プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで小説・シナリオ・出版物の作成・Designのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
SEOライティング、コピーライティングスキルを使った長文制作が得意です。
初めまして、山田と申します。 ライター歴は5年、ランサーズを始めて1ヶ月で認定ランサーになりました。 得意ジャンルは「SNS&WEB運用関連、投資、不動産、金融、飲食、建築&建設、夜職、ギャンブル系、自動車関連、自転車関連、筋トレ」です。 5000文字程度の執筆であれば、基本的に5日以内には納品可能です。 下記にこれまでの職務実績を経験を記載いたします。 【主な職歴】 ◎SNS&WEB運用関連 企業や個人店様に向けてSNS運用ノウハウの発信と、運用代行業務を行いました。 Instagramを使ったブランディングと集客が得意で、投稿やストーリー制作、プロフィール設計等におけるデザインの受注経験も複数ございます。 また洗車系メディアの制作も丸ごと受注し、【5000文字×100記事を4ヶ月で納品した】経験もあります。 ◎投資運用 FX、バイナリーオプションを主軸として、投資商品の企画販売に3年ほど携わっておりました。 その際、月に2~3本ほどのLP(10000~15000文字程度)やそれに伴うステップメールを作成し、単価5万円~50万円の商品を500万円~2000万円/月ほど売り上げておりました。 不動産投資関連の書籍やオンラインカジノのサイト記事の執筆経験もございます。 ◎建築・不動産 分譲マンションの大規模修繕設計や施工の提案をベンチャー企業にて行っておりました。 管理組合へのアドバイザリー業務や長期修繕計画の見直し等も行っていたため、屋上防水や外壁塗装、足場設営など様々な分野の知識が広くございます。 建築関係のWEBサイト作成やメディア制作等、柔軟に対応します。 ◎飲食 私自身がオーナー店長として、大阪にて粉もんの飲食店を7年経営しておりました。 だしソムリエの資格も保有しております。 わずか7席ながら最高月商は330万円を記録。 また顧客満足度を維持しながら、最終的な原価率は20%代前半まで落とし込みました。 コロナ不況と合わさり、私自身この仕事をやりきった感があった為、知人に店舗譲渡いたしました。 【受注できる業務について】 ・ホームページ、WEB制作・管理 ・WEBデザイン ・SEO ・記事作成 ・メルマガ執筆 ・ブログ執筆 ・ステップメール作成 ・LP製作 ・セールスレター制作 など 上記以外にもライティングやデザイン、WEB運用に関する事なら幅広くお受けいたします。 まずは一度ご相談下さいませ。 宜しくお願いいたします!
クライアント様と一緒に作るデザイン事務所
経歴 デザイナー歴20年以上 広告デザイン会社に勤務後、映像関係の仕事を経験しフリーランスになりました。 多種多様の分野のデザインを請け負っております。 お気軽にご相談ください。 ・DTP(チラシ、パンフレット、リーフレット、冊子、取扱説明書、カタログ、雑誌、書籍) ・パッケージデザイン(化粧品/サプリメント/健康食品/お茶/医薬部外品など) ・広告デザイン(新聞広告・雑誌広告・バナー広告・動画広告) ・イラスト(教科書イラスト、アイコン制作、簡単な挿絵、フリーイラスト) ・ゲームイラスト(アイコンなど簡単なもの) ・その他デザイン全般 実績につきましてはポートフォリオがございますが、守秘義務の都合上掲載できないものが多々あります。どうぞお問い合わせください。 返信は一両日以内を心がけております。急ぎの案件などもご相談ください。 短期・長期は問いません。 使用ソフト AdobePhotoshopCC AdobeIllustratorCC InDesignCC OpenOffice
IT開発、建築図面作成、デザイナー、webデザイン お気軽にご相談ください
海外アウトソーシング営業・人事担当のMihoでございます。 東南アジアで高いスキルで低予算のメンバーが15名以上在籍しております。 御社と連絡を取り合う担当者は専門知識が豊富な日本人ですので、言葉の壁や働き方の文化の違いについてご安心いただけます。 【実績】 ■海外アウトソーシング ベトナムとシステム開発の協力体制にあり、コストパフォーマンスに優れた オフショア開発サービスを提供しています。 AI、ビックデータ解析、IoT等のキャリア実績のあるベトナム人エンジニアの開発拠点をベトナムに設立。約50名登録中。 ・IT導入 AI映像解析で業務プロセス改善 注文書等の文書管理を電子化 製造現場からすぐにデータ入力できる製造日報アプリの導入 ・建築図面の作成 2D&3D図面作成・設計を外注 BIM/CIMオペレーターを外注 ▪️海外企業向けマーケティングリサーチ 日本に進出予定の海外企業に向けて日本市場のマーケティングリサーチを代行・サポート その他、IT開発、建築図面作成、デザイナー、webデザイナー等のメンバーが在籍しておりますので、お気軽にプロジェクトのアイデアをお伝えくださいませ。 御社のご活躍を寄り添ってサポート致します。
企業様のVI、CI、パッケージ、施設のキービジュアルなど幅広いクリエイティブの問題を右脳で解決します
はじめまして、右脳イノベーション代表の嶺岸と申します。 私はデザイナーとして4年強の経験を持っています。グラフィックやブランディング、ロゴデザインなどを数多く経験してきました。 また、社内にはスタートアップでの新規事業の経験豊富なメンバーがおり、事業課題の模索や改善策の提案が可能です。医療機関の設立や開発など特異性のある分野への対応も可能です。 デザイナーとして心がけているのは単にデザインを作成するだけでなく『使う人の先を見据えたデザイン』を心がけています。得意とする分野は、グラフィックデザイン、ブランドデザイン、マテリアルデザイン、ウェブサイトの改修です。 グラフィック・ブランディングデザイン ・都内サウナ施設のキービジュアル ・外資企業様のインフォグラフィック ・200名規模の大型企業のロゴ制作 など… マテリアルデザイン ・廃棄物を使用した素材の開発 ・大手素材メーカーさんとの建材素材の開発のプロジェクトマネジメント など… ウェブサイトの改修 ・スタートアップ企業様のウェブサイトを制作・改修 ・医療機関の公式HPの制作 など… 私は、常にクライアントのニーズに合ったデザインを提供し、そのビジネスの成長に貢献したいと考えています。今後もより一層、高品質なデザインを提供するために日々努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
様々なデザインを作成します✨
コーヒー好きのデザイナーです☕️ シンプルでスタイリッシュなデザインを作成することが得意です!! 日々、デザインセンスを高めるために精進しています。 ⚪︎渡した人に印象深い、みた人の目を引くようなデザインの作成を心がけております。 「こんなデザインって作れる?」などの質問もお気軽にご相談下さい。柔軟に対応させて頂きます!! 【スキル】 ・デザイン制作(ロゴ、バナーなども可能) ・HP、LP作成 ・文章作成(キャッチフレーズ、ライティング、サマライズ) 【業務時間】 基本的にいつでも実働可能です。 ※土日祝はお休みを頂く場合がございます。 上記以外にも様々なことが可能ですので、一度メッセージを頂けると幸いです。 【稼働時間】 平日は5~6時間、在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
「ミラクルゆりっぺ奮闘記」インタビュー自叙伝を執筆・製本しました
サンプル作品(シナリオ) 案件応募時に新規で作成しました
ゲームシナリオの執筆例を提示しました
地方創生を目的とするサークル主催のゲームシナリオ教室にて講師を担当しました
デザイン歴15年以上!豊富な経験をもとにデザインの力でお客様のビジョンをカタチにします!
グラフィックデザインのプロフェッショナルとして、20年以上のキャリアを積んできました。デザイン他にもの、幅広い分野での豊富な経験を活かし、クライアント様のビジネスを支援することを目指しています。 ■経歴と専門分野 芸術大学を卒業後、グラフィックデザインを専門に活動してきました。ポスター、ロゴ、パンフレットなどの印刷物から、Webデザイン、UI/UXデザイン、プロダクトデザイン、ファッションデザインまで、オールマイティに対応しています。また、映像作成にも対応可能で、Adobe製品のソフト(Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、After Effects、Premiere、InDesignなど)を駆使して、高品質な作品を提供しています。 ■幅広い対応力 大企業から中小企業まで、業界を問わず、様々なデザインプロジェクトに携わってきました。デザインだけに留まらず、マーケティング戦略の立案や、イベント出展時のブースデザイン、広報(PR)活動なども手掛けており、総合的なクリエイティブサービスを提供しています。さらに、Salesforceの構築から運用サポートまで対応可能で、IT会社や中小企業のデジタル化、DX化のコンサルティング実績も多数あります。 ■多岐にわたる業務経験 デザイン業務に加えて、デザイン、マーケティング、カスタマーサポート、カスタマーサクセス、インサイドセールス、BI部門の立ち上げを経験し、各部門長として従事してきた経験があります。これにより、組織の全体像を把握し、各部門間の連携をスムーズに行うことができる強みがあります。 ■仕事の対応時間 仕事の対応時間に関しては要相談となりますが、クライアント様のニーズに柔軟に対応できるよう心掛けています。迅速かつ丁寧なコミュニケーションを大切にし、納期厳守を徹底しております。 最後に 私の目指すデザインは、ただ「かっこいい」「可愛い」「おしゃれ」といったことだけでなく、クライアント様のビジネス目標を達成するための強力なデザインコンテンツを提供することです。豊富な経験と確かな技術を活かして、皆様のプロジェクトを成功に導くお手伝いをさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしております。
Writer, editor, and educator
Technical writer and curriculum developer for 8 years, now freelancing as a writer, editor, and instructional designer. Excellent English language writing and editing skills. Lifelong learner with a talent for education and training.
私は顧客の要求を十分に考慮し、スマートでクリーンなウェブ開発を目指しています。
・香川大学卒業 ・2018年から現在まで、ホームページ制作のWebプログラマーとして Webデザインやコーディング・SEO対策などを担当
喜んでもらえる、新鮮なデザインやプランを。
はじめまして。 たくさんの中から、当プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 美術大学を卒業後、デザイン畑をずっと歩いてきました。 アパレル・ファッション関係のプロモーションをはじめ、現在までに多数の業界の 広告企画・立案、制作に携わってきました。 その経験を生かして、クライアントの皆さんへ喜んでいただける、 デザインプランをご提案してまいりたいと思います。 ■ご提案可能な業務 ・グラフィックデザイン (ロゴマーク、タイポグラフィー、ポスター、新聞・雑誌広告、Webバナー、他) ・プロモーション (販促ツール、会社案内、装丁、カタログ、パンフレット、他) ・屋内外広告 (サインプラン立案、意匠・図面作成、他) ・印刷物入稿代行 (Wed入稿) ・その他 (文字入力、ライティング、リライト) ■営業時間 ・9:00~16:00 お急ぎの場合でも、できる限り対応させていただきます。 お気軽にご連絡ください。お待ちしております! ■得意技 ・キャラクター展開、ロゴマーク展開 ・編集(チラシやカタログなど、原稿そのままで、まったく違う見せ方をご提案します。) ・企画書作成 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 ご興味がございましたら、メッセージお待ちしております! 宜しくお願い致します。
伝えたい想いをかたちで届けます
はじめまして! 森田玲花と申します。 デザイン会社でコピーライター兼プランナーとして、紙媒体・Web媒体に問わられず幅広い業界を担当してきました。 また、プライベートで電子書籍の出版経験があります。 ■経歴 ・日本大学芸術学部文芸学科卒 ・大手印刷会社でBtoB、BtoCの提案営業 ・同社制作部とデザイン会社にてコピーライター兼プランナー7年担当 ・ITベンチャーにて自社メディアの新規事業立ち上げに参画 ・アプリ系出版社でノベル編集として企画から編集、リリースまで担当 ■できること ・ネーミング開発 ・コピーライティング ・取材ライティング ・SNSライティング ・コラム執筆 ・フレームワークや構成案提案 ・編集、文字校正 ・簡単な人物スタイリング ・物撮り、簡単な人物撮影 ・販促戦略企画提案 ・ブランディング開発 ■過去実績一例 ・専門学校学校案内の企画ライティング ・大手食品会社の店頭販促企画を3年間担当 ・幼稚園向けフリーペーパーでコラム連載 ・東京都知事選長ポスターの人物スタイリング ・食品撮影のテーブルコーディネート ※守秘義務のため、公開できない案件が多くあります。ご希望の場合は別途ポートフォリオをご用意しますのでお申し付けください。 ■活動時間 平日10:00-19:00/土日12:00-20:00 ※あくまで一例ですので、お気軽にご相談ください! ※お仕事内容に合わせて柔軟に対応させていただきます。 ※急ぎの場合も対応可能です!なるべく早くご連絡しますが、その旨をご一筆いただけると助かります! ■機材やスキル ・MacBook Pro ・OLYMPUS PEN-F ・Illustrator ・In Design ・Photoshop ・Lightroom ・学芸員資格取得済み まずはご相談やお見積もりからでも問題ありません。 ご興味を持たれたら、ぜひご連絡いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
YouTube漫画動画で公開されたシナリオの作例です。シナリオによって多くの評価を得ることができました
筑波観光鉄道運営のケーブルカーでのイベントにおいて声優さんが朗読する台本を執筆しました
ホワイトボードアニメーションに展開される動画の絵コンテを制作しました
映像を前提としたドラマ脚本の作例となります。習作ながら多くの方から評価いただきました
文章生成&画像生成AIのデザイナーです。今構想中のその企画に、ちょいとデザイン、足してみませんか?
「デザインとは、目に見えないものをココロで見せる技術」を信念に、掲げるスローガン「モノからコト、コトからココロへ」の下、企業と社会との最適化を、生成AI(文章生成&画像生成)を用いてデザイン開発を試みるのが、私、AIジョーです。 大手総合電機(sony;GE)、総合飲料メーカー(suntory)等にて、プロダクトデザイン(3D)やグラフィックデザイン(2D)、パッケージデザイン等、様々な商品開発、デザイン開発に従事してきた私、AIジョーは、一方で、大学デザイン情報学科にてノーマライゼーションやUD(ユニバーサルデザイン)をはじめとする社会系デザイン研究開発にも従事してきました。それらのキャリアの中で得た知見と技術とを、この際、広く一般に提供したいと思い立ち、この度、本サービスに登録した次第です。 AIジョーの現在は、文章AIと画像AIを駆使した、新クリエイティブを展開しています。生成AIの強みは、何といっても、その公平で自由な発想力です。しかしながら、それを最大限に活かすには、AIに向けてプロンプト(指示命令)する利用者(デザイナー)のバランスのとれた知見と技術力とが必須になります―― ――その点、他のクリエイターには例を見ない、プロダクトデザイン(3D)とグラフィックデザイン(2D)、民間企業と大学法人、デザイナーと大学教員等々、多種多様なハイブリッドを経験してきた私、AIジョーは、手前みそですが、そのバランス力にとくに優れています。 モノでもコトでも、何でも結構です。デザインされていないものなどありません(Nothing is undesign)。何もかもがデザインされています(Everything is designed)。今構想中のその企画に、ちょいとデザインを足してみませんか? どうぞお気軽にお声がけください。そうとうに満足な成果物をお返しできるものと確信しております。「開店セール中」のこの機会をお見逃しなく!
WEBライティング・コーディングをメインに受注します
はじめまして、Syo3kと申します。 WEBライティング・コーディングをメインに受注しております。 ◆◆経験領域と経歴◆◆ ・【ライティング全般(メディア向け記事・書籍出版含む)】 メディア向け+書籍出版両方納品経験+実績を少しずつ積み上げ。 ・【コーディング】 HTML、CSS、javascript/jquery ・【心理学】 ・行動主義心理学、精神分析、認知心理学、記憶のメカニズムなど幅広い学派を学び、カウンセラー資格も取得済。 ◆◆発注者の方へ◆◆ 早急な連絡の徹底・不必要なラリーの削減を最重要視し取り組んでおります。 よろしくお願い致します。
書くこと、惹きつけること
●実績☟ 先方へのご迷惑になるため、詳細は触れられせんが、 とあるライター業の会社に属しております。 (もし個別にご連絡頂ければ、 先方との交渉の上、可能であればお伝え致します) また、大学院(修士課程)に在籍しております。 専攻は臨床心理学。 ●可能な業務☟ ・ブログ記事やSNS用など、短い文章に関するもの (ただし、本格的な文章の場合、 上記ライター業の会社の禁足事項に抵触するため、 お受けできません) ・心理学、臨床心理学、哲学関連の記事等 ・キャッチコピー、ネーミングなど ・チラシ、またはブログのアイキャッチ画像作成 ●活動時間/連絡について☟ 出来る限り柔軟にご対応致します。ただし、私は現在大学院に在籍しているため、場合によってはご返信が若干(2,3日ほど)遅れる場合もございますので、ご了承ください。 ●得意なこと ・文章に関すること ・コピーライター等の業務 ・チラシやポスターなどの制作 ご関心をお寄せ頂けましたら、ぜひお声がけください。 よろしくお願い致します。
コンテンツプランニング、ディレクション、制作
▼可能な業務/スキル 【コンテンツプランニング、ディレクション、制作】 ・短編映画制作及びサポート ・デジタルなイメージのデザイン、イラストレーション ・プロダクションデザイン、立体制作、VFX、編集、写真レタッチ ▼代表作 短編映画『Another You Another Me』(脚本・ディレクター・編集・VFX) 短編映画『DREAM SHOP』(脚本・ディレクター・編集・VFX) ▼入選・受賞歴など 1991年 第76回二科展デザイン部イラストレーション部門特選 1992年 第7回コンテンポラリーアート協会展入選/トーキョー・アーバナート・コンペティション準入選/コマーシャル・アート・コンペティション(アメリカ)イラストレーション部門入選/第77回二科展デザイン部イラストレーション部門入選 1995年 インターナショナル・アート・コンペティション(アメリカ)入選 2001年 エプソンカラーイメージングコンテスト入選 2018年 短編映画『Another You Another Me』が、Action On Film Festival 2018(ラスベガス)に選ばれ上映、受賞 短編映画『DREAM SHOP』がAction On Film Festival 2018に選ばれ上映 2020年 プロデューサー・制作として参加した自主制作映画コンセプト映像『3 Zombies』(監督:坂部敬史)が、Film Riot(アメリカ)主催 Make film Challengeのトップ20作品に選出 プロデューサーとして参加した自主制作短編映画『Pet』(監督:坂部敬史)が、TOKYO 48 Hour Film Project 2020で撮影賞を受賞 2022年 プロデューサーとして参加した自主制作短編映画『Null』(監督:坂部敬史)が、TOKYO 48 Hour Film Project 2022で台詞賞を受賞 2023年 短編映画『Another You Another Me』の改訂版が、Maryland International Film Festival 2023に選出 その他の参加作品 2022年 短編映画『怪獣少女』(監督:坂部敬史)で美術小道具、メイキング映像制作
多彩な2人の発想力であなたの理想をカタチにします!
はじめまして。 Es”Atelierは、『デザインをもっとわかりやすく!伝わりやすく!』をコンセプトに活動するデザイナーコンビです。 現在は2人とも個人でデザイン業を生業としておりますが、一人は某建築設計会社のチーフデザイナーを経て広告代理業から現在に至り、もう一人は業種こそ違えど、某コンビニのオーナーとして赤字経営の店舗を繁盛店へと変貌させるやり手でありながらデザイン業へ転向し、現在へと至るといった、異業種からデザイン業に転向したデザイナーです。 転向デザイナーだからこそわかる、痒い所に手が届く様なデザイナーになるべく、各々日々孤軍奮闘しておりましたが、コンビを組んでより高みを目指してゆこうとデザイングループ「Es"Atelier」を結成致しました。 ありがたいことに、各々の業績が軌道に乗ったこともあり、Lancersにてロゴデザインを中心にデザイン関連のコンペを行っていこうと活動を始めました。 私共の強みは、女性目線の自由な創造性と男性目線の計算された構図であると思っております。 その強みを生かし、ご依頼主様のご要望に沿うだけでなく、+α(プラスアルファ)のご提案で、より大きな成果を生み出せることを活動目標としておりますが、2人とも凝り性であり独自路線を好んでいる傾向がある為、ある程度『違和感』のある提案が多めかと思われます。 しかしながら、ロゴマークの本質を辿れば、「埋もれないこと」「目につくこと」「印象に残ること」「同業他社や同種商品、他チームや他グループと差別化を図ること」 これらが大きく重要な要素かと考えられます。 私共はこれらを総称して『違和感』と呼称しておりますが、 もし、そのようなロゴをお求めであれば、私共のご提案をご覧いただきますと、ご依頼主様のお力になるやもしれません。 私共Es"Atelierは、皆さまの痒いところに手を差し伸べるべく邁進して参ります。 何卒皆さま、Es"Atelierを宜しくお願い申し上げます。
Nintendo DS「theresia -テレジア- Dear Emile」にて全シナリオを担当しました
ビジネス書籍「ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則」にて小説部分を担当しました
areafaの台本執筆実績をポートフォリオにまとめました
湘南モノレールのラジオドラマ『カフェ・ドゥ・コワン~如月の訪問者』のシナリオを書きました
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?