絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,016 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
米国ヘッジファンドでストラテジストやクオンツ経験あり。FX、株、債券、オプションのシステムやコンサル
この度起業いたしました。コツコツとやってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。簡単な質問や、ちょっと聞いてみたいなというようなことでも、是非一度ご連絡ください。 [実務経験] ・国内大手資産運用会社 債券フィナンシャル・エンジニア ・同社 債券クオンツ・アナリスト ・同社 米国拠点 リスク管理部部長代理兼クオンツ・アナリスト ・同社 米国拠点 調査運用部部長兼シニア・ポートフォリオ・マネージャー兼ヘッジファンド・シニア・クオンツ・アナリスト ・同社 債券、為替、オプション等のシニア・ポートフォリオ・マネージャー兼クオンツ・アナリスト ・世界最大手富裕層資産運用会社 エグゼクティブ・ディレクター [可能な業務/スキル] ・資産運用のコンサル、相談など(投資顧問業にならない範囲までです) ・市場の見方などのコンサル、相談など ・各種ヘッジファンド戦略の説明など ・市場分析 ・市場分析用のシステム開発、プログラミング、支援、リバースエンジニアリング、難解な既存プログラムの解析支援等 [扱えるプログラミング言語やシステムなど] ・C ・C++ ・Python ・R ・SQL ・Excel VBA ・Access VBA ・Windows ・Mac ・Linux [資格等] ・博士(工学) ・日本証券アナリスト [活動時間/連絡について] 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
「伝わる」資料を構成・文言・デザインまで一貫対応いたします。|PPT×動画も可
はじめまして。 印刷会社で約8年間、ライター兼企画営業として勤務後、現在はPowerPoint資料作成を中心に、動画編集・ライティングなど幅広く対応しています。 ◆こんなご依頼に対応しています ・セミナー・学習会・社内会議向けスライドの構成とブラッシュアップ ・営業資料や提案書の訴求力向上(PPT+動画対応も可) ・インタビュー音声の文字起こし&記事化 ・Word・Excelを使った事務文書作成、内校(校正)対応 ◆こんな方におすすめです ・「資料が整っておらず伝わらない」とお悩みの方 ・プレゼンや説明会で“伝わる構成”を重視したい方 ・小回りが利き、誠実に対応してくれるパートナーを探している方 ◆使用ソフト ・Word・Excel・PowerPoint(Microsoft 365) ・Wondershare Filmora(動画編集) ◆これまでの実績(クラウドソーシング) ・セミナー資料・社内会議資料の作成(10〜20ページ) ・学習スライドのブラッシュアップ ・全社会議のプレゼン資料 ・インタビュー音声の文字起こし+要約記事作成 ◆会社員時代の経験 印刷会社で広報誌・PR媒体の企画・撮影・ライティング・進行管理まで担当。 農業、医療、建設など多様な業界の案件を経験し、「相手に伝わる表現・構成」を得意としてきました。 ◆対応時間 平日:9時〜13時/18時半以降 土日祝:納期に応じて稼働可能です 丁寧なヒアリングと誠実な対応を大切に、気の利いたお仕事に努めてまいります。 まずはお気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
納期厳守、高い完成度、豊富な経験をモットーに誠意を持って対応致します。
はじめまして、Webライターのhirocyan32と申します。 「技術×分かりやすさ」を武器に、読みやすく信頼性の高い記事をお届けします。 ソフトウェア設計や回路設計、技術文書の作成など、20年以上にわたる技術職経験を活かし、現在はIT・エンジニア系のWebライティングを中心に活動しています。 難しい技術や専門用語も、初心者や非エンジニアの方にも伝わるよう「かみ砕いてわかりやすく」表現することを心がけています。 ✅私が選ばれる理由 技術者視点の正確な解説:IT、マイコン、家電などの専門記事も対応 300記事以上の執筆実績:退職代行からエンジニア教育、測定機器紹介まで幅広く執筆 構成・リライト・WordPress入稿まで対応:一貫したライティング支援が可能 誠実・迅速な対応:返信は原則24時間以内、納期厳守がモットーです ●対応可能ジャンル 得意分野 ・IT・ソフトウェア開発、PC・ガジェット、電子回路、技術用語解説 ・エンジニア教育・マネジメント ・転職、退職代行、内定辞退関連 対応可能分野(応相談) ・工業製品や測定器の紹介記事 ・ビジネス用語、初心者向けテック記事など ●記事実績(一部抜粋) ソフトウェア開発・技術用語の記事(50記事以上) エンジニアのスキル・キャリア記事(約20記事) 測定器・工業ロボット紹介(約15記事) 退職代行・内定辞退系記事(約150記事) ※ポートフォリオやサンプルの提出も可能です。お気軽にお申し付けください。 ●稼働・連絡体制 稼働時間:週20~30時間 連絡:原則24時間以内に返信いたします。急ぎ案件にも柔軟に対応可能です。 ●目標と想い 現在、Webライティングで月10万円の安定収入を目指して日々スキルアップ中です。 一つひとつのお仕事を大切にし、信頼関係を築きながら長期的にお付き合いできるクライアント様との出会いを願っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Google広告、Facebook広告、SEO関係はお任せください!
