プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,686 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
経験8年、企業取材・採用広報・B2Bマーケに精通。ベンチャー勤務&MBA保有でビジネス案件に強みあり
はじめまして。ライター・編集者の中山明子(なかやま あきこ)と申します。 企業の採用広報、BtoBマーケティングコンテンツ、インタビュー記事を中心にライティング・編集に約8年にわたって従事しています。取り組んできた案件数は多くありませんが、企業取材の経験は国内大手企業を中心に70社を超え、リピート発注いただくことが多いです。 ベンチャー企業のマーケターと兼業しており、副業で稼働してきたため知人からの紹介でこの数年は手一杯でしたが、お仕事の幅を広げたく登録しました。 <経歴と強み> 東京大学卒業後、独立行政法人でインバウンド観光の推進に従事。その後、就活メディア「ワンキャリア」の編集部メンバーを経て、SaaS企業でのB2Bマーケティングや新規事業開発に携わってきました。 スタートアップの成長フェーズでマーケティング責任者を務めた経験があり、企業の強みを言語化し、適切なターゲットに届けるコンテンツ設計を得意としています。 特に、以下の領域を強みとしています。 ✔ インタビュー記事の企画・構成・執筆(採用広報・導入事例・経営者インタビュー) ✔ B2Bマーケティング視点を活かしたコンテンツ制作(SEO・ホワイトペーパー・オウンドメディア運営) ✔ 複雑なビジネスの魅力をわかりやすく伝えるライティング(BtoBメーカー、新サービスの販促、トップインタビュー) <対応可能なお仕事> ✔ 採用広報記事(社員インタビュー・企業文化紹介) ✔ SaaS導入事例・カスタマーストーリー ✔ 経営者・専門家インタビュー記事 ✔ 企業ブログ・オウンドメディアの記事企画・執筆・編集 ✔ ホワイトペーパー・SEO記事の執筆 B2Bマーケティング・テクノロジー・スタートアップ領域に精通していますが、複雑な内容をかみ砕いて伝えるのが得意なので、他業界の案件にも対応可能です。 こんな方におすすめです ✔採用候補者に響くインタビュー記事を書いてほしい ✔自社サービスの魅力を、ユーザー視点でわかりやすく伝えたい ✔伝えたいことはあるけど、うまく言葉にできない ✔B2Bマーケティングやスタートアップの知見があるライターを探している 「言葉にするのが難しい」ことほど、ぜひご相談ください。丁寧にヒアリングしながら、伝えたい思いや魅力を形にするお手伝いができれば幸いです。
株式会社werollでライター/エディターのアシスタントを担当しております
ゲーム業界で20年ほどの執筆実績あり。文字関係のお仕事頑張ります。
■はじめに 新卒より20年ほどの間、某ゲーム会社にてディレクター(脚本の制作やシナリオのライティングが中心)を行ってきました。現在はフリーとしてゲームアプリの開発やイラストの作成を行っています。 ゲーム作成の中でもシナリオゲームの開発経験が多いので、特にテキストを書くこと・・・文章の校生や調整に関しては一定の経験と自信があります。 また基本的なレベルではありますが、開発の過程で使用していたのでExcelの使用経験もあります。 ■PCを使った作業歴が長いです 仕事柄PCを主体とした作業を長く行っていますのでPCを使った作業には慣れていると思います。 ▼活動時間 現在フリーランス主体で活動しているため、日中であれば基本的に動けます。 *アプリ開発が繁忙期の場合、少々レスポンスが落ちるかもしれません。 ▼その他趣味など 園芸(ガーデニング)を30年以上続けています。 今は花や観葉植物が中心ですが、庭があった頃は野菜の育成も積極的に行っていました。 学生時代はホームセンターの園芸部門のバイトリーダーのようなこともしていました。 あくまで趣味の域を出ないものですが一番長く続けている趣味です。 活動を始めたばかりではありますが、精一杯頑張らせていただきたいと思っております。
豊富な実績で「編集」「校正」「取材・ライティング」まで。図録からWEB記事まで対応経験あり。
自己紹介ダミーです(今後入力予定)
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
YouTubeシナリオポートフォリオを作成しました
YouTubeシナリオ制作をしました
提供していただいたサムネイルイメージを基に台本を作成しました
提供していただいたサムネイルからYouTube台本をリメイク&リライトしました
出版社、カタログ通販会社での経験を活かし、読む人に伝わりやすい記事制作をいたします。
はじめまして。ライターの松岡はな子と申します。 旅行情報誌の原稿作成や校正を1年半経験したのち、カタログ通販会社に勤務。 商品企画、ネーミング、コピーライティング、メールDM制作、 オウンドメディアの記事ディレクションなど多岐に渡る業務を4年経験しました。 自分のキャリアについて考える中で、これまで培ってきたライティング能力を使って人の役に立ちたいと思うようになり、フリーランスとして活動することにしました。 ライティングの仕事は5年以上経験していますが、フリーランスとしてどんどん修行を積みたいと思っています。 スケジュールを守って精一杯やり遂げますので、どうぞよろしくお願いします。 《受注可能なお仕事》 ・WEBライティング ・紙媒体ライティング ・コピーライティング ・ネーミング ・校正 ・台本作成 上記に限らず文章に関連するお仕事はなんでもご相談ください。 