絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
86,017 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
中小企業診断士資格と製造業で15年以上の現場改善経験を活かして経営改善をサポートいたします。
はじめまして!私は中小企業診断士として、製造業の現場改善支援に15年以上の経験を持っています。国内外で多くの製造業支援を行い、幅広い知識とスキルを培ってきました。 ■経験・資格 経験: 製造業の現場改善支援15年以上 資格: 中小企業診断士資格取得 ■対応可能時間 対応可能時間: 24時間 お問い合わせメールへの返信: 48時間以内 ■得意ジャンル 製造原価低減 在庫削減 生産性向上 省人化 製造現場教育・育成 ■教育実績 大手製造メーカーで300人以上の教育実績があります。現場の従業員一人ひとりのスキルアップを図り、チーム全体のパフォーマンスを向上させるお手伝いをしてきました。 ■サービスの特徴 企業と共に成長していける支援を提供します。現場の課題を的確に把握し、具体的な改善策を提案・実行することで、持続的な成長をサポートします。お気軽にお問い合わせください。 ■お問い合わせ お困りのことがありましたら、いつでもご連絡ください。お問い合わせメールには必ず48時間以内に返信いたします。 共に成長していけるパートナーとして、貴社の発展に貢献いたします。
小規模システム開発を安価・短納期で行います。
■職務経歴 【2002年~2015年 IT系企業の営業を担当】 ・IT資産管理のソリューション営業を担当 ・大規模サーバーシステムやデータセンター等の構築支援、導入調整等の担当 ・中小企業向け情報インフラのサポートの営業 ・某大手食品メーカーのPC管理、約8千台のWindows XPを7へ移行についてはPMを担当 ・中小企業向けビジネス支援、システムサポート 【2015年~2024年】 ・小売店店長、店舗出退店のディレクション、法人営業、広報等を担当 ・フランチャイズシステムの構築 ・管理部部長、部下10名以上 ・総務課、法務課、情報システム課を統括。 ・情報システム部門の設置、上場準備担当、 ・株主総会、コンプライアンス&リスクマネジメント、知財管理など、 会計と人事を除く、会社管理業務全般を統括 【2025年~】 大阪で独立起業し、以下のサービスを行っています。 1.業務改善ソリューション ・RFIDシステム導入 ・ノーコード/ローコードツール開発 ・小規模宿泊施設向けPMS on Google App Script ・Google App Scriptによるシステム開発 ・アジャイル型フルスクラッチシステム開発 ・Microsoft Power Platform活用 ・AI・DX人材育成 2.情報システム部門内製化 ・会社のパソコン室 ・D-LCM(PC-LCM)/ITヘルプデスク ・IT戦略立案 ・ITインフラ設計・構築・運用 ・オフィス新規開設、移転、閉鎖 ・小規模データセンター構築 ・バックアップ最適化、BCP-DR ・システム監査対応支援 ・IT系規程・ルール作成 ・セキュリティ診断 ・情報システム系人材育成 3.バックオフィス業務改善ソリューション ・稟議書作成&チェックシステム ・総務・法務系業務受託 ・定型業務外注化 ・社内規程整備 ・オフィス新規開設、移転、閉鎖 ■プロジェクトマネジメント ・2021年7月~2023年2月 全社プロジェクトである、RFIDシステム導入のプロジェクトマネージャーを担当しました。 在庫管理精度の向上を達成するため、RFIDシステムの導入のPMをまで担当しました。 これまで在庫の棚卸をすべて手作業で行っていましたが、システム化することで、 在庫管理精度の向上と人的コスト削減を実現しました。
海外貿易やEC取引、事業立ち上げ等豊富な企業体験
ご覧いただきありがとうございます。 私は40年以上にわたり、企業人として新規事業の立ち上げや運営に携わってきました。特に、物販事業の運営やEC事業の立ち上げを得意としております。 また、海外関連の業務では、国際事業のM&Aや事業化を手がけ、企業内の広報活動も担当してまいりました。 直近では、CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)事業のグループ会社にて、スタートアップへの投資やグループシナジーの推進に取り組んでおります。 趣味は登山で、剱岳や富士山をはじめ、日本百名山を定期的に登っています。 音楽はビートルズや1970年代のプログレッシブ・ロックを好みます。 こうした経験を活かし、ライティング活動を開始いたしました。 納期厳守はもちろんのこと、丁寧で円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡には迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
マーケティング会社で新規開拓データ分析、行っており業種はB to B,B to C問わず対応可能です
アパレルスタッフ経験5年 Webマーケティング(新規開拓営業、戦略、企画)経験2年 テレマーケティング業務を中心に就業しており 2年前から管理業務へ移行、営業戦略、人材育成、マネジメント 業務を行っております。 主にPC業務は普段から行っており 関数、データ入力、ライティングなど 要望に合わせて迅速に対応可能です。 データ分析、探客が得意分野です。 リスト作成、検索エンジンからの情報収集は googleの検索コマンドを用いて行いますので 新規開拓の際にはお力添えできるかと思います。 また、アパレルスタッフをしていた際に ECサイトの運営などにも携わっておりましたので 簡単なECサイトの運営や編集、ブログの作成等も可能です。 一日3時間~5時間は動けますので ご協力できそうな案件があればご連絡いただければ 尽力いたします。
オーソドックスな技法で経営に貢献します
大手コンサルティングファームのコンサルタント及び大学の研究員として、生産性向上や経営改革などのコンサルティングや研修を20年間に渡り携わり、現在までホワイトカラー及びブルーカラーの生産性向上をはじめ、様々なテーマの業務を請負い、多数のプロジェクトに取り組んできました。 【主な執筆物】 ・経営効果性追求のための業務改革(分担執筆・監修) ・ホワイトカラー生産性の向上(中部経済新聞連載) ・コストダウン技法ハンドブック(分担執筆) など 【主な研究テーマ】 1.現場の生産性向上 IE手法による生産性向上 特徴: ・IE手法の方法研究及び時間研究領域の手法を基本とし ・作業時間は初めから標準時間を適用(規定時間値法の活用) ・徹底したメソッド研究(ECRS) ・徹底したパフォーマンスロスの削減 という点です。 2.パーパス(目的)ベースの経営改革 特徴: ・様々な目的の存在 ・適切な目的の選択 ・目的を達成するために対象事象に働きかける効果的なアウトプットの創造 ・アウトプットを効率的に生み出す機能(業務構造と手段)の設計 →現状業務をリセットし、再構築する。 業務を効率的に遂行するための手段(RPAなど)を検討する ・設計した業務手順の標準化 ・基準やマニュアル等(ナレッジ)の整備 という点です。 【対応時間】 平日午前10時から18時 土日休日はお休みさせて頂きます。 できる限り柔軟な対応を心掛けて参ります。 まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。 ・対応が可能かどうか検討し、 ・可能な場合にどのような対応が可能か 連絡させて頂きます。よろしくお願い致します。
ミステリーホラー、スピリチュアル、神秘主義
企画プロデュース業経験あり。オカルトホラー作家山口敏太郎先生のトークライブ企画、おかまのKENちゃんラジオ番組など。コアでニッチなミステリーホラーならお任せください。 note同人小説、ワードプレスブログ書いてます。 元三菱電機株式会社。現在は個人事業主です。納期は、1週間をメドに、リテイク含め10日程。 基本的に、夜の月の様な世界を得意とします。陰キャ世界の影のある世界です。痛みを持つ人々の世界。愛は別れから学ぶもの。愛は愛。 絶望の先の希望の世界。人間性の再生の物語を得意とします。ニトロプラスとタイプムーンの古典的世界のイメージです。 得意分野 ミステリーホラー グルメレポート スピリチュアル コミュニティ、文明構造 医療、福祉 よろしくお願いいたします。
国内外を問わず、あなたの“業務の詰まり”を整えます。
BackOffice Base Japanの牧野 友香理と申します。 「忙しい事業者さんの“業務の詰まり”を整える」ことを得意としています ◆ 対応可能な業務 ✅事務支援全般(メール対応、データ入力、経理補助、日報管理 など) ✅Excel業務(データ集計、グラフ作成、関数活用、業務効率化) ✅英語対応(メール作成・翻訳・貿易事務・展示会対応) ✅資料作成(Canva・PowerPointを活用した分かりやすい資料) ✅業務改善・業務設計(マニュアル作成、タスク整理、業務の見える化) ✅AIツール導入サポート(ChatGPTなどを活用した業務効率化) ◆ 強み・特徴 ✅ 海外業務の現場経験あり(英語対応、輸出入・接客対応など) ✅ Excelを用いた月9,000万円規模の製品管理・在庫管理を担当 ✅ 細やかな気配り・先回り型の対応が得意 ✅ AIやデザインツールも活用し、伝わる資料づくりが可能 ✅ SNS投稿や情報整理も得意で、スピード感ある対応が可能 ◆ 実績例 ✅海外展示会での英語対応サポート(現地での説明資料作成・顧客対応) ✅海外クライアントとの英語メールや貿易実務の代行 ✅Excelによる業務データの整理・業務マニュアルの作成 ✅企業SNS運用補助(投稿文作成・画像編集) ✅AIツール導入サポート(ChatGPTの業務活用提案など) ~プロフィール~ 幼少期から絵画・デザインで6度の入賞を経験。美術部に所属しながらも、海外への関心から語学に専念。アメリカ留学を経て、日本の魅力と同時に今の元気を失いつつある現状に危機感を抱き、「実務で支える日本の底力」をテーマに活動中。 前職では月1億円規模の製品管理・輸出業務を担当。Excelを武器に、正確な業務と細やかな配慮で業務改善に貢献。ホテル運営にも関わり、海外顧客からはGoogleマップで名指しの評価を受けるなど“伝わる対応力”に強み。 現在は、英語・Excel・デザイン・AIツールの活用を掛け合わせ、実務面からビジネスを支えるフリーランスとして活動。 「ちょっと笑えて、でも頼れる」そんな存在を目指し、SNSでの投稿も日課。 「忙しくて手が回らない」「でも誰かに任せるには不安」 そんな方にこそ、気配りと実行力のある実務サポートを提供できればと思っています! 宜しくお願いします!
「心を動かす文章で、あなたのビジネスに魔法をかけます。」
【経歴】 * 賢明女子短期大学卒(生活情報学科) * 金融機関勤務(窓口業務/2年) * 建築業(リフォーム営業・設計・積算・エクステリアなど/12年) * その他:飲食・花屋での接客経験あり ライターとしては現在実績を積んでいる最中ですが、丁寧で誠実な記事作成を心がけています。 【資格】 * 秘書検定2級 * 2級建築士 【可能な業務】 * SEOを意識したブログ記事執筆 * 分かりやすいリライト・記事構成 * 建築・美容・健康分野の専門的なライティング * Word・Excel・PowerPoint・CANVAの基本操作が可能(簡単な資料作成も対応可) 【得意分野】 ◉美容(スキンケア・エイジングケア・メイク) ◉ 健康(食事・運動・メンタルヘルス) ◉ 海外旅行(ヨーロッパ・アジア/旅のコツ・おすすめスポット) その他のテーマも、リサーチを徹底して対応いたしますのでご相談ください。 【稼働時間】 平日・土日問わず、実働3〜8時間/在宅ワーク可 柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。 ★ご連絡について チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを大切にしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
原稿不要&丸投げOK!10日納品×超格安であなたの本を出版します!自分ブランドを一冊に。
はじめまして。電子出版サポーターの山本晃司です。 これまでに、自分史・ビジネス書・ハウツー本・講座テキスト・趣味本・エッセイなど、幅広いジャンルの電子書籍を制作してきました。出版が初めての方でも、安心してご依頼いただける体制を整えています。 「いつか本を出してみたいけど、何から始めていいのかわからない」 「文章が苦手。原稿を書く自信がない」 そんな方のために、**構成提案・ライティング・表紙デザイン・POD出版まで、すべてをお任せいただける“丸投げプラン”**をご用意しています。 ヒアリングを通して、あなたのこれまでの経験、想い、届けたいメッセージを丁寧に引き出し、読者の心に響く一冊へと仕上げていきます。テーマ決めや企画段階からのご相談も大歓迎です。 私自身は、編集・ライティング業に長く携わっており、これまで企業の広報やインタビュー記事、商品・サービス紹介のコンテンツ制作などを手がけてきました。 「伝えたいことを、伝わるカタチに整える」ことが私の得意分野です。 電子出版には、単なる情報発信を超えた価値があります。 ✔ 信頼性・専門性の証明 ✔ SNSやブログでは届かない層へのアプローチ ✔ 自分ブランドの確立 ✔ 講師・コンサル・起業家としての差別化 ✔ 家族や仲間への記念としての活用 など、一冊の本があなたの人生や仕事を大きく広げてくれます。 納品は最短10日。印税は70%がご本人に還元される出版モデルで、コストパフォーマンスも優れています。 現在、モニター特別価格として**通常68万円 → 18万円(税込)**にてご提供中です。 「いつか出版したい」を、「今、出版する」に変えるお手伝いをさせてください。 あなたの想いと経験を“価値ある一冊”として世に届ける、その第一歩を全力でサポートします。 まずはお気軽にメッセージください。どんなご相談も大歓迎です!
関心範囲も広く、クライアントが求めている目標に向かってお仕事させていただきます。
こんにちは。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。松田大輔と申します。 クライアントが何を求めているのかを考え、 目標と納期を意識して仕事を完了させます。 可能業務として、記事作成、動画編集、ビジネス資料の作成をいたします。 稼働時間は、週5回、毎日4時間程度が目安です。 連絡手段は柔軟に対応します。金曜夜から土曜日夕方までは連絡つきにくくなりますが、それ以外は、迅速に対応いたします。 得意分野 医療・経営関係、健康、宗教、歴史等です。 医療機関の経営企画に所属していたため、経営・運営に関するプロジェクト、補助金関連申請、経営資料の作成(経営計画、経営指標作成と統計資料、目標達成管理資料など)、自院IT部門で電子カルテの運営保守、簡単なプログラム作成等行ってきました。会議での各部門の調整も行ってきたので、コミュニケーション能力も問題ありません。 長らく医療業界に在籍していたため、健康分野に関しても関心が高く得意ジャンルです。 現在は兼業農家のため、農業の事も対応可能です。 DIYも好きで、井戸掘り等も経験しています。 得意分野以外にも、任された仕事は、関心を持って深くリサーチして業務にあたります。求められる資料作成、記事作成をいたします。 実績 ・病院で文章・動画を使ったマニュアルの作成、補助金申請。 ・独自ドメインでWordPressサイト・ブログ、ECショップを運営。 経歴 ・大学卒業後、保険外交員として就職。 ・介護事務を経て、PCが得意な所を認められ、病院IT部門に配属。 ・事務系院内プロジェクトを任され、医事課配属となり、通常業務と企画系業務を担当。 ・違う病院で医事課入職、経営企画室立ち上げ要員、経営企画室長として異動。 ・医療計画に基づいた補助金活用による改修工事のプロジェクトリーダー、運営会議議長、第三者機関評価の資料作成等、自院活性化のために幅広い業務を行う。 ・健康関連の非営利団体のボランティア職員として参加(期間中通販会社の販売員)。 ・兼業農家として起業。 資格 医療経営士2級 レベル目安 (・医療経営に関する知識や経営課題を解決のための分析力を有し、実践できる。 ・中堅管理職が身に着けるべき医療経営に関する知識・問題解決能力を有し、実践できる。) 食品衛生責任者 趣味・特技 ・PC操作、PC操作レクチャー ・読書 ・リサーチ、書類作成 ・目的・目標をもとに構造化し、文章をまとめる事
取扱説明書 電子書籍(Kindle等)、ペーパーバック作成の受注多数 お気軽にご相談ください。
一部上場のIT関連会社で機械設計を経て、取扱説明書、ソフトウェアマニュアル、動画マニュアル等を作成してきました。 マニュアルの企画から原稿、イラスト作成、映像編集、校正、進捗管理まで幅広く従事。2015年フリーランスとして独立しました。 ■ スキル 【DTP、印刷出版系関連】 ・Adobe InDesign( 製品マニュアル・保守ニュアルなど文書作成) ・Adobe Illustrator( 画像編集に使用) ・Adobe Photoshop( 画像編集に使用) 【WEB デザイナー関連】 ・Adobe Dreamweaver でのホームページの制作経験あり。 【動画編集 関連】 ・Adobe Premiere( 動画マニュアル作成に使用) ・Adobe Flash / Adobe Edge Animate での簡単なアニメーションの制作経験あり。 【上記以外のスキル】 ・iPhone アプリ開発(Xcode、Objective-C プログラミング) 個人でApple のiTunes Store で販売しています。 ・電子書籍のiBook 作成(XHTML+CSS) 個人でApple のiTunes Store で販売しています。 ・iPad 対応のインタラクティブな電子書籍作成ツール(iBooks Author) 個人でApple のiBookStore で販売しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
幅広いデザインを丁寧かつ迅速に対応いたします。
Someiと申します。どうぞよろしくお願い致します。 以下の経歴からトータル的なデザイン提案と納期に対する意識とスピードに強みを持っております。 【経歴】 高校・大学とも、芸術デザイン系を卒業。 2010年〜2017年 用品メーカーにて商品開発部に所属。 PB商品の開発を担当し、商品に関わる仕様書、商品プレゼン、パッケージデザイン、販促POP、カタログ撮影制作、納品まで一貫した商品作りを担当。 2015年〜 PB商品の開発以外にOEM事業を担当。お客様からの依頼を商品化する仕事をしておりました。その際は製造工程、品質チェック等製造国(主に中国)出向き商品の販売までトータルで請け負っておりました。 2017年〜11月 退職し、テクニカルライティング業をしておりました。主にイラストを用いた製品仕様の作成をしており、エンドユーザーに分かりやすく伝えるという技術を習得しております。 現在 フリーランスで広告デザイン、イラストや立体物制作など、デザインに関することを全般的に携わっております。また立体的なモノづくりに関する仕事をしております。 お客様が満足していただけるデザイン制作を行います。どのようなご質問でも、丁寧に対応させていただきます。ご不明な点やご希望、ご要望など是非ともコメントをいただければと思います。 何卒よろしくお願いいたします。
システム開発・ITインフラ構築・Web制作デザイン・動画制作をやっています
システム開発を20年以上、現在はITインフラとしてAWSを中心に行なっています。 IT全般の相談、Web制作関連などご相談ください。 ◆可能な業務スキル ・システム開発、インフラ作業 ・スマートフォンアプリ制作 ・それに関わるデザイン制作 ・Webコンテンツ制作 ・コンテンツのホスティング ◆事例 ・業務アプリシステム開発 ・AIチャットアプリ制作 ・旅アプリ制作 ・ブログコンテンツ制作(Wordpress) ・ロゴ、バナー制作 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたら お気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
あなたのイイね!をカタチにします。
地方在住の元システムエンジニアです。 プロジェクトマネジメント経験あり、専門分野はデータベースです。 PC操作は問題なくできます。 現在は、在宅ITエンジニア兼デザイナーとして、各種お仕事に携わっております。 【エンジニア領域】 ・簡易システムの構築 →Office、google Apps Script等を活用 ・プログラミング教材の作成 ・HPリリースチェック ・システムのマニュアル作成 【デザイン領域】 ・PowerPointでの資料作成 ・チラシ、フライヤーなどのデザイン モヤっとしたアイディアをカタチにしていく仕事を得意としています。 こんなことしてみたいんだけどなぁ、どうしようかなぁ、というご相談にも対応しますので、 お気軽にお声がけください! 在宅でのお仕事を中心にお受けしていますが、外出でのお仕事も可能です。 【追記】事務職としての勤務経歴もありますので、ご要望あればお声がけください。
新着のランサー
ライター
エディター