お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
47 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
老後資金形成と年金制度を専門とするFP(ファイナンシャルプランナー)です。
投資(金融資産運用)・年金・税金など、「知らずに損している人」「誤解したまま損している人」がいかに多いか、日々実感しています(かつての自分もそうでした)。「人生100年時代」が視野に入るなか、リタイア後、寿命を迎えるまでに、もしもお金が足りなくなったら... 悲惨ですよね。私は、現役世代(年金受給開始前)の方々が、老後にお金で苦労しないためのお手伝いをすることをライフワークとしています。 東証一部上場企業の企業年金基金(機関投資家の一種)に7年間従事し、プロ向け金融商品を買う側の実務経験、私的年金を支払う側の実務経験があります。 ▼履歴 ・私立大学文学部史学科を卒業(東京都渋谷区) ・法人顧客向けIT企業に入社(東証一部上場、当時は東京都港区) 20代は営業、30代はマーケティングに従事したのち、 内部統制企画(J-SOX導入)、経理企画(IFRS適用検討)を経て、 企業年金基金に出向(7年間、事務長として従事) 現在はキャリアデザイン・ライフプラン研修、DC継続教育などを担当 ▼得意分野 以下に関する「執筆」「講師」「個別相談」を承ります。 ・リタイアメントプランニング (100歳までの生活設計など) ・金融資産運用設計 (「分散・節税・低コスト」投資による老後資金形成など) ・家計の見直し (減額方向の保険の見直しなど) ▼保有資格 ・日本証券アナリスト協会認定アナリスト CMA ・日本FP協会認定 CFP ・1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格) ・日本商工会議所認定 1級DCプランナー(企業年金総合プランナー) ▼「執筆」の事例 ・2019年から各種ウェブ媒体に寄稿しています。 ・事例については、お手数ですが以下をご検索下さい。 「あなたの家計は 100歳まで もちますか?」
レシピ開発や料理写真・動画撮影ならプロの【料理人】兼【フードスタイリスト】にお任せください!
国家公務員から料理人へ転身。フレンチのシェフ・料理教室講師・飲食コンサルタントとして経験を積み、Google Japanの料理教室プログラムの立ち上げなどを経て、2023年からはフリーランスの料理人 / フードスタイリストとしての活動を開始。飲食店のメニュー開発、広告用映像制作のフードスタイリング、企業のレシピ動画制作などを担当。 和洋問わず、料理から製菓まで幅広いレシピ制作・指導経験を持っており、見た目や流行りだけではない、プロの料理人として味にこだわったレシピを制作いたします。 また、フードスタイリストとして食材や器の良さを活かした目でも楽しめる美しい料理をご提案いたします。 レシピ制作や料理写真・動画の撮影など、何でもお気軽にご相談ください。 【経歴】※2025年1月時点 ・エコール辻東京調理技術マネジメントカレッジを総代として卒業。 ・フレンチのシェフとして5年、出張料理・ケータリング事業に従事。着席フルコースや立食パーティーなど、幅広いスタイルで料理を提供。 ・料理教室講師として8年半、数百名の生徒を指導。そのうち3年半はGoogle Japanの料理教室プログラム責任者として、英語でのレッスンを主宰。多様性を重視した幅広いジャンルのレシピを開発。 ・飲食コンサルタントとして5年、結婚披露宴のコース料理設計や都内有名カフェのヴィーガン・ベジタリアンメニュー開発、食品メーカーの販促用レシピ制作など多岐に渡り活動。 ・フードスタイリスト / フードコーディネーターとして2年、広告用映像制作のフードスタイリング、企業のレシピ動画制作などを担当。 【得意分野】 ・レシピ制作 ・レシピ翻訳(日⇔英) ・調理解説 ・料理写真撮影 ・レシピ動画撮影 など。公務員時代には裁判事務に従事していたので、正確で分かりやすく、ロジカルな文章が得意です。 【PCスキル】 ・Word / Excel ・Googleドキュメント / スプレッドシート / スライド ・Canva ・PowerDirector 【稼働時間】 平日・休日いずれもご対応可能です。 安心してご依頼いただける丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
〜ごあいさつ〜 初めまして。Yukari Yと申します。 幼少時より日本と海外の文化に親しんできたため、両文化の視点を持っています。 国立大学卒業後、会社員等を経験し、個人事業主として独立しました。 個人事業主+Lancersに登録して7年が経ち、多くの出会いや新しい経験に日々感謝するばかりです。 〜クライアント様へ〜 お見積りやご相談のみも可能です。 ご希望の納期やご予算など、お気軽にお問い合わせください。 〜厳守していること〜 ・守秘義務を負う ・情報の取り扱い ・パソコンや電話のセキュリティ ・クライアント様との情報の共有(一方通行で作業を行わない) 〜対応可能な業務〜 ◉日本語⇄英語の翻訳 -公的機関やビジネス関係の書類や資料(レイアウト再現込み) -取扱説明書(元PDF→納品Word等、元ファイルと異なる納品形式にも対応) -ウェブサイトやアプリの翻訳(HTMLやJsonを直接編集・納品可能) -エネルギー/自動車/製造業/印刷産業/化粧品/日用品/雑貨/電化製品/伝統工芸品/銀行/FX/コンサルティング業/不動産/建設 -オンライン医療 -IT/プログラミング/アプリ/ウェブサイト -観光/アート/展示会/洋楽 -英会話教材/論文校正サービス/コーチング/教育プログラム -食品/料理 -法律、プライバシーポリシー、利用規約、支払い条件 ◉英語から日本語に翻訳された書類の校正 状況に合わせた言葉選びが可能です。 ◉英語⇄日本語のリサーチと報告書の作成 新規開拓市場等、2つの言語でのリサーチ及び報告書の作成が可能です。 ◉図・画像の作成、調整 -英語の元データ(jpeg等)の日本語への置き換え -文字量の変更によるレイアウトの調整(枠の拡大・縮小等) -手書きスケッチ等から図を作成 ◉QGISでの作業 地図上の地区を分類する等、対応しております。 〜業務で使用可能なソフトウェア〜 ◎word、Excel、PPT、google document、Pages、Keynote、Numbers ◎Photoshop、illustrator、Indesign、Acrobat ◎QGIS 等に対応しています。 今後も、多くのクライアント様と出会えることを楽しみにしています。
文字起こし・テープ起こしを承ります 基本料金…ケバ取り1分100円~ 割増料金はかかりますが、整文、素起こしも可能 1分200円~フルテロップ(動画編集)のお仕事も承っております 使用用途に沿った文字起こしを提供いたします お気軽にご相談ください ~~ 他の場やサイトも含め、月30時間強のデータをご依頼いただいてます メディアのインタビューを中心に、講義、セミナー、You Tubeの動画字幕用 ラジオ、反訳、等々…種類も業種も実に幅広くお仕事させていただいています (※守秘義務を遵守するため具体的な例を挙げられません) テロップ作成も含め、ご依頼いただいた総作業データは1623時間です (※2025年1月現在) ◆活動時間◆ 9:00~21:00を目安に仕事に合わせ活動 急な案件も柔軟にご対応させていただきます ※ご連絡・お問い合わせは起きているかぎりいつでも対応いたします、お気軽にお声掛けください
丁寧なお仕事を心がけています。納期厳守・秘密厳守いたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 クラウドソーシング企業様より他社様含め330件以上のご依頼をいただいております。 文字起こしに関しては4年以上の経験がございます。 文字起こし専門会社様の選考試験に合格、ご契約いただいております。 The Open University of Japan 放送大学の教養学部の全科履修生です。 (申し訳ございませんが、現在、大学生生活等で忙しく、新規のクライアント様のご依頼はお引き受けすることが難しい状況でございます。過去にお引き受けしたことがあるクライアント様は、メッセージでご相談・お声掛けいただけましたら幸いでございます。) ▼音声起こし ・素起こし ・ケバ取り ・整文 ●イコライザーなどを使用して音声を聞き取りますが、どうしても聞き取れない際には●●(00:00:11)など記入いたします。 また記者ハンドブック最新版を使用しておりますが、クライアント様のご要望にお応えいたします。 ●ウイルス対策はきちんと行っております。 ●クライアント様と、コミュニケーションは必要な場合、密に取らせていただきます。 ●業務上で知り得た情報に関しては秘密厳守いたします。 ご契約終了後は、データを全て速やかに削除いたします。 ▼文字起こし (実績分野) 医療・医薬 スタートアップ企業 テレビ番組 IT・通信・インターネット 芸能・エンターテイメント マスコミ・メディア 広告・イベント・プロモーション 大学、大学院 介護・福祉 美術・音楽 新聞・雑誌・出版 公益・非営利団体 学術・研究 税金・投資 ▼校正 ・語学学習問題文の校正 ・就職情報の校正、校閲 ▼その他 ・英語音声学学習や英語アプリモニター ・英語テストモニター・学術調査 (経歴) 大学 英語科卒業後 大手電機メーカー(電子部品・半導体販売部門)で営業事務担当 家電量販店通信販売部で受注・管理業務担当 大学事務局で教務課・就職課・教授の補助事務 電線製造販売会社で経理補佐の経験がございます。 立命館大学オンライン講座受講 大阪府立大学(大阪公立大学)受講 大阪府 女性のためのカウンセリング講座受講修了 ランサーズ英語ブートキャンプ参加 (資格) ・実用英語検定2級・秘書技能検定 ・書道(助教) ・認知症サポーター ・商業簿記 ・WEBライター検定3級 ・パステル和アートインストラクター
中小企業診断士×社労士×行政経験×アメフト仕込みの行動力!
民間企業での経営コンサルタント経験に加え、中央省庁、政令指定都市、津波被災自治体、独立行政法人など、様々な行政機関で中小企業支援業務に従事してまいりました。 経営計画・人事労務・補助金支援など、経営者の立場に寄り添った現実的なご提案を得意としています。 単発のご相談から継続的な経営サポートまで、柔軟に対応可能です。どうぞお気軽にご相談ください。 【保有資格】 ・中小企業診断士 ・社会保険労務士 ・第一種衛生管理者 ・日商簿記検定2級 ・ITパスポート 【対応可能な業務】 ・事業計画書・経営改善計画の作成支援 ・補助金(事業再構築、持続化など)の事業計画書作成支援 ・就業規則の作成/見直し ・人事制度・評価制度の構築支援 ・経営に関する各種お悩み相談(メール・チャットベースも可) 【活動時間】 納期厳守で丁寧にご対応いたします。チャットやメールでのやりとりが中心となります。 【人物紹介(得意なこと)】 ・アメフト(根性とチームプレイ) ・体重90kg超えでフルマラソン完走(毎年自分への挑戦) ・ベンチプレス150kg(元気とガッツには自信あり) ・マッサージ(妻専用) ご興味持っていただけましたら、気軽にメッセージください! どうぞよろしくお願いいたします!
法人営業のテレアポ、傾聴が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 静岡県在住でライフコーチとして活動しております。増田と申します。 まだコーチとして収入が安定していないため、生活費を稼ぐためにクラウドワークスを有効活用しようと考えております。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【稼働時間】 1日最大で8時間程度のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 ※事前にスケジュールを調整させていただければ、週に40時間以上の稼働が可能です。 【可能な業務】 ●事務作業 会社員時代に総務事務と商品の出荷作業を経験しておりますので、 これらに関連したお仕事があればお役に立てるかと思います。 具体的には、 ・wordでの文章作成。 ・Excelでデータの作成、管理。表、グラフの作成。 ・PowerPointでプレゼン資料の作成など、パソコンを使用しての事務作業。 ・工具を用いて組み立て。 ・梱包、出荷作業。 コツコツとした作業が好きなので、データ入力などの細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、A4用紙を三つ折りにすることが得意で、降りずハイに入るとずっと折っていられますので、 資料の封入、ポスト投函など幅広い業務を任せて頂けるかもしれません。 ●営業 2018年10月~2020年1月 法人・団体様へ人材育成やコミュニケーション講座などを 提供する組織に所属して、主にテレアポにて営業。 [実績] 社内研修を1件受注。 ●ヒアリング ライフコーチとして活動しておりますので、相手との対話が得意です。 相手から気持ちや考えを引き出すことに慣れておりますので、 営業や商品開発などでヒアリングが必要な業務があれば、 お役に立てる自信があります。 【資格】 ・普通自動車第一種免許 ・Microsoft office specialist word 2002 ・Microsoft office specialist Excel 2002 ・日商簿記検定3級 ・トラストコーチングスクール認定コーチ 【趣味】 ・サッカー観戦(清水エスパルスのサポーター) ・ボランティア活動 ・将棋 ・音楽鑑賞 ・映画鑑賞 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 最後までお読みいただきありがとうございます。
英日・日英翻訳、期限厳守お急ぎ案件も受け付け
<経歴> 2009年-2014年 ヨネックス株式会社 海外営業部 貿易事務担当 2014年-2016年 青年海外協力隊 ケニア共和国派遣 コミュニティ開発 2016年-2017年 認定NPOパレスチナ子どものキャンペーン 広報担当 2017年-2019年 オランダ大学院 開発学修士号取得 2018年-現在 NGO 海外事業マネージャ― ケニア2年、オランダ1年半居住し、修士論文を英語で書いています。 <資格> IELTS6.5 TOEIC865点 貿易実務検定C級 <可能な業務> ●英訳、和訳 ●アフリカの旅行手配 ●ヨーロッパ留学の相談 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ●スポーツが好きで休日はテニスやランニングをしています~ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ライティングならお任せください
2022年 大学卒業 2022年より金融業界で総合職として勤務 副業は2024年12月より開始 漫画の紹介記事やYouTubeショートの台本作成の経験がございます。 趣味は野球観戦、旅行、温泉、カフェ巡り、ポーカー、ドライブなどです。 アニメを見たりするのも好きです。アニメの影響で2.5次元の舞台に行ったりもします。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 医療器具メーカ、重工メーカでの開発設計、技術開発、知財管理等の経験知見を活かした事業支援が可能です。
【経歴】 医療機器メーカで5年間、重工メーカの航空機用エンジン部門で34年間勤務し、一貫して機械設計分野で設計業務や技術開発業務を担当してきました。新しい技術分野での設計開発を経験すると同時に、様々なトラブルや事故も経験し、設計検討の重要性や絶え間ない技術開発の必要性を身をもって痛感しています。この間、国や地方の助成制度を活用したプロジェクト提案や事業の推進ノウハウを取得するとともに、各種の受賞、論文や講演、展示会での発表、特許取得など多くの業績を挙げることができました。これらの活動により会社の技術力向上や事業拡大に貢献することができたと考えています。 このような経験と知見を活かし、広く他の分野にも展開させていただき、今後の多方面での新たなイノベーションを起こし、社会が求めるソリューションを提供できるようなコンサルティングを推進することを目標としています。 現在、技術と経営のハイブリッドコンサルタント(個人事業主)として『きのくにソリューションズ』を開業し、中小企業の経営改善や事業再構築、工程改善・安全対策、DX化推進・脱炭素化・ロボット導入に向けた伴走支援などの業務を推進しております。 【得意領域】 ①経営改善とものづくり業務プロセスの効率化と革新 ・課題抽出と改善提案 ・DX化推進の伴走支援 ・ロボット導入の伴走支援 ・新しい製造方法の構想と提案 ②社会課題と顧客課題を解決する独創的発想力 ・社会のニーズと技術シーズの最適かつ広範囲のマッチング ・異業種や異分野の交流と融合による新しい事業の芽出し ・顧客の実情にフィットした課題解決のアプローチ提案 ・産学官連携による開発と事業化の枠組み構築と推進 ③技術開発マネジメント ・最新技術動向とロードマップに基づく技術開発の方向付け ・工学的アプローチを活用した技術課題の見える化と解決策の提案 ・知財戦略およびマネジメント ・国や地方の助成制度を活用した技術開発の構想と提案 【資格】 ・技術士(航空・宇宙/機械/総合技術監理部門) ・APECエンジニア/IPEA国際エンジニア ・認定DXアドバイザー「スペシャリスト」/GDXアドバイザー
非営利法人勤務20年超。家庭菜園歴7年。未知の分野も調べて書き上げます。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 以下に可能な業務等を記載しておりますので、ご覧ください。 ▼可能な業務 ・ライティング(取材等含む) ・地図データ作成(イラストレーター) ・資料・企画書等の作成 ・データ収集・入力 路線図の制作などを行ったことがあるため、校正等、細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 (使用ツール) ・Word、Excel、PowerPoint は、基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・Illustrator は、主にトレースができますが、ロゴ、イラストは制作できません。 ・Photoshop は、初歩的な操作が可能です。 ▼資格 ・小学校教諭1種普通免許 ・簿記3級 ・ホームヘルパー2級 ・大型二種免許 ▼活動時間/連絡について 平日の1日4~6時間程度の作業をお受けしておりますが、できるだけ柔軟に対応させていただきます。 また、納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ▼得意/好きなこと ・旅行(鉄道、温泉etc) ・家庭菜園(約20品目栽培) ・ギター弾き語り(主に、フォーク、ニューミュージック系) ・地域調査(実測、web) どうぞよろしくお願い致します。
閲覧していただきありがとうございます。 当方、障がい福祉サービス 就労継続支援B型「spaceしえる」の代表 山田と申します。 私はスピーディーかつ丁寧な文章を書くことを心がけております。 最近、業務で文章を扱う機会が増えたことをきっかけに、文字に大変興味を持ちました。 その際、勉強に利用しているのはYouTubeです。 そのため、YouTubeの文字起こしであれば、文章の研鑽と文字起こしのチャンネルで合わせて勉強になると思いチャレンジを始めました。 すばやい納品と正確な文章力で納品させていだきますので、 宜しくお願い申し上げます。 テープ起こし・文字起こしのお仕事が得意です。 理由としては私のタイピングは250文字/分です。 仕事のクオリティについてですが、社内でWチェックの上、納品させていただきますのでご安心下さい。 納期についてはなるべくクライアント様のご要望にお答えしたいと思っておりますが、そこは相談の上決めさせていただけると嬉しいです。 報酬につきましても、低単価での発注も可能となっていますので、ご検討宜しくお願い致します。
福祉マネジメント、人材育成が専門。社会福祉士。
社会福祉施設職員として45年従事。その間、約30年施設長として利用者、職員に関わりました。 OJTシステムの構築や法人規程の作成,業務改善等、人事管理システムの構築が専門分野です。 社会福祉施設の職員研修、適性検査判定、文章校正が得意でもあります。 社会福祉施設で働く人たちのスキルアップを願い、日本の社会福祉向上に自分の経験が少しでも寄与できればと考えています。 資格 社会福祉士・福祉マネジメント修士・防災士 現在、シニアクラブ代表、民生委員として地域福祉にもがんばっています。
「障がい者雇用」を通じ「障がいのある方」、「企業」、「社会」に貢献
25年間社会福祉事業に携わり、障がい者支援事業の中で、複数企業へ障がい者雇用の導入、業務分析と課題分析等を通じた雇用維持のアドバイスを行なうとともに、関係機関、関係団体との協働で研修事業等の企画立案、運営を担当してきました。 雇用主サイドや障がい福祉事業の支援者へは障がい者雇用管理、企業内での本人対応、仕事の切り出し等のアドバイスができますので、ご相談ください。 ●可能な業務 ・事業主への障がい者雇用全般に対するアドバイスとサポート ・障がい者雇用専門部署や特例子会社等設立のサポート ・障がい者支援従事者への研修等の企画立案、運営 ●活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、他の用務に従事するなどにより、お時間をいただくこともございますので、ご承知おきください。
電子電気に関わる案件を請負います。
電子/電気関連業務を 20年以上経験。 電気屋のセカンドオピニオンとして ご相談させていただきます。 町の家電屋、電話工事屋、電気工事屋、家電メーカー修理員 工場内電気保全係員、大規模プラント設備導入担当者 電気管理技術者、電気主任技術者、電気工事士 工場向けセンサー機器解析員、工場向センサー開発員 工作機器、プラント機器修理員、配電盤・制御盤保全員 通信工事員、社内情報システム部員などを補助も含めて 経験しております。 プロジェクトマネージャー経験あり 主な経験としては 工場設備・化学プラント設備: メンテナンス 修理 改造・改良 受変電設備: 維持・管理・運用・更新・計画立案 基礎設計 金属加工・製錬設備・排水設備・半導体製造設備・工作機械・廃鉱山施設 :メンテナンス・基礎設計・施工管理 新規設備導入 電気工事・計装工事・ネットワーク通信工事・基礎設計・施工管理 FA機器や研究開発・分析機器の 修理・解析・使用・ネットワーク化・保守。 工場設備管理部門運営 省エネ委員会運営 TPM活動推進 ISO品質・環境対応 CSR・BCP・ESG関連業務 主な資格 : 技術士(電気電子部門) 家電修理技術者 電気主任技術者 電気工事士 工事担任者 消防設備点検資格者 陸上特殊無線技術者 エネルギー管理士 自主保全技能士 機械保全技能士 低圧電気取扱インストラクター ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
新着のランサー
未選択
人事・労務
その他
YouTube・動画編集者
営業・企画
映像クリエイター
クリエイティブディレクター
Webエンジニア
マーケティング
Webデザイナー
秘書・事務
デスクトップアプリエンジニア
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
その他専門職
3DCGアニメーター
この検索結果に満足しましたか?