細
🔽なぜ当サービスが選ばれるのか?
-
低価格で高品質
従来の制作会社に依頼するよりも、圧倒的にコストパフォーマンスが高いプランを提供しています。そのため、予算を抑えながらも、十分な品質のサイトが完成します。 -
柔軟な対応
お客様の要望に柔軟に対応し、コミュニケーションを大切にしています。ご希望に沿ったデザインや構成を提案し、プロジェクトごとに密に打ち合わせを行います。 -
写真撮影込み
サイトのデザインだけでなく、写真撮影も含まれているため、ビジュアル面でも魅力的なサイトを作成できます。特に写真を活用して、事業者様の雰囲気やサービスをしっかり伝えます。
🔽まとめ
千葉県内や関東近郊で、WEBサイトの制作をお考えの事業者様に最適なプランを提供しています。予算に応じたプランから、オリジナルデザイン・写真撮影まで、柔軟に対応可能です。ビジネスをオンラインで強化し、集客や売上アップを目指したい方に、ぜひご利用いただきたいサービスです。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Wordpress
名刺代わりにサクッと〜成果重視まで対応!飲食店向けのホームページ制作します
業務内容
千葉県内の企業様やレストランなど店舗経営者の方へ、目的やニーズに合ったWEB制作サービスをご提供いたします。
※studioのシステム使用料が別途発生する場合がございます
📌 サービス内容
✅ WEBサイト制作一式(プロジェクト設計〜デザイン・実装まで)
✅ 出張写真撮影
📌 対応エリア
千葉・東京・神奈川・埼玉・茨城・栃木・長野
その他エリアも可能な限り対応いたします😊
📌 こんな方におすすめ
「何から始めればいいかわからない…」という方も大歓迎!
ヒアリングを通じて丁寧にサポートします🙌
🔗 https://yuka-110design.studio.site/#contact
ホームページ制作 #WEBサイト制作 #写真撮影 #Webデザイン #Studio
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Figma
HP制作+更新、付帯作業を含めたアフターサポートまで対応します
業務内容
------------------------------------------------------------------------------------------------
HP制作+更新、付帯作業を含めたアフターサポートまで全て対応
------------------------------------------------------------------------------------------------
ホームページは作ってからも大事!
アフターサポートまですべてお任せ
HPの制作はもちろん、作った後の更新、サーバー、ドメイン管理も大切です。
弊社はオールインワンでアフターサポートするサポート重視のプランです。
お困り事やメンテナンスも全てお任せください。
HPの更新、メールの追加等、メールにてご連絡を頂ければ対応致します。
「人手不足」、「人件費をかけられない」企業様、
御社のWEB部門としてご利用ください。
・名刺がわりのホームページ
・ホームページのリニューアル
・スマホ対策(レスポンシブ化)等
企業ブランドに合わせた好印象を与えるホームページを制作致します!
【業務内容】
【サービスに含まれる項目】
・指定プラン毎のページ制作
・スマホ対応
・お問い合わせフォーム
・SNSへのリンク設置(登録、埋め込みコードは御支給ください。)
・YouTubeの埋め込み(登録、埋め込みコードは御支給ください。)
・Googleマップ
・内部SEO対策
【下記は追加料金です】
・ページの追加:10,000円/page
等
【下記は当プラン対象外です】
・文章制作
・ECサイト、決済機能
・会員機能
・予約自動受付フォーム
・ホームページのサーバー移管作業
等
【制作の流れ】
①ご希望の制作内容をお伺い致します。
・どのようなホームページをお望みですか
(お客様の業種・目的・色・等)
・参考サイトがあればそのURLを教えてください。
・レンタルサーバーとドメインはお持ちですか。
・ご希望の納期を教えてください。
②お客様にてドメイン・サーバーの契約をお願いします。
※弊社でもご用意出来ます。
③サービスプランをお選び頂き、購入をお願いします。
④文章・画像等のご提供をお願いします。
⑤頂きた情報、原稿を基に弊社にてホームページを制作致します。
⑥完成後に確認・修正をお願いします。
⑦納品になります。
構築から更新までお任せ!WordPressで更新できるWebサイトを制作します
業務内容
本サービスでは、WordPressを使用した高品質なホームページを制作いたします。
完成後の更新作業、既存サイトのページ追加や大幅な更新など、ご自身でご対応が難しい内容の更新についてもお気軽にご相談くださいませ。
このような方におすすめのサービスです
- WordPressを使用した高品質なホームページが欲しい
- Webサイトが古いから更新できるWordPressでリニューアルしたい
- 既存サイトにページ追加をしたい ・ランディングページを作成したい
- 完成後の更新作業もお願いしたい ・プラグインの導入アドバイスや設定をお願いしたい
- 適時相談に乗って欲しい
本サービスの特徴
- はじめのインフラ整備からWordPressの導入
- 設定 ・SEO対策、表示速度最適化
- 高機能なテーマとノーコードビルダーをベースに作成
- デザインカスタマイズ ・フリー素材ではなく高品質な有料画像を使用
- 完成後のサポート、運用・更新の代行 ・既存サイトのページ追加、更新作業もご対応可能です
制作内容
- 固定ページ(ページ数のご希望をお伝えください)
- デザイン制作 ・レイアウト、サイト構造のご提案(サイトの全体像)
- WordPressの導入・各種設定 ・プラグインの導入・設定
- お知らせやブログのご用意(カスタム投稿タイプ)
- セキュリティ対策・強化
- SEO内部対策
- お問い合わせフォーム
- Google 関連の設定
- 完成後のサポート
■完成後のサポート(無料)
ご希望の方には下記のサポートを行なってます。
- 管理画面基本操作マニュアル(ご希望の場合ZOOMにて簡単レクチャーいたします)
完成後も編集方法についてや編集時のレイアウトの崩れの修正など簡単ものでしたら無償でご対応させていただきます。
■制作の流れ
- 「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
- 制作内容のすり合わせ
- お見積りの提出
- : ご契約
- : 制作開始
- : ホームページの公開、納品
実績
・ランサーズ歴約3年(認定ランサー)
・評価満足度90%以上(39件以上の実績)
・ホームページ制作・WordPress制作月間ランキング上位(最高位7位)https://www.lancers.jp/ranking/213/2022-12
最後までご覧いただきありがとうございます。
「見積り、カスタマイズの相談に進む」からお気軽にご連絡ください。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
【拡張可能】WordPressでシンプル(シングルページ)なサイトを制作します
業務内容
業務内容
本サービスでは、WordPressを使用した高品質なホームページを制作いたします。
完成後の更新作業、既存サイトのページ追加や大幅な更新など、ご自身でご対応が難しい内容の更新についてもお気軽にご相談くださいませ。
このような方におすすめのサービスです
- WordPressを使用した高品質なホームページが欲しい
- Webサイトが古いから更新できるWordPressでリニューアルしたい
- 既存サイトにページ追加をしたい ・ランディングページを作成したい
- 完成後の更新作業もお願いしたい ・プラグインの導入アドバイスや設定をお願いしたい
- 適時相談に乗って欲しい
本サービスの特徴
- はじめのインフラ整備からWordPressの導入
- 設定 ・SEO対策、表示速度最適化
- 高機能なテーマとノーコードビルダーをベースに作成
- デザインカスタマイズ ・フリー素材ではなく高品質な有料画像を使用 ・完成後のサポート、運用
- 更新の代行 ・既存サイトのページ追加、更新作業もご対応可能です
- 簡易PV(映像)制作 例:https://youtu.be/ccz0WJXcz0s
- ノーコードビルダーを使っているので更新が容易(レクチャーいたします)
制作内容
- 固定ページ(1ページ集約型です)
- デザイン制作 ・レイアウト、サイト構造のご提案(サイトの将来像提案)
- WordPressの導入・各種設定
- プラグインの導入・設定
- お知らせやブログのご用意(導入準備)
- セキュリティ対策・強化 ・SEO内部対策
- お問い合わせフォーム ・Google 関連の設定
- 完成後のサポート(定期保守サポートもあります)
■完成後のサポート(無料)
ご希望の方には下記のサポートを行なってます。
- 管理画面基本操作マニュアル(ご希望の場合ZOOMにて簡単レクチャーいたします)
完成後も編集方法についてや編集時のレイアウトの崩れの修正など簡単ものでしたら無償でご対応させていただきます。
■制作の流れ
- 「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
- 制作内容のすり合わせ
- お見積りの提出
- ご契約
- 制作開始
- ホームページの公開、納品
実績
・ランサーズ歴約3年
・評価満足度90%以上(39件以上の実績:認定ランサー)
・ホームページ制作・WordPress制作月間ランキング上位(最高位7位)
https://www.lancers.jp/ranking/213/2022-12
最後までご覧いただきありがとうございます。
「見積り、カスタマイズの相談に進む」からお気軽にご連絡ください。
【起業・スタート】ホームページ(WordPress)と名刺・パンフレットを作ります
業務内容
本サービスでは、WordPressを使用した高品質なホームページと名刺、パンフレットのデザイン印刷をいたします。
完成後のホームページ更新作業、ページ追加や大幅な更新など、ご自身でご対応が難しい内容の更新についてもお気軽にご相談くださいませ。
このような方におすすめのサービスです
- 起業したので高品質なホームページ(webサイト)を備えたい
- 起業したので名刺がほしい
- 起業したので会社案内パンフレットがほしい ・ホームページの更新作業もお願いしたい
- 適時相談に乗って欲しい
本サービスの特徴
「ホームページ」
- はじめのインフラ整備からWordPressの導入・設定
- デザインからコーディングまでサポート
- SEO対策、表示速度最適化
- 高機能なテーマとノーコードビルダーをベースに作成 ・デザインカスタマイズ
- フリー素材ではなく高品質な有料画像を使用
- 完成後のサポート、運用・更新の代行
- 既存サイトのページ追加、更新作業もご対応可能です
- ノーコードビルダーを使っているので更新が容易(レクチャーいたします)
「名刺・パンフレット」
- デザインから印刷納品までサポート
- 増刷などのリピートにも対応
- ロゴマークデザインも作成
制作内容
「ホームページ」
- 固定ページ(1ページ集約型LPです) ・デザイン制作
- レイアウト、サイト構造のご提案(サイトの将来像提案)
