絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,690 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
AI×コミュニケーションで業務を革新する!
私は製薬会社のMR(医薬情報担当者)として長年勤務し、医療・製薬業界に関する深い知識と業界特有のコミュニケーションスキルを培ってきました。 この経験を活かし、現在はAI・デザインツールを活用した業務効率化や情報整理、効果的な資料作成に取り組んでいます。 特に、業務フローの可視化やプレゼン資料の作成において、Googleスライド、Canva、XMind、ChatGPTなどのツールを駆使し、複雑な情報をわかりやすく整理し、伝えることを得意としています。 また、心理カウンセラーの資格を取得し、医療現場やビジネスの場における効果的なコミュニケーションにも力を入れています。 【得意分野】 製薬・医療業界の専門知識を活かした情報整理と可視化 業務フローの効率化・プレゼン資料の作成(Googleスライド・XMind) AIツール活用による業務改善・データ分析(ChatGPT・Midjourney) 心理学を活用したチーム・クライアントとの円滑なコミュニケーション
「丁寧」「誠実」をモットーにしております。お客様のお力になれるよう、全力でご依頼に取り組みます。
営業経験8年以上、事務経理も経験しております。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・入力業務 ・資料作成 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
作曲・編曲・ピアノ・フルート・鍵盤ハーモニカやります!
5歳よりピアノを始める。 中学より吹奏楽部でフルートとピッコロを担当。 音楽大学(ピアノ)卒業 在学中は、ピアノ、フルート、作曲を演奏しておりました。 現在は一般企業で会社員をしながら、休日は音楽活動をしており、所属バンドではバンド用に編曲しております。 昭和歌謡曲、クラシックが得意で変則な楽器構成を編曲するのも好きです。 現在、バンドではフルート、ピッコロ、ピアノ、鍵盤ハーモニカ、リコーダーを演奏しております。 埼玉県のコミュニティラジオ番組へ楽曲提供の経験あります。 作曲・編曲は初心者から音大以上のレベルで幅広くいたします 当方、上記に記載したとおり会社員をしておりますのでご連絡いただいたらなるべくすぐ対応させていただきますが、遅くとも翌日までには対応いたします。 連絡の取りやすい時間帯は、 平日20時以後、土日祝日です。
テクニカルヘルプデスクを経験し、現在社内SEでインフラ周りを担当。要件定義から運用まで一気通貫で可能
<経歴> SEとして官公庁のサーバ構築・保守を約3年 テクニカルヘルプデスクとして、暗号化製品のサポートを約5年 社内SEとして、インフラ関連業務を10年以上。現在も所属 社内SEの業務 ・PCキッティング ・Windowsサーバ構築(要件定義→設計→運用) オンプレミスのActiveDirectory、DNS、WSUS ・NetApp ファイルサーバ保守 ・Microsoft365全般(主にM365E3/E5関連、Intune、EntraID、Defender) ・Box <業務で利用したことのある言語> ・PowerShell ・VBS / VBA <個人的な趣味で使用したことがある言語> ・Python(趣味でChatgptを試すため) ・MQL4(FX取引のインジケーター作成のため) ・PHP/CSS (Wordpress) 経験を生かし、お客様のお力になれれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
医療現場でプロとして勤務してきた経験を活かしながら、主に医療・健康系ライターとして活躍中
【直近の活動】 現在は福祉職で働きながら副業でライターをしております。前職の医療専門職としての経験を活かしながら、医療・健康・筋トレ分野の記事作成を多く行ってきました。医療・健康・筋トレ分野が得意です。 また、簡単な切り抜き動画の編集も可能です。過去の切り抜き動画案件は全て納期に余裕を持って納品していました。直近では日本学術会議協力学術研究団体が認定しているメンタルケア心理士(カウンセラー)資格を取ったので、カウンセリングや心理に触れるような記事作成も受注していく予定です。 長期案件を受注希望です。今後は医療もしくは趣味系ライターとして独立する予定です。旅系・温泉系・心理系の記事作成も行っていきます。 【今までの経歴】 医療現場で医療専門職として5年以上勤務、本職の傍らで医療・健康分野を中心にクラウドソーシングサイトのライティング案件をこなす。また切り抜き動画の編集を分野問わずに案件をこなす。 現在は福祉分野で勤務中。 ライターとしては2年、動画編集者としては1年の経験があります。 【実績例】 以下⇩全て某クラウドソーシングサイトにて。 ①記事作成 ・恋愛や男性の悩みに関する記事の作成 ・Youtube用の健康雑学の台本作成 ・仕事に関する記事作成(案件数上限なし) ・美容・健康関連の記事作成 ②動画編集 ・切り抜き動画のフルテロップとサムネイルの動画編集/長期継続案件1本1500~2500円 ・合計登録者150万人以上の某有名YouTuberの動画編集(長尺動画のカット) ・某有名人兼YouTuberの切り抜き動画編集 ➂簡単作業・データ入力 ・特定分野のインスタグラムアカウントのリサーチ&リストアップ300人 ・ウーバーイーツの口コミレビュー 他etc ※守秘義務の都合上、詳細に記載できない実績がございます。 【保有資格】 ・医療系国家資格(医療系専門職) ・メンタルケア心理士 その他etc 【趣味/得意なこと】 趣味➡温泉、筋トレ、カフェ巡り、映画鑑賞、ファッション、旅行、神社巡り、オーガニック食品、社会心理学 得意➡伝わりやすい文章を作る・分かりやすい説明をすること 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
幅広い業務を対応できます
ITのスタートアップ企業で2年勤務経験。 現在はフリーランスとして活動しております。 【可能な業務】 ・動画編集(adobe premium pro) ・Google広告、Meta広告運用 ・資料作成(Canva、pptxなど) ・ブログ記事作成 (初心者) ・ナレーション(経験あり) 【得意なジャンル】 ・自然 ・農業 ・哲学 ・旅行 【使用ツール】 ・adobe premium pro ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 相談可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
年間100冊読書を目指す会社員。本・食・美容関係おまかせください!
大学生時代は学生記者、司会、MC業を行ってまいりました。社会人になりレンタルスペースの受付を経て、現在は国家資格取得の講座を扱う会社に勤めています。趣味は読書、ラーメン屋、居酒屋めぐり、コスメやスキンケアグッズを集めること、リラクゼーション、そして日々の出来事を「note」に書くことです。 返信は24時間以内に行っています。 丁寧に対応させていただきたく思います。どうぞよろしくお願いします。
なせばなる
ご覧いただきありありがとうございます。 近藤智広(こんどう ともひろ)と申します。 ◆受注可能な仕事 ・PremireProを利用した動画編集全般 ◆対応可能な仕事 ・Html/CSSコーディング ・Webライティング これ以外にも幅広くお仕事のご依頼を承っております。 ◆使用できるツール(Window11のみ Macは対応できかねます) ・PremierePro ・YMM4 ・Word ・Excel(VBA含む) ・Google Documents ・Google Spreadsheet ・開発ツール(Unity) ・CANVA ◆連絡方法 メール、Chatwork、Zoom、Google Meets ◆稼働時間 月曜~金曜 4:00~16:00(★) (★) 稼働時間内であれば、メール、Chatworkでの連絡に関しては原則30分以内に返答させていただきます。20時以降は当方、主夫業も兼ねているため、返答が翌日になります。土日は作業に当てる事も可能です。相談していただければ幸いです。 ◆私が体験した職業実績 開発経験 ・パソコン用通信ソフト(デバッグ、操作説明書作成) ・パソコン用アプリケーション(デバック、操作説明書作成) ・自動車鈑金業務向け販売管理ソフト開発(企画から、PG開発を含む全工程) ・自社Webサイト作成保守 ・ACCESSを使った不動産管理システムの構築(企画からPG開発) ・中規模マンション向け共益費入金管理ソフト(企画からPG開発) ・ACCESSを使った部品展開システムの構築(企画からPG開発保守) 営業経験 ・パソコン販売業(店頭販売 BTO作業、ユーザーサポートを含む) ・自動車鈑金業向けのシステムサポート(アプリケーションサポート現地での作業含む) ・コンビニ店長経験(約10年) 上記の事柄についてもお手伝いできるかと考えています。 ◆保有資格 ・日商 簿記検定2級 ・基本情報処理技術者2種 最後までお読みいただきありがとうございます。受注の際は誠意を持って、迅速に作業いたします。興味を持っていただければ、ぜひメッセージでお気軽にご相談ください。 どうぞ、よろしくお願い致します。
内部監査(IT監査)の専門家としてビジネス(IT)プロセスの改善をお手伝いします。
【経歴】 大学卒業後、情報通信業(プライム)において、情報システムの 開発・運用業務やコンサルティング業務に携わり、その後、銀行(プライム)の内部監査部門で、本社組織を対象に内部監査業務に従事した後、社会福祉サービス事業者(グロース)において、グループ会社の内部監査及び内部統制にかかる業務に従事。 (キーワード) プロジェクトマネジメント、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)、情報セキュリティ監査、J-SOX対応、IT監査、システム監査、プロジェクトマネジメント監査、サイバーセキュリティ監査、システムリスク管理態勢監査 【資格】 ・情報セキュリティアドミニストレーター ・テクニカルエンジニア(システム管理) ・システム監査技術者 ・CISA(公認情報システム監査人) ・知的財産管理技能検定2級(管理業務) ・品質管理検定2級 ・IPO・内部統制実務士 【現在の業務内容】 ・内部監査(IT監査)支援 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・資料作成 ・マニュアル作成 ・文書作成 ・調査 などをお引き受け可能です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
世界各地の小売商品を提供します。沖縄県内の卸・小売企業で商品の開発支援/貿易/卸/物流の経験あり。
■自己紹介 30年間の会社員生活を終えて、海外や国内を1か月単位で移動しなから暮らす生活をしています。 海外滞在が長期に渡るため、この経験がどなたかのお役に立てる機会があるかと思い Lancersに登録することにしました。 ■経歴 ・システム開発会社で10年勤務:システム運用サポート部門にいました。 ・地域特産品の小売/卸の会社で20年勤務:物流、商品開発支援、営業支援(国内/海外)、店舗管理などの経験があります。 ■資格 ・貿易実務検定3級 ・リテールマーケティング(販売士)検定2級 ・普通運転免許 ・普通救命講習修了 ・漢字検定3級 ・秘書検定2級 ・秘書士 ■語学 ・英語:日常会話レベル 過去に実用英検2級を取得しました。 レベルは落ちていますが、海外で生活するのに困らない程度です。 ・中国語:基礎レベル 半年間勉強しました。日常会話、お店で買い物ができるレベルです。 ・タイ語:挨拶程度 半年間勉強しました。挨拶程度のレベルです。 コミュニケーションに必要な語学の学びは私の趣味のひとつです。 ■活動時間/連絡について 移動日以外は柔軟に対応させていただきます。 ■得意/好きなこと ・スーパーマーケットめぐり ・文章を書くこと ・自転車にのること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
相手に伝わりやすい文章を書くことを心がけております。国内、海外の旅行、日本酒などに詳しいです。
プロフィールをご覧くださりありがとうございます。 名前▼ 斉藤和也 稼働時間▼ 学生ですので、基本的にいつどの時間でも大丈夫です。 連絡手段▼ 基本はランサーズ内のメッセージ、継続的な案件に関してはメールに移行して行います。 メッセージの返信は稼働時間に関わらずさせていただきます。 得意分野▼ ・音楽関係(Jazz,Rockをはじめとした少し昔の洋楽が中心ですが、邦楽も全年代大丈夫です) ・小論文や総合型選抜における大学入試 ・国内旅行、海外旅行(カップル向け、学生向けについては特に詳しいです) ・日本酒 ・ゲーム関係(特にスマホゲーム) webライターのお仕事を通して自分の知識も広げていきたいので、得意分野以外のお仕事でもリサーチを行い、積極的に取り組ませていただきます。 文章作成における経歴▼ ・筑波大学情報学群在学 ・スマホゲームの攻略記事や紹介記事など執筆経験あり ・noteの有料記事の売り上げは最高で1記事5万円 ・ゲーム攻略記事の執筆代行、添削の経験あり ・大学受験の際、総合型選抜で約3万字のレポートを提出し合格 ・小論文や、総合型選抜の添削、指導の経験あり 「文章を書く」ことが大好きです。アカデミックな文章から、ゲーム、旅行、音楽など、一般ウケする文章まで幅広く書くことができます。 学生の強みである豊富な時間を活かして、幅広く対応させていただきます。
レスポンスの速さが売りです!
プロフィールをご覧いただきまして、 誠にありがとうございます。 miki827と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、 ご覧ください。 【経歴】 ・東洋大学経営学部 卒業 ・2007年4月〜2009年4月 ソニー子会社のデバイス製造部門にて、経理職として勤務 ・2010年4月〜2016年3月 ソニー子会社のデバイス製造部門にて、 出荷管理、品質管理、生産管理職として勤務 ・2016年4月〜2022年12月 イオングループシェアード部門にて、経理職として勤務 【資格】 ・簿記二級 ・秘書検定二級 ・経理事務パスポート検定二級 ・財務経理スキル検定FASS650点Bクラス 【使用経験システム】 ・SAP15年、MF・ミロク・勘定奉行、FX5数か月 【対応可能時間】 ・現在求職中の為、急な予定が入らない限り 日中夜間ともに対応可能です。 【経験業務内容】 ・伝票整理、伝票入力、経費精算、入出力管理 ・一括伝送、手形発行、請求書発行、債権債務管理 ・残高確認書、連結報告、監査法人対応 ・会計システム、RPA導入運用対応 ・業務改善、業務フロー構築、手順書作成 ・決算書、勘定科目明細作成などを担当致しました。 現場管理者、経理担当者としての経験を活かし、 様々なシステムを利用した会計処理を得意としております。 【稼働時間】 平日4〜6時間程度 経理としての経験を活かして、 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を 整えておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
事務経験豊富、デザイン経験も有り。人に伝える資料作り、優しい雰囲気のポスター等を手がけます。
事務経験8年、デザイン経験2年
1件1件を誠実に、信頼を築いてまいります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 odakaと申します。 ■個人理念 三方良しで「らしさ」をもって「ありたい」を叶える ■経歴&実績 4年半、会社で経営企画をはじめ総務・人事・営業と幅広い業務を経験し、2024年からフリーランス開始。 ・記事作成(採用、自社の取り組み、プレスリリース) ・プロジェクトマネジメント(150名規模の企業にて20以上を同時進行) ・イベント企画運営(台本/スライドづくり) ・SNS運用(企業公式Twitter、Instagramの運用、画像作成) ■仕事の特徴 ・秘密厳守 ・納期厳守 ・臨機応変 ・お客様のこだわり(らしさ)を汲む ■資格 普通自動車第一種運転免許 普通自動二輪車免許(小型) JADP認定メンタル心理カウンセラー®資格 これからフリーランスとしての実績を積んでいければと思いますので、 可能な限りお値段や時間に厳しいものでも調整させていただきます。 何卒よろしくお願い致します。
新着のランサー
ライター
エディター