プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
341 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ゲーム業界で17年。シナリオ、ライティング、ネーミング、テキスト関連のお仕事ならなんでもお受けします
サラダ店を営む傍ら、ライティングのお仕事をしているディエゴです。 シナリオ、ライティング、ネーミングなど、テキスト関連のお仕事ならおまかせください。 また、テレビ/モバイルゲーム制作17年の実績を活かし、ゲームに関する様々なアイデアの提案もいたします。 ぜひ、お気軽にコンタクトしてください。
取材、ライティングから進行管理までお任せください。よりよい制作物をおつくりするお手伝いをいたします。
フリーランスのライター、ディレクターとして活動しております。 前職では広告代理店に勤務しており、不動産会社、ハウスメーカー、インテリアメーカー、金融機関、医療機器メーカー、クリニック、大学機関、税理士事務所などのクライアントとおつきあいがありました。 WEB、DTPともにライティング、ディレクションの経験があり、取材、記事作成はもちろん、直接クライアントに同行したり案件の進行管理も承ります。 単にご要望を形にするだけでなく、よりユーザーやクライアントに評価を得られるようなものをご提案することをモットーとしております。 何卒よろしくお願いいたします。
16年間の米国での生活で学んだカジュアルな英語とビジネス英語も使えます。生物学、米・英文学も得意です。
【経験】 16年間米国フロリダ州に在住 プロとしての翻訳 和⇒英/2年 英⇒和/1年 【得意分野】 和英の翻訳 生物学、化学の論文 【スキル】 基本的なワードプロセッサー、統計ソフト
文章を書くのが好きな現役広報。プレスリリース、社内報、その他原稿お任せください。
2001年〜2018年の17年間、音楽ソフトを扱う大手企業で広報を担当。 メディアへの寄稿、連載も多数行なっていました。 現在はtoCのインターネットサービスを提供する一部上場企業にて広報を担当。 2019年11月〜2020年3月 編集のがっこう全4講座を受講。 お金を払って記事を読んでいる人に向けた文章の書き方、思考方法を現役編集者である講師より学びました。 本業であるプレスリリースや社内報原稿はもちろん、その他メディア(紙、WEB、オウンドメディア)掲載用の文章などぜひご依頼ください。
自己紹介 中国語(簡体字)のネイティブで、2000-2004年で日本の大学に留学し、卒業しました。 しばらく帰国し、研究アシスタントという、翻訳者とライターを合わせた仕事をしていましたが、 2010年に再来日し、以降ゲームローカライザーとして5年間働きました。 去年より半年間ゲームプランナー経験後、今年4月からフリーランスの翻訳兼ライターとして独立しました。 翻訳した作品はMMORPGゲーム「LeCielBlue」「LegentofVarhara」「聖痕のエルドラド」「三国カオス」などがあります。 得意分野はゲーム、一般ビジネス文書、サブカルチャ(ノベル、コミックなど)、ITです。 翻訳可能の言語は、 中国語(簡体字)←→日本語 中国語(繁体字)←→日本語 です。 どちらというと、中→日のほうが若干得意です。 よろしくおねがいします
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
電子書籍を出版しました
【知らないとヤバイ、イビキの恐怖!!】自身が患っている、睡眠時無呼吸症候群をテーマに描きました
家庭と職場の狭間でもがく中間管理職50代男性が、ストレスと向き合い、希望を抱き人生を堪能する様を描きました
ちょこっとAI ~主婦の簡単AI副業術~ランサーズなどで稼ぐ力に直結したAI活用ガイドを出版しました
オンラインショップ開設・運営に必要なスキルは一通り身に付けております。
オンラインショップの業務経験が5年あり、現在もweb関係の仕事に就いております。 <<経験業務>> 楽天、amazon、yahooショッピングでの設立、運営・制作業務。 商品写真撮影・写真加工 受発注業務 メール応対 コーディング
以前は、IT企業でシステムエンジニアと WEBディレクターをしていました。 現在は、 ・ラジオ・テレビ番組の構成・演出、 ・リサーチ業務 ・WEBサイトのライティング・編集 など、いわゆる放送作家という職種とWEBディレクションを 兼業している状態です。 土日に放送業務が集中しているため、 平日でないと業務をすすめることはできませんが、 ごく短期間での締め切りで無い限りは、 どんなお仕事にも対応できると思います。 頂いたお仕事は誠意を持って対応致します。 宜しくお願いします。
UI・UX、webデザイン得意