- WordPressの導入・各種設定 ・プラグインの導入・設定
- お知らせやブログのご用意(導入準備)
- セキュリティ対策・強化
- SEO内部対策 ・お問い合わせフォーム(ベーシックを除く)
- Google 関連の設定 ・完成後のサポート(定期保守サポートもあります)
「名刺・パンフレット」
- 名刺デザイン・印刷(100枚)
- パンフレットデザイン・印刷(100部):A3サイズ2つ折り
■完成後のサポート(無料)
ご希望の方には下記のサポートを行なってます。
・管理画面基本操作マニュアル(ご希望の場合ZOOMにて簡単レクチャーいたします)
完成後も編集方法についてや編集時のレイアウトの崩れの修正など簡単ものでしたら無償でご対応させていただきます。
印刷物については改定や増刷なども承ります。
■制作の流れ
- 「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
- 制作内容のすり合わせ
- お見積りの提出
- ご契約
- 制作開始(デザイン・コーディング・印刷)
- ホームページの公開、納品・印刷物の納品
実績
- ランサーズ歴約3年(認定ランサー)
- 評価満足度90%以上(39件以上の実績)
- ホームページ制作・ WordPress制作月間ランキング上位(最高位7位)
https://www.lancers.jp/ranking/213/2022-12
最後までご覧いただきありがとうございます。
「見積り、カスタマイズの相談に進む」からお気軽にご連絡ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Elementor
Jimdoで現役Webデザイナーがホームページを制作します
業務内容
imdoサイトをプロのWebデザイナーが制作します。
テンプレートをカスタマイズ加工して制作します。
テンプレートを使っても上手に作れない人。
作りこみたいけど、うまくできない人、
Webデザイナーが変わりにJimdoサイトをお作り致します。
まずはホームページで何をしたいのか・・・・原点に戻り、そこから一緒に考えていきましょう。ホームページに対するご相談も承ります。都度相談しながら対応させていただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Jimdo
STUDIOでオリジナルデザインのホームページを制作します
業務内容
STUDIOでホームページを制作します。(最大10ページまで)
https://studio.design/ja
STUDIOはノーコードでサイト制作が出来るシステムです。
コーディングの必要が無い為、比較的安価でサイトを作る事が出来ます。
STUDIOの機能を使いながら、オリジナルデザイン要素も入れたホームページを作ります。
レスポンシブ対応あり。
フォーム送信後のサンクスページ制作:無料で対応します
404エラーページ制作:無料で対応します
文章制作はしません。(掲載する文章テキストはご用意ください)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD
シンプルで伝わる!企業のポートレイトサイトを認定ランサーのデザイナーが作ります
業務内容
自社を知ってもらうために重要な「企業サイト」!
「やっぱり認定ランサー!」「この人に依頼してよかった!」
「提案力がスゴイ!」「アクセスが増えた!」
「たくさんお問い合わせが入りました!」
こんな評価を多数お寄せいただいています!!
担当者さまが更新しやすいシンプルなワードプレス「cocoon」テーマを用いて制作!
ワードプレスではなくファイルでほしい!にももちろん対応!
◆構成は様々です! 必要な項目で構成します!
1.会社概要
2.経営理念・ビジョン・ミッション
3.ニュース、最新情報
4.サービスや商品、事業の説明
5.実績
6.お問い合わせフォーム
7.採用情報
8.社員紹介
9.SNSへの導線
10.IR情報
11.CSR/サステナビリティに関する取り組み
12.個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
13.サイトマップ
まずは、お気軽にご相談ください!
ご予算に見合った価格でのページ制作をさせていただく事も可能です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
デザインや既存サイトからWordpressのオリジナルテーマ作成いたします
業務内容
オリジナルのテーマですので、お客様が使いやすいように作成いたします。
新規WordPressサイト構築や、既存サイトのWordPress化をご検討の方は一度ご検討いただけますと幸いです。
Wordpressの更新・メンテナンス、WordPressの引っ越しなども対応いたします。
カスタムフィールドの追加や関連記事表示、ランキングの追加などちょっとしたことだけでも対応いたします。
過去の事例
- プラグインでおこなっていた事を、プラグインを使用せずにできるようにカスタマイズ
- Wordpressで運用中のサイトで通常の投稿を整理して、複数のカスタム投稿に分けて再構築
- だいぶ前のバージョンだったものを、最新版にして再構築
- 絞り込み検索追加
- クライアント社内での投稿の承認フローに合わせて、メール通知
Wordpressのこと以外でもお気軽にご相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
WordPressでの高品質ホームページ、ECショップ、ブログを制作(日英で)します
業務内容
個人事業主、中小企業オーナーの皆様へ
この度は弊社サービスをご覧いただき、誠にありがとうございます。
■この様なお悩みはありませんか?
「ホームページからのお問い合わせが思ったほど来ない」
「 自分(自社)のホームページを制作したいが、何から手をつけて良いかわからない」
「企業・開店にあたりホームページが欲しい」
「制作会社で見積依頼をしたら数十万かかると言われた」
「売り上げや予約アップにつながるサイトが欲しい」
「作成したホームページを自分で簡単に管理・更新したい。」
など様々なお悩みを「認定ランサー」が親切に対応します。
私たちはサイト構築、英語ローカリゼーションの約20年以上経験がありほぼ全てのタイプのホームページを作成することが出来ます。
ウェブサイトは、ビジネスの信頼性やプロフェッショナリズムを示す重要な役目を果たします。
WEB周りに慣れていない方や、サイト作りが初めてという方でも安心して運用していただけるよう、しっかりフォローさせて頂きます。
■ご提供可能なこと/業務内容
1)ホームページ WordPress使用 日本語・英語対応
ビジネスのタイプ、ブランディングに合ったウェブサイトの構築が可能です。
2)ランディングページ ワードプレス使用 日本語・英語対応
デザインとユーザビリティ、コンバージョンを意識した手法でLPを制作します。
3)ECネットサイト Woocommerce、Shopify、Baseを用いたECサイト構築 日本語・英語対応
Woocommerce、Base、Shopifyのをウェブサイトにリンクし売上向上の為のシステム作りが可能です。
4)ブログ 日本語・英語対応
CTAを考慮した戦略的な内容書きをご提供します。
カスタムデザイン、基本的なSEO戦略、モバイル対応、お問い合わせフォーム、Googleマップの統合、SNSとの連結、英語のローカリゼーションも含めてワンストップで手頃な価格ご提供しています。
また、ホームページを作成して終わりではなく、集客や問題解決、アドバイス等も行っています。 またお客様のご希望に応じて、操作・ブログ運営・ SNSやLINE運⽤・広告運⽤などもご案内致します。
クライアント様が抱えるお困りごとやお悩みごとに関して、チームを組んで課題解決に取り組むスタイルを取っています。
代表である私自身、お客様に喜んでいただける事が一番のやりがい、喜びとしています。常に全力、常に最善の選択を考え仕事に取り組んでいます。ただ作って終わりのWEBサイトではなく、お客様の目的を達成できるWEBサイトを作成させていただきます。
【連絡手段】
ランサーズ 内で基本行っております。他の連絡手段もご契約後は可能です!
ランサーズ外の他のツールはこちらから→
【お問い合わせからホームページ制作の流れ】
①ご契約前のヒアリングシート記入
ご契約前に簡単なヒアリングシートをご用意させていただきます。回答をいただきました内容・作業量・納期から正式お見積もり金額お伝えさせていただきます。
※ランサーズ様のビデオ通話にて事前にお打ち合わせをさせていただく場合がございます。
↓
②仮払い
お見積り金額にご了承いただけましたら、ご契約とさせていただきます。仮払い後に正式にホームページ制作を開始いたします。
↓
③ホームページ構成シートの作成・素材のご提供
ヒアリングの内容を基にホームページの具体的な内容をまとめたホームページ構成シートを作成いたします。内容を擦り合わせの上、弊社で用意したGoogleドライブに画像やテキスト(文章)などの素材を入れていただきます。
↓
④ホームページの制作を開始します
↓
⑤初稿の提出と修正(2回まで同代金対応)
テスト環境でご確認いただきます。
↓
⑥納品前確認
↓
⑦本番環境で公開(納品)
注文時のお願い
※テキストはご自身でご用意下さい
※サイトはワードプレスにて構築します
※デザイン・レイアウト案は3案までとなります
※ドメイン・サーバーはご自身でご用意下さい、進め方がわからない場合はこちらで対応可能です。
ご不明点や質問がございましたら、どうぞお気軽にご連絡下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Wordpress Wix Shopify Squarespace GoDaddy
日英の切替!Shopify BASE WoocommerceのECサイトを構築します
業務内容
海外でビジネス展開、Shopifyで大きく成功しているプロです。
売上規模やフェーズに合わせてカスタマイズをしていくことで、
最大限に効果の発揮できるECサイト運営となります。
予算に合わせてノーコードでのカスタマイズから
コード修正による完全オリジナルのShopifyを構築します。
構築することがゴールではなく、運用することに重点を置いた構築を行います。
■制作の流れ
①まずはメッセージにてお問い合わせください
②ご希望を伺ったのち、納期をお伝えします
(本パッケージのサービス内容から差分がある場合は別途お見積もり)
③お見積もり・納期確定
(必要なデータ等の素材が揃いましたら制作を開始させていただきます)
④確認&修正
⑤納品
不明点や疑問点があればお気軽にメッセージよりご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Wordpress Wix Shopify Squarespace
一目見てすぐ内容がわかるシンプルで分かりやすいデザインを制作します
業務内容
LPやHPの制作は、Figmaやillustratorでデザインし、実際のサイト制作ではStudioを使用いたします。
シンプルで分かりやすいデザインが得意です。
基本的には見ていただく方のストレスをできるだけ減らしてデザイン制作しております。
はっきりとしたわかりやすいデザインをお求めの方にお勧めです。
今風や韓国風の可愛らしいデザインも可能です。
枚数にもよりますが、LP1枚でしたら3日後に一度提出いたします。
お気軽にご相談ください!
