絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,265 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「沖縄在住の島ポンスケが、柔軟に対応しお仕事します!」
自己紹介 はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 沖縄在住の久志(くし)/ワーキングネーム:ポンスケ11と申します。 現在は介護のお仕事をしながら、スキマ時間でライティングや画像・動画編集の在宅ワークをしています。 読む人の心が軽くなるような、あたたかい文章をお届けしたいと日々取り組んでいます。 【これまでの経歴】 - 2014年〜現在 介護の現場でお仕事中 - 2019年 介護福祉士育成専門学校 卒業 【できること】 - ブログ記事執筆(1,000〜3,000文字) - 商品レビュー・体験談記事作成 - リライト・編集作業 - 画像・動画編集(現在学習中) 【得意ジャンル】 - 介護・福祉 - 伝統空手(経験あり) - 映画・ガジェット - 沖縄観光 - 英語学習・旅行 - 犬との暮らし(マルチーズ2匹と暮らし中) 【使用ツール】 - Googleドキュメント - WordPress - Googleスプレッドシート - Canva(画像編集) - CapCut(動画編集) 【稼働時間】 - 平日:2〜3時間、在宅作業可能 - 休日:1〜2時間対応可能 メッセージには早めにお返事します。納期やご相談も柔軟に対応いたします。 お仕事では、**丁寧な対応・誠実なコミュニケーション**を大切にしています。 「またお願いしたい」と思っていただけるよう心を込めて取り組んでいます。 【発信しているメディア】 ブログやInstagramで、日々の気づきや島暮らし、犬との生活などを発信中です。 どうぞよろしくお願いいたします。
動画編集・WEBデザイン&DTP対応しています!
はじめまして! 副業デザイナー&動画編集者のあかみねと申します。興味をもっていただきありがとうございます! 以前は印刷会社でDTPオペレータとして勤務していましたが、現在は退職して、副業としてWEBデザインや動画編集にも取り組んでいます。 「見やすく、伝わる」デザインを大切に、丁寧に対応していきますので、どうぞよろしくお願いします。 【対応業務】 ■動画・WEB関連 ・動画編集(Premiere Pro/After Effects) ・YouTube動画リライト ・AI画像生成/AIライティング ・WEBデザイン(STUDIO、Canva、Figma 他) ■DTP関連 ・名刺/はがき/挨拶状/封筒/ポイントカード ・ロゴ・チラシ・冊子・宛名データ作成(csv対応可) 【稼働時間・連絡対応】 ■現在は週3日・1日3時間ほどのペースで活動しています。 ■集中できる時間にしっかり取り組みます。 ■連絡はEメール・Slack・Discordで可能です。 →返信は24時間以内を心がけています。 【経歴】 ・システム開発(C言語)1年 ・社内システムサポート1年半 ・地元新聞社でデータ入力・組版 2年半(校正記号も読めます) ・DTPオペレータ(~2024年12月)で名刺や冊子などを担当 ※今も学びを続けています。 【使用ソフト】 Illustrator/Photoshop/InDesign/Premiere Pro/After Effects/Figma/Canva/STUDIO/Word/Excel/PowerPoint/Adobe Express/vscode 【実績】 ・シンプルで色数を抑えたデザインが得意です。 (名刺/封筒/ポイントカード/挨拶状など) →詳しくは「ポートフォリオ・経歴」をご覧ください。 【趣味・日課】 ライブ・舞台・動画鑑賞、旅行やドライブも好きです。 Instagram・Xで「今日は何の日」をテーマに毎日投稿中(AI画像メイン) 【ひとことアピール】 印刷会社での経験を活かして、色味やファイル形式にこだわったデザインを心がけています。 クリエイターズジャパン、Movie Hacks、デイトラなどで勉強中。お気軽にご相談ください。
【国家資格取得】救急・終末期看護の経験を活かして、読者にわかりやすい医療系記事を執筆いたします。
看護師として12年勤務した経験を活かして、エビデンスに沿った読者にわかりやすく、伝わる記事の執筆いたします。 ▶︎可能な業務 ・以下分野に関連する記事執筆 医療/病気/看護/健康/美容 リサーチの上、エビデンスに沿った記事を簡潔でわかりやすく伝わるよう執筆いたします。 執筆以外にも下記の業務の対応が可能です。 ・KW選定 ・構成作成 ・SEOライティング ・画像選定 ・薬機法チェック ・インタビューの文字起こし ・WordPress入稿業務 ライティング業務以外にも以下の業務も承っております。 ・サムネイル作成 ・動画作成 ・Webサイト制作 ▶︎経歴 ・2005年〜2016年 急性期病院消化器内科勤務(終末期、がん医療など内科を中心に経験) ・2017年〜2023年 三次救急病院救急科勤務(ICU・救急外来を経験) ・現在、動画編集、Webライター ▶︎資格 ・看護師免許 ・YMAA個人認証マーク ・webライティング技能検定2級 ▶︎医療以外にも下記ジャンルでも入念なリサーチの上、執筆可能です。 ・韓国(ドラマ、旅行、K-POP) ・旅行(海外・国内旅行) ・投資(NISA、iDeco) 【稼働時間】 ・平日6時間、土日祝3時間 ・メールは1日3〜4回程度確認し、確認後は迅速にご連絡いたします。 Slack、ChatWork、Discordなど連絡手段は柔軟に対応可能です。 ターゲットに合わせたニーズをキャッチし、わかりやすく、伝わる制作を心がけております。また丁寧なコミュニケーションを行い、納期を守り最後まで責任を持って業務に取り組みます。 どうぞよろしくお願いいたします。 最後までプロフィールをご覧いただきありがとうございました。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 丁寧・迅速な対応を心掛けます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライターのShimada-Rと申します。 大学卒業後にコールセンター業務、タクシー運転手、芸能関係の業務など、さまざまな現場で経験を積んできました。現在はその経験を活かし、ライターとして活動しています。 これまでの職歴を通して、「聞く力」「伝える力」「柔軟な対応力」を培ってまいりました。これまでのコールセンターでの顧客対応、タクシー業務での接客経験は、読み手に寄り添った文章構成や表現に役立っています。 また、10年以上にわたり多様な業界でカスタマーサポートに携わってきたため、顧客ニーズを把握し対応する力に自信をもっています。 【対応可能な業務】 ・SEOライティング(構成作成、記事リライト、校正) ・WordPress関連業務(記事入稿、画像挿入など) ・体験談・取材を活かした記事作成 ・マニュアルやFAQなどのドキュメント作成 ・動画編集(簡易編集・テロップ挿入・ショート動画作成) ・接客経験を活かしたカスタマー対応アドバイス 【使用可能なツール・スキル】 ・WordPress ・ラッコキーワード ・Canva ・Google Workspace(ドキュメント・スプレッドシートなど) ・Microsoft Office(Word/Excel/PowerPointなど) ・各種リモートワークツール(Zoom、Slack、Chatwork、LINEなど) 【稼働時間・連絡について】 ・稼働時間は週30時間前後を想定しています(相談可能) ・基本的に終日連絡可能です 【得意ジャンル・関心のあるテーマ】 ・漫画・読書・エンタメ ・政治・時事問題 ・リスキリング(学び直し) ・AIテクノロジー ・ガジェット系全般 納期やレギュレーションを守ることはもちろん、早く丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願い致します。
シンプルで綺麗め動画・デザインいたします!
ご覧いただきましてありがとうございます。 経 歴 -------------------------------- デザイン会社で動画制作クリエイターとして17年勤務。 映像制作、映像を組み込んだホームページ制作、グラフィックデザインなど行なっています。 Shopifyパートナー -------------------------------- ShopifyとWordpressを使用したオンラインショッピングサイトの構築実績があります。 オンライン配信業務 -------------------------------- OBSを使用した研修会や講演会のオンライン配信業務の複数回実績があります。 ▼実績 ・人物(作家さん)の紹介動画 2分程度 ・クラウドファンディング用、内容説明動画、商品撮影、バナーデザイン ・WordPressを使ったHP制作 ・ShopifyとWordpress連携 ・動画コンテンツ ・商品撮影 農産物など ・パンフレット制作 ・フライヤー制作 ・名刺 ・研修会配信業務 ZOOM,YouTube Liveなど ▼使用ソフト Premiere Illustrator Photoshop Lightroom Xd など ▼活動時間・対応可能な時間 10:00 - 20:00 (営業時間) 緊急の場合は、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ▼コメント できる限り柔軟な対応を心がけます。 ▼得意・好きなこと おしゃれなイメージの撮影・デザインを心がけています。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
ブログを5年以上運営しました
エンタメ系記事で1位&245PV以上を獲得しました
FXトレーダーとしての経験を活かした記事を個人ブログでを執筆しました
雑誌編集25年、書籍編集10年超えの経験でニーズに応えるライティング!