《実績》 JR西日本おでかけ情報誌『西Navi』 …観光スポット、店舗、イベント等の紹介文と概要の作成(リサーチ含む)、校正 エッセイ投稿サイト『かがみよかがみ』 …エッセイ作品2本が採用 株式会社フェリシモ …商品のネーミング、コピーライティング、メールDM制作 《好きなもの・ジャンル》 ・ファッション ・美容 ・健康 ・暮らし ・インテリア ・雑貨 ・観光、旅行 ・グルメ ・漫画 ・アニメ ・音楽 ・映画、ドラマ ・ライブ配信 ・ゲーム実況 ・Vtuber 《ご依頼の日程について》 フリーランスですので柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件もぜひご相談ください。 《連絡について》 ChatWork使用できます。 平日・土日祝かかわらず18時までは基本的に連絡可能です。 なるべく早いレスポンスを心がけますが、 別の仕事が入っている際は少しお時間をいただくこともございますのでご了承ください。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします。
ハイクオリティでローコストなクリエイティブを
ご覧いただきありがとうございます! サラリーマンでありながら、副業として記事執筆やロゴデザインに情熱を注いでいます。 これまでに、クラウドワークスを通じて10件以上の記事関連のプロジェクトを成功させてきました。 これらの経験を通じて、さまざまなトピックについて深い理解を得ると共に、クライアントのニーズに合わせた質の高いコンテンツを提供する能力を磨いてきました。 私の得意とする記事執筆は、読者を引き込み、情報提供と同時にエンターテインメントを提供するものです。 また、ロゴデザインにおいても、クライアントのビジョンを形にすることに情熱を持って取り組んでいます。 ロゴを通じてブランドの個性を表現し、ターゲットオーディエンスに響くビジュアルアイデンティティを創造することが私の目標です。 さらに、LINEスタンプのデザインにも興味があり、個性的で親しみやすいスタイルで、人々のコミュニケーションを豊かにすることを目指しています。 私が特に重要視しているのは、納期とコミュニケーションです。 プロジェクトの成功は、これら二つの要素に大きく依存していると考えています。納期を守り、クライアントとの透明で効果的なコミュニケーションを心がけることで、信頼関係を築き、期待を超える成果を提供することを目指しています。 記事執筆、ロゴデザイン、LINEスタンプ制作を含む幅広いプロジェクトでご一緒したいと思っています。 あなたのプロジェクトに新たな価値をもたらせることを楽しみにしています。 一緒に素晴らしい作品を創り上げましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。
ポルトガル語(ブラジル)、英語、日本語、スペイン語への翻訳経験
ライター、編集歴15年。各種記事作成、イベント取材、企業・NPO・自治体などへのインタビュー経験豊富
2007年よりフリーライターとして活動を始め、2015年から出版社で雑誌編集、書籍の制作、WEBメディアの編集、ライティングなどの業務に携わってきました。 クライアントに応じた企画、取材、ライティング、編集(進行管理)など一通りこなせます。 特にインタビュー記事を多く担当し、企業、NPO、自治体など幅広い対象を取材してきました。得意なテーマは地方創生やローカルの発掘、エンタメ(特にゲーム、ホビー、YouTubeなど)。 ほかSNS運用、簡単な動画編集なども経験があります。
書籍の編集者をやってます。企画立案から取材・文章の執筆までできます。
営業2年 書籍編集3年 →企画立案、取材、校正など制作に関して一通り行なえます。 また、文章の執筆も可です。←こっちがメインです。
電子書籍の表紙の作成から原稿の作成までを一貫して行いました
【知らないとヤバイ、イビキの恐怖!!】自身が患っている、睡眠時無呼吸症候群をテーマに描きました
家庭と職場の狭間でもがく中間管理職50代男性が、ストレスと向き合い、希望を抱き人生を堪能する様を描きました
ちょこっとAI ~主婦の簡単AI副業術~ランサーズなどで稼ぐ力に直結したAI活用ガイドを出版しました
Z世代ならではの活力あふれる文章を提供させていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。小泉佳穂と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【学歴】 ・筑波大学附属坂戸高等学校 国際バカロレアコース 卒業 ・カナダ クワントレンポリテクニック大学 犯罪学部 留学中 【就労経験】 キッザニア東京やシルク・ド・ソレイユでの業務、老人ホームでのボランティア等を経験しております。 【資格】 ・IELTS 6.0 (英検準一級程度) ・国際バカロレア 【可能な業務】 ・キャッチコピーの作成 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・画像編集 などを得意としております。正確で分かりやすい情報、ロジカルな文章になるよう心がけております。未熟ではありますが、経験が浅いからこそ様々なクライアント様の色に染まったコンテンツを作成することが可能です。wordやexcel等pc上での基本操作可能です。 【得意分野】 ・受験・勉強法・進路 ・音楽 ・犯罪・法律 ・食品 ・美容 ・英語 ・海外(特にカナダ) また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能です。 【稼働時間】 5~6時間在宅ワークをお受けしております。カナダに在住、現地の大学に在籍しておりますためオンラインミーティングの出席が難しい場合があります。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。任せて頂いたお仕事に関しましては、全身全霊を尽くさせていただきます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Professional English| Japanese| Korean Translator
