絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
887 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 10年以上、会社員としてモールECマーケティングに携わってきました。 転居を機にフリーランスに転向。 以降、toCのマーケティング運用サポート、セールスライティング、施策策定と実行、社内仕組み化サポート、オンライン秘書業務、簡単な画像制作も含めた活動をしています。 マーケティング実務とWEBデザインのオンラインスクール学習経験から、PhotoshopやIllustrator、簡単なHTML CSSの修正などの知識があります。 イラスト制作も行なっており、手描きとデジタルを掛け合わせたロゴ制作なども対応可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。 ランサーズでは主に以下業務のお引き受けを考えております。 ・ECモールでの販売促進サポート ・ブランドロゴ制作(マーケティング視点のロゴデザイン) ・セールスライティング(ECモールでの施策メールマガジン) ・カスタマーサポート ・オンライン事務 ◆使用可能ソフト/スキル ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・HTML及びCSS(Dreamweaver) ・Canva ・Figma ・procreate ◆使用可能ツール PC(MacBook) スマホ(iPhone) Chatwork Zoom Google Meet Slack ◆会社員時代 ・美容師アシスタント【1年1ヶ月】 ・金融機関の事務処理、貯金出納業務【4年】 ・PB製品のEC販促(商品開発、施策策定、販売促進、分析)【7年】 ・PB製品のカスタマーサポート、受注システム仕組み化【1年】 ・6次産業法人PB製品のEC販促(リーダー業務)【2年】 ・社内システムDX化推進【1年】 toCの職歴が長いため、一般的なビジネスマナーとビジネススキルはもちろんのこと、お客様の想いに寄り添ったご提案を心得ております。 ビジネスメール、チャットツールの利用も問題ありません。 食品、健康食品に長く携わってきたため、「薬機法に強い」です。 ◆活動時間/連絡について 時間固定の本業はありませんので、柔軟に対応いたします。 ご連絡も基本的にいつでも可能です。 メッセージのやり取りは、24時間以内に返信することを心掛けております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 東京都在住デザイナーのYayoiと申します。 【経歴】 ネイリストを経験し、色彩について学ぶ。その後、海外の文化に惹かれ台湾へ留学。 帰国後外資系通信企業にて法人営業とECサイトの運用を行う。 ECサイトの運用を通してバナー広告やサイト構築に興味を持ちWebデザインの世界へ、 現在は兼業デザイナーとして幅広い分野のデザインを担当している。 中国語・英語でのやり取りOKです。 相談者の方のお悩みに寄り添いながらも、プラスアルファの 提案ができるよう心がけています。 ●可能な業務 ・ホームページデザイン~構築まで(STUDIO使用) ・ECサイトデザイン~構築まで(Shopify使用) ・LP制作 ・バナー制作 ・チラシ制作 ・名刺制作 など ●スキル ・STUDIO ・Shopify ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・CANVA ●活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日夜2~3時間、休日4時間程度活動しております。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ホームセンターの販売員から事務職へ転職。 その後、デザインに興味を持ち、 独学でまっしぐらにデザインのことについて勉強しました。 前職では主にweb制作をメインに、一つのジャンルに捉われず 幅広いデザインを行ってきました。 現在はデザイナー歴6年。フリーランスとして活動しています。 「相手の気持ちを汲み取る」ことを意識し、 お客様に寄り添ったデザインを提供できるように心がけています。 どうぞよろしくお願いいたします!!! 【実績】 ◯webデザイン/LPデザイン(コーディングまで一括やります) ◯バナー作成 ◯フライヤー(チラシ)制作 ◯パンフレット制作 ◯ロゴ制作 ◯名刺デザイン ◯キャラクター/販促グッズデザイン ◯LINEリッチメニュー
ホテル業界でマーケティング・広報・デザイナーとして11年のキャリアを持ち、接客現場で培ったホスピタリティをベースに、幅広いクリエイティブ業務を担当しておりました。 商品企画・開発から、撮影ディレクション、パッケージデザイン、販促物やWebサイトのデザイン制作まで一貫して手がけました。 その他、プレスリリースの執筆や社内向けブランディング講座の開催など、戦略とデザインの両面からブランド価値を高める取り組みに従事。 ホテル業界で培ったホスピタリティを土台に、心を動かすデザインと、伝わるコミュニケーションづくりを大切にしています。 現場の空気感を大切にしながら、企画からデザイン、実装まで一貫して携わるスタイルが強みです。 ご相談の内容や規模にかかわらず、丁寧に対応させていただきます。 どうぞお気軽にお問い合わせください。
はじめまして。 2歳の娘を育てながら、フリーランスで活動しているママデザイナーです。 これまで、化粧品を中心としたEC商材を扱う企業で、Webとグラフィックの両軸からデザイン業務を幅広く経験してきました。LP・バナー・同梱物・動画などの制作に加え、時には企画段階からディレクションまで関わり、KPI改善にも貢献してきました。企画→構成→デザイン→コーディングまで一貫して対応できるのが強みです。 化粧品や日用品などの商材を中心に、教育・人材・金融といったビジネス系ジャンルの制作も経験しております。 特に女性向け商材等におけるトンマナ調整が得意で、ターゲットの感情を意識した「伝わるデザイン」にこだわっています。Photoshop・Illustratorはもちろん、FigmaでのUIデザイン・構造設計や、エンジニアとのやりとりの経験もあります。 ご依頼者さまや商品の世界観に丁寧に寄り添いながら、デザインをご提案いたします。 現在は、業務委託デザイナーとして家庭と両立しながら無理なく働ける環境を求めており、限られた稼働の中でも責任感を持って成果に向き合い、柔軟かつ丁寧な対応を心がけたいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。 <営業時間> 平日9:00-18:00 <メッセージは24時間受付中> 日中を中心に、できる限り早めのご返信を心がけております 土日祝・夜間などはお時間をいただく場合がございます <お急ぎの案件> 納期やご希望のスケジュールがある場合は、お気軽にご相談ください 無理のない範囲で柔軟に対応させていただきます
デザイン専門の学校を卒業し、新卒でITサービスを運営する会社にて、インハウスのWEBデザイナーを経験しました。主にマーケティングを絡めたWEBデザインや、ユーザーファーストを意識したUIUXデザイン、SNS運用、ブランディングなどを経験しました。 現在はフリーランスとして、WEBデザインを中心に仕事させて頂いています。 現在はSNS運用を含めてのブランディングやロゴ制作などに多岐に渡って携わらせて頂いています。 デザインだけでなく、コンセプトから考えたInstagram運用やユーザーの導線を考えたUIUXデザインなども対応可能ですので、ご相談ください。 【可能な業務/スキル】 ・WEBデザイン ・UIUXデザイン ・名刺やチラシなどの紙媒体デザイン ・ブランディングを含めたロゴ制作 ・SNS運用、画像制作 【主な使用ソフト】 ・XD ・Figma ・Photoshop ・Illustrator 【資格】 ・CGクリエイター検定 ・Webデザイナー検定 【実績例】 ・ECサイトのデザイン制作を含めたリブランディング ・スポーツチームやゲーム、企業のロゴ制作 ・UIUXデザインの改修 ・LPデザイン ・BtoB、BtoCのWEBデザイン ・名刺デザイン ・チラシデザイン ・パンフレットデザイン ・イベント用パネルデザイン ・イベント用マップ作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 土日祝はお休みをいただいていおりますが、急ぎの案件など、休日も柔軟に対応可能です。 ご興味持っていただけましたら、気軽にお声がけ頂けると幸いです!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザイナーの内山と申します。 様々な業界のデザインを経験し、デザイナーとしての幅を広げていきたいと思っております。 性格としては“縁の下の力持ち”と、よく言われます。 クライアント様のお力になれるよう、誠心誠意、制作に取り組ませていただきます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・総合学園ヒューマンアカデミー大阪校 デザイン学科卒業 ・広告代理店にてグラフィックデザイナーを務め、飲食店のメニューや、チラシ等を制作(2年間) ・その後は接客業を多く経験しながら、知人からの依頼で年に数件、ブランドやショップの印刷物作成を行う。 ・2024年、オンラインスクール“デイトラ”WEBデザインコースを受講。 ・2025年、フリーランスのデザイナーとして活動を開始。 WEB用のバナー制作、LP制作などに加えて、印刷物の制作も可能です。 【得意なこと】 “伝わる”ことを重視し、商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・illustrator ・photoshop ・Figma ・STUDIO 【稼働時間】 平日は一日7時間、週20時間程度で在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオ】 お仕事のご相談お待ちしております。
物販歴7年の経験を活かして、成果につながるデザインを追求する 物販 × ECデザイナーのなかのと申します。 第一子出産後に自宅でパン教室を主宰しながら物販事業を立ち上げ、 約7年間、EC運営・輸入・販売まで一貫して携わってきました。 その中で「デザインひとつで売上が大きく変わる」ことを実体験し、 デザインの奥深さに惹かれ、デザイナーに転身しました。 現在は、購買心理と訴求設計に基づいた EC商品画像デザインの制作をメインに活動しています。 「伝わる・惹きつける・行動を促す」デザイン設計を大切にし、 商品やサービスの魅力を最大限に引き出すビジュアルをご提案いたします。 ◆ 得意分野 ・Amazon/楽天等EC商品画像制作 ・LP制作(ランディングページ) ・広告バナー/SNS投稿画像 ・その他、集客・販売につながる販促デザイン ◆ こだわり ✔︎ 売り手経験を活かし、「現場で効く」訴求を設計 ✔︎ 購買心理に基づいた構成で「思わず買いたくなる流れ」をデザイン ✔︎ 納期厳守・丁寧な報連相で、安心して任せていただける進行 ✅ 「商品の魅力を最大限に引き出すデザインが欲しい」 ✅ 「成果につながるデザインを任せたい」 ✅ 「売れる仕組みを理解したデザイナーを探している」 ──そんな方に、実務に寄り添ったご提案でお手伝いいたします。 ◆ 対応時間 ・平日:9:00~16:00 ・土日祝:21:00~23:30 ・原則3時間以内に返信(最大24時間以内) ◆ 使用ツール Illustrator/Photoshop/Figma/Canva (現在はIllustratorをメインで使用) 小さなご相談からでも大歓迎です。 売る立場を経験したからこそできる【実務に寄り添ったデザイン提案】で、 クライアント様のビジネスを自分ごととして最後まで伴走いたします。 「またお願いしたい」と思っていただけるデザインを目指し、 最後まで誠実に対応いたします。 ご縁をいただけましたら嬉しく思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ゴウノトラコと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 地方私立大を卒業後、生保会社にて法人営業職に従事しながらデザインスクールに通学後、広告代理店転職し求人広告制作に従事。広告営業、制作、校正、企業インタビューなど業務に携わる。 妊娠を機に退職後、医療関係や行政の臨時職、生保事務職を経験し、2022年2月からフルリモートで求人広告制作の傍らフリーランスデザイナーとして活動開始。 2021年1月からオンラインスクールでWEBデザイン、ライティング、コピーライティング、マーケティングなどを勉強し、業務委託や個人にてデザイン業務を行っています。 【これまで経験した業務】 ・バナー制作 ・個人事業主様のWEBサイト作成 ・LINEリッチメニュー作成 ・チラシやリーフレットなど紙媒体制作 ・ロゴ制作 営業経験を活かし、ヒアリングした内容を元にクライアント様の意見を汲み取ったデザインをさせていただきたいと考えています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Figma ・Adobe XD ・VScode ・procreate 【得意分野】 ・保険業界・人材業界での就業経験が長いため、知見があります。 ・イラストを活かしたデザインが得意です。 【稼働時間】 平日の稼働時間は2~3時間程度、土日祝は状況に応じて対応いたします。 お仕事のご相談お待ちしております。
