プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25,843 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
早稲田卒、フリーランス歴6年。飛ばない・正確かつご負担のないコミュニケーションが得意です。コーディング・デザインともに可能なのでWebサイト制作ならまるっとお任せください!まずはお気軽にお問い合わせください! <簡単な自己紹介> フリーランスとして活動している、Webエンジニアです。 <勤務時間> ・毎日10時〜18時(土日祝日除く) *24時間以内に必ずご返答します。 <ご提供できるメリット> ・圧倒的な経験値 ーフリーランス歴6年で100を優に超えるページ制作を担当しました。 ー長くお付き合いさせていただいている会社さんがありスタートアップから上場、現在に至るまですべてのWebページを制作してまいりました。 ーメンター業務、講師経験もございます。 ーコーディングツールの解説記事(note)を作成し100本以上販売しました。 ・ご負担のないコミュニケーション ーフリーランスに転身する以前は、新卒から商社にて7年勤務しておりました。 ー納期遵守が必須でしたので、迅速かつ適切なコミュニケーションを常に行います。 ・確認作業 ー基本的な報・連・相を大切にします <業務範囲> ・ワードプレス ・LP ・デザイン <エンジニアスキル> HTML / CSS(SCSS) / javascript(TypeScript, jQuery) / WordPress / Next.js / Node.js <デザインスキル> figma / Photoshop / Illustrator <下記のお悩みご相談ください!> ・LP制作したい ・コーポレートサイトを作りたい ・メディア(ブログ)を運営したい。 ・よくわからないのでまるっとお任せしたい! 【経歴】 ・早稲田大学 商学部 卒業 ・鉄鋼商社で7年間勤務 ー名古屋部隊でトヨタ自動車関連企業へ鉄鋼製品の卸売業務(2年半) >製鋼メーカーと納入先との納期調整を経験し、調整能力と納期管理能力を培う。 ー3年目よりタイ・バンコク駐在。100年以上の老舗商社で史上初の20代駐在員となる。 >客先の材料現地調達化に伴い、商流、物流、人間関係の構築を行う。 >与えられた業務に止まらず、社内システムの更新、生産ラインの自動化、新規顧客開拓などを自ら企画し実行。個人として社内表彰を受ける。 >駐在最終年には社内評価AA(最高評価)査定を受ける。 ・スタートアップに参加後、フリーランスとして独立。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 佐藤 雄基と申します。 Webサイト制作・デザインからシステム開発、Word・Excelファイル作成まで幅広い業務を請け負っています。 日々最新技術をキャッチアップしていくことを心がけておりますのである程度柔軟な対応が可能です。 【可能な業務】 ・Webデザイン ・HTML/CSSコーディング ・CMS構築(WordPress制作・導入) ・プログラミング(C#・Java・Ruby) ・Word、Excelファイル作成 主にメール等での連絡を受け付けておりますが、電話での対応も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 村上哲美と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・北海学園大学大学院建設システム工学専攻修士課程 修了 ・土木系企業にて書類作成、資料管理等の業務を2年担当 ・建国大学校(韓国)外国語教育院韓国語過程 修了 スキル:韓国語能力は準ネイティブレベル(韓国語学習歴20年) ・IT企業にてサポートエンジニアとしてテスト業務、ソフトウェアの顧客サポートを2年担当 ・IT企業にてシステムエンジニアとしてバグ修正、ソフトウェア保守管理、カスタマイズ開発を7年担当 スキル:HTML, CSS, JavaScript, C言語, PHP ・Webデザインやコーディングは1996年より趣味で開始 ・2013年から現在までは韓国釜山に在住し、フリーランスのWebデザイナー、日本語韓国語翻訳家、日本語教師として活動中 【稼働時間】 平日は6時間、週末は3時間でリモートワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザイン、日本語翻訳、日本語教師を中心に 様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
Webデザイナー、Webエンジニアとして既存のプロジェクトへの機能追加から新規事業の立ち上げのマネジメントまで経験してきました。まずはご相談ください。
Web (ウェブ) デザインのおすすめポートフォリオ
韓流アーティストのファンクラブサイトをデザイン、コーディング、開発まで丸ごと担当しました
【WEB】税理士紹介サイトを制作しました
ポートフォリオサイト
不動産投資会社サイトました