As a professional translator fluent in native English, Japanese, and Korean, I specialize in delivering precise, culturally sensitive translations. With expertise in diverse content types, I ensure accurate, nuanced, and timely deliverables while maintaining confidentiality and adhering to client specifications. My proficiency in English, Japanese, and Korean allows me to convey complex ideas clearly, preserving the essence of the original content. Drawing on extensive cultural understanding, I create translations that resonate authentically with the intended audience. Adaptable across various industries, I tailor my style to suit each project's requirements, be it technical, legal, marketing, or literary materials. Effective communication with clients is a priority, ensuring a deep understanding of their needs to surpass expectations. Continuous learning and utilization of cutting-edge translation tools enhance my efficiency and accuracy.
wordpressを用いたブログを5年ほど運用しています。
よろしくお願いします。
20年間、出版社で紙媒体・WEB問わず編集の仕事を続けております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリー編集者のノブマサと申します。 これまで映像メディアの製作から芸能エンタメ雑誌の編集、またSEO記事の編集など20年以上にわたって「編集」という仕事に携わってまいりました。 ジャンルとしましては、芸能関係(対談、インタビュー)、グルメ、生活系が得意ジャンルとなっています。また、撮影現場の経験も多くあり、写真撮影のカメラマンアテンドやロケ場所探しなども対応可能です。 以下、実績の詳細を記載しておりますので、ぜひご一読ください。 経験紙媒体 ●TOPYELL(アイドルのライブレポート&インタビュー雑誌) ●トリックスターエイジ(音楽・タレント・役者などイケメンインタビュー雑誌) ●人気男性声優のフォトエッセイ など WEBメディア ●Walker plus ●ウレぴあ ●ココタメ ●大手企業SEOサイト
全日7時間以上の稼働可能で、どんなお仕事でも余裕をもってこなします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! みうら猫と申します。 【可能な業務】 ・校正、リライト ・記事の執筆 ・物語作成 などを得意としており、文体に面白みを持たせ、それでいて正確で読み取りやすい文章にできるよう注力しております。 上記以外の分野でも精一杯頑張らせていただきますので、ぜひお声がけください。 【稼働時間】 全日7時間以上でお仕事をお受けしております。 納期を遵守するのは当然のこと、余裕を持たせた、また、多少前倒しのスケジュールでのお仕事もお受けできます。 当方、華々しい実績などはございません。 中学を卒業したのみの学歴ではありますが、その分の時間を、ジャンル問わず読書に充てて参りました。 リーダビリティに優れる大衆文学から、肩肘張った、形式張った純文学や、口語体のみで綴られた小説など、さまざまに多様の引き出しを得ているため、クライアント様の求める様々なニーズに対応可能です。 また、上記の経験から、自分自身文章において「こんなこともしていいんだ」という驚きを持っているつもりですので、それを活かしたお仕事ができると自負しております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
親子で幸せAI楽習!!と言うタイトルで、家族が楽しんで学べるAI学習を目的とした電子書籍を出版しました
AIアートで主婦でも稼げる!と言う電子書籍です。私自身が行っている絵画アート生成から販売までを書きました
【八十歳 母の決断 第三の人生: 社会の在り方、老後の在り方、そして家族の定義って?】家族の話を描きました
タイトル:【ラストラン、妻の夢を叶えた70歳の挑戦】と言う実話に基づいた短編小説を電子書籍化にしました
新着のランサー
ライター
エディター