絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,697 人のフリーランスが見つかりました (0.11 秒)
事業開発とサイバーセキュリティの経験あり
▼資格 ・日商簿記検定3級 ▼職歴 大手商業ディベロッパー 4年半 IT/経営コンサルタント 9が月 ▼実績例 【大手商業ディベロッパー】 ・商業施設の管理運営においてコスト削減昨対比90%の達成 修繕費の相見積もりの取得や店舗の保険を使用することによりコストの最適化を実施。 ・ISO14001の継続認証 基準を満たすべく廃棄物の管理の徹底と従業員への指導 ・20店舗の店舗入店のプロジェクトマネジメント コロナ禍における多数の店舗の入退店のプロジェクトマネジメントの実施 ・インフォメーションセンターに拾得物管理システムの導入 実際に、インフォメーション業務を経験した上で業務の中で効率化できるものに対し適切なソリューションの導入 ・入退管理システムの導入 既存システムの老朽化に伴い新システムの導入、マニュアルの作成 ・マイナンバーカード普及のための地域協働イベントの実施 マイナポイントを付与してマイナンバーカードを普及させる取り組みに貢献するためにマイナンバーカードの申請窓口をリーシング 【IT/経営コンサルタント】 ・大手通信会社の金融システムのサイバーセキュリティ支援 大手通信会社で使用している金融システムが金融庁の定める基準に適しているかをスリーラインディフェンスを用いてモニタリングの実施。及び、金融庁への報告資料の作成。 ・大手製造業メーカーの営業推進と営業人材の育成 大手製造メーカーのOTネットワークの商材の営業推進の実施。 SFAツールの整備、商談分析AIの導入支援 営業人材を育成するにあたりベテラン営業人材のスキルを形式知化し波及。 営業人材の育成により組織の営業力の底上げとマネジメント力の強化。
ロレーヌ大学にてネイティブスピーカーの生きたフランス語を習得。自動翻訳に代われない価値をご提供します
【生きたフランス語で伝わる通訳を】 ◆ロレーヌ大学(外国語としてのフランス語学科 DéFLE)で多国籍の仲間と学び、リアルで自然なフランス語を習得 ◆DALF C1(=上級フランス語資格)取得 ※フランス語レベル A1 A2 B1 B2 C1 C2 (易)←————————→(難) 【学びと経験】 ◆2019年 中央大学法学部卒 ◆2019年~2023年 ITメーカーで4年間、コンサルティング営業としてITインフラをサポート (主な顧客:医療・教育・エンタメ業界等) 【フランス語力】 ◆多岐にわたる分野に対応可 医療福祉・教育・メディア・環境・経済など各分野における専門用語に対応できる語彙力を備えています。 ◆皮肉を使った強調構文 フランス文化特融の比喩や皮肉もおまかせください。伝わる言葉を大切にしています。
多様なキャリアで磨いた、「伝わる」文章を書きます
ご覧いただき、ありがとうございます。 中谷淳と申します。 美術大学卒業後、ホテル支配人などを経験し、現在はアートマネジメントやアートスクールの企画運営を主に活動しています。 多様なキャリアで培った柔軟性とアイデア、思考力を活かて、お客様のビジネスに新たな価値を創造し、最大限の魅力を伝えることを得意としています。 また、たくさんのお客様と接した経験から、作り手側と読み手側の両方の視点に立ち、親切丁寧な対応を心がけています。 【可能な業務】 ・ライティング ・プレスリリース作成 ・マニュアル作成 ・取材 ・WordPress入稿 ・企画提案 【経歴、ビジネス経験】 ・京都芸術大学アートプロデュース学科を卒業 →アート作品の紹介、展覧会のレビュー、アーティストのインタビュー記事の書き方などを身につけました ・アート関連施設 事務局スタッフ(3年) →毎月の展覧会の企画制作や会報誌の編集、執筆、スケジュール管理、外国人アーティストの滞在制作サポートを担当 ・美術館 運営ディレクター(1年) →美術館の運営管理業務全般、ミュージアムショップの運営、商品管理を担当 ・ホテル フロントスタッフ→支配人(2年半) →ホテルの運営管理業務、リブランディングを担当 ・温浴施設 副支配人→支配人(2年) →温浴施設の運営管理業務全般、ショップ、イベント企画運営、飲食メニュー開発を担当 ・アートマネジメント、アートスクールの企画運営、組織運営のサポート業(4年前〜現在) →アートスクールの企画運営業務、マネジメント業務、法人、個人の組織運営のアドバイス、サポートを担当 【得意ジャンル】 ・転職 ・ホテル、旅館 ・サウナ、温泉 ・ライフスタイル、カルチャー ・アート、美術 ・クリエイティブ ・映画、文学 ・マネジメント ・IT ・不動産、DIY ・結婚、育児:2人の子どもがいます ・ペット:猫を飼っています ・サッカー:国内外問わず20年以上観戦しています 【稼働時間】 できる限り柔軟に対応させていただきます。 ご連絡はいつでも可能です。迅速にご返信いたします。 納期を守ることはもちろん、常に丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
多種多様な職種の経験があるためマルチタスクが得意です
【簡単なこれまでの経歴】 元アパレル販売員→日本全国リゾートバイトでホテルマン→趣味の旅行を仕事に活かし、旅行会社勤務後、ベンチャー企業の総務兼経理など多種多様な職種を経験。現在はSNS広告運用の勉強とFP取得目指して日々勉強中です。 ■可能な業務 ・Excelデータ入力 ・PowerPointで資料作成 ■使用可能なツール ・Excel ・Word ・PowerPoint ・slack ・zoom ・Outlook/gmail ■SNS ・Instagram ・TikTok ・X(旧Twitter) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
調理・栄養指導ともに経験を積んでいます!アスリート向け栄養指導も得意です。
●資格 管理栄養士・保育士・PHI Pilates Japan Matインストラクター・野菜ソムリエ等 管理栄養士として、保育園・大学病院にて勤務経験あり。 大学時代からスポーツ栄養に興味があり、野球・ラグビーをはじめとしたアスリートにも携わっています。 【サポート実績:チーム】 ・甲子園出場経験のある高校野球部 ・花園出場経験のある高校ラグビー部 ・全国大学ラグビー選手権ベスト4の大学ラグビー部 ・中学野球アカデミー ・社会人リーグ野球部 【サポート実績:個人】 ・大学野球選手 ・独立リーグ野球選手 ・プロ野球選手 その他、一般の方向けパーソナル栄養指導、離乳食・幼児食をはじめとした子供向け栄養指導・食育等も行っております。
PowerPointの営業資料や提案書をワンストップで作成!柔軟にご対応いたします。
【経歴】 コンサルティング会社や大手メーカーの営業部にて、PowerPoint資料の作成・デザインを10年以上手掛けてきました。 ・資料作成において、ブラッシュアップのみでなくゼロベースからご相談可能です。 ・提案戦略部門において提案書の作成支援やレクチャーも長年の経験があります。 【使用ツール】 ・PowerPoint:基本的にPPT資料の作成を承ります。 ・Photoshop、Illustrator:Adobeアプリケーションを使用した画像制作も可能です。 ・Excel:グラフ作成も得意としています。 【対応可能案件】 ■営業資料、提案書、IR資料などのPowerPoint資料作成 ✓構成検討 ✓情報収集 ✓構造化・レイアウト ✓デザイン 資料作成工程の上流段階からご相談可能です。 もちろんデザインブラッシュアップのみなど一部のみのご希望も承ります。 ■その他イラスト・デザイン案件柔軟にご対応いたします。 【実績】 守秘義務の都合上、実際の成果物はご提示できませんが、 掲載しているポートフォリオ同等の資料を普段から制作しております。 【活動時間】 副業につき、主に平日18時以後または土日のご対応となりますが、可能な限り迅速に返信させていただきます。 --------------- お客様にとって良いものを作るために、とことん尽力する性分です。 お力になれそうなことがありましたらお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします!
動画編集・写真レタッチ・デザイン等おまかせください
[経歴] ・韓国の大学を卒業 ・TOPIK6級取得済 [経験] ・ブランドSNS投稿画像デザイン製作 ・オンラインイベントサムネ制作 ・YouTube動画編集 ・YouTubeチャンネル管理 ・ブランドセミナー動画製作 ・企業セミナー動画製作 ・研修資料作成 ・プロフィール写真撮影 ・商品画像撮影 ・商品資料作成 ・ECサイト管理 [使用可能なツール] ・写真/デザイン系: Canva、Adobe Illustrator、Photoshop ・動画系: Filmora、CapCut ・資料系: Word、PowerPoint、Googleドキュメント、Googleスプレッドシート (使用しているデバイスはiOSです。所持していませんが、Windowsも使用可能です。) [可能な業務] ・写真加工(色味調整、レタッチは特に得意) ・写真撮影(人・物どちらも可能) ・デザイン ・動画編集 ・韓国語-日本語翻訳 ・資料作成 ・事務作業 [稼働時間] 土日祝日/平日21時以降
漢字大好きで、言葉遊びの心・洒落などを駆使して、ユーモアのあるスッキリ丁寧な文章を提供します。
はじめまして、こんにちは。文字文字代行屋を運営するシミズと申します。 以後、ご贔屓にお願いします。まずは当店にご興味を持たれ訪れていただき、ありがとうございます。 軽く自己紹介をします。キャッチフレーズにもあるとおり、幼少期より漢字に興味を持ち、また言葉遊び、特に同音異義語には強いです。同音異義語を駆使した洒落などを考えることが大好きで得意です。店名の由来も、私のシャイな部分『モジモジ』してると連想された方は、私と感覚が近く遊び心のある方で、親近感を覚えていただけるのではないでしょうか?? それはさておき、漢字検定資格取得や地域コミュニティでの文書校正プロとの交流・ご指導を受けて現在に至ります。重複表現・二重表現を省き、助詞の『てにおは』を的確に使い分けるように心掛けております。読者に分かり易く且つ的確な表現で、依頼主様の意図が自然にスッと入ってくる文章作成をお手伝いさせていただきます。 私のスキルは、主に文章作成に役立つと考えられますが、視点・利用角度を変換すれば、キャッチコピー・商品名の考案・ユーモアのある紹介文等に生かせると自負しております。また、小学生中学生家庭教師やスポーツ指導をしていた関係で、子供の理解力を引き出すお手伝いもできます。 依頼されたお仕事には誠心誠意対させて頂きます。ですので、『チョット分野違いだけど…こんなのできる??』など、様々テーマにも挑戦して更なるスキルアップも目指しておりますので、どんなテーマでもお気軽にお問い合わせ、ご相談願います。 業務は夕方以降の対応となりますが、お問い合わせ・ご相談については、随時受け付けておりますので、なにとぞよろしくお願いいたします。
カスタマーサクセス×クリエイティブ×OPS
マーケティング・セールス・カスタマーサクセス歴 6年、大手広告代理店にてデジタルマーケティング支援、SaaS企業での業務を経験しました。新規営業からチームマネジメント、アップセル・クロスセル戦略の推進まで幅広く対応可能です。資料作成(ブラッシュアップ)やバナー制作、ロゴ制作、動画編集、YouTube運営などクリエイティブ関連の業務もお任せください。ぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・WEBプロデューサー・ディレクション業務 ・カスタマーサクセスの戦略策定と実行 ・インサイドセールス、フィールドセールスの業務構築と営業活動 ・資料作成、バナー制作、動画編集、YouTube運営 ・KPI管理およびチームマネジメント ▼実績例 ・2023年上期組織目標:114%達成 -個人目標:895%達成 ・2022年下期組織目標:126%達成 -個人目標:211%達成 ・2022年上期組織目標:135%達成 -個人目標:210%達成 ・大手企業向けクリエイティブプロジェクトの成功(予算1億円以上) ・YouTubeチャンネルの運営 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・資料作成やブラッシュアップ ・カスタマーサクセス関連業務 ・動画編集 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
様々なドキュメント作成に関わってきました。文章が得意な点を活かしたいです。
過去、さまざまな業種でいろんな仕事をしてきました。 かねてから「文章を作る仕事をしてみたい」と思っておりましたので、思い切って登録しました。現在は専業主婦をしています。人が好きで読書や映画鑑賞が趣味です。小さなコラムを書く仕事などが頂ければ嬉しいです。 ▼職歴 [接客業] ホテル会社勤務(2年) 旅行会社バス旅行添乗員(2年) [IT関連] 自社掲示板WEBサイト作成(2年) アウトソーシング企業でのアプリケーション系ITエンジニア(2年) アウトソーシング企業での組み込み系ITエンジニア(6年) [福祉] NPO法人での対人支援職(4年) ▼資格 商業簿記二級と工業簿記一級を取得していますが、実務経験はありません。 簿記の資格は、在庫管理システムの開発時には役に立ちました。 これまでの経験を活かし、読んで楽しい文章を書けたらと希望しております。 よろしくお願いいたします。
某業界最大手企業でWebディレクション、ライティング業などを経験。現在はサービス企画などの発案を行う
▼経歴 2018年新卒入社で某大手不動産会社の土地活用提案部門に入社 1年目に約1.8億円の契約を挙げ新人賞を獲得。新規開拓の営業をここで学ぶ。 2年目に同社の出版部門に出向し、電子書籍化の担当としてAmazon Japan、楽天株式会社に業務委託。B to Bのいろはをここで学ぶ。 3年目に同社の映画配給部門に転籍し、全国の映画館に新作映画のPRを行う。ここでルート営業の効率化・スリム化を図る。 4年目、これまでの経験を活かし某業界最大手のECサイト会社に転職。Web担当者としてSEO、Webディレクションなどについて学ぶ。 5年目〜現在 新規サービスの企画・立案担当として日々画面UI、サイト誘致のための記事執筆などを行う。
前職ではCADソフトを扱う専門的な仕事をしていました。PCの基本的な操作は問題なく行えます。
新卒から5年間会社員をしていました。 会社員の頃は、パートさんの仕事内容、スケジュールを管理を主にしていました。 仕事をする際は、効率よく業務を行うことを常に意識していました。 現在は育児1年目のママなので、育児をしながら在宅で隙間時間にできる仕事がないか探しています。 育児をしながらなので1日1〜3時間程度の稼働が可能です。 ☆可能な業務☆ ・自宅PCで行える業務 (リサーチ業務や入力業務等) ☆活動時間/連絡について☆ 連絡は平日、土日祝いつでもとれるようにしており、なるべく早い返信を意識していますが、生後4ヶ月の子供がいる為、すぐに返信できない場合もあるかもしれません。 ☆得意分野/好きなこと☆ ・猫 ・運動 ・ドラマ ・YouTube 在宅ワークでの経験が浅く、実績はないのですが、これから経験を積んでいきたいと思っております! ご興味を持っていただけたら、ぜひお声がけください。よろしくお願いいたします!
大学事務歴10年以上のベテランが議事録のライティングや文字起こしを迅速に仕上げます。
大学組織での事務歴10年以上、食品輸入の貿易事務経験あり。日本語・英語の両方を使っています。 議事録、文字起こし、日英両方で対応可能ですのでご相談ください。 チーズプロフェッショナルの資格も取得しており、食品関係のライティングも得意としています。 ▼対応可能な業務/スキル ・議事録、文字起こし(日英対応可) ・留学生に関するライティング ・食品の輸入に関するライティング ▼資格 ・チーズプロフェッショナル ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。素早い返信を心がけていますが、急ぎの案件があるときにはお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ・健康維持 ・バレーボール ・映画鑑賞、読書 ・茶道(初心者) ・図書館や本屋でぶらぶら過ごすこと
【経歴】 ・2007年3月 電気通信大学大学院 修了 ・2007年4月〜2019年8月 大手通信事業者にてエンジニアとして業務 ・2019年9月〜2024年2月 外資系メーカーにて商品企画を担当 ・2024年3月よりフリーランス 【可能な業務】 ・資料作成 ・データ入力 ・調査設計 ・データ分析 【得意なジャンル】 ・スマートフォン ・家電 【使用可能ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint 【稼働時間】 平日日中:9:00-18:00 平日、休日夜間の作業も受付可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター