絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,276 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
オンライン秘書
営業事務や店舗運営の業務として、人事・商品管理・販促など幅広い業務を担当してきました。 特に、日々の事務作業やコツコツと進める業務は得意分野です。 細部まで考慮した作業管理に強みがあり、 動きやすさを意識したサポートでお客様の事業の効率化に貢献いたします。 接客業の経験からコミュニケーションが得意です。 また、WEBライターとしてスキルアップ継続中です。 【可能な業務】 ●事務サポート ・議事録作成 ・資料作成 ・データ入力 ・リサーチ業務 ・スケジュール管理 ・プロジェクト管理 【使用ツール】 ・Canva ・Notion ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ・Microsoft Office 【稼働時間】 週平均10〜15時間程度 月・土・日:20〜22時の間で2時間程度 火・水:8〜22時の間で3時間程度 木・金:8〜11時の間で2時間程度 【連絡可能時間】 月・土・日:19時以降 火・水:8〜22時 木:8〜11時 金:8〜12時 ※24時間以内に迅速にお返事いたします。 【連絡ツール】 ・Chatwork ・Slack ・Gmail ・Zoom ※その他、ご要望に合わせて対応いたします。 【経歴】 ・ 雑貨店勤務:30年(店舗運営・販促・事務・経理・人事) ・ 営業事務:2年 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。 いただきましたお仕事は誠心誠意、対応させていただきます。 ご相談、お待ちしております。
とにかく地味!安全第一★
はじめまして!すずき おさむです。 私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます! 東京都西多摩地域在住の会社員兼WEBコーダーです。 平日の退勤後と休日は自己学習が日課で、この時間を副業に当てることができます。 ぜひお気軽にご連絡ください。 【稼働時間】 平日の日中は本業があり、会社員として働いています。 活動時間は概ね平日18:00時以降および土休日終日です。 【仕事環境】 ★個人用PCはMacBook(Intel/M1両方)とWindowsPC(デスクトップ)を使用しています。 ★iPadも所持しており、副業でも使用可能です。 【本業について】 旅行会社に勤務しております。会社での私の経験業務は以下のとおりです。 ・カウンターのスタッフとして旅行商品の販売やクレジットカードの勧誘等 ・法人営業の部署でJR券や航空券の手配や発券 ・企業インセンティブ案件のお客様対応やデータ管理 ・イベントプラットフォーム「Cvent」の運用やLPの作成、データ管理 【得意なこと】 ★PC全般について、克服すべき問題を自力で調べて解決していくこと ★細部を疎かにせず、時間が許す限りこだわること 【スキル】 ★HTML&CSS ★STUDIOを使ったHPの作成 ★Microsoft Excel(本業でも活用。VLOOKUPやCOUNTIF等の定番の関数を使った書類作成など) 【パーソナリティ】 ★仕事柄国内旅行、特に温泉は好きです。 ★勉強すること、学習することが好きです。 ★猫が好きです(成人男性とは思えない声で話しかけます)。 ★都会より長閑な場所を好みます。 ★ヴァイオリンを弾きます(完全に趣味です)
家電やスマホに迷ったときの案内人です。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、家電品販売の仕事を20年しており最新家電に触れる機会を活かして 日々の業務で得たリアルな情報や使用感をもとにユーザー様目線でわかりやすいレビューを書く、 読者に伝わる言葉選びを意識し、読んでくださった方が安心して商品を選べるような記事を モットーに誠実な対応と納期遵守をこころがけております。 初心者向けのライティング案件や、レビュー・体験談記事など お気軽にご相談いただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
マーケティングプロセスのシステムコーディネーター
SP広告代理店にてクリエイティブプランナーとして29年間従事 デザイン、コピー企画からSP広告事業の企画進行管理まで経験 広告代理店以前は飲食業にて調理メニュー構成から広告計画を担当し、その後システムデザイン(事業計画のための発想法を学ぶため早稲田大学システム科学研究所ビジネススクールにて)学ぶ スキル:Photoshop,Illustrstor,Microsoft PowerPoint 実績 飲食や流通を中心としたセールスプロモーション企画やSPマーケティングからデザイン企画、セールスイベント企画に従事 観光協会などと共に観光誘客の渉外活動、イベント、観光ガイド研修、観光ルート開拓の実施 デザイン実績 桐生中央商店街などのキャラクター制作 大手厨房メーカーCI、流通、ホームセンター、食品メーカーロゴデザインなどのプレミアム提案、ツール開発、展示会からイベント企画まで 福島県、東京都9都県市、桐生、須坂市イベント企画からデザインプロモーションなどの経験実績あり 長野県須坂市観光協会においてコーディネーターとして、地域観光施設回遊型イベント、誘客型観光イベントの開催からプレス活動、観光ガイド組織の開設から研修システムなどの実施
マサキナグラフはデザインのご意向に正確にお応えいたします
プロフィールをご覧くださいましてありがとうございます デザインユニット マサキナグラフと申します ランサーズではロゴマークデザインを承りたく提案活動中です 他にポスター、フライヤー、パンフレット、名刺等紙媒体のデザイン またパッケージデザインも承っています グッズの企画・デザイン・製作も行います 3Dモデリング、Webバナー、youtubeサムネ、動画編集も承り中 3Dモデリングだけではなく光造形式3Dプリンター(formlabs社Form3) が稼働中なのも当ユニットの特徴です 3Dプリントアウトが可能です 迅速な対応をお約束します 随時各種デザイン承っておりますので お気軽にお問い合わせください マサキナグラフを何卒よろしくお願い申し上げます
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
「Webライターアドバンス研究所」のサイトにて記事執筆しました
アイドルに関する記事を執筆しました
わんちゃんに関する記事を執筆しました
ずっと真夜中でいいのに。の歌詞考察ブログ「ずとまよ考察.com」を独自ドメインで運営しました
看護師歴11年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東海地方在住で現在看護師をしています。鈴木こむぎと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 2008年4月〜2011年3月 大手旅行会社のカウンタースタッフ お客様の旅行に関する相談、旅行プラン作成、予約手配 2011年4月〜2015年3月 看護専門学校入学 2015年4月〜現在 総合病院勤務 症状が急激に変化しやすい急性期病棟で循環器内科、心臓血管外科病棟に3年間所属。 患者の状態を丁寧に観察し、症状の変化を見逃さないように注意してきました。 チームスタッフと協力し心臓病に関するパンフレットを作成し、患者の再入院を予防するための指導に力を入れてきました。 泌尿器外来、整形外科外来ではリーダー業務に従事。 大勢の患者が安全、かつスムーズに診療を受けられるように外来業務の把握とマネジメントを行なっています。 【保有資格】 ・看護師国家資格 ・美腸プランナー ・発酵食品ソムリエ ・FP3級 【稼働時間】 平日、土日祝:4:00〜7:00、18:00〜21:00 上記以外の時間も柔軟に対応いたします。 返信は遅くとも24時間以内にいたします。 【可能業務】 SEOライティング(本文執筆・構成案作成・KW選定・WordPress入稿) 【得意ジャンル】 ・医療 ・旅行 ・美容 ・グルメ ・エンタメ ・子育て ・生活 【実績】 看護師の個人ブログを運営しています。 詳細はお問い合わせください。 クライアント様に信頼いただけるよう、丁寧なやりとりと納期厳守を心がけてまいります。 お気軽にご相談くださいませ。
クライアントの想いをデザインで表現
ブランディングマネージャーを20年以上経験しております。 広告や出店、商品デザインをターゲット層に乗せるということモットーにしています。 ほしい人にほしい情報を、探している人に探している情報を。 ブランディングの基本を楽しむことでビジネスもうまく回り、お客さまにも喜んでいただける現場を何度も経験しております。 ブランドをターゲット層を視覚化することを得意としています。 それにより、スタッフ像も明らかになりますし、マナーやルールも明確になり、ビジネスにおいて物差しとなり悩むことがなくなりますし、社内の共通語が出来上がります。 一方的な発信をするのでミスマッチが起こります。 的確な情報を求めている人に求めている状態で提供していくことこそがブランドマーケティングの基本だと思っております。 約束は守るこれは人としての最低限のルールであり、ビジネスマナーはお互いの気持ちいい時間を過ごすために必要だと感じています。 まず、目標を決めてそこへのアプローチを分かち合うことをモットーとします。 よろしくお願いいたします
ニーズに寄り添う丁寧な対応を心がけています
◆対応可能なお仕事 (事例)◆ 【資料作成など】 ・パワーポイントの作成、見直し、変更など ・アイディアの資料化 (叩き台作成、図案化など、資料への落とし込み) ・EXCELやgoogle Spreadsheetの作成 (PowerBIやApps Scriptも可) ・SharePointページの作成(ダッシュボードなど) ・お客様への提出書類の推敲・見直し・作り直し 【各種作業ヘルプ】 ・ブレーンストーミングのお手伝い(考えが行き詰まってる時の打開へ) ・WEBディレクション または、ディレクションの諸作業フォロー ・マネジメント・ディレクションでの要件や課題のとりまとめフォロー など ◆ 実績 業務改善・DX推進・IT企画支援を中心に、PMOとして経営層と現場の橋渡しを行いながら、システム導入・業務最適化を推進してきました。 特に、経営層との折衝から現場の課題解決まで対応可能な柔軟性と高いコミュニケーション力を強みと自負しております。プロジェクト管理だけでなく、IT戦略・業務改革など幅広く支援させていただきます。 ◆直近でのお仕事 ・ヘルスケアアプリ開発PJでのPM支援 ・メディア系HD様での部門内のチーム管理/社内企画立案 カスタマーサポート業務プロセス改善PJ、DXチームPMO ・小売大手様ECサイト再構築PJ、商社様営業システム導入PJ PMO業務 ・AWS,WEB系のシステム開発プロジェクトでの設計/ディレクター業務 ・保険会社様のIT企画部門での業務プロセスの改善PJ 参画
出来る事は全力即日対応致します!
はじめまして、[Takahiro]と申します。 [IT・グルメ・ナイトワーカー]の専門ライターとして活動しています。私の強みは、[特定分野での深い知識]と、[ライティングスキル]を活かして、クライアント様のニーズに的確に応える記事を執筆できることです。 スキル - [SEOライティング]: 読者に訴求しながら検索エンジンでも上位表示される記事を作成。 - [ターゲット読者に合わせた文章作成]: 読者層に合わせたトーンやスタイルで最適なコンテンツを提供。 - [データ分析を基にした改善提案]: アクセス解析ツールを用いて、効果的な改善策を提案。 経験・実績 過去に以下のような案件を担当し、成功に導きました。 1. IT系ブログ執筆であるクライアント様の技術ブログを月10本担当し、PVを30%増加させました。 2. グルメレビュー記事作成でレストランのレビュー記事でSNS拡散を促し、実際の来店数を増加させることに成功。 3. ナイトワーカー向けウェブサイト運営でニッチな分野の専門的な記事を提供し、業界内で信頼を得ています。 使用できるツール - [チャットGPT]: 効率的なコンテンツ生成、校正作業。 - [Create]: デザイン・ライティングワークフローの最適化。 - [WordPress]: ウェブサイト運営、SEO設定のカスタマイズ。 稼働時間 【稼働・連絡可能な時間】 - 昼間: 12:00~15:00 - 夜間: 00:00~03:00 4000文字程度の記事でしたら月20本、記事構成から執筆まで対応可能です。急ぎの案件や修正も柔軟に対応いたしますので、ご遠慮なくご相談ください。 クライアント様への対応方針 クライアント様のご要望を丁寧にヒアリングし、期待以上の成果を提供することを心掛けています。過去のクライアント様からも「期待通りの仕上がり」と評価をいただいており、信頼関係を築いています。 また、メッセージの返信は24時間以内を心掛けておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
薬剤師歴19年。病院、薬局ともに経験あり。わかりやすい記事執筆を心がけております。
ご覧いただきありがとうございます。 循環器専門病院で薬剤師として勤務し、現在は兼業ライターとして活動している、もりもりおと申します。 いつもの日常にちょっとした非日常を取り入れたくてJPSTAR HAPPY1+というキャンピングカーに乗り始めました。医療に関することだけではなく、趣味を活かしてキャンピングカー関連の記事や車中泊レポなども執筆中です。 【得意ジャンル(執筆経験)】 資格や経験、趣味をベースに、下記のジャンルに対応が可能です。 医療系 キャンピングカー 車中泊レポート ボードゲーム 【経歴】 2005年 薬学部卒業 病院勤務5年 調剤薬局勤務5年 2015年12月〜現在 循環器専門病院にて薬剤師として勤務 2024年1月〜 兼業Webライターとして活動 【保有資格】 薬剤師免許 心不全療養指導士 周術期管理チーム薬剤師認定 【依頼、稼働時間について】 随時お仕事を受け付けております ・平日:2時間 土日祝日:5時間稼働 返信は24時間以内に、できるだけ迅速な対応を心がけております。 【スキル/使用可能ツール】 Googleドキュメント/スプレッドシート 記事構成の作成 記事執筆/SEOライティング Microsoft Word/Excel/PowerPoint 最後までご覧いただきありがとうございました。 ご検討の程よろしくお願いいたします。
noteで公開しているサンプル記事を用意しました
これで合格率アップ!? トイドローンを活用するメリット5選 ました
キーワード「転職 20代後半 女性」で記事を作成しました
キーワード「エイジングケアとは 何歳から」で記事の作成をしました
システムエンジニア歴10年以上。迅速・丁寧な作業を心がけ、納期は必ず守ります。
はじめまして。ketanekoと申します。 ご覧いただきましてありがとうございます。 SEとして在宅で仕事をしております。 現在はクラウドサービス基盤開発を中心に、クラウドで提供するOSテンプレートイメージの作成~UTまでを自動化(主にGitHub Actions、Ansible)するプロジェクトに携わっています。 サブワークとして、こちらでお仕事させていただければと存じます。 PC操作はもちろん、タッチタイピング、MS Office、コミュニケーションツール等、何ら不自由なく使用できます。 触れたことのないツールや技術についても、自身で検索し研鑽を積むことができます。 迅速・丁寧な作業を心がけ、納期は必ず守ります。
伝えたい想いを、言葉とデザインでカタチに
医療専門ライター × デザイナーとして、正確でわかりやすい情報発信をサポートします 医療の専門知識を活かし、読みやすく、伝わるコンテンツを作成します。 20年以上、臨床工学技士として医療現場に従事し、医療機器の管理・運用、スタッフ教育に携わってきました。その経験を活かし、専門的な医療情報を、誰にでも理解しやすい形で発信することを得意としています。 また、資料作成・ポスターデザインの経験も豊富で、院内向けの教育資料や、学会向けのポスター制作を多数手掛けてきました。視覚的に伝わるデザインにこだわり、Canvaを活用した高品質な資料制作も対応可能です。 【提供できるサービス】 ✅ 医療系記事・コラムの執筆 ✅ 医療機器・在宅医療機器の解説文作成 ✅ 医療教育資料の作成(院内向け・学会向け) ✅ ポスター・プレゼン資料のデザイン(Canva使用) 【得意ジャンル】 医療全般 疾患・治療 医療機器・在宅医療機器 医療教育 【保有資格】 臨床工学技士免許 第二種ME技術者免許 三学会合同呼吸療法認定士 体外循環技術認定士 認定集中治療関連臨床工学技士 各種医療機器メンテナンス資格 【稼働時間】 土・日:4時間~ 平日:2時間~ 医療の専門知識を活かした執筆・デザインのご依頼、お気軽にご相談ください!
ライティングとデザインで、「伝えたい」をカタチにするお手伝いをします!
ライティングとデザインで、「伝えたい」をカタチにするお手伝いをします! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 harukaと申します。 フリーランスでWEBライター・デザイナーをしております。 接客経験があり、お客様に寄り添いながらご要望にお応えすることを得意としております。 真面目、誠実、着実が取り柄で、細かな作業もこつこつ取り組むことができます。 デザインに関しては、女性向けの優しい雰囲気を得意としております。 以下に経歴、可能な業務や実績を記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・福祉系大学卒業 ・美術系大学卒業 ・病院勤務経験有 ・カフェ勤務経験有 現在はフリーで、Webライターとデザイナーとして活動しております。 【実績】 ・アンケート ・エンタメ系記事 10記事 3500文字から5000文字 (WordPress入稿・画像の選定含む) 【得意なジャンル】 ・暮らし ・健康 ・カフェ ・コーヒー 情報収集が得意のため、他のジャンルも対応可能です! 【資格】 ・美術検定3級(2024年取得) ・アロマテラビー検定1級(2021年取得) ・パソコン検定3級 【可能な業務】 ・バナー作成 ・Instagram投稿画面作成 【使用ツール】 ・Canva ・Word Press ・Googleスプレッドシート ・Google ドキュメント ・Word ・PowerPoint 【稼働可能時間】 平日10時〜15時 現在はフリーのため、平日4時間ほどの対応が可能です。 【返信対応可能時間】 平日9時〜17時 土日祝の連絡をご希望の方はお知らせくださいませ。 事前にご連絡いただければ出来る限り対応させていただきます。 クライアント様からのメッセージには24時間以内の返信を心がけております。 【連絡手段】 ・Chatwork ・Skype ・Discord その都度ツールを増やして対応致します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、ご連絡いただければすみやかに対応できる態勢がございます。 よろしくお願いいたします。 ご興味を持っていただきましたら、メッセージでご連絡くださいませ。 よろしくお願いいたします!
大手会社にて秘書3年、アドミ業務11年 スピーディーな対応は任せてください
はじめまして、フリーランスWebデザイナーのCocoと申します。 バナー制作などを中心に行なっております。 正社員ですが、リモートのため時間に余裕があります。 ◾️経歴 2014年3月 :四年制大学卒業(外国語学部卒業) 2014年4月~ :営業事務・経理事務職(正社員) 2018年5月~現在 :秘書・総務担当(正社員) 2024年1月〜 :Webデザイナー(フリーランス) ◾️サービス内容 バナー制作、オンライン秘書業務 ◾️使用可能なツール Photoshop /Canva ◾️得意なデザイン シンプル/モダン/上品 ◾️稼働時間 平日4時間、土日8時間ほど対応可能です。 ご連絡は24時間以内に返信いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
広告会社での経験を活かし、動画の編集や物書きのお手伝いをしています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 snufkin58(スナフキン58)と申します。 広告会社での経験を活かし動画編集や物書きのお手伝いをしています。 以下に経歴を記載しておりますので、ご覧いただければ幸いです。 【経歴】 ・大学を卒業後、広告会社に勤務(広告営業・クリエイティブ・企画・イベント運営) ・10年間の勤務後、故郷に帰るために転職〜3年間勤務(一部上場企業) ・広告会社の起業に参画(5年間勤務) ・個人事業主〜現在に至る 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・ネーミング、キャッチコピー ・動画編集 ・資料作成 ・データ入力 ・チラシ等のデザイン制作 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【得意/好きなこと】 ・音楽(ギター) ・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
キーワード「早起きできない人 特徴」で記事を作成しました
「転勤族の妻 仕事 資格」に関する記事を執筆しました
主婦の方向けに「在宅ワーク メリット デメリット」を執筆しました
音楽、ペット、生活ジャンルの記事を執筆しました
新着のランサー
ライター
エディター