初めまして、エリカと申します。 IT、広告、投資、雑誌社など、各業種のHP、LP制作、既存のサイト修正、雑誌レイアウトデザインの十数年実績が持っています。 クライアント様の「想い」を大切にしながら、細部までこだわった高品質なWebサイト を制作いたします。これまで培った技術力とコミュニケーション力を最大限に活かし、高品質な成果を提供いたします。 【デザインスキル】 ・illustrator ・Photoshop ・Procreate ・AdobeXD ・PowerPoint 御社のサービス理解をベースとしたWeb・UIデザイン、PPTを心掛けています。 【コーディングスキル】 ・HTML/CSS(Sass) ・Javascript ・React ・TypeScript メンテナンスしやすいWPサイト構築やアニメーションを用いたHP制作が可能です。 【可能な業務】 ○ホームページ新規制作 ○ランディングページ新規制作 ○企業ロゴや名刺のデザイン ○バナー作成 ○既存サイトの修正・メンテナンス ○雑誌レイアウトデザイン 【制作納期の目安】(ボリュームにより変動) 新規制作:1週間〜1ヶ月 修正案件:1日〜2週間 ランサーズではまだまだ初心者の私ですが、信頼される制作者として努めてまいります。 何卒よろしくお願い申し上げます。
クリエイティブなWebエンジニア
新人SEですが、大学の時から3年ほどゼミでWebサイトやWebアプリを企画段階から制作していました!! そのため、クリエイティブさには長けていると思います。 一からデザインを手がけることはまだできませんが、少しスパイスがほしいときなどもしよろしければお力添えさせてください! ランサーズでは、 デザイン済みのWeb制作、WordPress案件などをメインに対応していきたいと考えております。 以下、簡単に自己紹介をさせていただきます! ●使用できるツール ・Adobe XD ・WordPress ●言語 ・HTML ・CSS3(SASS対応化) ・JavaScript ・Jquery ・PHP(WordPressで使用する程度) ●活動時間 平日の夜と土日がメインです。 *迅速な対応 *素早いレスポンス *喜んでいただける成果物の制作 *納期の遵守 この4つを軸に、納得の行く物をクライアントの方と作り上げていきたいと思っております! ぜひ、お気軽に右上のメッセージからお声かけください! お待ちしております!!
パソコン作業には自信アリ!
デザイン学科(UIデザイン・webデザイン専攻卒業)。 卒業後はデザイン会社にてアプリの企画やデザイン業務に従事。 現在は福祉業界に転職し、職場でポスターや広告など制作を担当。 IllustratorとPhotoshopは10年ほど利用しています。 ▼可能な業務/スキル ◇デザイン ポスター制作 ロゴデザイン webサイト制作(HTML/CSS) 写真加工(Lightroom、Photoshop) ◇その他PCスキル Officeソフトの利用(Word、Excel、Powerpointなど) 動画制作 タイピング(WPM360程度) ▼得意/好きなこと 趣味は写真とゲームです。 耳が良いです。 もし任せてもいいな!と思ってくださいましたら、メッセージでお気軽にご相談ください。 よろしくお願い致します。
親子で幸せAI楽習!!と言うタイトルで、家族が楽しんで学べるAI学習を目的とした電子書籍を出版しました
AIアートで主婦でも稼げる!と言う電子書籍です。私自身が行っている絵画アート生成から販売までを書きました
【八十歳 母の決断 第三の人生: 社会の在り方、老後の在り方、そして家族の定義って?】家族の話を描きました
タイトル:【ラストラン、妻の夢を叶えた70歳の挑戦】と言う実話に基づいた短編小説を電子書籍化にしました
おもしろ1次コンテンツならおまかせあれ
フリーでプログラマーをしながらライティングを2年ほどしておりました。活動は主にデイリーポータルZで荒原べんぞうとしてのライティングでしたが、おもしろ記事のほか、案件によっては真面目な記事も書けると思います。 @nifty:デイリーポータルZ:クラブ活動:父との生活 portal.nifty.com/cs/club/list/father/1.htm @nifty:デイリーポータルZ:MMMMMのTシャツを作る portal.nifty.com/2007/07/03/c/ @nifty:デイリーポータルZ:凹だけど凸に見える立方体 portal.nifty.com/2007/10/27/a/ @nifty:デイリーポータルZ:色のつく影絵を作る portal.nifty.com/2008/08/05/c/ デジタル表記のカウントダウンは右側を隠すとカウントアップに見える. portal.nifty.com/cs/catalog/portal_koneta/detail/1.htm?aid=081107085907 @nifty:デイリーポータルZ:キオスクのジュースの扉の音楽は何だろう portal.nifty.com/2008/10/05/b/ お仕事お待ちしております。
ウェブメディアのライターです。記事制作、また、チラシ制作等のデザイン関連の仕事も請け負います。
脚本家 / ライター Webメディアにてライターをしています。 また、コメディ中心の演劇を行う劇団、 劇団喫演所で脚本を執筆しています。 日本脚本家連盟放送作家スクール110期生として メディアにおける文章体系を学びました。 モノを書くことについて幅広く活動中です。 イラストやチラシ制作も請け負ってます!
司書の能力を活かしてライティングを行なっています!
都内公立図書館に勤務する現役の図書館司書です。 図書館業務にあたる傍とはなりますが依頼は随時募集中。 また、依頼内容に応じて、迅速かつ柔軟な対応が可能です。 ○受注可能な業務 ・執筆 ・シナリオ/ノベライズ ・英文翻訳(専門研究レベルを除く) ・下調べ/参考調査/文献案内等 ※その他ライティング業務も依頼に応じてお受けいたします。 ○実績 ・執筆歴約10年 ・Web連載経験あり ・公共図書館HPの記事作成、管理等 ・ミニコミ雑誌編集、インタビュー、ディレクション経験あり ○学歴 明治大学情報コミュニケーション学部卒(学士) 慶應義塾大学文学部社会学研究科卒(修士) ○能力/技能/売り 司書としての能力・経験を生かし、幅広いライティングが可能です。 調査が必要な案件に関しては、インターネットにおける検索以外にも、幅広い図書資料やデータベースで裏どりをし、情報の量/質ともに精度を上げることができるよう心がけています。 個人的な得意分野としては、文学、俳句、芸術、音楽(1950年代以降)ですが、図書館で日常的に行っているレファレンス(参考調査)業務の経験を生かし、生活実用から専門まで、あらゆる分野に対応することが可能です。 ○活動時間 ・図書館勤務月16日 ・依頼、連絡随時可能 疑問点、不明点等ありましたらメッセージをお寄せください。 ご依頼お待ち申し上げております。
【電子書籍作成代行】貴方の知識・経験を世に広めるお手伝いをいたします!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 8年ほど出版業界で編集/電子書籍制作の業務を行っておりました。電子書籍制作の傍ら、Web制作にも携わっておりましたので、HTML / CSS / PHP等のお仕事も対応可能です。 現在は独立し、関連があったいくつかの企業様よりお仕事を頂いておりますが、時間的に余裕ができてきましたのでランサーズデビューいたしました。 もちろんWebシステム構築やデザインのお仕事、Adobe Photoshop / Illustratorによる画像加工等、マルチに請け負いたいと思っておりますので、お困りごとございましたらお気軽にご相談いただけますと幸いです。 ▼可能な業務/スキル ・Excel / Word データ打ち込み/文字起こし等 ・Adobe Photoshop / Illustrator / In design によるデザイン・データ加工等 ・電子書籍(EPUB / PDF等)作成。紙媒体の電子書籍化 ・HTML / CSS / Javascript コーディング ・システム開発(PHP) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は日中は少し遅れてしまう可能性がありますが、必ず当日中に返信いたします。 必要であれば、実際にお会いしたりSkype等によるビデオ通話も可能です。 何卒宜しくお願いいたします!
ライティングから撮影まで一人でこなし、コミュ力もあり。器用なタイプのライターです。
ランサーズでは新人ですが、 現場の実績はしっかりと積んでまいりました。 主な経験はこちらです。 ●ライター……5年 ・ライター事務所に所属 ・大手出版社の雑誌にて取材、執筆 ・オールジャンル可、とくに街ネタ、PCネタが得意 ・取材先でのコミュ力には自信あり ●カメラマン……11年 ・アー写、イベント、ブライダルなど ・フリーランスにて活動 ●シナリオ、脚本、小説……5年 ・趣味が高じて、シナリオも書けます。 ・知人の漫画家と組んで漫画原作の実績あり。 納期厳守は、お仕事の基本です。 打ち合わせの際には、齟齬の無いよう、 しっかりとお話させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたしまず。
【超・プロの凡人力】と言うの電子書籍で、凡人が普段発する愚痴や文句が文明の進化に繋がる内容で出版しました
【三億円事件 25年後に起こる闇】三億円事件のその後。深層心理をえぐるサスペンス小説を描きました
【あなたの【デブ脳】論破します!!9割が知らない【ヤセ脳】生活】 ダイエット失敗の理由を描きました
【素晴らしきかな、リウマチ人生】自身の病気と向かう生活から得たものをこの本に描きました
新着のランサー
ライター
エディター