DTPオペレータ歴3年、webデザイナー歴1.5年。 現在、平日はhtmlコーダー(パート)として活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・webデザイン ・html5・css3によるコーディング ・Photoshop・Illustrator・CLIP STUDIOによる バナー、各種印刷物作成、イラスト描画 ▼資格 ・webクリエイター能力認定試験スタンダード ・TOEIC 615点 ▼実績例 ・スーパー折込チラシ(B4、表2C/裏1C)の商品写真切抜きと紙面制作 ・DM、暑中見舞いハガキなどの印刷物制作 ・木製品製造メーカーの自社サイト制作 ・ECサイトへの出品商品登録(バリエーション含め300点弱) ・商品用ラベルシール作成 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について お電話でのご連絡は平日18時以降ですと繋がりやすいです。 それ以外の時間帯はメール・メッセージにて頂ければ幸いです。 できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 稼働可能な時間は基本10時間/週程度を想定しておりますが、 ご依頼内容によりご相談可能です。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・イラスト・漫画制作 twitterや同人誌にて二次創作作品を発表しています。 ・書店散策 好きな漫画を買いに行くついでに、ハードカバー本のレイアウトデザインを眺めたり技術書を読んだりするのが好きです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ウェブサイト:u1ng.com 実績を閲覧したい場合は、お気兼ねなくご連絡ください。 日本におけるインターネット黎明期と呼ばれた2000年代前半から一貫してWEBサイトのコンサルティングやディレクション、制作、デジタルマーケティングなどを専門に働いています。 世界的大手企業から設立間もないベンチャー企業、金融・旅行・不動産・保険・健康/美容・ソフトウェア開発・ITインフラ・アダルトなど多種多様な業種と数多くの案件に携わってきました。 副業では、パーソナルトレーナーとしてウエイトトレーニングやキックボクシングを教えたり、バーテンダーをしたり、パソコンやスマホを直したり、部屋の片づけをしたり、小さな子どもの面倒をみたりしています。 基本的に本業と副業どちらも自分の好きなことや趣味の延長線という感覚で取り組んでおり、仕事とプライベートの境界線は引かないようにしています。 これまで大小さまざまな成功や失敗を繰り返してきた経験をもとに、みなさまの課題解決のお手伝いができればと思っております。 どうぞよろしくお願いいいたします。
ソフトウェア開発歴4年(ウェブ・スマホアプリ・IoT) プロジェクト管理歴2年 ▼可能な技術/スキル - Java, C#, VB.NET, PHP, Node.JS, Ruby on Rails - HTML5, CSS3, Javascript, Jquery, Vue.JS - MySQL, SQL Server, Oracle - Amazon Alexa, Google Home
高校から専門学校までグラフィックデザインを学び、デザイン会社に勤務経験あり。大手雑貨店の販売チーフも経験し、様々な職種を経験してきました。 Webデザインのスクールにも通い、デザインスキルを上げていき現在はフリーランスとしてバナーやLPなど様々なデザイン業務を行なっております。
はじめまして!仕事では社内SEを行っている木村と申します。 プログラマーですが人との関わりも大事にしています。 会社の社内では関連部署200人の顔と名前を認知し、気軽に話したりしています。社内SEなのでコミュニケーションにも力を入れています。 実績としては、会社ページの作成・運営、生産システム(在庫管理など)を作りました。 個人としては、ワードプレスによるブログの運営(www.kaburan.com/)やAndroidアプリの全世界発信(play.google.com/store/apps/details?id=com.kaburan.www.memoapplication&hl=ja)、pythonやVBAによるWebスクレイピングを行いました。 ▼プログラミングスキル ・HTML ・CSS ・Javascript ・jQuery ・PHP ・Laravel ・MySQL ・python ・Android Studio(勉強中) ・VBA ・WordPress ・RPA(WinActor) ▼インフラスキル ・Linux ・Webサーバー(Xserverやさくらインターネットでウェブサイトを立ち上げ) ・ファイル共有サーバー(Linux Sambaを利用しファイルサーバーを構築) ・テレワーク対応(ソフトバンク SmartVPNを適用) ・社内セキュリティ対応(Linux ESETサーバー管理・適用) ・社内ネットワーク管理(無線Wifi設定・設置、IP管理など) ▼関連資格 ・情報セキュリティマネジメント ・ウェブデザイン技能検定2級 ▼好きなこと ・ゲーム/漫画/アニメ(基本的にはインドアです) ・スノーボード ・自己啓発の読書(プログラミング系、経済系) ・株 Nintendo Switchのリングフィットにハマっていますが全デスクワークの職業の方におすすめしたいです。身体の健康につながるのを身に感じています。
「和硝子」サイトのトップページをデザインしました
WORDPRESSでコーポレートサイトのデザイン〜コーディングまで担当しました
映画やドラマで活躍する俳優や音楽活動するタレントをマネジメントする会社のWEBサイト制作ました
求人サイトの制作
初めまして、赤堀潤也と申します。 プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 これまで公共事業として一部の県庁と連携し、都道府県のPRに関わるWEBサイト制作の経験があります。 徳島県庁の広報課の方にご協力をいただき、徳島県のマスコットキャラクター「すだちくん」を通して県をPRするサイトを制作いたしました。埼玉でも同様の制作を行い、評価をいただいております。 【主な実績】 ・「YANMAR MARCHÉ TOKYO」のサイト制作 ・「YANMAR MARCHÉ TOKYO」施設内の、お米にこだわる海苔弁当のテイクアウト店「海苔弁八重八」のサイト制作 ・KVC Partnersのサイト制作 ・うえだ動物病院 様のサイト制作 ・顧客管理システムの構築 etc... 誠心誠意、全力投球でご希望に添えるよう、お仕事をさせていただきます。 納期厳守、迅速なやり取りにて進めさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。 ★ ご対応可能な時間 24時間 ★ スキル HTML / CSS / WordPress / JavaScript(Node・SocketIO) / PHP / SQL 等 Illustrator / Photoshop / XD ---『略歴』--- ★ 国立大学法人 島根大学 数理・情報システム学科 ★ 音楽事務所にてアーティストマネージャー ★ フリーランスとして独立 ---『私の性格』--- ★ 好奇心旺盛 失敗を恐れず、積極的に新しいことに挑戦します。 誰もやったことがないことや、新しいことに取り組んでいる時に、ワクワクして楽しい気持ちになります。 ★ 論理的な思考 論理的に考えることが得意で、何かを判断するときには論理的なつじつまがあっているかや根拠があるかを重視します。 また、自分の考えも分析的・論理的で筋道を立てて考えることができ、それを理路整然と伝えることが得意です。 ★ 行動力 自分のアイデアや計画を早く実行して形にしたいという欲求が強いため、スピードを重視したすばやい対応や行動が可能です。 ★ 好きなこと スピーディに物ごとを進めて、結果を出すこと。 白黒はっきりしていること。 フロンティアスピリッツを活かしてチャレンジできること。
ご覧いただきありがとうございます。 自分は2年間ほど主にlynda.comやprogate、paiza、dotinstall、safaribooksonlineなどを利用し独学でプログラミング、その他IT関係のスキルを身につけるため色々な勉強会に参加して参りました。 2年前には自分で「聖徳太子ラップ 」、「ラップバトルビギナーズ」というandroidアプリを制作しました。 今はwebページの制作、HTML、CSSなどのコーディングに力を入れています。特にbootstrap4を用いた高速、安価でのwebページ制作を得意としています。 実際にいくつかのwebページを制作した実績があります。 今年齢的にも無理が効く時でもあるのが他にも好奇心旺盛に新しい仕事も出来る限り受注したいと思います。 詳しくはお気軽にご相談ください。
はじめまして!森佳菜子と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 愛知県名古屋市を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLP、サイト制作のお仕事を承っております。 他者様よりも柔軟に価格交渉に応じております。ぜひお声かけいただけますと幸いです。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 2013年:名古屋市立名東高等学校 卒業 2015年:高澤学園すいどーばた美術学院 油画科 卒業 2019年夏までアーティスト活動とセラピスト(サロン勤務/接客・施術)の仕事を並行しておりましたが退職し、Web制作スキルを習得後、現在、Web制作フリーランスとして活動中。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・SEO対策 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・WordPress ・Adobe XD ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Clip Studio Paint Pro 【稼働時間】 平日休日問わず1日6時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoom,Skypeなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は3時間以内にお返事いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 前職の経験を生かし「ご要望を適切に汲み取り、形にすること」と「コミュニケーション」を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、制作中もコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 小西嶺護と申します。 現在大学生(3年生)であるため、時間が多くありどの時間でも対応でき、即日納品すること、毎日活動することが可能でございます。また、実績作成のため低単価でお仕事をお受けさせていただきます。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますのでご覧ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML、CSSでのコーディング ・文字起こし ・データ入力 ・記事の作成 これ以外にも幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします・ ▼記事執筆で得意ジャンル ・ゲーム、VTuber、YouTube、プロ野球、学生に関するものなど →趣味でゲームをプレイしたり、YouTubeを見たりするため知識、情報はたくさんございます。また、現役の学生のため、学生に関する記事においては学生目線で執筆することが可能でございます。 ▼経歴 ・情報系学科の4年生大学に在学中(現在3年) →情報系学科のため、PC操作には慣れております。また、課題作成においてWordやExcelを頻繁に使用するため、これらの操作にも慣れております。大学では、プログラミングやITの知識を幅広く学んでおります。 ▼得意/好きなこと ・ゲーム ・YouTubeをみること ・プログラミング ・調べものをすること ・カードマジック、ルービックキューブ ▼活動時間/連絡について 毎日いつでも柔軟に対応させていただきます。連絡はいつでも可能です。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 学生のため休日が多く時間がたくさんあるため、多く時間をお仕事に使うことができ、即日納品することも可能でございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Web制作・ライター・カメラマンとして活動しております、赤羽俊亮(アカバシュンスケ)と申します。 HTML/CSSのコーディングはもちろん、Wordpressのテーマ作成や編集など手掛けております。 LP(ランディングページ)が得意です。 ◾️可能な業務 ・Web制作(HTML/CSS/jQuery/Bootstrap/Wordpress) ・ライティング ・宣材撮影 ◾️連絡について 柔軟に対応いたします。お急ぎの際でもお気軽にご相談ください。 ■活動時間/連絡について 24時間以内には必ずご返信いたします。また、急ぎの案件の際もご相談ください。 Skypeでの相談も受け付けております。お気軽にお声がけください。
求人サイト
不動産サイトのLPをWordpressで構築(デザイン、コーディングまで担当)しました
撫子珈琲店のホームページ(
書道手本の通信販売のホームページ/HP(コンテンツ部分)をリニューアルしました
こんにちは! 岩城隆宏と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東京を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主に個人事業主さまを対象にバナー制作やサイト制作のお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・医学系専門学校 卒業 ・東京未来大学モチベーション行動科学部卒業 ・都内大学病院勤務。患者さんや他部門に対して信頼と責任感のあるコミュニケーションで人と継続的な関係性を築くことを経験。職場ではデータベースソフトFileMakerをつかって業務システム化により効率化を図る ・2010年FileMaker選手権銅賞 ・2020年〜現在:html、css、JavaScript、WordPress、webデザインスキルを習得しWeb制作活動中。 【可能な業務】 ・html コーディング ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・バナー制作 ・webサイトデザイン ・FileMakerを使ったペーパレス化 【使用ツール】 ・Adobe Photoshop ・Adobe illustrator ・Adobe XD ・WordPress 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・SCSS ・JavaScript 【稼働時間】 平日は2時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 【連絡手段】 Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 前職の経験を生かし「責任感」と「コミュニケーション」を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター
その他Web系専門職