お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16,103 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python開発
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 はると申します。 個人にてPythonのwebスクレイピングを活用した自動化開発を半年程行っておりました。 また、現在は仮想通貨APIを活用した自動化プログラムの開発をしています。 クラウドソーシングではwebスクレイピング・ブラウザ自動化・APIを活用したデータ収集等を組み込んだ自動化Webアプリケーションを作成しております。 今まで培った経験を生かしたサイト、アプリの構築を提案させていただきます。 基本的に即対応を心がけています。お気軽にご相談ください。 【行えること】 ・Webアプリケーション開発 ・自動化、Bot作成 ・Web制作 【開発技術】 ・HTML ・CSS ・JavaScript、jQuery ・Python、Django、Flask ・PHP、WordPress ・Git、GitHub 【サーバー】 ・Linux(Ubuntu、CentOs)、Windows、Mac ・AWS、VPS、Heroku 【連絡ツール】 ・Slack、ChatWork、Skype ・Zoom、Google Meet 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Pythonを使ったアプリケーション開発や仮想通貨関連をやっちゃいます!
PG歴6年で、主にPython言語を利用したアプリケーション開発を中心に行っております。 仮想通貨関連のシステム構築に携わっているので、ご相談にのることも可能です。 現在は正社員として勤めています。 ▼可能な業務/スキル ・Python3 ・HTML5 ・CSS3 ・Javascript ・Ajax ▼実績例 ・家電量販店のiOSアプリケーションの開発 ・Pepperアプリケーションの開発 ・仮想通貨関連のシステム開発 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 正社員のため、平日1~2時間、休日6時間くらいの活動が可能です。 リモートワークのみお受けします。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、平日仕事をしているのでお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・食べ歩き/お肉 ・旅行(一人旅)/国内など ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
入力業務ならすぐ出来ます
職業訓練歴 2021年1月~2021年5月 < 求職者支援訓練 / 基礎から学ぶJava + Pythonプログラミング実践科 > アプリケーション開発基礎・演習 、アルゴリズム、データ構造、フローチャート、要件定義、Excel VBA WEBプログラミング演習、データベース演習、開発文書の作成 Java、Python ( 基本書式、オブジェクト指向、パッケージ、クラス、ライブラリ、フレームワーク ) ■プログラミングスキル ・Java/Python/JavaScript ・HTML/CSS ・Excel VBA フレームワークを用いた開発、変数の利用、演算、配列の利用、メソッドの基本、関数、フローチャートの作成 クラスライブラリ、オブジェクト、データベース基礎、リストの操作、ディクショナリの操作 ■オフィススキル Word / 文書作成、表・イラスト・図形等の挿入 Excel / VBA、マクロ活用、表作成、関数の活用 PowerPoint / スライド作成、表・イラスト・図形等の挿入
バックテスト代行 アプリ作成 スクレイピング
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 G_rop と申します。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ◆可能な業務 ・自動ツール作成(Python使用) ・インディケータ作成 ・サインツール作成 ・バックテスト代行 これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 ◆活動時間 土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ◆実務経験 ・サインツール販売 ・バックテスト代行 ◆得意分野 ・単純作業の自動化 ・金融 ・データ処理 ・MT4 ・バイナリーオプション ◆自己紹介 現在、Pythonを学習しながら、EAの開発を行っております。 自分は単純作業を自動化することが好きで、身の回りの作業の自動化をしてきました。 役に立つツールが作れればと思います。 よろしくお願いします。 単純作業が自動化できるよう、お手伝いします。よろしくお願いします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
中小企業で新規企画のソフトウェア開発をしていました!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 埼玉県在住の中野と申します。 【経歴・強み】 ・日本大学理工学部応用情報工学科卒業 ・医療系ソフトウェア会社でのカスタマーサポートと開発経験を経て、現在は大手企業のDX推進部に所属 ・C#/Pythonでのアプリケーション開発とデータ処理を得意としています 【対応可能な業務】 ・C#/Pythonによるアプリケーション開発 ・HTTP通信を使用した外部API連携 ・Excel/CSV データ処理(VBA含む) ・簡単なAndroidアプリ制作 ・簡単な動画制作 ・データ入力作業 【学習中】 ・Web開発(HTML/CSS) ・データ処理・分析ツール開発 ・業務効率化ツール開発 【使用技術・ツール】 ・開発言語:C#、Python、Java(Android)、VBA ・環境:Visual Studio、GitHub、Android Studio ・その他:Azure、HTTP通信、Excel 【稼働時間】 平日:現職のため夕方以降(18時〜22時) 土日:終日対応可能 ※レスポンスはなるべく迅速に対応いたします 丁寧な対応と納期厳守を心がけております。お気軽にご相談ください。
フロントエンドやバックエンドの開発、データ分析を専門としています
【経歴】 現在は情報系の大学院でPythonを用いたデータ分析の研究をしています。 また、3年ほど開発のアルバイトをしておりそちらで主にフロントエンド、バックエンドの開発を行なっています。 【可能な業務】 ・HTML/CSS、JavaScript、Reactを用いたフロントエンド開発 ・Node.jsを用いたバックエンド開発 ・Pythonを用いたデータ分析 【過去の実績】 [研究] ・漫画を読んでいる際の体の動きから興味度推定をする研究。主にcsvファイルの実験データを様々な解析方法を用いて分析(Python) [開発アルバイト] ・ChatGPTを用いた文章自動生成サービス開発(React、Node.js) ・ホームページ作成(React) ・API作成(Node.js) 活動時間は主に夜です。 ミーティングでのご相談も可能です。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 精一杯努めますので、何卒よろしくお願いします。
現在ITヘルプデスク業に従事しており、Office系ソフト・Python使用できます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 宮田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年12月 Aidemy E資格対策資格受講開始 ・2023年3月 Aidemy E資格対策講座修了 【現在の業務内容】 ・ITヘルプデスク業 【可能な業務】 ・機械学習モデリング ・Pythonを使ったデータクレンジング・可視化・データ分析 ・Word、Excel、PowerPointを使用した資料作成 ・Webスクレイピング ・データ入力業務 などをお引き受け可能です。 【使用言語】 ・Python 【稼働時間】 ・平日はフルタイムで就業しているため2時間程稼働可能 ・土日祝日は5時間ほど稼働可能 ・シフト制のため休日が変動することがあります。ご理解いただけると幸いでございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 フルタイムで就業しており、業務のセキュリティの関係上スマホの持ち込みができないため休憩中の12:00〜13:00の間か、業務修了後17:30以降ご連絡をさせていただいております。申し訳ありません。 可能な限り迅速にご連絡させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
迅速に、丁寧に対応いたします。
製造メーカーでのシステム開発、データ分析を担当しています。 pythonでWebアプリ作成の経験もあるので、幅広い業務に対応可能です。 お気軽にご相談ください。 ■可能な業務/スキル ・Python - webスクレイピング - モデル作成 - SQL - グラフ作成 ・Excel - 関数によるデータ処理 - VBAによるプログラミング/自動化 ・統計解析(JMP(SAS)、python) ■資格 ・応用情報技術者 ・統計検定2級 ・日商簿記3級 ■実績例 ・製造系でのデータ解析 ・Webアプリのシステム開発 ・競馬予想AIソフト開発 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。 ■得意/好きなこと ・統計解析 ・製造業でのデータ活用
データサイエンティスト・DX推進の経験を活かし、あなたの仕事を全力で・迅速にサポートします!
AIベンチャーにて3年ほどデータサイエンティストとして勤務し、主に画像系のシステム開発やAI/DX研修の監修に携わっておりました。その後飲食系企業でのDX推進担当を経て、現在はフリーランスエンジニア・クリエイターとして活動中です。 Python・SQLなどの言語で開発対応可能です。データ分析からモデル作成までといった複数工程を跨ぐ案件も対応可能です。ご相談に応じて、クライアント様向けのプレゼン・研修・営業用の資料作成などもお手伝いさせていただきます。 稼働日は基本的に平日、週4〜5日になります。丁寧な対応を心懸け、受注させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・Python開発 ・ディープラーニング開発(特に画像系) ・データマイニング ・技術系研修/プレゼン用資料作成(動画、演習問題なども対応できます) ▼資格 ・アクチュアリー(数学・生保) ・データサイエンティスト検定 ・E資格 ▼開発環境 統合環境:VScode 言語:Python/PHP DB:MySQL コード管理:Git/Github 連絡ツール:Gmail/Slack/Chatwork/Teams
大手通信会社で1年間培った知識で、GA4 Bigquery GTMなどサポートいたします。
1年間ほどサイト改善、業務効率化、クライアント内製化に取り組んでいます。 DB運用、NPS分析も経験してます。 ・現在業務使用ツール GA4 Bigquery LookerStudio GTM Excel Python SAS Tableau ・資格 Python試験 Python3エンジニア認定データ分析試験:2023/08 取得 Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ):2023/04 取得 統計検定2級:2023/02 取得 OSS-DB Silver:2022/12 取得 G検定:2022/07 取得 Webアナリスト検定:2022/05 取得 ・仕事可能時間 平日17:30以降 休日 週30-40h程度
Djangoとreactを用いた案件で3年と2ヶ月稼働しております。現在はNext.jsを学習中。
サーバサイドエンジニア歴3年、業務システム開発やポータルサイトの作成などを経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・Django, Laravelを用いたフルスタックなweb開発 ・React, Next.jsを用いたフロントエンド開発 ・Django-rest-framework, FastAPIを用いたAPI開発 ▼資格 ・Python 3 エンジニア認定基礎資格 ・Python 3 エンジニア認定実践資格 ▼実績例 ・工業メーカーの営業支援ツール開発、運用 ・フォトスタジオのポータルサイト開発、支援 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Pythonを使ったWeb開発 ・新しい言語、技術に触れて知見を増やすこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
化学系製造メーカーでデータ加工の自動化処理の構築を含むデータサイエンティストとして勤務
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学では工学系を専攻 ・化学製造メーカーにて製品の研究・開発に従事 ・社内業務として、Pythonを用いた自動化アプリケーション開発やデータ処理業務を担当 ・現在、副業としてITエンジニア業務にもチャレンジ中 【スキル】 ・ Python: 5年 ・ Django: 2年 ・ HTML/CSS : 2年 ・ JavaScript : 2年 ・ React/Next.js : 現在勉強中 ・ 統計検定3級 【現職での実施業務】 ・Pythonを用いたデータ処理・自動化ツール開発 ・Jupyter上でのデータ分析・機械学習 ・BeautifulSoup/Seleniumを用いたスクレイピングプログラムの作成 ・DjangoでのWebアプリケーションの開発(小規模・社内ツール向け案件が中心) 【業務について】 ・副業として週10~15時間の勤務が可能です ・オンラインMTG対応可能、必要に応じて土日も業務実施可能です ・納期を厳守し、丁寧かつ迅速な応答を心がけます
Pythonで作業自動化/効率化ツールを多数作成
◆可能な業務/スキル ・Pythonによる作業自動化ツールの作成 ・ExcelおよびAccessによる作業自動化ツール作成 ・HP作成 ◆実用例 ・Excelによる金融系の会社のSEの日次作業の自動化 ・Pythonによるの日次作業効率化 ・SNS運用の作業効率化 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話し出来るものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください下さい。 ◆活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Pythonを使ったWebスクレイピングやデータ処理の活動をしています!
現在、Pythonを使ったWebスクレイピングや自動化ツールの開発を中心に学習を進めており、クラウドソーシングでの案件対応にも挑戦中です。 気象庁JSONデータを使った週間天気データ取得スクリプトや、tenki.jpからデータを取得する学習用スクレイピングツールなど、実際に動作する成果物をGitHub上に公開しています。 主に「Web上の情報取得 → CSV出力」といったデータ処理を得意としており、今後はGoogleスプレッドシートやAPI連携を用いたツール開発にも取り組む予定です。 技術力だけでなく、丁寧でわかりやすいやり取り、そして誠実な対応を大切にしています。 少しずつでも信頼を積み重ね、継続的にお仕事を任せていただけるよう成長してまいります。 【使用スキル】 ・Python(requests、BeautifulSoup、pandas、csv) ・Git / GitHub / VSCode ・Excel / CSV出力処理 ・Google Sheets API 【今後習得予定】 ・ChatGPT API / FastAPI ・Google Colab 【得意なこと・心がけていること】 ・丁寧で正確な作業 ・納期の厳守、報告・連絡・相談の徹底 ・誠実なコミュニケーションと継続的なスキルアップ 【ポートフォリオ】 成果物はGitHubにて公開しています。(GitHub ID:gentea110)
PythonでAI・自動化スクリプト制作中。誠実対応がモットーです!
はじめまして。Pythonを使った自動化ツール・スクレイピング・データ処理を中心に活動しているフリーランスのK4ppy(カッピー)です。 現在はAI・機械学習の学習を進めながら、実務経験を積むために積極的に案件に挑戦しております。 ChatGPT APIの活用や、Excel業務の自動化、Webサイトからのデータ収集など、日々スキルアップを重ねています。 丁寧なコミュニケーションと、誠実な対応を心がけています。 小さな案件でもお気軽にご相談ください! 【対応可能な業務】 ・Pythonによる業務自動化スクリプト作成 ・データの前処理・クレンジング ・スクレイピング(requests / BeautifulSoup / Selenium) ・ChatGPT APIなどの活用支援 ・Excel処理の自動化(openpyxlなど) ・画像へのテキスト書き込み(Pillow) 【稼働時間】 平日:早朝・午後〜夕方(1日3〜4時間程度) 土日祝:応相談 【目標】 オーストラリア移住を目指して、自由な働き方で自立できるエンジニアを目指しています! どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
その他
その他専門職
ITコンサルタント
ライター
写真家・カメラマン
小説家・シナリオライター
イラストレーター
マーケティング
映像クリエイター
翻訳家
YouTube・動画編集者
AIデザイナー