運用代理店でのWeb広告運用経験4年、事業会社でのマーケティング責任者経験。 SEO運用代行会社にて、SEOコンサルタントとしての実務経験4年。 GoogleやFacebook・Instagramの広告運用代行から、SEOの改善、 事業・サービスのマーケティング全般の戦略から実務までの実行が可能です。 ■スキル■ ・Google広告認定資格(リスティング広告・ディスプレイ広告・動画広告) ・Facebook広告運用 ・Instagram広告運用 ・各種SNSの運用、改善 ・HP/LPの制作ディレクション ・オウンドメディアの運営 ・コンテンツマーケティングのディレクション ・ウェブセミナーの運営、企画 ・サービス説明資料の作成 ■活動時間■ 平日昼間も対応可能です。 ご連絡には数時間以内にお返事返させていただいています。
新聞記者出身の社労士。納期、品質、分かりやすさを絶対に保証します。
はじめまして! ★元全国紙記者。正確で、分かりやすい記事を執筆します。 ★現製造業勤務の社労士。リアル×専門の労務管理記事はお任せを。 ★納期、品質保証は当然。変更のご要望にも柔軟に対応します。 ▼得意な業務・スキル 【ライティング・編集】 ・教育分野、労務管理、資産運用、不動産などのライティング ・社会保険労務士による記事校閲 ▼経歴 ・全国紙を発行する新聞社に記者として勤務(経済、行政、司法、スポーツ) ・製造業に勤務(労務管理) ▼資格 ・社会保険労務士 ・古家再生投資プランナー(一社・全国古家再生推進協議会認定) ▼実績例 ・Webサイト内のコンテンツ作成 ・高校生向けの大学受験に関する記事作成 ・富裕層向けの資産運用に関する記事作成 ・戸建て物件所有者向けの不動産管理に関する記事作成 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
オンライン学習の操作マニュアルを作成しました
【医療】医療機器関連の記事を執筆いたしました
【医療】医療オープンデータ関連の記事を執筆いたしました
【医療】<PR TIMES STORY>塩野義製薬株式会社代表取締役会長兼社長CEO手代木様へ取材しました
「医療x海外xこども」がキーワード 科学的根拠に基づく記事執筆が信条です
プロフィールを確認くださり、ありがとうございます。 のび と申します。 日米豪で仕事をしてきた小児科医です。 科学的根拠に基づく情報を、わかりやすい言葉で伝えることを信条にしています。 【可能な業務】 ・記事執筆:可能な限り根拠となる論文をリサーチしています ・文章校正 【得意分野】 ・医療全般 ・人材育成・キャリア形成 ・子育て・教育 ・英語学習 ・海外生活 【略歴及び経験】 ・日本の医学部を卒業後、アメリカとオーストラリアで医師として7年半勤務 ・日米の医療施設で人材育成に関与(カリキュラム開発、人事評価基準の開発など) ・在米中に米国の社会人大学院に進学し、公衆衛生学修士(MPH)を取得 ・保護者向けにウェブ媒体を用いた医療・子育て情報の発信 ・診療業務の傍ら、約10年間で以下の業務に従事 *医学書の和訳:監訳・分担を含めて30冊以上 *医学雑誌・書籍への記事執筆:編集業務を含め70記事以上 *学術雑誌の編集委員(日英) *学術論文の査読(日英):Best Reviewer賞の受賞歴あり *国内の診療ガイドラインの作成委員担当 *医療系大学院非常勤講師 *業務マニュアルの作成 *医療関係、キャリア形成などをテーマに講義・講演100回以上 ・3人の子育て中:国内外の公立校、インターナショナルスクールに通学 【資格】 ・日米小児科専門医、小児科指導医 ・公衆衛生学修士(MPH) ・IELTS Academic Total Band Score 7.5 【ご連絡・作業について】 ・ご連絡はいつでも可能です。可及的速やかにお返事をいたします。 ・平日・週末とも、数時間の作業時間の確保が可能です。 ・WordPressを用いてブログ運営をしております。ご要望に応じて記事投稿まで対応いたします。 ・Chatwork、Slackを用いた業務にも対応いたします。 ・Zoom、Skype、Teamsを用いたオンラインミーティングにも対応いたします。 以上です。最後まで見てくださり、ありがとうございます。 個人的な興味は、私たちの宝である子どもたちを中心に、家族が安全かつ安心な生活を送ることができる社会の構築にあります。 どうぞよろしくお願いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 1つ1つ丁寧に。末永くお付き合いいただける関係を目指します。
