絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,773 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
【受注可能業務】 ①Excel関数で集計の仕事を受け承ります ②Excel VBAで業務の自動化を受け承ります(スクレイピング含む) ③PowerPointで見やすく、わかりやすい説明資料の作成を受け承ります 【スキル・経歴】 <自動車部品商社で従事> ・売上目標設定管理業務自動化・省力化(Excel とVBA) ・売上実績管理業務自動化・省力化(Excel とVBA) ・仕入実績管理業務自動化・省力化(Excel とVBA) <Excel> ・エクセルの使用歴は20年以上 ・エクセルの講師歴5年 ・関数、各種集計、ピボットテーブル、グラフ、マクロなど ・マクロ実績: 複数のCSV/Excelファイルからデータを抽出 一覧データから個票・集計表作成 画像をセル内に貼り付け イベント処理 など <PowerPoint> ・パワーポイントの使用歴は10年 ・パワーポイントの講師歴5年 ・パワーポイントプレゼン代行6か月 <ホームページ作成(ワードプレス可)> ・プログラミング歴は5年以上(HTML,CSS,WordPress) ・実績:ショッピングサイト、企業・書評・読書サイトなど5件 <ネット情報収集(スクレイピング)> ・プログラミング歴は5年以上(HTML,CSS,WordPress) ・プログラミング歴は1年(Python) ・実績:ショッピングサイト、企業・書評・読書サイトなど約10件 ・スクレイピングは、違法行為にならない範疇で実行 【使用ソフト】 ・Windows10、Office365、Python3、WordPress、HTML5、CSS 【セキュリティー】 ・PCにはカスペルスキー セキュリティ ・知識:内閣サイバーセキュリティセンター でセキュイティ情報確認済み 【資格】 ・初級システムアドミニストレータ ・マイクロソフト2016MOSマスタ ・VBA Expert 【性格】 プラス思考で、責任をもって業務を遂行することができます。 【稼働時間】 平日・日祝は、いつでも対応可能です。 連絡は、概ね7~19時とさせていただきます。 【連絡方法】 LINE・Chatwork・Slack
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 梅谷将成と申します。 【経歴】 2019年3月名古屋高校卒業(陸上競技部) 2019年4月中部大学工学部ロボット理工学科に入学 オンライン陸上競技サービスを展開 2021年9月フリーランスのWebライターとして活動開始 機械知覚ロボティクスグループ(MPRG研究室)に配属 機械学習など人工知能の研究活動を開始 人工知能やプログラミングに関するブログを開始 2021年12月インデックス投資で資産運用開始 2022年1月仮想通貨運用開始 【資格】 画像処理エンジニア検定 G検定 【ブログ】 まっちゃんLabo(URLの記載ができないため、提案文にてご確認ください)を運営中 AIや仮想通貨の記事をテーマに発信しております。 【得意ジャンル】 〇プログラミング(C、C++、Python、HTML、CSS) プログラミングを利用した研究活動を行っており、C言語やPythonに関する知識に長けています。 〇AI(機械学習、ディープラーニング) 研究活動ではディープラーニングなどの機械学習を使用しており、AIに関する書籍を50冊以上読破。Kaggleなどのコンペにも参加しているため、AI分野に関する知見があります。 〇画像処理 人工知能を使って画像処理を行っていることから、画像処理に関する知識も学習しました。画像処理エンジニア検定にも合格しています。 〇スポーツ・健康(陸上競技、筋トレ) 中学から現在まで陸上競技を行っており、全国大会への出場経験も複数回あります。それらの経験を教えるオンライン陸上教室も運営しており、教えることも得意としております。 〇投資 FIRE達成に向けて投資を行っております。インデックス運用に関して20冊以上の書籍を読破しており、基本的な知識もございます。 〇仮想通貨 実際にビットコインなどの仮想通貨を購入して運用しながら運用経験をブログにまとめております。 【可能な業務】 ・記事執筆 ・WordPress入稿 ・構成作成 ・SEOライティング ・コピーライティング ・画像選定 ・リライト ・キーワード選定 【稼働時間】 土日平日問わず毎日3時間以上の作業時間を確保しております。 また、12時から22時であれば、いつでも連絡をお返しいたします。 しっかりとしたクオリティの中でお仕事をしたいと考えておりますので、至らない点等ございましたら些細なことでも遠慮せずにご連絡くださいませ。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 AIライターをしているISと申します。 以下に経歴や業務内容などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年よりスクールIEにて塾講師でアルバイト中 ・2025年電気通信大学情報理工学域メディア情報学プログラム 卒業 ・同年電気通信大学大学院情報理工学系研究科情報学専攻に入学し在学中 ・GFSに入学し投資の土台知識を習得 ・Shift AIに入学しAIスキルを習得 【現在の業務内容】 ・生成AIを活用した記事作成 【使用できるツール】 ・Word, Excel, PowerPoint ・ドキュメント,スプレッドシート ・ラッコキーワード ・ChatGPT,Claude3 ・Python, C言語 【稼働時間】 平日は3~4時間、日曜日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 埼玉県在住で会社員をしています、しまと申します。 【経歴】 ・1994年~現在 :会社員(研究開発、設備設計等) ・2023年~現在 :副業(Webデザイン、ライティング・記事作成) 【可能な業務】 ・Webデザイン(ロゴ、バナー、LP作成等) ・ライティング・Web記事作成 ・資料作成 ・データ入力 ・業務効率化等のプログラミング 本業ではWord/Excel/Powerpointの資料作成等をやっていますので、資料作成等対応可能です。 またExcelは関数やマクロを使えますので、効率化等業務も対応可能です。 社内や趣味でHP作成等も実施しておりましたので、Webデザイン系の業務も対応可能です。 最近ではこれまでの業務経験をベースにExcel等のWeb記事も作成しております。 【使用ツール】 ・Word/Excel/PowerPoint ・Googleドキュメント、スプレッドシート ・illustrator/PhotoShop 【その他スキル】 ・Pythonプログラミング 【稼働時間】 平日の1日2時間(主に夜)のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 土日祝は必要に応じて在宅ワークで対応します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 わきすけと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大阪大学大学院工学研究科卒業 ・2017年大手エネルギー系企業入社 ・2017年から2020年までに外勤営業、企業への技術アドバイス、新規事業運用、マーケティングを担当 ・2021年からはデータアナリストとして業務改善や新規事業開発に向けたデータ分析業務を担当 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・データ分析 ・コンサルティング などを主に行なっています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Excel業務やPython、VBAを用いた業務改善プログラムの作成 ・PowerPoint、Wordを用いた資料作成 などを得意としてます。 【保有資格】 ・応用情報技術者 ・統計検定二級 ・第3種電気主任技術者 ・エネルギー管理士 ・宅地建物取引士 ・第二種冷凍機械 【稼働時間】 平日夜と土日祝日で週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
映像クリエイター歴2年 SNSリール動画や企業様の社内教育動画等経験させて頂きました。 ▼対応可能な業務 企画/構成案出し テロップ/BGMの挿入 カット編集 モーショングラフィックの作成 ▼実績 外車販売促進SNSリール(15-30秒) 商業施設デジタルサイネージ(1分) YouTube長編動画(10-20分) ▼使用ソフト PremierePro AfterEffects Photoshop ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能でございます。 •活動時間 平日:終日 休日:終日 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・映像制作 ・音楽/楽器 ※音楽の専門学校出身なので、 人並み以上には知見がございます。 ・プログラミング(Python) ※実務レベルではありませんが、 現在学習中です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
研究開発部門にて統計学・データ分析14年、機械学習3年、BIツール(tableau)2年、生成AI1年、東京大学博士課程修了。 toBおよびtoCコンサル・要件定義からプロダクト納品まで担当しました。 RやPythonなどを用いたデータ可視化の他、Tableau・SQLを習得しており、データの概要や詳細を一目で把握できるように努めてきました。 独立した立場で業務をこなしつつ、部署代表やチームメンバーとのコミュニケーションを重視してきました。プロジェクトのリーダーとして、新規企画の立ち上げや数名規模のチームマジメントを任された経験があります。 7年間のオーストラリア滞在経験から英語を用いた業務も得意です。
AIの自主トレーニングや推論を行っており、小説執筆や国際情勢の分析、IT分野にも関心があります。 また、2023/24年には「マイクロソフト アプリを作ろうキャンペーン」に参加しました。 AIや小説執筆、経済に関する分野は昔から興味が深いため、最新の情報に関しては素早く把握できます。 可能な業務/スキル AIの自主学習および推論(Mistralなどのモデルの量子化経験あり) 小説執筆(主にSF、社会問題、群像劇など幅広いジャンル) IT関連(プログラミング、データベース管理など) 中国語日本語翻訳(両方とも母語です) ps:Python、JavaScript,HTML,CSSの対応ができます。 できる限り柔軟に対応します。何かあれば是非とも連絡してください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早く対応します。 個人のソフトウェア開発の場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 得意/好きなこと AI技術の応用と研究 小説執筆(特にSFや群像劇、社会問題を扱うもの) 国際ニュースや経済の分析 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
## 経歴 - 大手漫画アプリのユーザー回遊データ分析・施策立案に2年以上従事しました。 - また都内のIT企業でデータ基盤構築・活用支援業務に1年以上フリーランスで働いておりました。 ## 得意な業務 - 主に Google プラットフォームを使ったデータ基盤構築、データ分析・分析結果のレポーティングが得意です。 - また Cloud Run, Cloud Run Functions, Cloud Run Jobs などを使った業務自動化やAPI設計、開発も実務経験がございます。 ## ツール - タスク管理ツール: Atlassian, Notion, GitHub Issue - 対応可能言語: Python, C/C++, HTML/CSS/JavaScript - CI/CD: GitHub Actions ## ご挨拶 自走力にある程度自信がありますが、自己解決できないと考えた不明点などが発生すれば直ぐに連絡させていただきます。 お客様が納得できるアウトプットが出来上げるまで精一杯努力いたします。 よろしくお願いいたします。
多才で経験豊富なソフトウェア開発者として、3年以上にわたるフルスタック開発、AI統合、そして最先端のデジタルソリューションにおける実践的な経験を有しています。 JavaScript、Python、Java、C#、C++、TypeScript、PHP、SQL、Go など幅広いプログラミング言語とフレームワークに精通しており、フロントエンド(HTML、CSS、React、Angular、Vue.js)およびバックエンド(Node.js、Django、Flask、.NET、Express.js)の両方において高いスキルを持っています。 また、UI/UXデザインにも創造力を発揮し、Figma、Adobe XD、Webflow を用いて視覚的に魅力的かつ機能的に優れたウェブサイトを設計・構築することが可能です。 AIを活用したプロジェクトにおいても実績があり、TensorFlow、PyTorch、OpenCV といった機械学習ライブラリを駆使して、革新的かつインテリジェントなソリューションを開発しています。 さらに、ロゴ、パンフレット、ブランド向けプレゼンテーション、インタラクティブ広告など、幅広いデジタルマーケティング素材の制作にも対応できるスキルを備えています。
こんにちは!慶應義塾大学経済学部に在学中の有明です。6年間の米国(ボストン)での生活経験と、TOEIC 990点、英検一級、IELTS 8.0という高い英語スキルを活かして、質の高い翻訳サービスを提供しています。 # 経歴・スキル ## 中高6年間の米国(ボストン)在住経験 現地校に通い、アカデミアから日常会話まで幅広い英語力を習得しました。ネイティブに近い自然な表現を活かした翻訳が得意です。 ## TOEIC 990点 / 英検一級 / IELTS 8.0 精度の高い翻訳を提供します。 ## IT企業での1年間のインターン経験(SaaS開発業務等) この期間で技術文書やマニュアルの翻訳にも携わりました。 IT分野の専門用語や概念、加えてビジネスサイドの知見を理解しているため、技術文書やビジネス文書の翻訳も可能です。 # 提供できるサービス 日英翻訳 英日翻訳 python等によるWebスクレイピング ハイコンテキストな文章、専門性の高い文章も分かりやすく翻訳いたします。 元のニュアンスや文体を保ったまま翻訳できるのが強みです。
データサイエンティスト歴5年。 ETLや可視化分析を中心に,データ分析による業務支援を行ってきました。 現在は生成AIを用いた社内向けAIアシスタントの開発・運用をしております。 顧客のDX課題を丁寧に探り,データ収集から加工,可視化,分析までを支援しております。 ▽実績 ・Tableauを使ったダッシュボード作成,ETL ・Pentahoを用いたETL ・KNIMEを用いたETL,データ分析 ・Automation Anywhereを用いたRPAの設計,実装 ・EXCEL VBAを用いたデータ処理,分析 ・Azureを用いたAIアシスタントの開発・運用 ・Pythonを用いたAIアシスタントの実装 ・Power Automateを用いたRPAの実装 ▽活動時間/連絡について 20:00〜23:00 上記時間以外でも,ご相談いただければ調整させていただきます。 お気軽にお声がけいただけますと幸いです。
こんにちは! サクライルイと申します。 Webデザインからコーディング、ドメイン取得、サーバ構築までホームページを公開するまでの作業を全て行えます。 ホームページ制作について、ご不明点ございましたらなんでもお聞きください! ▼対応可能作業 ・Webデザイン ・ホームページ制作、運用 ・LP、バナー作成 など柔軟に対応できます ▼業務/スキル ・WordPress ・HTML/CSS ・JavaScript ・Python ・AWS / EC2, Light sail, Lambda, S3 ▼実績例 ・Webデザイン・コーディング ・HP作成 ・オウンドメディアの開発・運用 ・AWSによるサーバー構築 ▼経歴 外資系IT企業にて旅行会社のITベンダーとして3年間従事しました。 現在はWebデザイナー兼、旅行系Webメディア「TabiBro」の運営を行っております。 ▼お仕事依頼について 「初めてで不安、ちょっと相談してみたい」という方でも丁寧にヒアリングさせていただきます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
高校時代より放送部に所属し、卒業後2年間、ナレーション学校に通いました。 また、飲食業界で通算12年ほど従事し、4年間店長兼料理長を従事しておりました。 まだまだ、若輩ですが、副業にて、様々な仕事を頑張っていきたいと思います。 現在は、コールセンター、カスタマーエンジニア、インストラクターをしております。所属会社より某IT企業へ出向し業務支援を行っています。主に、自社システムのコールセンター業務や、実際現地へ出張し障害対応や分析、修復、解決に努める。また、自社システムはもちろん、外部システムも必要に応じて説明・研修を行いフォロー・サポートします。 また、経理・給与についても説明・研修、アドバイスについても行っており、経理・会計系の勉強をしております。 ▼勉強中 ・簿記 ・公益法人会計 ・python ・機械学習・自然言語処理 資格は保持しておりません ▼得意/好きなこと ・哲学、考察 ・アニメ、ドラマ鑑賞 ・料理、レシピ作成 ・風景、料理撮影
プロフィールを訪問していただきありがとうございます。 次のキャリアおよび可能な業務などを記載しておりますのでご参照ください。 【キャリア】 企業勤めを2年の後、ITフリーランスとして独立。 [使用言語とフレームワーク] ・VC ++、C#、VBA、Python、Ruby、WordPress、EC-CUBE、PHP ・ReactJS、Node.js、AngularJS、Vue.js)Typescript ・MySQL、PostgreSQL、redis、MongoDB バックエンドとフロントエンドでのデバッグに十分な経験があります。 Azureやawsの運用してました。herokへのデプロイ経験もあります。 毎日8時間以上、在宅勤務を受けています。 必ず最後までやり遂げる情熱に燃えています。 業務遂行の経験が豊富なので、問題解決のノウハウもありますが、万が一問題が生じても回復を最優先に、品質・納期最初に対応させて頂いています。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター