絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,214 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
整形外科医
医者8年目です。
ハワイ育ち×ボストン大学卒の医師。TOEIC990点の英語力を活かし、国際基準の医療情報を提供します
R| 医師・医療ライター・翻訳者 【経歴】 患者さんの「分からない」を「分かった!」に変えたい。 ハワイの海で育ち、ボストンで学び、日本で医師として現場で得た経験。三つの文化を融合し、国際的な視点とTOEIC990点の英語力を活かしながら、国際水準の医療情報の発信・記事執筆や翻訳・監修を行っています。 これまで医師としての臨床経験に加え、人体生理学修士号、研究論文執筆・査読、医療通訳など、多様な経験を積んできました。これらの経験から、専門性の高い医学論文から一般向けの記事まで、幅広いニーズに対応した質の高い医療情報の発信が可能です。例えば、悪液質研究で学術論文を発表した経験を活かし、がん患者向けの栄養指導コンテンツを作成するなど、学術的な裏付けのある分かりやすい情報提供を心がけています。 また、大手上場企業の医療ITプロジェクトで携わったエンジニアとしての開発経験を活かし、医療×テクノロジー分野での情報発信もサポートいたします。最新の医療xITやAIなどにも精通しているため、医療機関のDX推進に役立つコンテンツ作成も可能です。 ボストン大学での研究と臨床経験を活かし、学術的な正確性を保ちつつ、一般の人にも伝わる表現を用いた記事執筆や監修が可能です。「専門知識を、誰にでも伝わる形で届けること」をモットーとし、最新の医療知識を分かりやすく発信することで、医療の透明性向上と、患者・医療者間の架け橋となることを目指しています。 【主な実績・スキル】 ・ボストン大学大学院 健康科学研究科人体生理学修士号取得 ・国公立医学部卒、現役臨床医師 ・TOEIC990点、TOEFL112点 ・米国科学論文執筆・査読 ・医療通訳、ITプロジェクトでの通訳・翻訳 ・大手上場IT企業でのSE開発経験 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【対応可能業務】 ・医療記事・医学論文の執筆・翻訳・校閲・査読 ・医療系ウェブサイトのITコンテンツ作成 ・医療機関のDX推進支援 【ご連絡について】 できる限り柔軟に対応いたしますので、お急ぎの案件があれば遠慮なくご相談ください。 基本的にはいつでもご連絡可能ですが、状況によってはお返事にお時間をいただくことがございます。その際はご了承ください。できる限り迅速に対応できるよう努めます。
精神科医
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 まさと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 現在単科病院で勤務中。精神科医として勤務。 専門はrTMS、うつ病など 【資格】 ・医師 【現在の業務内容】 現在の職場では主に ・発達障害 ・うつ病 ・適応障害 ・対人関係 などの問題を抱える患者さんの心理的相談業務を担当しております。 【可能な業務】 専門家としての立場から ・メンタルヘルス・ストレスマネジメントの記事の執筆・監修 ・心理に関する文献収集 ・教育関連記事の執筆 ・精神科一般の記事 などを得意としております。 【稼働時間】 仕事終わり土日をメインに作業させていただいております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。
編集、執筆、デザイン、承ります。
平成8年(1996年)に雑誌出版社に入社、編集部に配属されたことに始まり、以降、現在まで編集・編集記者・執筆・撮影・DTPなどを経験してきました。 編集・編集記者、執筆の経歴が長く、撮影・DTPはそれらに比べると浅い経験です。 分野としては、鎌倉、ミリタリー(ミリタリーを題材とした一般向けコラムなども得意)、ビジネス、飲食、生命保険などが得意です。
熱意を持って丁寧に取り組みます!!よろしくお願いします!!
こんにちは!プロフィールご覧いただきありがとうございます。 たろうと申します。 「読み手の興味が止まらない!!」を目指し、熱意を持って、丁寧に ライター業務を行なっています。 私の取扱い説明書は、以下の通りとなっています。参照下さい。 ◆可能な業務:記事作成 ◆稼働時間:平日:19時〜24時、土日祝:9時〜18時 但し、連絡は常に取れる状態ですので、なるべく即レスできるように心掛けています。 ◆得意ジャンル ・会社員、社会人 ・人とのコミュニケーション等 ・お酒 ・スポーツ全般(特にテニス、スノーボード) ・音楽 ※得意分野以外でも、徹底的にリサーチし、記事作成致します!! ◆経歴 大分県出身、工業高校卒業後、会社に勤めて7年目になります。 ・学生時代:中・高の部活では、ソフトテニスをしており、全国大会に、2度出場しています。 ・現在:製造業の会社員として勤務し、保全業務の監督を任させれています。 ◆趣味 スノーボード、テニス、バドミントン、フットサル、ギター、釣り、旅行、読書 ◆私の性格 私は、幼少期から人を笑わせるのが好きだったのもあり、人とのコミュニケーションを取ることが上手いと言われます。いつも笑顔で、今起きていることをとにかく楽しむことを考えています。 また、好奇心旺盛ですのでいろんな分野について学ぶことや、リサーチすることが好きだということ、 これまで歩んできた生き方、それらが今のライターという業務に非常に生かされているのだと思っています。 ◆最後に ここまで、私のプロフィール(取扱い説明書)を閲覧いただきありがとうございます。 「たろう」という一人の人間について少しでも興味を持ってくださったら嬉しいです。 前述で述べたような、「読み手の興味が止まらない!!」記事作成を行なっていきたいと思っていますので、任せていただけるようでしたら、ご連絡をよろしくお願いします。
「つくる」と「つたえる」の架け橋に
はじめまして! ご覧いただきありがとうございます。幅広いジャンルで対応可能なクリエイターとして活動しております。以下の業務で、質の高いサービスをご提供いたします。 【デザイン・制作業務】 - ロゴ考案:ブランドやプロジェクトに最適なロゴデザインを提案します。 - DTP業務*:パンフレット、冊子、チラシ、ポスターの制作をお任せください。 - Webサイト制作:ECサイトやコーポレートサイトを効果的かつ美しく制作いたします。 - SNS構築・ブランディング:ターゲットに響くSNS戦略やブランディングをサポートします。 - ビデオ編集:プロモーション動画やイベント映像など、多用途な編集に対応可能です。 【翻訳業務】 日本語⇔英語、日本語⇔タガログ語、日本語⇔中国語の翻訳に対応可能です文化的背景やニュアンスを考慮した、正確かつ自然な翻訳をご提供します。 【アピールポイント】 - 多ジャンルに対応可能な柔軟性 - 高いクオリティと迅速な納品 - お客様の要望に寄り添った丁寧なコミュニケーション 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 「デザインや翻訳を頼みたいけど、どこに頼んでいいかわからない…」そんな方も、まずはお気軽にご相談ください!一緒にプロジェクトを形にしていきましょう。 どうぞよろしくお願いいたします!
コンテンツライティング/通販系の企画・構成、及びライティング/日英・英日翻訳
はじめまして。 現在はマーケティング会社に所属するフリーランス歴はトータル6年のライター/ディレクター/翻訳者です。 会社勤務時代を含め7年ほど、主にweb系で通販系のランディングページやCRM、バナー構成・デザイン・ライティングに携わってきました。 現所属企業では、米国クライアントの日本市場へ向けた英日翻訳に力を入れています。研究リサーチや製品パンフレットの専門知識を要するアカデミック寄りのものが多いです。 個人的には動画翻訳やファン活動、文化に貢献できるような仕事のお手伝いをしたいと思いランサーズを再度利用させていただいています。 ( これまでの実績 ) ・ライティング・・・美容・健康食品など多数実績あり(薬事考慮) 記事型LP・ブログ形式が得意です。 また過去クリエイター向けメディアで専属ライターとして寄稿していました。 ・ランディングページ・・・構成、ライティング ・CRM(例:フォローメール)・・・企画、構成、ライティング、デザイン ・バナー・・・構成、コピー、デザイン ・イラスト・・・ラフなタッチが得意 ページの構成・ライティング〜デザインまでお受けできます。 (※コーディング不可) ( やってみたいこと ) 書評や国境を超えたファンとファンを繋ぐ翻訳、日本に住む外国人のための翻訳など 本来届くべき情報を掴むことが難しい層へ向けた、意味のある翻訳をしたいです。 また以前は3年程DTPの営業と制作に携わっていたのでそのの経験も活かしたいです。 お仕事を進めるにあたり一番注意・大切にしていることはクライアントとの距離感とコミュニケーションです。 顔が見えないやりとりだからこそ、連絡を密に取りお互いの考えをしっかり共有できるような関係を築きたいと思います。 ※Lancers、またその他クラウドソーシングをメインには活動しておりませんので、その旨ご理解いただければ幸いです。
あの通信会社で企画職歴10年、成功をつかむ資料作りをサポート
あの通信会社で企画職として10年以上の経験があります。 難しい内容を分かりやすく、シンプルな内容を魅力的に。 見る人の心を動かし、あなたに最良の結果をもたらすプレゼン資料づくりをご支援致します。 法人様だけでなく、ここ一番の勝負に挑む個人の方など、幅広くご支援をさせて頂きます。 ■ 経歴 ■ あの通信会社で10年以上企画の仕事に携わり、累計5,000枚以上のプレゼン資料を作成。 CXOのゴーストライターとして発表資料の作成や1,000人規模のセミナーで自ら講演。 現在は経営コンサルタント・ITコンサルタントとして、新事業の立ち上げや業務改革などを通じて企業の成長をサポート。 ▼サービス内容 プレッシャーのかかる勝負のプレゼン。 その時、準備した資料に自信があれば きっと心強いことでしょう。 大切なプレゼンで、成功をつかむために。 あなたのプレゼン資料づくりをサポートします。 ・プレゼン資料のブラッシュアップ/新規作成 ・構成、内容面のコンサルティング(文字チャット、音声チャット対応します) ■こんな方にオススメです!■ ・投資家からの出資を勝ち取りたい、起業家・経営者の方 ・新事業の承認を勝ち取りたい、社内起業家の方 ・大事な商談に挑む営業職・経営者の方 ・研修やセミナーのクオリティを上げたい、講師・コンサル・コーチの方 ■過去作成実績の一例■ 業種: 通信業、IT、卸、流通 種別: 新事業企画書、営業資料、講演資料 ■料金■ まずはお気軽にご相談下さい。 内容・枚数に応じてお見積りさせて頂きます。
大手EC企業サイト構築PM、運営から医療機関、教育、自治体向けシステムの企画、開発等のこれまで多くの実績を有します。
独学で開業、SNS集客の仕組み化も完了しました。特に美容業界に強いです。皆さんのお力になりたいです。
全て独学でSNS集客にて実績を積み、店舗開業にまで至りました。 仕組み化に移行しています。 開業は早い方が良いです。やりながらお手伝いしますので、まずは一緒に始めてみませんか? 美容業界に強いので女性の支援の方が長けています。
個人さまから上場企業さままで、多様なWeb制作・開発、メディア運営をワンストップでお力になります!
2003年以来、一貫してWeb業界に身を置いてきました。 求人サイトの運営、新規媒体立ち上げを足がかりに、会社員として企画から実制作(デザイン・コーディング)、運用等に携わり、2007年10月に独立。 個人事業主として、上記業務に加えてWeb開発(フレームワーク含むPHP案件多数、WordPressはテーマ・プラグイン開発まで可能)、記事の執筆や撮影・編集、SNS運用など、Web業界の困りごとをワンストップで対応してきました。 クライアントは個人さまから、上場企業、代理店さまなど多種にわたり、受託実績は100件を超えます。 また、Web技術書やムック等での執筆実績もあります。 2020年には法人化を達成、上記に加えて上場マスコミ企業関連会社のオウンドメディアでの記事制作やSNS運営代行、自社でのニュースメディア運営など業務を拡大。並行して北欧フィンランドの音楽をはじめとした文化の発信・イベント制作も行っております。 また横浜市内にて実店舗も運営しています。
販促ツール・広告制作物や商品に付随する資材制作のサポートをさせていただきます。
印刷業界にて20年以上営業として活動してきました。 Adobe製illustratorやPhotoshopなどのDTPソフトはある程度使えますので、 簡単な制作業務は私自身で対応できます。 請負範囲としては紙媒体が得意ではありますが、WEB関連(サイト制作・LP制作)や映像関連なども対応可能です。その他、グッズ関連の商材なども幅広く携わっておりますのでPR用のノベルティ制作などでもお気軽にお問合せいただけましたら、最適な商品をご案内させていただきます。 現在は、法人を立ち上げ一人で活動しておりますので、平日の日中は対応可能。あらかじめスケジュールを確認させていただければ土日祝日も対応しております。 多くのお客様が、まずは相談レベルで見積もりや仕様に関して問い合わせくれる場合がほとんどですので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 可能な限り、迅速に対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。
180名のスタッフでお手伝いさせていただきます!
様々なスキルを持った在宅スタッフが常駐しており、案件により柔軟に対応させて頂きます。 これまでに全国から個人、官公庁や自治体、民間を問わず承っております。 ・入力業務やデータ集計 ・DTP業務 ・WEB(LP作成、サイト構築、維持管理) ・音声起こし など幅広く作業が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
デザイン制作およびDTP業務を専門とする東京都のデザイン会社です。
株式会社アト・デザインは正確さとスピードを兼ね備えたDTPスキルを駆使し、お客様のニーズに合わせた質の高いデザイン提案を行っております。 ●業務領域: ロゴやマークデザイン・チラシやカタログのデザイン・画像修正及び合成作業・テキスト入力及び編集作業 など ●制作ソフト: Illustrator CS5・Photoshop CS5・Indesign CS5 Microsoft Office
文化芸術と社会を融合させる実践型アートマネージャー。企画運営、助成申請のコンサルからリサーチなど
■東京大学教養学部附属教養教育高度化機構社会連携部門「企画を創る 〜 実践から学ぶ教養としてのアートマネジメント」ゲスト講師(2022〜) ■株式会社日本総合研究所 2021年4月〜2024年3月) 部署:リサーチ・コンサルティング部門 地域・共創デザイングループ 【業務内容】 ◎コンサルタントのサポート業務 ・資料作成(Excel、PowerPoint) ・インターネットでの情報収集、検索 ・議事録作成や、テープ起こし ・資料の誤字・脱字チェック ・マニュアル作成、議事録作成、 資料・文書・書類作成、データ集計 ・インターネットを使用した調査業務補助 ・その他サポート業務 ---------------------------------------------------- ■公益財団法人東京都歴史文化財団 2013年6月〜2017年3月 部署:トーキョーワンダーサイト事業課(舞台芸術担当) 雇用形態:契約職員 【主な業務内容】 ◎コンサート・イベント制作、運営業務 ・Avanti! 室内アンサンブル×本條秀慈郎(三味線)(2013) ・トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバル(2013〜2016) ・オープンサイト(2017) ◎若手アーティスト支援業務・企画運営 ・若手のための現代音楽企画ゼミ(2016、2017) ---------------------------------------------------- ■公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団 2009年4月〜2013年5月 部署:京都コンサートホール 事業課 雇用形態:嘱託職員 【主な業務内容】 ・自主事業の企画、広報、チケット管理、制作業務。小ホールを中心に年間20公演以上を担当 ・京都市ジュニアオーケストラのインスペクター、団員の募集及び管理、指導者のマネジメント、定期公 演の制作業務 ・オルガンコンサートの企画・制作 ---------------------------------------------------- ■公益財団法人びわ湖ホール 2006年4月〜2009年5月 部署:滋賀県立びわ湖ホール 事業課 雇用形態:期間職員 【主な業務内容】 ・劇場専属歌手定期公演、学校公演、アウトリーチ、普及活動担当 ・財団自主制作オペラの制作業務 ・ロビーコンサート(企画制作) ・オペラ入門講座(企画制作)
新着のランサー
ライター