長年、雑誌編集と書籍編集を経験してきました。また、食品やスポーツメーカーとの企業タイアップ記事、企業広報誌、各種チラシなど、紙媒体でのライティング、編集経験を豊富にもっております。 チラシ一枚から書籍一冊まで、ライティング・編集の仕事ならお任せください。 また、紙媒体だけでなく、幼児教育教材や音楽教材(楽曲制作)など、モノの製作も経験していますので、紙媒体に付随する企画などのご相談も承ります。 得意ジャンルは、幼児教育・保育・食(栄養学)・健康(フィットネス)。 その他、リユース業界、教育業界(学習塾を含む)、伝統芸能(特に日本舞踊)なども得意としております。 なお、仕事のモットーは「スピードと正確さ重視」です。 さらに、「見やすく読みやすく理解しやすいライティング」を大切にしております。 フリーランスでの実績は、ほとんどありませんが 全力で取り組みますので、なにとぞよろしくお願いします。
元教科書編集長が、ご依頼者様の意向に沿った、分かりやすく伝わる文章のお手伝いをいたします。
編集歴35年(教科書出版社で教科書、教材などの編集)。 編集長として10年以上にわたり教科書の編集に携わってきました。 誤字・脱字,表記の統一はもちろん,図版,イラスト,レイアウトのチェックも行います。 また,ユニバーサルデザインに対応した全ての人々にストレスなく伝わる表現・デザインが求められています。ユニバーサルデザインの視点で見直すことで,誰にでも分かりやすく,正確に伝わる表現となります。 せっかく努力して作った文章などのコンテンツでも,伝わらなければ何にもなりません。ご依頼者様の思いや意図をくみ取って,分かりやすく伝わる内容に校正・リライトいたします。 教科書編集で培った経験とスキルで,ご依頼者様のお力になれるように,精一杯お手伝いさせていただきます。 子どもから大人、チラシから論文まで、幅広いニーズに対応いたします。 校正、リライト、編集などお気軽にご相談ください。
Webライターとして、マインドフルな「気づき」をライティングします。
はじめまして、Webライターの『カミフル』カミJunと申します。 50代の還暦直前の男性です。 オンライン講座で「ライティング」「SEO」「WordPress」について学びました。 通信系IT、人材育成およびEQ活動の経験を活かし、Webライターとして活動して参ります。 <経歴> ・通信関連のシステム開発、主にSierとして19年間従事。 ・CRM案件プロジェクト管理として4年間従事。 ・プロジェクトマネージメント育成、若手育成の企画、およびEQ推進の風土改革に13年間携わる。 現在も従事している。 ・倍音豊富な音響楽器「シンギング・リン」による施術に携わる。公認セラピスト認定。 ※「シンギング・リン®︎は、低周波から高周波まで限りない広い音域をもった倍音を網羅した『全倍音』を一打で奏でる世界で唯一の音響楽器です」(Sion Inc HPより引用) ・2022年オンライン講座にて「ライティング」「SEO」「WordPress」など幅広く学習。 <得意ジャンル> ・マインドフルネス、癒やし系、通信系ITジャンル 上記ジャンル以外のお仕事もお引き受けいたしますので、お気軽にご相談ください。 <可能な仕事内容> ・ライティング <資格> ・基本情報技術者取得(IPA) ・シンギング・リン公認セラピスト ・日商簿記2級 <使用可能ソフト> ・Word/EXCEL/PowerPoint ・Googleドキュメント/スプレッドシート ・ZOOM/Teams ・ChatWork ・Canva ・WordPressの基本的な操作も可能 <稼働時間> ・1日2時間〜3時間 ・1週間に5日 <仕事に対して心がけていること> ・なぜ、始めようと思ったのか? 「当たり前のことを当たり前と思わない」”感情の心”を持った人を増やす。 ・読者にどんなことを伝えたいのか? 読者とクライアント様は何を望んでいるのかを考えて伝えていく。 ・ベネフィットはなにか? 心と体の健康、そして人生の喜びを増やしていく。そのためには、読者に寄り添った自身の体験を踏まえた豊かに過ごす感情コントロール方法を伝えていく。 いただいた連絡の返信など、やり続ける継続力をモットーに誠実に早い対応を心がけております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
理学療法士として15年勤務しており医療・介護・福祉、健康、フィットネス分野で力を発揮します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ptmanta と申します 現在、理学療法士として15年勤務しております。 これまでの仕事を通じて得た知識、 特に医療、健康、フィットネス等の分野では力を発揮できると思います。 以下に経歴、可能な業務内容等を記載しておりますので、ご参考になれば幸いです。 【経歴】 ・日本工学院専門学校 理学療法学科 卒業 ・2009〜2011年 介護老人保健施設にて勤務 ・2012年〜 現在まで、総合病院にて勤務 【資格】 ・理学療法士 【現在の業務内容】 現在の職場では主に以下のような理学療法業務を実施しております。 ・脳血管障害(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血等の発症後のリハビリテーション) ・運動器疾患(骨折、靭帯損傷後のリハビリテーション) ・内部疾患(呼吸器、心疾患等に対するリハビリテーション) また、現在取り組んでいるプロジェクトとして、 コロナ禍による身体機能低下をきたさぬよう、 予防理学療法(特に社内職員の健康増進→【0次予防】)に力を注いでおります。 【可能な業務】 専門家としての立場から ・医療に関する専門的な情報収集・執筆 ・リハビリテーション、フィットネスに関する情報収集・執筆 などが可能です。 現職場との兼務にはなりますが、当然ながら納期は厳守致します。 これまで様々な患者様、利用者様と関係を築きながら理学療法士として勤務してまいりましたので、良好な関係性を築き上げることができると思います。 WEBライターとしては初心者でありますが、微力ながらお力になれればと思いますので、何卒よろしくお願い致します。
なんでもこなすオフィスワーカー
制作・編集・クリエイティブ業界を経て、企業の事務担当として広報・採用・人事・法務・システム等様々な業務を担当。創造性と効率化の両輪を回して最適な仕事を実現してまいります。 Lancersにおいては、事務代行や広報のご支援を中心にお引き受けをさせていただきたく思います。まずは、データの電子化として、年賀状のスキャンPDF化のパッケージ商品をご提案させていただきますので、よろしければご検討ください。 ▼資格 ・建設業経理士2級 ・第1種衛生管理者 ・健康経営アドバイザー(東京商工会議所) ・働き方改革アドバイザー ・ブランドプランナー2級 ▼可能な業務・実績(一部) ・全国区大手企業の社内報の企画、編集、執筆、校正 ・地方中小企業の企業ロゴ・周年ロゴ作成及びリファイン ・建築物件の命名 ・ISO管理者実務、内部監査員 ・人事評価制度策定 ・大学法人の中期経営計画策定、評価 ・大学の成績評価制度改定
個人ブログに掲載している記事です。 暗号資産の通貨エイダコインをわかりやすく紹介しました。ました
妊娠・出産・育児に関わるママの悩み事を解決するコラムを執筆いたしました
ライティングの練習のためにブログを開設しました
中国語の会話に役立つ情報を発信しているメディアを2年運営しました
グラフッックデザイナー フォトレタッチャー
アメリカ人アーティストHLCの日本盤CDジャケットデザインを担当。 現在日本で活動中のアーティストさん達のCDジャケットや配信用ジャケットも担当中。 その他個性的な名刺やチラシ・ポスターのデザインやTシャツのデザインなどを実務し、現在グラフィックデザイナーとしてはフリーで活動中。 合わせてフォトレタッチャーとして年間1000件以上の御遺影の作成や想い出の写真修復やカラー化などをさせていただいております。 デザイン業務歴26年 対応スキル ・Adobe illustrator ・Adobe Photoshop ・その他ご相談ください。ご希望に沿ったファイル形式での納品可能です。 請負業務歴 ・ロゴ作成 ・バナー画像作成 ・販促品製作 ・看板デザイン ・オリジナルTシャツ作成 ・ステッカー・シール等のデザイン ・名刺デザイン ・店舗カード類作成 ・CD・DVDジャケットデザイン ・チラシ・ポスター・パンフレットのデザイン ・封筒・契約書類の作製 ・手描き筆文字 ・記念写真の写真加工及びアルバム制作 ・結婚式新郎新婦紹介動画及びウェルカムボード、カードデザイン 等々・・・ お気軽にご相談ください。
早寝早起き!マインドフルネス!
自称ライターとして、駆け出したばかりです。 ラーメン、ビール大好き 仕事も大好き 農業兼業! コメ作り農家として、地元に根付いてます。 そしてさらに、ロードバイクでサイクリング! しつつギター&ドラマーというマルチ面があるのに、 動画配信サービスで映画・ドラマ・過去のアニメなどを鑑賞するのが大好きな いわゆる”好きなことしてるね”のフローライフ人なのです。 【フローライフ】ー FLOW LIFE ー 在るがままの自然な流れに抗わない、ナチュラルな生き方。 目の前に現れた人や、ものごとを、すべて受け容れる、「大いなる流れ」に逆らわない生き方のこと 詳しいことを述べると、つらつら長くなるので興味ある方は、別で連絡くださぁい・ しかしながらフローライフを漢字変換すると、「風呂来夫」 自宅、銭湯、温泉・・・等で、『湯』を楽しむことを目的に 不老、浮浪、不労でもない 『フローライフ』!! 風呂に来る夫(男)です。 四季を通して、温泉っていいですよね〜♪
ピアノと共に育ち、カルチャーから日常まで鮮やかに綴るライティング
幼少期よりピアノに取り組み、現在も継続して努力を重ねております。これまでwebライティングの実務経験はございませんが、培った感性と集中力を活かし、幅広いテーマの文章に対応可能です。お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・カルチャー系記事(洋画・洋楽など) ・コラム作成 ・日常的なテーマのライティング ▼資格 ・webライティングスペシャリスト ▼実績例 現在、実務としての実績はございませんが、資格取得に向けたトレーニングや自己研鑽として、洋画レビューや音楽コラムなどのサンプル執筆を行っております。 ※ご興味をお持ちいただけましたら、サンプルを個別にご覧いただけますので、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの予定が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・洋画鑑賞とそのレビュー ・洋楽の歌詞解釈や音楽に関する執筆 ・ピアノを通じた表現力の追求 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ライター、EC構築運用4年実績あり
フリーランスになってすぐに登録しましたが、 別ルートの仕事をメインにしていましたが、 こちらの利用もしていきたいと思っています。 ライティングとEC関係が得意分野です。 よろしくお願いします。 【可能な業務】 ・様々な分野のライティング (過去にnanapiなどで記事を書いていました) リライトも可。 ・ECサイト数店舗運用・構築の実績(4年間)あり。 Amazon、カラーミーショップ、WooCommerce ・コーディングやWordPressの構築・運営(多言語化)も可。 Java、HTML、CSS 【翻訳や多言語化について】 各国のビジネスパートナーがいますので、 ネイティブチェックも可能です。 英語に関してはネイティブレベルには程遠いものの、 かつて外国人と業務を行う事が毎週あり、 その際には英語を使用していました。 【WEBデザインについて】 最低限度の知識などはありますが本業ではなく、 バックエンドの方が向いています。 ですが受注する場合でデザインを重視される場合は、 パートナーデザイナーと協業致します。 【簡単な経歴】 デジタルハリウッド大阪修了 ポリテク関西修了 元職⇛すし職人→会社員→大学法学部講師、パソコン教室講師、EC店長など 趣味=読書、料理、楽器演奏(コンテスト受賞歴有)
IT系コンサルティングの経験から、幅広い分野でのご相談や実践に対応出来ます。
IT系の新規営業を20年以上経験。その後、IT系コンサルタントを経験後、ご縁があり警備会社で警備を経験。継続してIT導入の支援業務を兼任し、警備業務の立ち上げとPC関係の支援業務を継続しています。 その過程で、撮影や広告などの仕事へも従事。フリーサンスとしても幅広く活躍をさせて頂いています。 ●可能な業務/スキル ・書類作成 ・ヒヤリング(RFP作成等) ・写真撮影(Photoshopを使用しての修正も可能です) ・Web作成(WordPress使用) ・CAD修正(JW-CAD使用) ・動画作成(FilmoraX使用) ●実績例 ・大手スポーツジム会員様向けのチラシ作成 ・接骨院向けホームページの作成 活動時間/連絡について 平日は夜に活動しております。連絡についてはいつでも対応が可能です。
現在運営しているブログを掲載しました
「土間のある家で実現するデザイン住宅の魅力とは?」を作成しました
eFootball週間FP選手の解説についての記事を書きました
中古住宅購入時の知っておきたい事を記事にしました
新着のランサー
ライター