【フロントエンドエンジニア/Webデザイナー/PM】 私は現在、都内IT企業で正社員として3年間勤務しております。 業務は主に、受託開発(PM/フロントエンド/デザイン)と社内コンテンツの作成(マーケティング関連)を行なっています。 直近1年間は、SES事業部の要員としてクライアント先に常駐(主にPython)していました。 ▼可能な業務/スキル PM Next.js Python React JavaScript HTML&CSS Webデザイン WordPress ライティング ▼実績 【エンジニア】 ・浮世絵ECサイト構築(PM/デザイン/Shopify) ・クリニックHP作成・運用保守(顧客折衝/WordPress) ・官公庁向けソフトウェア開発案件参画(Python/JavaScript/HTML&CSS) ・ネット証券会社におけるフロントエンド業務(React) ・酢ブランドECサイト構築(Shopify) ・自社サイト構築・運用・保守(React/Next.js) ・WordPressを用いた転職コーチングサイト構築 ▼活動時間/連絡時間 ・平日は基本的に勤務中ですが、連絡はいつでも可能です。 ・作業は業後、土日に対応いたします ・ミーティング等でお時間をいただく際もございます。 上記ご了承いただければ幸いです。
WEBデザイン歴2年 一つ一つの製作物を丁寧な態度で大切に制作しております。 ▼ 可能な業務/スキル ・DTPデザイン(名刺、フライヤー・ポスター・三つ折りなど) ・ロゴ作成 ・イラスト作成(アイテムや地図など) ・Webデザイン(Figma) ・Web制作(ReactやNextで作ったサイト / WordPress) ・データ分析ツールの設定やカスタマイズ(Googleアナリティクス4 / Googleタグマネージャーなど) ▼スキル (使用するツール) ・デザインツール:illustrator+PhotoShop ・サイトデザイン(Figma): 3年 (Adobe XD: 1年) ・フロントエンド:React, Next:1年 ・HTML/CSS (SCSS), JS:3年 ・WordPressのテーマ作成、編集:2年 ▼対応可能言語 ・日本語(日本語能力試験N1) ・英語(TOEIC 945点) ・中国語繁体字・広東語(ネイティブ) ▼活動期間 稼働中です。 ▼連絡について ・メール、ChatWork、Slack、LINEも対応可能です。 ・メッセージなどの対応は基本昼間の時間帯に対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
アートディレクター兼デザイナーとしてグラフィック・web両方ともデザイン可能です。 単に綺麗なものではなく、商業デザイナーとして成果を求めたデザインを追求しております。コンペ案件を多数こなしてきたため、主観ではなく納得していただくデザイン作りを心がけています。 様々な業界のデザインを経験しており、その業界に精通するためリサーチから行い、課題を解決するため他業種と比較検討を繰り返し、デザインに落とし込む流れを主軸としております。 人間味のあるコミュニケーションを信条とし、ひとりよがりならないよう、右も左もわからないお客様を時に導き、共に作り上げる精神で成果を求めるデザインをご提供いたします。
初めまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在は小さな診療所の事務員として勤務していますが、事務作業の一環として 院内ポスター・チラシ作成、SNS運用、動画編集などを経験する中で、 デザインすることや情報発信の楽しさを感じました。 ランサーズではCanvaを用いたデザイン作成をはじめとしたチラシ作成、 SNS運用・簡単な動画編集を中心に、スキルを磨きながら皆様のお役に立ちたいと 考えております。また、このようなお仕事は未経験のため、できる限りの即納•丁寧なヒアリングを心がけてご対応させていただきます。 デザイン・SNSに関しては初心者ですが、一つ一つに責任を持ち、丁寧に取り組んでまいります。 【対応可能な業務】 ・SNS投稿用の画像作成(Canva) ・ポスター・チラシ等のデザイン(印刷・データ両方可) ・簡単な動画編集(PR動画やSNS用ショート動画など) ・SNS運用のサポート(投稿アイデア、文章作成など) ・文書作成、簡単なレポートの作成、添削 など。できる限りでご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。 スキルアップを重ねながら、依頼者さまに満足いただけるものをお届けできるよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー