絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
17,827 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
医療資格(臨床検査技師)保有し30年以上大学病院勤務経験あり。医療関連記事作成、監修など可能
医療技術者(臨床検査技師)として大学病院で30年以上勤務経験あり。医療関連の仕事が可能です。臨床検査技師、第一種衛生管理者、普通第二種免許の資格保有。 現在、チラシやポスターなど販促デザインの分野に挑戦中のデザイン初心者です。これまで仕事としての実績はありませんが、言葉やビジュアルで「伝える力」を磨き続けてきました。 これまでにキャッチコピーの提案やロゴ、販促物の構成などを複数経験し、クライアントの目的やターゲットに合わせた提案力には自信があります。常に「相手の想いに寄り添うデザイン」を意識しており、ただオシャレなだけでなく“伝わる・動かす”ビジュアル制作を目指しています。 Canvaを使用しての制作や、Illustratorの学習も進行中です。実績を一つずつ積み重ねながら、丁寧に誠実に対応させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【納期厳守】受けた仕事は、責任を持って最後までやり遂げます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 副業ライターとしてスタートした山本知佳典と申します。 食品業界の営業を経験し、現在は物流業界で働きながら、ライティングのお仕事に挑戦しています。 「伝わる言葉」を意識し、読みやすく、ターゲットに届く文章づくりを心がけています。 ーーーーーーーーーー 【受注可能な業務】 ・YouTube企画、構成、台本作成 ・資料や書籍の要約 ・ブログ記事の執筆 ・SEOライティング ・その他ライティング全般 ・指定したターゲットに刺さりやすい文章(台本) ・アルゴリズムを意識した伸びやすい文章(台本) が作成可能でございます。 クライアント様のニーズに合わせて 文体(硬い文章、砕けた文章など)も幅広く変更できます。 【使用ツール】 ・Word ・Excel ・Googleドキュメント ・スプレッドシート は問題なく操作できます。 ーーーーーーーーーー 【得意分野】 ◾️YouTube(企画・構成・台本・タイトル作成) ・ビジネス系 ・How to系 ・副業・転職系 ・ショート動画全般(TikTokも可) ◾️文章要約 ・書籍全般(特にビジネス書や自己啓発本) ・資料全般 ◾️ライティング ・ビジネス系 ・How to系 ・副業・転職系 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 ーーーーーーーーーー 【稼働時間/連絡について】 活動時間は、平日:夜間20時以降 1日2〜3時間、 土日祝日:1日5時間 1週間で10~20時間程度作業可能 チャットワークでの連絡も可能です。 メッセージのやりとりには原則24時間以内にご返信いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、できる限り柔軟にご対応させていただきます。
Instagramの画像・投稿作成お受けいたします!
はじめまして、ももんが。と申します! 活動時間 できる限り柔軟に対応させていただきます。 15-20時間/月 5-10時間/週 連絡は転職活動中ではありますができる限り早い返信を心がけます。 返信が遅くなる場合もございますが、ご了承いただけますと幸いです。 好きなこと Instagram X (旧ツイッター) Youtube 旅行 カフェ巡り サウナ Instgram運用(画像作成) Canva Capcut 使用可能 職務経歴 旅行代理店にて予約手配・受付 一般的な庶務作業を経験 建設会社にて施工管理 営業アシスタント 営業事務を経験 設計会社にて事務職を経験 ビジネスホテルにてフロントスタッフとしてチェックイン・アウト 予約管理・受付 メール対応 請求書・見積書作成 インスタグラム運用(投稿 写真撮影/編集 リール動画 ストーリーズ) その他 経験スキル PCスキル Excel Word スプレッドシート Googleスライド 事務作業(請求書 見積書などの作成 メール対応)
元事務員ならではの柔軟な対応力で、「いま何を求められているか」を第一に記事をていねいに作成します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 webライターのIshihara Satoと申します。 私はこれまで、事務員として大手企業や外資系、家族経営の小さい事務所など様々な企業での経験があります。子供の独立を機に、3年ほど前にキャリアチェンジし、現在はCADオペレーターとして働いています。 この社会人経験を生かしながら、「しっかり伝える」webライターを心がけています。 【得意分野】 ネットショップ ペット(特に犬、鼻ぺちゃ系OK) 子育て 暮らし 就職関連(転職、採用) 昭和レトロ 【経歴】 地元の四大英文科卒業後、事務員として損害保険会社に入社 その後は飲食関連、リフォーム会社や専門機械商社で事務職のキャリアを積む 現在は機械メーカーにてCADオペレーターとして在職中 事務職の業務で、原稿(商品カタログ、イベントパンフレット、HP、求人広告)や取扱説明書(英日翻訳)の作成に携わった経験があります。 【趣味】 マンガ、読書(小説、自己啓発本) ジグソーパズル、ビーズアート(ダイアモンドアート) ミュージカル鑑賞、TVでスポーツ観戦(野球、バスケ、バレーボール) ネットショッピング(いろいろ検索してリサーチします!) 【可能な業務・スキル】 Googleドキュメント Excel, Word, 【活動時間】 在職中につき、連絡は平日昼休み時間、又は夜になります。 お仕事の時間帯も土日祝日をメインに平日は1〜2時間程度で対応させていただきたいと思います。 クライアント様とコミュニケーションを取りながら、着実に成果を上げることが出来るよう努めてまいります。 ご検討いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
迅速かつ丁寧に対応し、心を込めた力添えをして参ります。
プロフィールご覧いただきありがとうごいます。 北海道在住の二児の母の主婦です。 現在、正社員を退職しオンラインアシスタントとして活動中です。 【経歴】 ・道立高校 情報処理科 卒業 ・受付業/接客業 ・一般事務 ・介護士 10年程(エクセル/ワード入力業務あり) 【可能な業務】 ・スケジュール調整/タスク管理 ・メール対応 ・データ入力 ・リサーチ業務 ・資料作成 ・記事作成 ・画像/動画編集 ・SNS運用 ※その他お気軽にお問合せください。 【使用可能なツール】 ・Googleツール(スプレッドシート/ドキュメント/スライド/meet) ・MicrosoftOfficeツール(エクセル/ワード/パワーポイント) ・チャットツール(Chatwork/Slack/LINE) ・zoom ・Canva ※使った事のないツールも積極的に習得いたします。 【資格】 ・全商簿記2級 ・介護福祉士 【稼働時間】 ・平日 週4~5日程 9:00~12:00の間 ※連絡は上記時間以外でも24時間以内に返信いたします。 長年の介護職としての経験から相手に寄り添いサポートする力とコミュニケーション力、素早い判断力と観察力、臨機応変に対応する柔軟性を身につけてきました。 細やかなコツコツとする仕事をするのが得意です。 最後まで目を通していただきありがとうございました。
個人会計事務所で約5年働いております。入力スピードには自信があります。
個人の会計事務所で現在は就業中ですが、退職予定です。 簿記資格などはないですが、約5年程、勤めて参りましたので知識はあると思っております。 今までやってきた業務内容としては ・個人の方の確定申告 ・法人の税務・消費税申告 ・償却資産申告 ・簡単な給与計算と年末調整 ・融資申込や必要書類作成 ・社会保険の加入手続き(年金事務所) ・労働保険の加入手続きや労働保険申告 ・法人設立時や個人事業主の開業時の 税務署への届出書類一式作成 ・その他、税務署へ提出する届出書類作成 ・担当制でしたので担当を受け持ち 来客対応など Excelなどを使用した計算などもしてましたが、正直、そこまでExcelには詳しくないので勉強中です。 申告業務を行う過程で、修正申告や更正の請求なども一通り経験しております。 また、多くはないですが相続税の申告や贈与税の申告なども携わらせて頂いたこともあります。 使用していた会計ソフトは、主に弥生会計です。その他のソフトは、あまり使用したことないですが、その他ソフト使用に抵抗はないので、すぐに慣れると思います。 申告する時に使用していたソフトは、TKCソフトを使用してました。
創業経営30年|事業売却後、暗号通貨投資&トレーダー。デザイン&ライティング。他幅広く対応いたします
創業社長として経営30年|次世代に事業売却後、現在はフリーランスで投資・トレードに取り組んでいます。 【事業内容】 ・ハンドメイドギフトの製造・全国発送(100~500件/日) ・パーティー装飾、イベント空間装飾の企画・立案・施行 ・販売促進品の企画・製造・納品 起業時はすべてを一人で行い、後に30名を雇用。安定後、事業を売却して引退しました。 30年間、がむしゃらに仕事中心で生きてきた今、これからは丁寧に暮らすことを楽しみたいと考えています。 【できること】 長年の経営経験を活かし、ライティングやデザイン業務を柔軟に対応可能です。 特に、経営者と社員間のコミュニケーション課題に対して、相互理解を促進するサポートが得意です。 (ビジョン共有・ベクトル合わせ・ズレ解消など) 【スキル・実績】 ・Illustrator/Photoshop使用 ・商品撮影・画像加工・LP制作・メルマガ作成 ・HTML/CSSによる簡易コーディング ・出荷オペレーション最適化(ハンドメイド制作~500件/日) 【ご相談対応】 ・事業継承、小規模M&A経験あり ・事業の終わらせ方についても、守秘義務のもとご相談可能です。 【暗号通貨関連】 ・投資・ステーキング・トレード経験あり(2年半) ✅ライティング、即納・緊急対応可(タスク案件、バナー、LP制作、画像加工など) ✅短納期でもクオリティを妥協しない“伝える”にこだわった制作を行います。 ✅ご相談はオンラインで承ります。 ✅スケジュールは柔軟対応(ご相談ください)
[実務×発信×学習」三位一体の言葉で導くデジタルコンテンツクリエイター
2024年4月よりA.F.E Opp(本プロジェクト)を立ち上げ、まず、Instagramにて副業や起業に関するアイデアと実践、実際に行っているマインドセット法・作業事例のコンテンツを制作し発信、同時期にアフィリエイト案件である企業の運用代行を開始しました。 その後、ご縁があり歯科医院のInstagram運用へのアドバイスを定期的に行い、共同でのコンテンツ制作を現在も進行しています。 2025年からは、さまざまなUIデザイン作品、バナーやSNS広告の作品の発信運用を開始しました。 現在は、独自のプラットフォーム・独立したオンラインスクールを過去に経験したWEBサイト制作スキルや実際のオンラインスクールに基づいて考案し制作しています。 遵守するべき取り扱い案件の守秘義務・秘匿漏洩などのネットリテラシーに基づいて、企業様・個人事業主様への安全保障をお約束し、迅速かつ丁寧で質の高い「デジタルコンテンツの制作」をメインとして承ります。 以下に、実施可能なスキルの一覧を掲載します。 〇 canvaを用いたSNSコンテンツの制作 〇 filmora、cupcutなどでの動画コンテンツ制作 〇 Microsoft製品(office)、Google製品(workspace)ツールの活用 〇 Chatwork、Slackなどのビジネスコミュニケーションツールの利用 〇 WEBサイト制作(HTML/CSSは習得済み) 〇 WEBマーケティングに関する書類作成(競合分析シート・ポートフォリオ) 以下は、関連資格の所持状況です。 〇 WEBクリエイター能力認定エキスパート 〇 Microsoft Office Specialist (正確な取得日は調査後に掲載いたします) ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージにてお気軽にお声がけくださいませ。 何卒よろしくお願いいたします!
AIライティング約1年初心者です。データ入力します。
はじめまして。65歳のベテランエンジニアです。 35年間にわたり電気設備設計に従事し、見積業務20年、 機械設計なども手がけてきました。 長年培った豊富な経験と確かな技術力を持ちながら、最新のAI技術も積極的に活用して、 時代に合わせたサービスを提供しています。 パソコンスキルはプロレベルで、プログラミングも習得しており、 AIを駆使したコンテンツ制作を得意としています。 アフィリエイトブログのWordPressの記事作成では、 AIを活用して効率的かつ質の高いコンテンツを生み出し、 実際に成果を上げています。 保有資格 第一種電気工事士 一級電気設備施工管理技士 自動車運転免許 主要実績 近江八幡市教育施設空調設備整備工事の電気設備設計業務 AIを活用したアフィリエイトブログ記事の作成・投稿 NOTE記事の継続的な投稿 対応可能な業務 ブログ記事作成(AI活用による効率的な制作) SNS投稿文作成(X等のプラットフォーム対応) データ入力業務 電気設備関連の設計・見積業務 豊富な実務経験と最新技術を組み合わせた独自のアプローチで、お客様のニーズにお応えします。AI活用によるコンテンツ制作やSNS運用についても、お気軽にご相談ください。
初心者ですが、迅速丁寧をモットーに頑張ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 春風迅と申します。 【可能な業務】 ・資料作成 ・データ入力 ・ライティング作業 データーをまとめたり、資料を作成したりすることは得意としております。 また、学生時代にはプログラミングを学んでおりましたので、現在でもVBAを用いた簡単な作業効率化などであれば相談可能です。 その他、初心者ではありますが、ブログ作成にも関心があり、WordPressの使用経験もあります。 【得意なジャンル】 ・旅行 ・読書 ・最新技術 ・健康維持、管理 などに興味があり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 1日1~2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
営業マンとして6年、人事として5年の経験があります
自己紹介 はじめまして。私は営業職として6年間、その後人事として5年間の経験を積んできました。 営業職時代は、新規開拓・既存顧客フォローを中心に、多様な業界のクライアントと関わりながら提案型営業を行ってきました。 顧客の課題を的確に捉え、最適なソリューションを提供することで、売上拡大に貢献しました。 その後、人事部門へキャリアチェンジし、新卒・中途採用、社員研修の企画・運営、勤怠管理、給与計算といった労務業務まで、人事業務全般に幅広く携わってきました。 特に採用活動では、採用計画の立案から母集団形成、選考プロセスの設計・実施まで一貫して担当し、企業の成長を支える人材確保に尽力してきました。 営業と人事、両方の経験を活かし、企業と人材をつなぐ最適な環境づくりに貢献できるよう努めています。
外資系企業での長いキャリアで得た異文化とのコミュニケーション力が自慢です。
在日外国大使館でエグゼクティブセクレタリーとしてキャリアをスタートさせました。 外資系企業数社でエグゼクティブセクレタリーとして勤務している間に業務の範囲が広がり、英語でのリサーチ、レポートの執筆なども担当するようになり、プロジェクト管理も経験しました。 その後経理、人事総務を経験し、現在は人事総務部長として外資系金融機関に勤務しております。英語のネイティブ、非ネイティブの上司、同僚と長く働いてきた事で、英語でのコミュニケーションには自信があります。また、仕事柄、日本の労働法の知識を持っています。 初期の頃からインターネットに接してきたため、ネットを使った情報収集は得意です。Lancersでの実績はありませんが、現在、副業で英語のまとめサイトの翻訳とライティングをしており、依頼主様から高い評価をいただいております。 可能な業務・スキル ・人事コンサルティング ・翻訳(英日) ・ライティング 資格 ・TOEIC 950点 実績 (ランサーでの実績はまだありません) ・町の情報アプリ用に写真撮影、記事の執筆 ・YouTube用のシナリオリライト ・英語まとめサイトの翻訳とライティング
コツコツとやることが得意です。頂いたお仕事には全力で取り組みます。宜しくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 押野 伊月(おしの いつき)と申します。 丁寧・迅速な対応を心掛け、ライター業務を行っております。 また、記事作成の際は、読み手のことを常に考えております。 【可能な業務】 ・記事作成 (Wordpressへの直接入稿も可能) 【平日の稼働時間】 ・週5日、1日あたり1~2時間 出来る限り対応させていただきます。 【連絡手段】 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 【簡単な経歴】 ・東京都市大学 環境情報学部 情報メディア学科 卒業 大学卒業後、神奈川県でフリーターで接客業や正社員で営業職に就いていました。その後埼玉県へ引っ越し、人材派遣会社で工事現場の監督を補佐する業務を行っていました。 2021年から現在まで、工場で商品の在庫管理(事務業務)を行っております。 現在は結婚し、妻と子ども3人で暮らしています。 【職歴】 ・飲食店のホールスタッフ(高校~大学、フリーター計6年) ・空調機器の営業(1年) ・商社で配達業務、営業業務(1年) ・人材派遣会社にて、建築・建設現場の監督補佐(3年) ・工場にて商品の出荷業務、フォークリフトで商品の運搬(1年半) ・工場での商品の在庫管理業務(3年) 【現在の業務内容】 ・EXCELを使用し、各拠点の在庫管理 ・メールによる業務連絡 などを担当しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・転職に関する記事のライティング ・転職に関する相談・アドバイス ・節約に関する相談・アドバイス なども得意としております。 【趣味・特技など】 ・ボーリング ・アニメ鑑賞 ・漫画 ・読書 ・情報をリサーチすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。
公務員28年のキャリアで正確・迅速な仕事
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 河野と申します。 長年にわたり、地方自治体の行政職員として勤務し、多岐にわたる分野で実務を経験してまいりました。 また、民間企業での営業職も経験しており、対人折衝力と高い事務処理能力の両方に自信があります。 【職務経歴】 ・出版社にて営業職(子ども向け知育玩具) ・地方自治体にて約28年間勤務(行政職) ・国保、教育、介護保険、人事など多岐にわたる行政実務を経験 ・特に人事課では7年間、新規職員等採用(年間100名以上)や人事評価制度の設計・運用を担当 ・令和6年3月に退職 【活かせる経験・スキル】 ・公務員28年・営業3年の経験で培った、円滑なコミュニケーション力と対人折衝スキル ・人事・採用実務経験(新規採用職員等の面接・採用事務、人事評価制度の設計・運用実績) ・幅広い業務経験に基づく、マニュアル作成、業務改善提案、庁内外調整能力 ・情報整理力と正確な文章作成能力(ブログ執筆経験で培った自己表現力と継続力もございます) 【対応可能な業務】 ・人事・採用関連業務全般(企画、面接代行、アシスタント等) ・一般事務・総務業務(資料作成、データ入力、議事録作成等) ・記事執筆・ライティング(人事、福祉、心理など行政関連分野の専門記事、体験記) ・チャットサポート、メール文作成代筆・添削 ・正確性と責任感を要する在宅業務全般 【スキル・使用ツール】 Word、Excel、PowerPoint、Googleドキュメント/スプレッドシート(MacBook Air、Windows操作可、現在はMacBookAir所有、MicrosoftOfficeインストール済み) 現在、生成AIパスポート及びITパスポート資格取得に向け学習中 【稼働時間】 平日1日5時間以内(柔軟に対応可能)、土日祝もご相談に応じて対応いたします 【希望単価】 単価はご相談に応じます(目安:時給1,200円程度~)。まずは小さなタスクやお試し依頼からでも歓迎いたします。
希望に添う結果を提供します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 青森在住でサラリーマンしながら活動中の、takeji_3と申します。 経歴・実績は以下となります。 【経歴】 家業(農業)が落ち着き、会社員に復帰中。 それ以前は、 2007年11月~2023年12月:カートリッジ製造工場で生産管理業務 2004年3月~2007年9月:工業用ゴム製品工場で検査工程の管理業務 1996年4月~2001年7月:半導体工場の技術・工程管理業務 【可能な業務】 ・資料作成やデータ集計、手順書/標準書類の作成 ・動画編集 2025年4月~6月にクラウドワークスアカデミーで 動画編集講座(初級/中級/上級)受講。7月から「AI×動画編集講座」受講中。 【使用ツール】 ・Word、 Excel、 PowerPoint 使用できます。 ・Premiere Pro 使用できます。 使用PC:Windows 11 HOME(メモリ16GB、Intel Arc Graphics、 Intel Core Ultra 5) 【稼働時間】 平日1~2H、週末6H程度の稼働可能。 納期を守り、コミュニケーションエラーが無い事を意識して行動しています。 平日日中は会社勤務で携帯電話の確認が出来ないため、 ご連絡をいただきましたら、帰宅し次第対応できるように準備しております。 宜しくお願い致します。
新着のランサー
ライター