初めまして。プロフィールを読んで頂きありがとうございます。東京都に在住の35歳の牧野(旧姓:芦原)と申します。主にライターとして活動しています。 会社員時代は、不動産会社でマーケティング責任者・DX推進をしていたため、マーケティングやIT、経営などが得意分野です。集客にお悩みの方のお手伝いができたら嬉しく思います。 【得意ジャンル】 ・住宅不動産 ・マーケティング ・IT(AI・IoT・5G・RFID・DX・MaaSなど) ・営業 ・人材 ・会計 ・法律 ・物流 【対応範囲】 ・サービスサイト制作 ・FAQ作成 ・SEO記事 ・プレリリース ・取材記事 ・新聞 ・雑誌 ・ステップメール ※お客様との関係を第一に考えているため、料金に関してごお気軽に相談ください。
段取り力と気配りで、あなたの“困った”を先回りサポート
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 オンラインアシスタントとして活動中の 佐々木 希(ささき のぞみ) と申します。 これまで不動産業界で約10年間営業職として従事し、 タスク管理・スケジューリング・コミュニケーション力を磨いてきました。 ▽強み・得意なこと ・丁寧かつスピーディな対応、納期遵守に自信あり ┗ 不動産営業時代は常に複数案件を同時進行。 納期から逆算し、確実に業務を遂行してきました。 ・未経験の分野でも柔軟にキャッチアップします ┗ 育休中に独学で保育士資格を取得。 現在も必要なツールや知識は積極的に学んでいます。 ・ポジティブ思考&フットワークの軽さが強みです ┗ 予期せぬトラブルにも柔軟に対応。 新しい業務にも物怖じせずチャレンジします。 ▽経歴 不動産の営業職として10年間勤務、うち3年間は管理職としてマネジメント・育成を担当。 プレイングマネージャーとしても活躍し、年間最多契約を3度受賞しました。 常にPDCAを意識し、業務改善と目標達成に向けて前向きに行動する姿勢を大切にしています。 現在は5歳児・1歳児の育児をしながら、幼稚園の父母会会長としても活動中。 イベントの企画運営、広報誌作成(Canva使用)、LINEオープンチャットの配信など、 園内外の調整・広報業務も経験しています。 ▽稼働時間の目安 ・平日週1〜2日/10:00〜15:00の間で2〜3時間程度 ・夜間(21:00〜25:00)は曜日問わず対応可能 ※2026年4月以降は、平日10:00〜14:00の稼働が可能になります! ご連絡は、原則12時間以内に返信いたします。 ▽保有資格 ・宅地建物取引士 ・保育士 ▽使用可能ツール・環境 ・Google Workspace ・Microsoft Office ・Canva(画像・動画制作) ・Zoom 他、必要なツールも柔軟に対応可能です。 PC環境:Windows11/Ryzen7/16GBメモリ/SSD500GB/Softbank光(10ギガ) 「まずは軽いタスクからお願いしたい」 「業務の一部を切り出してお願いしたい」など、 どんな形でもお気軽にご相談ください。 お仕事をご一緒できるのを楽しみにしております!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 効果的な市場調査及びマーケティング分析
産業/エレクトロニクス分野における専門的な市場調査を主軸に事業を展開しております。 ランサーズでは、リサーチ能力とマーケティングの知見を掛け合わせ、より多くの企業様の課題解決に貢献したいと考えております。 データに基づいた市場調査、資料作成から、SNSやインフルエンサーを活用した効果的なプロモーション、イベント企画・運営まで一貫してサポートいたします。 【ご提供できること】 リサーチ&コンサルティング ・産業分野/IT/テクノロジー市場の調査・分析 ・海外市場の調査・マーケティング戦略立案 ・各種データ作成、プレゼンテーション資料作成 ・翻訳資料の作成 ・営業資料/コンサルティング資料作成 マーケティング&コンテンツ制作 ・SNS/Webサービスの戦略立案・運用代行 ・インフルエンサーマーケティング ・動画編集/Webコンテンツ制作 ・イベント企画・運営、関連グッズ制作 感謝を忘れず、継続した貢献をしていきたいと考えています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ※個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
市役所勤務や様々な経験で培ったオールラウンドな対応力を武器に柔軟に対応させていただきます!
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ”複業”として、SEOライティング、YouTube台本作成、PowerPointなどの資料作成、コンサルティングなど幅広い業務を手掛け、依頼主様の期待に応えるべく、常に能力向上を目指して、研鑽に努めています。 現在は、市役所の上級事務職として培った経験と人脈を活かし、互いの能力を尊重し合える信頼できる仲間たちと共に様々な活動に取り組んでいます。 市役所勤務時代には、教育委員会を皮切りに、福祉、健康保険、青少年行政や人権国際関係など、さまざまな部署を経験し、企画部に抜擢された際には、今後の市政10年間の礎となる行政計画の策定を2計画分任せていただくなど、貴重な経験を積ませていただき、臨機応変かつ瞬発力を必要とする対応力や庁内外の調整力、課題解決能力が養われたと感じております。 また、市民会館(1500名収容)での講演会の企画進行管理を担当した際には、市政始まって以来、2年連続で入場規制のかかる満員御礼の大成功を収めるなどの成果も成し遂げました。 ~自身の強み~ ・相対的に運がいい! ・市役所勤務で培った傾聴の精神、柔軟な対応力や迅速な問題解決能力 ・お客様のニーズを的確に捉える提案力 ・win-winや三方良しを目指すホスピタリティ精神 ・豊富な経験を基にした説得力のあるライティング ・丁寧で迅速なコミュニケーション ・「Go Higher」を念頭にPDCAを意識して改善改良を積み重ね、更なるレベルアップを図る向上心 これまでの経験や知見をもとに、依頼者様のニーズに柔軟に対応し、納期厳守でご納得ご満足いただけるクオリティの成果を提供させていただきます。 ご縁と機会がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。 全力でサポートさせていただきたく存じます。 お互いが本気だからこそ、最高のアウトプットが生まれると信じています。 想いのあるご依頼には、こちらも全力で向き合い、120%の熱意でお応えさせていただきます!
動物・獣医療の記事を執筆いたしました
訪問看護師の仕事紹介記事を作成しました
FA戦略とチーム補強について徹底解説するYouTube台本作成しました
【医療】STD関連の記事を執筆いたしました
現役研究者が運営するオンライン学術相談サービス
【アカデミックラウンジ】は、現役研究者が運営するオンライン学術相談サービスです。論文作成・統計解析・日本語校正・文献調査・大学院入試対策などに関するご相談をオンラインで承っております。 - 統計解析やグラフ作成、エクセル表計算などで困っている - 論文・記事などの日本語をチェックしてほしい - 論文やレポートの書き方を教えてほしい - 論文や研究計画書を添削(査読・評価)してほしい - 大学・大学院に入学したいけど、大学の選び方や入試対策で困っている - 講演会や学会で発表するためのスライド資料を作成したい などのご相談やお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせください。 はじめまして、アカデミックラウンジ代表の田中と申します。2023年に学術コンサルティングサービス『アカデミックラウンジ(AcademicLounge)』を設立し、事業ホームページやココナラなどを通してこれまで350名以上にサービスを提供してきました。「分かりやすく、丁寧に伝える」ことをモットーに、さまざまなご相談に柔軟に対応していますので、お気軽にご相談ください。 私は2008年に東京大学大学院で博士号(環境学)を取得した後、東京大学、琉球大学、オハイオ州立大学、ブルネイ大学など、国内外の大学で研究と教育に約15年間携わってきました。大学では学科長として、学生指導や大学運営にも携わっていました。 大学教員としては、講義はもちろんのこと、これまで40名以上の理系学生(学部・修士課程・博士課程を含む)に研究指導を行い、指導学生が提出した論文の合格率は100%です。学生の考え方を尊重し、学習や研究の意欲を高めるような教育を心がけてきました。学生論文・レポートの採点や、大学院入試の審査なども行ってきたため、理系特有の審査・採点のポイントを熟知しています。 研究者としては、これまでに30報以上の学術論文(英語・日本語)を筆頭著者として執筆してきたほか、国際的な科学雑誌の査読者として多数の論文審査も行なっています。PI(プロジェクト代表者)としてこれまでに総額5000万円以上の研究費・助成金を獲得し、研究成果を国内外の学会で発表してきました。博士号取得時には大学から研究科長賞を、その後のポスドク研究員のときには、学会から最優秀若手研究者に贈られる賞を受賞しています。
腎臓内科・総合内科・抗加齢医学の専門医・研究者
これまで大学病院をはじめとした高度医療機関にて腎臓内科・総合内科・抗加齢医学の診療と研究に従事して参りました。加齢によって引き起こされる腎臓・代謝系・免疫系の変容をテーマに研究を行っております。これら領域における基礎研究・臨床研究双方に関して、最新の知見および今後の展望に関してお話することが可能です。 腎臓・内科・抗加齢医学領域の専門医資格に加え、米国医師免許資格・通訳案内士資格・英検1級を保有しており、英語診療はもちろんのこと、日本と欧米との医療システムの違いなどについてもお話することが可能です。 お気軽にご相談いただければ幸いです。 ◎平日1-2時間/日は業務に専念可能です。 ◎専門医資格として以下保有しております。 ・日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医 ・日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医 ・日本透析医学会 透析専門医 ・日本抗加齢医学会 抗加齢医学専門医 ・産業医 ・難病指定医 ・米国医師免許資格(ECFMG certificate) ◎経歴 2015年 京都大学医学部医学科 卒業 2015年-2017年 神戸市立医療センター中央市民病院 初期研修医 2017年-2025年 京都大学医学部附属病院 腎臓内科 2025年-現在 米国・ワシントン大学 腎臓内科
「専門用語を使わない統計解説」が得意です。統計・データ分析をやさしく解説し、読者に届く記事を作ります
はじめまして。理学療法士として12年間、急性期・回復期リハビリテーションに携わってきました。再生医療やrTMS症例、透析中のリハビリなど、専門性の高い現場での経験があります。 現在は、医療の現場経験を活かしながら、PythonやRを用いたデータ分析・機械学習にも取り組んでいます(Python歴2年/統計検定2級取得済み)。 また、統計やデータサイエンスに関する解説ブログ「Curiosity Creates」を運営しており、JASPや時系列分析などニッチなテーマでGoogle検索上位を獲得中です(例:「リハビリ 時系列分析」「lightGBM 重回帰分析」などでgoogle検索1位表示/2025年7月5日現在)。SEOを意識したライティングや、医療職・学生向けの分かりやすい構成も強みです。 データ解析、データサイエンス、医療・リハビリ系の記事執筆、エビデンスベースの資料作成など、丁寧に対応させていただきます。 仕事において大切にしているのは、「安全性」と「自主性の尊重」です。信頼いただけるパートナーとして、責任感をもってお手伝いします。どうぞよろしくお願いいたします。 保有資格 理学療法士免許 統計検定2級 日商簿記3級 興味・関心 統計・データサイエンス 電子工作 リハビリ 育児 アウトドア
元銀行員が説得力のあるパワーポイント資料を作成いたします!
この度は、プロフィールのご確認頂き、誠にありがとうございます。 <PowerPoint・Excelによる資料作成・ブラッシュアップサービスを提供しております。> ・「企画書・プレゼン資料等のデザインを整えたい!」 ・「事業計画の作成方法が分からない・・・」 ・「継続して使えるテンプレート資料を作成して欲しい」 ・「資料を作ったけど、もう少しインパクトが欲しい」 ・「補助金・融資を受けるための資料作成して欲しい」 そんなお悩みを抱えるお客様に代わって、デザイン性と機能性を高め、 説得力のあるパワーポイント資料を作成いたします。 【職歴】 ======================================== ●金融業界:5年在籍 ┗銀行員として、中小企業〜一部上場企業の法人営業として従事 ┗強み:経営戦略・営業戦略・資料作成・市場分析・補助金申請資料作成等 ●Web業界:現在〜 ・webコンサル・経営企画として従事 ┗強み:新規事業立ち上げ・新規事業の資料作成・営業戦略・補助金関連等 ======================================== 【実績】 ======================================== ●銀行員在籍時:年間100件以上の資料作成実績あり(中小企業〜一部上場企業) 得意領域:戦略立案・市場分析〜STP分析・エクセル・スプシ関連の計算データ策定 パワーポイント資料の作成・事業計画の策定 ●Web業界:40社以上の資料作成実績あり。(中小企業) 得意領域:新規事業立ち上げ・資料作成・webコンサル・補助金関連 ======================================== ◆その他 銀行員時代に、幅広い業界・業種のお客様の支援をしており、知見の幅も広く多面的にご支援できますので、お気軽にご相談ください。 ◆資格◆ ・F P2級 ・マーケティング検定 ・ITパスポート ・その他、金融関連の資格多数(10つ以上保有)
多言語×デジタル×マーケ×オンラインサポート
毎日が国際交流/複数業務依頼可 素敵なクライアント様に恵まれ貴重なご依頼のおかげ様で 直接指名数・総合部門1位表彰頂きました。 いつもご依頼感謝です。 ご希望のご予算に柔軟に対応しますので まずは案件詳細含めお気軽にご相談下さい。 ▼Online Support 多言語翻訳通訳 多言語ナレーション 事務 PPT 資料作成 リサーチ 文字起こし 秘書 記事SEO集客支援 プレスリリース作成代行 SNSHP更新PR支援 Facebookインスタ更新 WEBコンテンツ作成 WEBマーケティング支援 WEBコンサルティング 日本海外進出支援 海外向けブランディング 海外向けSNS更新サポート HP LP SNS EC制作 WEBデザイン WEB多言語化 WEBデザインリニューアル WEBコーディング クリエイティブ バナー イラスト デザイン ロゴ DTP 多言語化 リソース不足サポート ▼翻訳言語 日本語 英語⇔多言語 英語中国語簡体字繁体字韓国語 仏語 独語 伊語 スペイン語 ポルトガル語 オランダ語インドネシア語タイ語 ベトナム語アラビア語ヒンディー語 その他言語可 各ネイティブチェック可 海外顧客多言語メール代行可 海外政府大使館代行経験 月額長期契約 業務提携可 ▼実績一部例 ランサーズ 三菱総研 電通 電通デジタル 博報堂 エムスリー様 翻訳通訳会社 映画映像会社 WEB制作会社 BANDAI SPIRITS様 TBS 朝日放送 ABCテレビ 日テレ TOKYO MX様 二ホンモニター 講談社 KADOKAWA Wise アキュラホーム様 J&Jヤンセンファーマ ノボザイムズ Seasaa CASIO ライザップ様 楽天トラベル GMO Google VISA サントリー 日立 パナソニック様 Uzabase NewsPicks PIVOT 豊通マテリアル様 グロービス 国際大学 商社 鉄道航空会社 化粧品会社様 百貨店 高島屋 広告代理店 不動産会社 サイボウズ コニカミノルタ様 東京都 豊島区 病院 整体院 三井住友建設 味の素様 プルージュ美容・赤羽静脈瘤クリニック様 リペアセルクリニック 近畿大学病院様 名古屋大学大学院医学研究科様 KDDI 印刷会社 士業事務所 弁護士法人東大阪法律事務所様 医師 研究者 経営者様 右側の相談するからお問い合わせ下さい。
【医療】医療情勢関連の記事を執筆いたしました
【医療】地域医療関連の記事を執筆いたしました
【医療】医療ITツール関連の記事を執筆いたしました
私立中高紹介雑誌「SCHOOL」ました
新着のランサー
ライター
エディター