デザインを通して一緒にイベントや会社を盛り上げたいです。
よろしくお願いいたします。
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【STUDIO】モニター限定3名様募集!デザインに凝ったホームページ制作代行します
業務内容
【限定3名様モニター募集!!】
デザインのみの価格で実装まで完結!
運用が簡単なノーコードツールSTUDIOで、デザイン性に富んだHPを作りませんか?
こちらは個人事業主・中小企業向けのHP制作となっております。
コーディングが不要ですので、運用や更新が簡単に行えます!
デザイン特化の現役WEBデザイナーが、デザインに凝った唯一無二のHPを作り上げます。
同料金で、簡易的なアニメーションを付けることも可能です!
・自分でやると素人っぽくなってしまう
・制作会社に頼むと予算が足りなくなってしまう
・予算を抑えつつ、デザインに凝ったHPを作りたい
・そもそもHPをどうやって作ればいいのか分からない
こんなお悩みを持っていたら私にお任せください!
デザイン性に富んだHPを用意するメリット
・サイト離脱率の低下
・CV率の向上
など、売り上げに直結する効果が見込めます。
ノーコードツールSTUDIOについて
コーディングという手順が不要で、デザイン性に富んだHPを費用を抑えて作ることが出来ます。
サーバー契約も不要で、無料でHPを公開することが出来ます。
(ドメインが「~~.studio.site」となり、STUDIOのロゴが挿入されます)
今後の運用に合わせて、有料プランを選択することもできます。
・独自ドメイン
・STUDIOロゴ無し
その他のプランごとの特徴につきましては公式サイトをご覧ください。
【https://studio.design/ja/pricing】
・修正や納品後のサポートなど、簡単に行える範囲であれば無料で対応致します。
納品後の大幅なデザイン修正は別途追加料金を頂く場合がございます。
費用の目安
費用の内訳になります。
状況をお伺いし柔軟に対応させていただきます。
お見積りをご希望の方はお気軽にご相談ください。
・1ページデザイン(実装込み) 通常4万円【3名限定モニター価格1万5千円】
・レスポンシブ対応 1万円
・画像・イラスト用意 約5千円
・テキスト素材用意 約5千円
・短納期費用 1500円 / 1日
例1)1ページのHPが欲しい!写真・文章はご自身で用意可能。納期は通常でOK。
→最安値4万円(先着3名様のモニター価格では1万5千円)
例2)3ページのHPが欲しい!写真はいくつか用意可能。文章は考えて欲しい。納期は通常でOK。
→デザイン4万円 × 3ページ + 画像費用約5千円 + テキスト費用約5千円=約13万円
(モニター価格の場合は1万5千円 × 3の計算のため合計5万5千円)
お見積りは目安になります。案件状況や素材の数により前後しますので、まずはお気軽にご相談ください!
ご相談の流れ
ご興味を持っていただけましたら、まずはご相談下さい。
構成や今後の運用プラン・デザインの方向性について打ち合わせとすり合わせを行い、制作を行います。
理想のデザインを作り上げるためにも、制作前のヒアリングを丁寧に行わせて頂きます。
①打ち合わせ(テキスト可能)
②お見積り
③デザイン制作→ご確認・修正
④実装開始→ご確認・修正
⑤納品→最終確認
お願い
・他案件との兼ね合いにより、制作までお待ちいただく場合があります。
・途中で音信不通・連絡が取れない場合はその時点での制作物の納品とし、お見積り通りの料金をお支払いいただきます。
【初めてご依頼の方歓迎!】安くて早くて高品質なWEBサイトを制作いたします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・初めてのWebサイト制作で、何から始めて良いかわからない方
・自分の事業やサービスをもっと多くの人に知ってもらいたい方
・おしゃれで分かりやすいサイトを作って信頼感を高めたい方
・コストを抑えつつ、しっかりとしたクオリティのサイトを作りたい方
・修正や相談に柔軟に対応してくれるデザイナーをお探しの方
▼ご提供内容
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレットでも最適表示)
・トップページ+下層ページ(最大5ページまで)
・基本的なSEO対策(meta設定、見出し構造の最適化など)
・お問い合わせフォーム設置(WordPress・Googleフォーム等対応可)
・素材の簡易加工(バナー、見出し画像など)
・サイト公開までのサポート
※WordPress、HTML/CSSどちらでも対応可能です(要相談)
※画像・テキストなどの素材はご提供をお願いいたします
▼ご購入後の流れ
・【ご購入】後、簡単なヒアリングシートをお送りします
・【ご要望の確認・すり合わせ】(ターゲット・目的など)
・【ラフ構成案の作成・ご提案】(ワイヤーフレームなど)
・【デザイン・コーディング開始】
・【テストサイトにて確認・修正対応】
・【納品・公開】
ご不明点やご希望は、その都度丁寧にヒアリングしながら進行いたしますのでご安心ください。
▼制作可能なジャンル
・コーポレートサイト
・サービス紹介サイト
・ポートフォリオ・個人サイト
・美容院、カフェ、サロンなど店舗サイト
・採用・求人サイト
・イベント告知用のLP(ランディングページ)
その他ジャンルも柔軟に対応可能です。お気軽にご相談ください。
▼納期
・ご依頼内容によって変動があるため、応相談となります。
※お急ぎの場合は、スケジュールを調整の上、できる限り対応いたします
※ご依頼内容・ボリュームによって前後することがございます
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
課題解決のためのユーザーファーストなUIデザインをします
業務内容
こんな方におすすめです
・サイトをリニューアルしたい
・アプリのデザインができる人を探している
・figmaを使用して作成して欲しい
・どう頼んでいいのか分からないので、相談しながら作りたい
進め方
zoomなどのオンライン形式で案件の詳細、ご希望の納期などをお伺いいたします。
↓
ワイヤーがある場合はそちらを元に初稿を作成させていただきます。
↓
修正のご指示はテキスト形式でもzoomでも構いません
↓
修正を行なったのち、納品となります。
修正回数に制限は特に設けておりませんが、大幅な修正が頻繁に発生する場合はご相談させていただく場合があります。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
シンプルな機構のホームページ(TOP+下層ページ2P~10P)やLPを作成します
業務内容
数多くのサービスの中からご覧いただきありがとうございます。
現在、ランサーズ様を始めたばかりなこともあり「特別価格」でさせていただいてます。
お客様の目的に合ったホームページを制作させていただきます。
お気軽にご相談・ご質問からお声がけください。
【こんな方におすすめ】
「取り敢えず安価なホームページが欲しい!」
「ホームページが欲しいが予算があまりない、、、」
【サービス内容】
・デザイン、ページ制作
・スマホ、タブレット対応
・地図や動画の埋め込み
・お問い合わせフォーム設置
など
【制作の流れ】
1. ヒアリング
お客様の方向性、色彩や作業内容などを共有しながら完成イメージを擦り合わせます。
2. トップページ デザインの作成、修正
作成のデザインを確認していただき修正いたします。
3. 仮想ページ デザインの作成、修正
4. 修正対応・最終チェック
5. 公開
【ご用意いただくもの】
・ドメイン、サーバー
こちらで用意することもできますが、別途費用が掛かる恐れがあります
・ホームページに記載したいテキスト、画像
フリー素材であればこちらでもご準備できます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【高品質】【低コスト】STUDIOでホームページ作成します
業務内容
ご覧いただき、ありがとうございます!
本サービスでは、ノーコードツール「STUDIO」を使ってホームページを作成します。
まずはご気軽にご相談ください!!
【ホームページ作成でこんなお悩みはありませんか?】
・Webのことはよく分からない
・ホームページって高そうだな
・仕事が忙しくて手を割けないな
・カッコよくてきれいなホームページが欲しいな
・とりあえず名刺がわりにHPが欲しい
↓
【あなたのお悩みを私がSTUDIOで解決します!!!】
STUDIOなら...
・Webの知識が無くてもご自身で簡単に管理ができる
・コーディングの工数を削減することで低価格でご提供が可能
・ヒアリングシートやチャットでのご連絡のみで作成が可能
・自由度の高いオリジナルデザイン
・納品後にも作り込んでいくことが可能
【STUDIOとは?】
STUDIOとは、日本発のノーコードツールで、自由度の高いデザインを作成することができます。
日本発ということもあり、納品後にSTUDIOでトラブルが発生した場合でもサポートが充実しているため安心です。
また制作面においてはコーディングにかかる工数を削減することができるため、低価格で作成することができます。
操作方法を覚えてしまえばお客様ご自身で軽微な修正や編集をするなんてこともできるのが魅力です。
さらに、ドメイン・サーバーを取得すること無く【無料】でHPを公開することができるためランニングコストを抑えることもできます。
※STUDIOのドメインを使用、STUDIOのロゴが下部に挿入されます。
※独自ドメインを設定したい場合など、運営内容によっては有料プランをご契約いただく必要があります。
→https://studio.design/ja/pricing
【基本サービス】
・STUDIO初期設定
・SEO対策
・デザイン
・STUDIOでの実装
・レスポンシブ対応
・修正対応(回数制限なし)
・アフターフォロー(STUDIOの使用方法のご説明など)
【サービスの流れ】
①事前ヒアリング
②見積もり・ご契約・仮払い
③詳細打ち合わせ(ヒアリングシートやチャット)
④素材ご提供(画像や文章をご用意ください)
⑤ワイヤーフレーム作成(STUDIOにて)
⑥デザイン作成
⑦デザイン確認、修正
⑧STUDIO公開
⑨納品
⑩アフターフォロー
【稼働状況】
今月はまだ余裕がございますので、
お早めのご相談をオススメいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【コーダーさん歓迎】デザインのみ承ります◎複数ページ可!FV作成・スマホ対応します
業務内容
<< 初めての方・不安な方、まずはお気軽にご相談ください >>
本サービスをご覧いただきありがとうございます。
デザイナーのなつと申します。
コーダーさん向けのホームページデザインサービスです。
初めての方や不安な方駆け出しコーダーさんにも丁寧なご案内を心がけております。
契約の有無にかかわらず、まずはお気軽にご連絡ください。
ご契約の際も、事前にお見積りをいたしますので、見積もり依頼のメッセージをお願いします。
【以下の方向けのホームページデザインが可能です】
- 事業内容を紹介するような名刺代わりのホームページが欲しい
- お知らせ機能を社内で使えるホームページが欲しい
- 予算を抑えて、機能的なホームページが欲しい
- ホームページからお問い合わせを増やしたい
デザインのプロが目的に合わせたハイクオリティなホームページをお作りします。
【サービス内容】
- サイトの設計(ワイヤーフレーム制作)
- デザイン制作
【制作の流れ】
- 《見積り、カスタマイズの相談に進む》からご連絡ください
- 概要お伺いします
- お見積りのご案内
- ご契約
- お打ち合わせ(※zoomなどを使用して30分程度)
- 制作開始
- ホームページ修正・検収
- 納品
※納期の目安は6.制作開始からの期間になります。
【メッセージ】
現在の価格は、こちらのサービス初出品につき実績作りのための限定価格になります。
ご検討いただいている方はお早めにご相談ください^^
ランサーズでの実績は少ないですが、高品質保証します!
◎デザインに関して
・シンプルで柔らかいデザインが特徴です。
・お客様の想いや願いを取り入れて、お客さまにおつなぎする、たった一つのオリジナルデザインに仕上げます。
ご相談、お見積りは無料です。まずはお気軽にご連絡ください。
LB design なつ
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Wordpress Elementor
格安ホームページ制作【個人事業・中小企業向け】1ページから承ります
業務内容
サービス内容
当サービスでは個人事業・中小企業向けの事業説明として役立つホームページを制作します。
▼こんな人にオススメ
・格安で事業説明用のホームページが欲しい方
・集客や商品開発、経理処理などがご自身の作業に集中したい方
ホームページにはサーバー契約やドメイン設定、セキュリティ対策などが必要です。
必要なIT知識を調べ、学び制作することに時間を消費するのはもったいないです。
本来のあるべき姿「ご自身の事業に集中する」ために
是非、企業ホームページの作成をお任せください。
▼納品イメージ
https://rensaba24.com/demo
※ランサーズの仕様上、URLをコピーしてアドレスバーよりご確認ください。
◆サービス紹介
●サーバー、ドメインの申し込みを代行します。
●ホームページ(WordPress)にて作成します。
●SSL化(https)やスマホ表示(レスポンシブ)に対応します。
●お問い合わせフォームなど必要に応じで作成します。
◆サービスの流れ
【1】ご依頼(ご依頼主にて)
お客様のご要望をヒアリングしレンタルサーバーの契約に必要な情報を確認します。
【2】アカウント等の発行代行
サーバーやドメインの発行をします。
【3】お支払い(ご依頼主にて)
レンタルサーバー側へ利用料金をお支払いください。
※これはホームページ制作費用と別で発生するランニングコストです。(約14,000円/年)
※comは細かい情報が不要でスムーズです。
※co.jpなどJPドメインは別途4,000円/年が必要です。
∟co.jpドメインは登記情報が必要となります。
【4】制作
お支払い済みのサーバーに対しドメイン登録とホームページ制作を開始します。
※WordPressテーマ(Xwrite)で制作します。
∟当方でXwriteの認証をするため追加費用は不要です。
∟もしXwrite運営元の直接サポートを希望の方は購入をご検討ください。
※掲載する画像や文章をご提出ください。
【5】納品
完了後、アカウント情報を含めて納品(お渡し)します。
【6】アフターサポート
ログイントラブルや一般的な範囲で納品後に1週間(3回まで)無償対応します。
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
webデザイン・サイトデザイン・ホームページデザイン作成します
業務内容
ご希望のデザインにてwebサイト・ホームページのトップページデザインを作成致し、データを納品致します。
構築しやすいよう、各パーツ毎にサイズ調整したデザインです。
納品期限をそれぞれ設けておりますが、出張・打ち合わせ・繁忙期でなければ即日対応も可能ですのでまずはご相談下さい。
https://www.lancers.jp/profile/maria9
「メッセージで相談する」をクリック後
【webデザイン・ホームページデザイン作成致しますについて】
とご記入の上ご相談下さい 。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
写真素材から公開まで、Webサイト制作お引き受けします
業務内容
◆すべてを一貫してお引き受けします!
撮影、ロゴ、デザイン、実装...
あちこちへ依頼すると面倒は増え、費用は嵩み、時間も余分にかかってしまいがちです。
私にご依頼いただけましたら、面倒なやり取りが1本で済むだけでなく、
全てを同一人物が担当することにより、素材の準備から公開までを大変スムーズに進めることができます。
◆撮影時点でホームページへの掲載を想定しましょう!
写真を撮影する時点で、掲載する手法やデザインをある程度想定することで、
より自然かつ美しくホームページへ納めることができます。
◆飲食・食品関係のお客様 歓迎いたします!
飲食・食品製造を手掛ける企業での紙向け(メニュー等)デザイン、サイト運営、写真撮影等を一手に引き受け、また管理職をしていた経験を活かし、特定原材料など、抜けが無く正確なウェブサイト等を制作いたします。
★各プランについて
ベーシック
- 所謂「静的」サイトを作成します。
- 基本レイアウトは当方標準のものを使用します。(色や形で差をつけます)
- 出張撮影1回が付属します。
- シンプルかつ短期間で完成するため、個人で営業されている方など、小規模な事業に最適です。
- メールフォームは付きません。
- 現代的なレスポンシブデザインに対応します。
- 最大ページ数は5ページです。(追加については別途お見積り)
スタンダード
- ベーシックの内容に加え、メールフォームが付属します。
- 基本レイアウトは当方標準のものを使用します。(色や形で差をつけます)
- 出張撮影1回が付属します。
- シンプルかつ短期間で完成するため、個人で営業されている方など、小規模な事業に最適です。
- 現代的なレスポンシブデザインに対応します。
- 最大ページ数は5ページです。(追加については別途お見積り)
プレミアム
- ベーシックの内容に加え、レイアウトを指定いただけます。
- ベーシックの内容に加え、メールフォームが付属します。 - 基本レイアウトは当方標準のものを使用します。(色や形で差をつけます)
- 出張撮影1回が付属します。
- 現代的なレスポンシブデザインに対応します。
- 最大ページ数は7ページです。(追加については別途お見積り)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
【LP制作・HP製作】デザイン/コーディングを承ります
業務内容
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
HTML/CSS/JS(jQuery)/Sassを駆使し、見た目の美しさだけでなく、機能性やユーザビリティにも配慮したウェブサイトを作成します。
▼デザイン
・Figmaを中心とした「コーディングしやすい」デザイン
・レスポンシブデザイン(PC、タブレット、スマホ)
▼コーディング
・見本となるデータを元に製作
HTML/CSS/JS(jQuery)/Sass
▼お取引の流れ
1.問合せ・ヒアリング
2.企画・設計
※「どんなページが最適か」「どんな機能を入れるか」Webサイト全体の内容を計画
3.製作・デザイン確認
4.テストサーバー(コーディングの場合)
5.納品(zipファイル)
※お持ちのサーバーによりお客様のサーバーにアップロード可能です
▼ノーコードツール
・Wordpress
・STUDIO
※その他ツールはご相談ください
お問い合わせについて
どんな小さな疑問や質問でも歓迎しますので、ご不明点があればお気軽にお寄せください。
お客様のプロジェクトを成功に導くため、全力を尽くしてサポートさせていただきます。
ご連絡をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします!
- プラットフォーム・ツール
- Figma
シンプルで見やすいホームページを作ります
業務内容
◆サービス内容 ----------------------------------------------------------------------
・企画・構成
・トップページ、下層ページデザイン
・トップページ、下層ページコーディング
・お問い合わせページ
・レスポンシブデザイン
・CMS構築(Wordpressによるブログ、新着情報などの投稿機能の実装)
・SEO内部対策
◆作業の流れ -----------------------------------------------------------------------
1.ご相談・ヒアリング
こちらで用意したヒアリングシートにご記入頂きます。
お見積もりを作成するために必要な情報をご記入頂きますのでご協力お願いいたします。
ご記入頂いたシートをもとに、コンセプト・ターゲット・ゴールを明確にしていき、イメージの共有を行います。
2.構成書・企画・見積書の提出
ヒアリングを元に、構成書・企画書(サイトマップ・ワイヤーフレームなど)と見積書をご用意いたします。
3.デザイン制作
企画・構成が決定しましたら、デザインに進行します。
TOPページデザイン案の作成→お客様の確認・修正依頼→校正→トップページデザインの確定
→下層ページのデザイン案の作成→お客様の確認・修正依頼→校正→下層ページデザインの確定
4.コーディング
確定した各ページデザインをhtml化する作業に入ります。
コーディングはSEO内部対策を意識したセマンティックな記述を心がけています。Wordpressを利用したCMSでの構築をご利用のプランではこの段階で合わせて準備を行います。
5.テスト環境へのアップロード・ご確認
こちらで用意した仮サーバー、もしくはお客様のご利用中のサーバーにテストアップロードを行います。
PC、スマホでの実際のホームページの動作確認を行っていただきます。
6.ホームページの公開
無事テストサイトの内容の確認・修正が完了しましたら、本番サーバーで公開します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
集客に強い、飲食店のホームページをwordpressで作成します
業務内容
・新規出店したためホームページを作りたいけど、制作会社に頼むと高い
・webの専門知識がわからない
・集客に繋がるホームページを作成したい
・リニューアルしたいが、どんな情報を掲載したらいいのかわからない
・同じく、どんなデザインがいいのかわからない
このようなお悩みをお持ちの飲食店オーナーさんのお悩みを解決いたします!
新規開業した時ってお金もかけられないし、効果があるとわかっていても何十万円もの高い費用を出してホームページを作る気にはなれないですよね。
私も起業したての時は同じ気持ちでした。
なのでそんなオーナーさんに寄り添うべく、費用対効果の高い、集客に繋がるホームページを手に届くお値段で制作いたします!
弊社は飲食店様のホームページ制作も多数の実績があり、どのようなデザインや配置が好まれるのかを熟知しております。
また、SEO対策(Google検索エンジンで上位表示するための対策)は基本プランで実施しております。
さらに、無料でMEO対策(Googleマップで上位表示するための対策)の初期設定も実施しております。
これは、飲食店では必須と言っても過言ではない対策で、昨今ではGoogleマップから検索して来店するといった方が全体の8割を占めるとも言われております。
このサービスを無料で実施している方はおそらくいないのではと思っております。
また、LINE公式アカウントの設置代行も無料でさせていただきます。
LINE公式アカウント友達追加のQRコードをホームページに掲載して登録してもらえると、来店に促しやすく、さらに集客に繋がります。
これらのサービスが気になる方は、是非ご相談下さい。
また、web知識はゼロでも問題ありません。
丁寧にヒアリングし、必要なところはサポートさせていただきます。
【プラン内容】
・5ページまで制作(その後は1ページ追加ごとに1万円)
・SEO対策
・MEO対策の初期設定
・LINE公式アカウントの設置代行
・ブログ機能(ご希望による)
・レスポンシブ(スマホ)対応
・納品後、1ヶ月間の不具合の対応
・Googleサーチコンソール、アナリティクスの設定(ご希望による)
また、ホームページの制作にはwordpressを使用します。
なお、制作したホームページは過去の実績として公開させていただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Wordpress Elementor
集客に強い、税理士・会計士など士業のホームページ作成します
業務内容
・新規開業したためホームページを作りたいけど、制作会社に頼むと高い
・webの専門知識がわからない
・集客に繋がるホームページを作成したい
・リニューアルしたいが、どんな情報を掲載したらいいのかわからない
・同じく、どんなデザインがいいのかわからない
このようなお悩みをお持ちの行政書士、司法書士、会計士、税理士など士業の方のお悩みを解決いたします!
新規開業した時ってお金もかけられないし、効果があるとわかっていても何十万円もの高い費用を出してホームページを作る気にはなれないですよね。
私も起業したての時は同じ気持ちでした。
なのでそんな方に寄り添うべく、費用対効果の高い、集客に繋がるホームページを手に届くお値段で制作いたします!
弊社は士業のホームページも実績があり、どのようなデザインや配置が好まれるのか、信頼感を得られるのかを熟知しております。
また、SEO対策(Google検索エンジンで上位表示するための対策)は基本プランで実施しております。
さらに、無料でMEO対策(Googleマップで上位表示するための対策)の初期設定も実施しております。
これは、実店舗では必須と言っても過言ではない対策で、昨今ではGoogleマップから検索して来るといった方が全体の8割を占めるとも言われております。
また、LINE公式アカウントの設置代行も無料でさせていただきます。
LINE公式アカウント友達追加のQRコードをホームページに掲載して登録してもらえると、来店に促しやすく、さらに集客に繋がります。
これらのサービスが気になる方は、是非ご相談下さい。
また、web知識はゼロでも問題ありません。
丁寧にヒアリングし、必要なところはサポートさせていただきます。
【プラン内容】
・5ページまで制作(その後は1ページ追加ごとに1万円)
・SEO対策
・MEO対策の初期設定
・LINE公式アカウントの設置代行
・ブログ機能(ご希望による)
・レスポンシブ(スマホ)対応
・納品後、1ヶ月間の不具合の対応
・Googleサーチコンソール、アナリティクスの設定(ご希望による)
また、ホームページの制作にはwordpressを使用します。
なお、制作したホームページは過去の実績として公開させていただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
【 Elementor 】のお困りごとを何でも解決します
業務内容
業務内容
Elementorで作成したサイトのデザイン修正やWordPressへの機能追加を承ります。
サービスの内容
- Elementorで制作したサイトのデザイン修正
- Webサイトの不具合の修正
- Elementor/wordpressへの機能追加
- Elementorの様々な相談
お客様のニーズに合ったプランとサイト制作をご提供します。
サービスの特徴
- スポット修正対応:細かな修正、1か所のみの修正も対応可能です。
- 低価格:高品質なサービスを手頃な価格で提供しています。個別のご相談で3000円から承ります。
- 短納期:最短即日対応可能です。
- 豊富な制作経験: 多数のサイト制作経験があることやElementorのブログも開設しています。
- Elementorのコーチング経験: Elementorの指導も行っています。
ご契約後の流れ
- 事前のヒアリング/ミーティング:ご契約前にヒアリングを行い、作業量・納期を確認し正式なお見積もりを提供いたします。
- 仮払い・素材のご提供:打ち合わせにてご納得いただけましたら、仮払いをしていただきます。
- 制作開始:各ページに載せたい項目を決定し、制作を開始します。
- 最終確認:修正があれば都度対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Wordpress Elementor
動画を入れて信頼度UP!さらに成果の出るホームページを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
起業・開業されたばかりの方や、集客の動線を増やしたい方のために、コンテンツ設計からデザイン・構築までをワンストップでご提供しています。
また、動画を活用したホームページにも対応可能です。動画編集経験もあるデザイナーがホームページに合うように動画も編集します。現場の雰囲気が伝わるダイナミックな映像や、信頼感を高めるインタビュー動画など、目的に合わせた動画のご提案も行っております。
お客様の事業の成果を考え、責任をもって制作させていただきます。
・店舗の認知を増やすために新しいホームページが欲しい!
・集客のための動線を増やしたい!
・社内の雰囲気がより伝わるサイトが欲しい!
このようにお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
ヒアリングの元、競合他社を調査したうえで最適なお見積りをご提案させていただきます。
ーーー以下サービス説明ーーー
【ベーシックプランでできる対応内容】
・TOPページ+下層3ページまでのデザイン
・Studio実装
・レスポンシブ対応
・アニメーション対応
・お知らせ機能
・基本的な内部SEO対策
・SNSリンク
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み
・動画編集1本
・修正1回まで
【ご契約後の流れ】
①事前ヒアリング
↓
②お見積もりのご提案
↓
③サービスのご購入
↓
④詳細ヒアリング(専用シートをお渡しいたします。)
↓
⑤Studioアカウント作成、プロジェクト作成・ご招待
↓
⑥サイトマップのご提案
↓
⑦ワイヤーフレーム、デザインのご提案
↓
⑧Studio実装(完成サイト)
↓
⑨ご確認・修正
↓
⑩公開設定・納品
【STUDIOの強み】
①デザイン性に優れており、短納期で制作可能
②サーバー契約が不要、表示速度も遅くなりづらい
③お客さま自身で修正・更新可能
④SEO対策も問題なし
動画の追加、文章作成、公式LINE構築のご相談等も受け付けております。
お気軽に、見積もり依頼からお問い合わせください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
【PC/タブレット/スマホ対応】医療業界クライアント様の公式HP構築お受けします
業務内容
私たちは、ハイエンドなブランド構築力と、集患に最適化したサービスの認知向上やイメージアップを目的とする戦略的アプローチとブランディングで、先生方に寄り添い、クリニック様ごとにオーダーメイドでホームページをコーディネートした信頼と安心を感じさせる医療広告ガイドラインに基づく「病院・クリニック向けホームページ」を様々なプランで制作しています。
・医師、担当者さまとのヒアリングは、ビデオ会議・ウェブ会議にて全国に対応。
・病院・クリニック・医院を置かれる地域や診療内容や担当医師の強みや特徴をヒアリングし、効果的な構成をご提案。
・システムエンジニア在中なので、安定性とスピード、セキュリティに特化したビジネスサーバーの導入やシステム構築の段階から対応可能です。
・新規にサイト構築の場合は、独自ドメイン取得からメールアドレスの設定もおまかせください。
・他サーバーから、安定したビジネスサーバーへの移行を視野に入れたサイトリニューアル案件もおまかせください。
・公式サイトから簡単にオンライン診療画面に移行できる個別オンライン相談システム導入も対応。
・昨今海外からのサーバー攻撃が増加しています。弊社ではサイト公開後のメンテナンス作業も月契約にてサポートしています。
・サイト集患に適した広報コンサルティングまでサポート。
・ホームページでは訴求しにくいターゲット層へのパンフレット制作も可能です。
プランの内容や費用については、弊社サイトの「お問い合わせ」までお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Elementor
【 shopifyパートナー】戦略的ブランディングで国内/越境ECサイト構築します
業務内容
H&Gデザイン事務所がご提供する、shopifyシステムを利用したECサイト構築プランをご覧いただきありがとうございます。
弊社がビジネスパートナーとなっているshopifyは、ユニリーバやカイリーコスメティクス、オールバーズ、MVMTなど数多くの国際ブランドの信頼され、ECサイト構築に利用されているカナダ発のオールインワンEコマースプラットフォームです。
これからオンラインストアを立ち上げ、自社ウェブサイトやマーケットプレイスなどで商品やサービスを販売していきたいと考えておられる事業者さまのビジネスを、私たちH&Gデザイン事務所はshopify開発チームと連携を行い、皆様のeコマースビジネスをサポートします。
▶︎このプランを特にお薦めしたい事業者様
・はじめてのオンラインストア立上げなので1から相談に乗ってほしい。
・PCにスマホにも対応している操作性の良いECサイトをつくりたい。
・高品質なキービジュアルで大手や競合にも張り合えるようにしたい。
・トータルブランディングでストーリーを感じられる商品イメージを植え付けたい。
・サイトの安全性、合法性認証をしゅとくして、認知と信頼を高めたい。
・富裕層向けにストーリーを感じさせる上質なECサイトを作りたい。
・顧客のお買い物体験を高めるための戦略的訴求を取り入れたい。
・商品の定期購入ができるECサイトを構築したい。
・まとめ買い割引ができるECサイトを構築したい
・決済完了後、自動で倉庫から出荷できるようにしたい。
・購入時のポイント付与を設定したい。
・商品のレビューを書き込めるようにしたい。
・購入ボタンをオンラインショップ以外のところにもつけて
コーポレートサイトやLPからも購入できるようにしたい。
・商品の撮影をお願いしたい。
・動画の制作をお願いしたい。
・自社サイト用の独自ドメインを持っているので、オンラインストアでも使用したい。
・自社のwebサイトも一緒につくりたい。
・LPも一緒に作って認知を高めたい
・WEB広告や各種宣伝など広報支援関連のご提案もあわせてお願いしたい。
・アフェリエイトを利用して商品認知を高めたい。
・越境ECをはじめたい。
・現地の法律や、習慣などがわからないので相談したい。
・越境ECの説明文も現地の言葉で制作してほしい。
・掲載文章のネイティブチェックもお願いしたい。
・BtoBのECサイトを構築したい。
・DtoCのECサイトを構築したい。
・BtoB、BtoC、DtoCをひとつの管理画面で運用したい。
・できるだけ自動化したい。
・複数倉庫から出荷できるようにしたい。
・商品ごとに出荷倉庫を指定して、自動で注文情報が送られるようにしたい。
amazonセラーアカウントをお持ちの方
・amazonの商品在庫を連携してshopifyで販売したい
・amazon倉庫にフルフィルメントリクエストを行い自動で発送できるようにしたい。
(そご質問ご相談はお気軽にお問合せください)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
WEBマーケティングを考えた見やすいシンプルなホームページ制作します
業務内容
ご興味頂きましてありがとうございます。
WEBマーケティングを意識した個人事業主様、小規模事業様向けのホームページ制作サービスです。
まずは安価でクオリティ高く、そしてせっかくなら集客に繋げたい。
そんな事業主様の理想を叶えるWEBサイト構築を目指し、共に歩むことができればと考えております。
まずはお気軽にご連絡ください!
【 こんな方におススメ! 】
〇 名刺代わりにに事業をPRするシンプルなホームページが欲しい
〇 これから事業を始めるにあたりお客様からお問合せをいただけるHPを作りたい
〇 基本的な情報の整理されたスッキリ分かりやすいHPにしたい
〇 営業スケジュール・サービスの最新情報など、自分で簡単に管理・更新したい
〇 予算は抑えたいが、自力作成まではちょっと・・・
【ご支援いたします!】
・業種によってWordPressベースなのか、html/cssベースなのかを判断して制作していきます。ご要望によって柔軟に提供いたします。
・事業におけるこだわり、ターゲット客層、ご希望のテーマカラー・イメージ等、丁寧にお聴きします
・WordPressベースであればブログ記事投稿ページの設定をサービス~ご自身でお知らせやブログ記事を作成・発信可能!(簡易マニュアル進呈)
【サービス内容】
・【ベーシック】スマホでも見やすい縦送りシングル1ページ設定によるお名刺ホームページ
・【スタンダード】事業/サービスを伝える、お客様の疑問に答え・安心いただく、会社/事務所のご案内等を充実させてお客様を呼び込む複数ページサイト
・安全なお問合せフォームの設置
・スマホ/タブレット表示にも最適化(レスポンシブ対応)
▼ホームページに載せる基本情報
・ファーストビュー画像
・商品/サービス情報
・代表挨拶/コンセプト
・事業所概要
・地図・アクセス(Googleマップ埋込対応)
以上、ベーシックプランの例
※その他、スタッフ紹介、ご相談の流れ/料金、お客様の声、よくあるご質問、SNSリンク、簡易予約システム等・・・ヒアリング時のご相談にて、コンテンツ量・内容などに応じページ数をご提案/決定いたします
▼その他の機能
・サーバー / ドメイン取得・契約のサポート
(Xサーバ、コノハウィング、さくら、スターサーバー等のメジャーどころを推奨)
・Wordpress環境構築・基本設定(上記サーバーご契約以降はお任せ)
・商用利用可能な有料/無料画像/AI画像を使用(お客様固有の画像はご準備ください)
・掲載文案の設定(ある程度はプロトタイプ制作時にお任せ文案にて入力可能ですので、これを原案に修正・完成していくことが可能です。お客様固有の情報はご準備ください。)
・基本的なセキュリティ対策
・SEO内部対策(ディスクリプション・画像alt入れ、等)
・Googleサーチコンソール初期設定(検索時にGoogleに認知しやすくしてもらう)
・ファビコン・OGP画像(SNSでシェアした際に表示される画像)の設置
【公開までのながれ】
① お問い合わせ/見積相談
お見積り依頼またはDMにてお問い合わせください。
ご契約前に、今回制作するホームページの方向性や規模感をご確認させていただくためにヒアリングをいたします。
※ご都合がよろしければ、ビデオチャットによるお打合せをさせていただきます。
※ヒアリングシートをお送りして、お時間のある時にご入力・ご返信いただきます。
・ご相談者様の事業内容やサービス内容、ターゲット、必要なコンテンツ、参考サイト等
② ご契約/ご発注
お見積りをお送りいたしますので、サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約ということで、ランサーズ上で仮払いをしていただきます。
③ 仮制作
追加ヒアリング・調整後、ワードプレスで制作を開始いたします。(デザインカンプ作成工程は省きます)
画像やテキストなど必要な素材のご提供をお願いいたします。
④ 本制作
ご希望のイメージや雰囲気になっているかご確認いただいた後、本制作を進めます。
⑤ 公開
完成しましたら、全体の構成や文章を最終ご確認いただいた後、公開です。
・WordPressの投稿・更新機能について等、簡易マニュアルを進呈
・納品後2週間を無料サポート期間としてご質問、軽微な文章修正・画像差替えに対応
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
低価格×高品質!新規事業の魅力が伝わるホームページを制作いたします
業務内容
シンプル・おしゃれ・スタイリッシュなデザインで、誠実さや信頼性を感じていただけるホームページに仕上げます。
【本サービスの最大の特徴】
スタートアップ時のホームページ制作なら、プロにお任せ!
「事業の魅力を伝えたい!」という思いをデザインに込め、新規事業の立ち上げを全力サポートいたします。
【こんな方にオススメ!】
・ホームページからお問い合わせに繋げたい。
・サービス内容が一目でわかるホームページが欲しい。
・制作費用はなるべく抑えたいけど、細部までこだわりたい。
・ランニングコストを削減したい。
・構成やデザインについて、気軽に相談したい。(土日祝も対応してほしい。)
【制作内容】
TOPページを含む5ページ
■ページの基本構成
1.TOPページ
2.会社概要
3.事業内容(サービス案内など)
4.投稿機能(お知らせ・ブログなど)
5.お問い合わせフォーム
※ページの名称や内容はご自由に変更いただけます。
※オプションでページの追加が可能です。
■標準仕様
・スマートフォン対応
・構築時の内部SEO対策
・ご自身で更新可能なシステム(Elementorプラグイン導入)
・SSL設定
・ライセンスフリーの素材画像の使用可
・レンタルサーバー契約・ドメイン取得代行
・Googleマップ設置
・SNSリンク設置
※修正は3回まで対応いたします。(納得のいく形でお渡ししたいので、どうぞ、気兼ねなくお申し付けください。)
※当サービスは、ご用意いただいた画像や原稿を元に制作を行います。(プレミアムコースに限り、全て含みます。)
■その他、無料サービス
・納品後30日間の無料修正サポート
(※デザインの大幅な変更などは作り直しとなるため、別途費用を頂く場合がございます。)
・納品後6か月間の無料質問対応
・WordPressおよび、Elementorの操作マニュアル配布
⇒ホームページ制作は完成した後も、定期的な管理・更新が求められます。
業者にお願いすると月々のランニングコストがかかってきますが、管理者ご自身でホームページの更新が可能となっています。
※ご希望に応じて、1時間のオンライン操作レクチャーにも対応いたします。(初心者向け)
☆ご不明点がありましたら、メッセージからお気軽にご相談ください。
9:00~24:00の間で、6時間以内にお返事させていただきます♪
WordPressを使用して高品質なホームページを制作いたします
業務内容
「会社やサービスについて知ってほしい」
「商品を購入してほしい」
「まずは問い合わせに繋げたい」
クライアント様の目的に合わせたホームページ制作をサポートいたします。
ホームページを”育てていく”ための設計や提案も行い、
目的達成のためのパートナーとして伴走いたします!
==================================
◎サービス内容
ホームページ制作
(クライアント様にて更新できるようWordPressテーマを使用いたします)
==================================
◎サービスプラン
ご希望にあわせて下記3プランがございます。
・ライトプラン(トップページ+下層3ページ)
・スタンダードプラン(トップページ+下層8ページ)
・プレミアムプラン(トップページ+下層15ページ)
【全てのプランに含まれるもの】
・基本対応(企画・構成、動作確認)
・トップページ+下層3ページ〜
・WordPress初期設定
・問い合わせフォーム
・スマホ対応(レスポンシブ)
・画像スライダー
・動画掲載
・SNS埋め込み(Instagram,Twitterなど)
・納品後の操作方法案内
・SSL通信設定
※納品後のアフターフォロー1ヶ月を含む
==================================
◎料金
78,000円(税込)〜
※さらに価格を抑えたい(50,000円〜)場合は、事前にご相談ください。
==================================
◎納期
約2週間〜4週間 (画像やテキストを受領後)
※ホームページのボリュームやご希望内容、修正依頼タイミングによって前後いたします。
納期のご希望がある場合は、事前にご相談ください。
==================================
◎納品までの流れ
1.ご相談
「まずは相談する(無料)」をクリック
2.詳細ヒアリングへの回答】
オンライン打ち合わせ、もしくはヒアリングシートで主に以下の内容を伺います
・掲載したい内容(例:サービス内容、料金、よくある質問、会社概要、採用情報など)
・ホームページ制作の目的(例:集客、売り上げアップ、認知拡大、名刺がわり)
・ご希望のイメージに近い参考ホームページURL
・デザインなどのこだわり
3.お見積ご確認・ご契約
お見積をご確認のうえ、問題なければ契約となります。
4.画像やテキストの提供】
画像選定・調整やテキストライティングをご依頼の場合はご相談ください。
5.ホームページ構成案のご確認と修正依頼
修正点をまとめてご連絡ください。
6.デザインされたホームページのご確認と修正依頼
修正点をまとめてご連絡ください。2回修正対応いたします。
7.ホームページ公開・納品
サーバー情報をいただければアップロード対応まで行います!
納品時には、ホームページの更新方法をご案内いたします。
==================================
◎ご準備いただくもの
・画像、写真、テキスト
・サーバー、ドメイン
※画像選定(無償/有償)やテキストもご依頼希望の場合は事前にご連絡ください。
※サーバー、ドメインの取得方法が分からない場合はサポートいたします。
==================================
◎注意事項
・ご希望に沿ったホームページ制作を行うため、購入前に必ずご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Wordpress
楽天オープン審査作業(最短1日)を承ります
業務内容
出店審査の後は、いよいよお店を作ってオープン審査!
初めてのRMSにお困りの楽天運用者様。
ショップオブザイヤー受賞店を多数担当していたデザイナーが、
楽天オープン審査作業(最短1日)
※審査通過を目的としたサービスです※
を承ります!
なかなか審査通過に辿りつかない方、丸投げOKです!
凝ったデザインや作りは、審査通過後に、
ゆっくり時間をかけて行なってください。
(ほとんどの店舗様がこの流れです)
追加オプションで、審査後の、
・GOLDTOPページ作成(PCのみ)
・商品ページLP作成(Amazon流用可)
・商品撮影
など他のサービス提供しています。
楽天RMSのことならお任せください!
商品がたくさん売れるようにできる限りご協力いたします!
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop
【ホームページ・コーポレートサイト(WordPressも可能)】サイト制作します
業務内容
以下に「業務内容」「こんな方へおすすめ」「ご提供内容」「ご購入の流れ」「制作可能ジャンル」「料金プラン」をセットで記載します。ポートフォリオサイトや営業資料にも使いやすい構成です。
■ 業務内容
Webサイトの企画・デザイン・コーディング・公開まで一貫して対応します。TOPページから詳細ページ、アニメーションまで幅広くサポート可能です。
■ こんな方へおすすめ
- 初めてWebサイトを作る個人事業主・小規模事業者の方
- 採用ページやサービス紹介ページを作りたい方
- デザインから公開までまとめて任せたい方
- スマホ対応もきちんとしたサイトにしたい方
■ ご提供内容
- サイト構成の企画・提案
- デザイン設計(構成・ワイヤーフレーム含む)
- レスポンシブ対応のコーディング
- 簡易アニメーションの実装(必要に応じて)
- ホスティングやドメイン設定などの公開作業
- 修正対応(デザイン2回まで)
■ ご購入後の流れ
① ヒアリング・お打ち合わせ(2回まで)
② サイト構成・デザインご提案
③ デザイン確定後、コーディング作業開始
④ テスト確認・公開準備
⑤ サイト公開・納品完了
■ 制作可能ジャンル
- 企業・コーポレートサイト
- 採用・求人サイト
- サービス紹介ページ
- 商品・ブランドページ
- ランディングページ(LP)
■ 料金プラン
🌱ライトプラン(¥70,000)**
TOP+詳細1P。アニメなし。打ち合わせ・修正各2回まで対応。
🌿スタンダードプラン(¥85,000)**
TOP+詳細2P+簡易アニメ。打ち合わせ・修正各2回まで対応。
🌳プレミアムプラン(¥100,000)**
TOP+詳細3P+簡易アニメ。充実構成。修正・打ち合わせ対応込み。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
地図型のポータルサイト 「大島てる」のようなサイトを提供します
業務内容
デモサイト
https://seven2.mixh.jp/map/map2
地図を埋め込んだウェブサイト。
イメージとして事故物件サイトの「大島てる」、道路族DQN Todayのようなサイトです。
地図をクリックして表示されるのはブログ記事ですので
設定さえしてしまえば、ブログを書いて住所を入力すれば反映されます。
ブログのコメント欄をレビューにしています。
ユーザー投稿機能を追加すれば、地図ポータルサイトとして賑わいます。
Google Maps API keyが必要です。
デモは「柏のバー」をテーマにしていますが、このようなページをひとつだけでなく、いくつでも作成できます。
ユーザー(会員orゲスト)が情報を投稿できる機能もあります。(オプション)
レビュー(口コミ)機能もあります。(オプション)
Shopifyスピード最適化、PageSpeed Insightsのスコア改善します
業務内容
サービス内容
ウェブサイトの高速読み込みは、ユーザーをサイトに滞在させるために必要不可欠です。
サイトの読み込みに5秒かかると、38%の訪問者が離脱し、コンバージョンや収益に悪影響を与えます。
高速化されたShopifyストアには、以下のメリットがあります。
・高速なユーザーエクスペリエンス
・Googleランキングの向上
・離脱率の低下
・販売数の増加
以下こちらのサービスです。
・最適化されたShopifyストア(モバイル&デスクトップ)
・Google PageSpeed Insightsで最高のスコア
・最適化前後のレポート
以下対応しサイトスピードの向上をいたします。
・画像の最適化とレイジーローディングのセットアップ
・条件に応じたアプリスクリプトの削減
・JSとCSSファイルの最小化/結合
・HTTPリクエストとリダイレクトの最小化
・外部スクリプトのレイジーロード
・インタラクティブタイム、LCP、FCPの短縮
・カスタムフォントの最適化によるShopifyスピードの向上
・アプリの分析と不必要なコードの削除
住宅業界に特化したあなただけのオリジナルデザインのホームページを制作します
業務内容
【納品まで最短1週間!はじめてでもご安心ください!】
工務店・建築・不動産・住宅設備会社様に特化したホームページを制作します。
「ホームページが必要だけどどこに頼んだらいいか分からない」
「どうやってドメインを取得したらいいの?」
「レンタルサーバーはどこがいいの?契約の仕方がわからない、、、」
「予算が限られているけれど、プロにサイトを作ってもらいたい」
こんな思いを持たれているあなたに、当サービスはピッタリです!
「まだ迷ってます」「話だけでも聞いてみたい」という状態でも大丈夫です。
初心者の方にも専門用語を使わず、丁寧にご説明します。
ご安心してお任せください。
こちらは完成後のイメージです。
①
https://preview.studio.site/live/rROnLzAYaA
②
https://preview.studio.site/live/65qmZd2GaV
<このプランに共通して含まれるもの>
・写真素材は当方が契約している素材サイトから追加料金なしでご提供いたします。
(素材の指定がある場合は別途費用が発生する可能性がございます)
・テキストについては、ご希望の内容をヒアリングした上でこちらで考えることも可能です。
★制作について
WordPressを使用し制作いたします。
世界のウェブサイトの43.0%がこちらのツールを使用し制作されているほど、大変支持されているプロ愛用のツールです。
<お問い合わせから購入後までの流れ>
①見積り or 購入画面よりお問い合わせ
②ヒアリング。
現状サイトをお持ちの場合は、お持ちのサイトの状態を確認し、最適なアプローチを提案いたします。お持ちでない場合は、具体的なイメージと掲載する内容をヒアリングしながら一緒に決めます。
③ヒアリングした内容をもとにデザインを制作します
④デザインに問題がなければ、ドメイン(ネット上の住所)を決めます
⑤デザインを元に完成に向けてサイトを構築
⑥ミスがないか、正常に動くかなどを細かく確認し納品
納品後1ヶ月間、追加料金なしでホームページの修正が可能です。
※ページやテキストの追加などは、作業に応じて別途費用が発生します
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
WordPressのテーマカスタマイズでホームページ制作致します
業務内容
数あるサービスの中からこちらのサービスをご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらではWordPressでのテーマカスタマイズでのホームページ制作が出来ます。
・ホームページ作成は高そう…
・初めてのホームページで何から始めたら、誰に依頼したらいいかわからない…
・どんなデザインにしたら良いかわからない…
・お手軽に作りたい…
などと言うお悩みありませんか?
ご安心ください。1から私がサポート致します。
お客様のご希望のホームページをご一緒に考えて形にしてみて、お見せ致します。見た上で修正致しますので、完成する前に実際のホームページになるページをご覧頂けます。
今や『WordPress』は世界のWebサイトの43%を占めているメジャーなCMSとなっています。
テーマカスタマイズで作ることにより、比較的お安く、SEOにも強いホームページを作る事が可能です。
またスマホやパソコンから簡単にホームページを更新する事なども出来ますので、専門知識がなくても大丈夫です。
ホームページの更新の仕方、SEOに強くなるブログの書き方もご希望があればサポートいたします。
☆サービス内容
トップページを含む
5ページ、7ページ、10ページです。
(ページ内に記載する内容の量や写真なとが多い多い場合は複数ページとさせて頂く場合があります。)
*お問い合わせフォーム
*Google マップ
*YouTube等動画の埋込み
*ブログ、ニュースページ
*ギャラリーページ
*SNSリンク
*スライド画像
*Q&Aページ
など配置出来ます。
・SEO設定
・モバイル対応
・アフターサービス
ご購入をご検討の方は、まずはダイレクトメッセージよりお問い合わせください。
その際に、下記のヒアリング内容をご記入頂き送信して頂けると、ご希望のホームページが作成可能かの判断と、お見積りと納期をご返信致します。
・作業工程
①事前ヒアリング・お見積り
↓
②お申し込み
↓
③編集着手
↓
④試作品を見て頂く
↓
⑤修正変更
↓
⑥完成・納品
用意して頂くもの
・サーバー、ドメイン
(無い場合にはご登録が必要になります。サーバー契約・独自ドメイン取得には別途料金がかかります。サーバー契約手順は、こちらでサポート致しますのでご安心ください。)
・画像、写真
(こちらでフリー素材を探す事も可能です)
・文書、内容
(ご紹介文や記載内容などを後にテキストで送って頂きますようお願い致します。)
・ECサイトの開設
(ネットショップなどのリンクは可能)
※またこちらはテーマカスタマイズとなっております。必ずしもご希望通りのホームページ構成になるかはお話を聞いてみないとわかりませんので一度ご相談下さい。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ コンテンツ共有 その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress Wix
小さな事業者や店舗のホームページを今風にリニューアルします
業務内容
【対象のお客様】
● 小さな事業者さんやお店などで、Webサイト(ホームページ)の管理を業者に任せているけど自社で行いたい方
● Webサイトが未だにスマートホンに対応していない方
● まだWebサイトをお持ちでない小さな事業者さんやお店の方
小さな事業者さんやお店などでは、昔作ったWebサイトが、記事の更新や管理が業者まかせで毎月高額な料金を支払っているところも少なくありません。
また、いまだに自社のWebサイトがスマートホンに対応しておらず、見にくいなんてことになってないでしょうか?スマートホンで見にくいサイトはすぐにパスされて見てもらうことができなくなってきています。
こういった小さな事業者さんやお店などのWebサイトを自社の事務パートさんなどが更新や管理をできるようにしたり、スマートホンで見やすく表示するように作り変えるサービスです。
もちろん最初からのWebサイト製作も承ります。
現在のWebサイトの形式や規模などによりますが、お手頃な価格にてサービスいたします。
WordPressを使用し、特にこだわりが無ければテーマにCocoonを採用します。
業種に関わらず、まずはご相談ください。
じっくり進めさせていただきます。
・ドメインとレンタルサーバーとの契約が必要です。
・ドメイン取得やレンタルサーバー契約が必要な場合は相談のうえ代行いたします。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
TCDテーマで高品質な宿泊施設・ホテルのホームページを制作します
業務内容
TCDテーマとは、株式会社デザインプラスが提供する国内シェアトップのWordPressテーマ。
デザイン力の高さはもとより、ユーザビリティを意識したレイアウトや独自のテーマオプション機能が組み込まれていることから、大変人気のあるテーマです。
企業向けサイト構築サービスは、通常100万円前後。
TCDテーマを活用することにより、高品質なデザイン、ユーザー(閲覧者)が満足できるサイトを、低コストで構築することが可能となっています。
今回制作に使用するテーマは、ホテル・温泉宿泊施設・レストラン・結婚式場などに最適なWordPressテーマ「CANON(カノン)」です。
「CANON」は、店舗や施設を魅力的に見せるだけでなく、予約や来店・宿泊といった「コンバージョン」に繋がる導線を、ウェブサイトの一等地に常時表示しているため、いつでも成約に至るサイト構造になっています。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
【格安】スマホ対応!シンプルでおしゃれなホームページ制作プランます
業務内容
当サービスでは、個人事業主や小規模ビジネスオーナー向けに、シンプルでおしゃれなホームページの制作を提供します。特に、スマホ対応のレスポンシブデザインを重視し、どのデバイスでも美しく表示されるサイトを作成します。お客様のニーズに合わせた、見やすく、使いやすいデザインを提供し、訪問者にとって魅力的で、かつ信頼性のあるオンラインプレゼンスを確立します。
- ホームページ制作
当サービスの中心となる業務は、ホームページ制作です。クライアントの目的や業種に応じたウェブサイトを設計し、見た目だけでなく機能面でも優れたユーザー体験を提供します。具体的には、以下のような特徴があります。
・シンプルで視覚的に魅力的なデザイン
初めてウェブサイトを立ち上げるクライアントにもわかりやすく、視覚的にシンプルでありながらも、魅力的なデザインを提供します。これにより、サイトの訪問者がスムーズに情報にアクセスできるようになります。
・レスポンシブデザイン
スマホやタブレットでの表示も考慮したレスポンシブデザインを採用しています。PC、スマートフォン、タブレットなどのデバイスでどのような画面サイズにも対応し、最適な表示を行います。
・テンプレートのカスタマイズ
おしゃれなデザインテンプレートを使用し、クライアントのブランドに合わせてカラー変更やロゴの挿入など、デザインをカスタマイズします。
・ページ数とコンテンツ
クライアントのニーズに合わせて、1ページから複数ページまで対応します。多くのページが必要な場合、サービスページ、会社情報ページ、お問い合わせフォームページなども追加できます。
- オプションサービス
ドメイン取得代行
ウェブサイトを立ち上げるためには、ドメイン(ウェブサイトのアドレス)が必要です。クライアントがまだドメインを取得していない場合、当サービスではドメインの取得代行を行い、設定までサポートします。これにより、クライアントが簡単にウェブサイト運営を始められます。
ロゴデザイン
ウェブサイトに合わせて、ブランドイメージを反映したオリジナルのロゴをデザインします。シンプルでありながら、ブランドのアイデンティティを伝えるロゴを制作します。ロゴの作成は、ブランド構築の第一歩となります。
ブログ機能追加
クライアントが定期的に情報を発信するためのブログ機能を追加します。これにより、サイト内でのコンテンツ更新が簡単に行え、SEO対策にも効果的です。また、訪問者に対して新しい情報を提供し、より魅力的なサイトを維持できます。
SNS連携
InstagramやFacebook、Twitterなど、クライアントが使用しているSNSアカウントとホームページを連携させます。これにより、SNSからの集客をウェブサイトに誘導し、オンラインでの認知度向上を目指します。SNSアイコンの設置や、Instagramのフィード表示機能なども対応可能です。
- サポートとメンテナンス
・納品後サポート
ホームページを納品後、簡単なサポートを無料で提供します。運営中に発生する質問や小さな修正、設定変更に対応します。
・定期的なメンテナンス
長期的な運用をサポートするため、定期的なメンテナンスや更新を提供します。最新のコンテンツを保つために、ブログの投稿やページの追加・更新もサポートします。(別途料金がかかります)
- 対象となるお客様
・個人事業主
初めてウェブサイトを立ち上げる個人事業主の方。ビジネスをオンラインで展開するために、シンプルで見やすいホームページが必要な方に最適です。
・小規模ビジネスオーナー
自分のビジネスをインターネットで広めたいと考えている小規模な企業オーナーに最適です。低コストで高品質なサイトを提供し、ビジネスの成長をサポートします。
・オンラインショップを立ち上げたい方
オンラインショップ機能の追加も可能です。商品ページやカート機能を導入し、簡単なオンラインショップを開設できます。
・ブログやポートフォリオサイトを作りたい方
自分のブログやポートフォリオサイトを作りたい方にも対応します。独自のデザインや機能で、魅力的なウェブサイトを作成します。
- 終わりに
当サービスでは、お客様のニーズに合わせた最適なウェブサイト制作を提供します。丁寧なカスタマイズとサポートを通じて、お客様のオンラインプレゼンスを確立し、ビジネスの成長を支援します。お気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Wordpress Wix Shopify
【コスパ重視プラン】速く・安くホームページおつくりします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
私は大手のホームページ制作会社にて得た経験を最大限活用して、お客様のご要望に沿った「コスパ重視」のホームページを制作いたします。
これまでに多くのお客様から「低価格で早くホームページをつくってほしい」とご要望をたくさんいただいてまいりました。
今回はそんな方達のニーズに合わせたコスパ重視のプランをご用意させていただきました。
低価格・スピード納品と言いましてもホームページとして不具合があっては元も子もありません。
私たちは品質担保のために品質チェックシートや複数人での確認体制を整えておりますので品質についてもご安心ください。
お客様の目標達成のために尽力させていただきますので、
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。
チャットボットフォーム付きLPでCVR向上化を図ったLP制作致します
業務内容
■こんな方へおすすめです。
ランディングページ制作で成約率を向上したい。
チャットボットを使ったランディングページを作成することで、企業は潜在顧客とのエンゲージメントを高め、より多くのリードを獲得することができます。
チャットボットは、お客様からの問い合わせに自動的に回答し、潜在顧客との会話を開始することができるため、よりパーソナライズされた顧客体験を提供することで成約率を向上させることができます。
また、チャットボットを活用することで、ボットが複数の顧客と同時にエンゲージすることができるため、リーチを拡大することができます。
■ご提供内容
HTML
PHPファイル
■ご購入後の流れ
- ヒアリング(サイトの構成やカラーなどを決めていきます)
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン作成
4.デザインFIX
5.コーティング
6.チャットボットヒアリング(項目などを決めていきます。) - ファイル納品
[納期の目安]
完了までは2週間から3週間程お時間を頂ければと思います。
購入後に作業を開始しますので、具体的な納期は購入後に相談・設定させて頂けますと幸いです。
■製作可能なジャンル
全業種
■オプション
都度ご相談ください。
クライアント様に寄り添ったオプションをご用意させていただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。