絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
466 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「もとなり」と申します。 Excel VBAやPythonを用いたデータ集計、業務改善業務を中心に、お客様の課題解決をサポートいたします。 以下に経歴、スキルセット、対応可能時間を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1998年 私立大学大学院(電気工学系)博士前期課程終了 ・大手電機メーカーにて携帯電話の開発・設計(5年) ・大手電機メーカー、電子部品メーカにて生産技術部門では検査設備の開発・効率化、データ解析に従事(20年) ・現在はDXの推進業務を担当。(約3年) 【スキルセット】 ・エクセル(VBA):データ集計・解析・グラフの自動作成 ・Python:SQLサーバーからのデータ集計・解析 ・SQLクエリー:SQLサーバーからのデータ集計・解析 ・PowerAutomate:WF機能、メールをトリガーとした各種データ連携等 【稼働時間】 会社員のため以下となっております ・平日:夜間2時間程度(20時~22時) ・土日祝:5~7時間程度(10時から~17時) これまでの経験で培った技術力とコミュニケーション能力を活かし、お客様の課題解決に貢献いたします。Excel VBAやPythonを用いたデータ分析・業務改善を通じて、お客様のビジネス成長をサポートいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
データ分析・DX推進のスペシャリストです。 データ分析歴 20年以上、統計解析・予測分析・データ可視化を強みとしています。 直近では、DX推進・機械学習にも取り組み、経済産業省のDX推進プログラムで「総合優秀賞」を何度も獲得、企業のDX課題解決を多数支援するなど実績を挙げています。PythonやBIツールを活用し、データ活用による業務改善・意思決定支援に貢献いたします。 ▼ 可能な業務/スキル データ分析・統計解析(Python, SQL, Tableau, Power BI) 機械学習/AIモデル開発(回帰分析、分類、クラスタリング、ディープラーニング、画像認識、物体検出、自然言語処理) データ可視化・レポート作成(ダッシュボード開発、KPI設計) DX推進コンサルティング(業務デジタル化、データ戦略提案) 環境データ解析(公害防止、環境モニタリングデータの解析) ▼ 資格 技術士(環境部門、総合監理部門) 基本情報技術者 / 応用情報技術者 プロジェクトマネージャ データサイエンティスト検定(DS検定)リテラシーレベル JDLA-G検定 ▼ 実績例 製造業向けDX支援:図面データからの自動見積もりシステム開発 小売業の人事DX:従業員データ解析用のBIツール導入 製造業DX:業務効率化のためのBIツール導入、基幹システム、バックオフィスシステム導入支援 受注・売上の確認/予測ダッシュボード:BIツールを用いたリアルタイム分析基盤の構築 自然言語処理を用いた引き合い情報の解析:問い合わせデータを解析し、トレンドや商談成立の可能性を予測 SAS Hackathon 2023参加:データ可視化担当 Rising未来のデータサイエンスコンテスト:データサイエンス部門「最優秀賞」受賞 ▼ 活動時間/連絡について 現在分析会社勤務中のため、基本的には土日と平日の夜間のみの対応となります。 ▼ 得意/好きなこと データを活用した問題解決 DX推進・業務改善の提案 BIツールを活用したデータ可視化 環境・社会課題のデータ分析 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。
IT関連事業で20年の経験があります。 主な経歴として ・家電メーカにてQA業務に従事 ・ECサイトのスマホアプリのテストを担当 ・事業会社の社内SEとしてADサーバの管理業務に従事 ◆経験 ・Excel操作 ・プログラミング ・データ分析 ・テスト仕様作成・テスト実施 ◆資格 ・JSTQB FL ・第二種情報処理技術者 ・OCJP - Silver ◆活動時間 平日の日中でも対応可能です。 お急ぎの場合お気軽に相談ください。 丁寧で迅速な作業を心がけますので、 主にテスター関連の案件に興味がありますが スクレイピングなどの知識も多少はございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、TOMOMIと申します。 大手金融系事業会社にて、1to1マーケターとWebディレクターとしての合計8年の経験がございます。マーケティング上流のコンサルティングから、ユーザー様へのタッチポイントとなるWeb領域まで、全ての段階でお力になれます。 留学経験があり、2023年のTOEICテストでスコア900以上を保有しております。英語関連の内容も相談可能です。(2ヶ月で600→965へのスコアアップ経験があり、TOEIC指導も得意です。) ■可能な業務 ・LP改善に関わるコンサルティング ・ヒアリングやアクセス解析に基づくLP改善提案(UI・UX) ・Webディレクション ・制作進行に関わるスケジュール管理 ・ワイヤーフレームの作成(Figma) ・制作関連業務(Webデザイン・HTML・CSS) ・バナー制作 ・名刺制作 ・見やすい&伝わる資料作成 ・1to1マーケティングに関わる相談 ・マーケティング施策の検討 ・BigQuery(SQL)でのデータ分析 ・SNS運用 ・TOEIC勉強法のコンサルティング ・TOEIC学習カリキュラム作成 ・日本語資料の英語化 ・英語資料の日本語化 ■職務経歴 【担当業務①】 国内クレジットカード大手企業でWEBディレクターとして4年半勤務 【業務内容】 カード会員獲得に関わるWEB 領域のクリエイティブディレクション。既存LPのUIUXの改善提案を担当。企画から情報設計、制作進行管理、ABテスト実施、効果検証までの全般を担う。 【業務で意識していた点】 会員獲得に関わる既存のUI面の課題を総合的に解決するため、データに基づいたUIUXの問題点の明確化と、それに対する打ち手を盛り込んだワイヤーフレームの作成が得意。 【担当業務②】 国内QRコード決済大手企業のマーケター3年勤務 【業務内容】 顧客をセグメンテーションした1to1マーケティングを実施。BigQuery(SQL)を用いたデータ分析、ターゲット選定、施策検討、施策実施、効果検証まで全て対応。Webディレクターとしての経験も活かし、LPの設計も合わせて行う。 【業務で意識していた点】 顧客の購買データの分析、仮説設定、施策検討、LTV試算、施策実施、効果検証まで全て一人で対応。スモールなターゲットに対する施策検討が得意
20年以上にわたるIT技術者としてのキャリアを持ち、インフラ設計・構築・運用を基盤に、フロントエンド・バックエンド開発も手掛けるフルスタックエンジニアです。 インフラ領域 Windows Server/Linux(Ubuntu、CentOS)サーバー構築・運用・トラブルシューティング経験 AWS(EC2、Lambda)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions)、Azureを用いたクラウド設計・IaC(Terraform、CloudFormation)導入 Intune/Cisco Merakiを用いたMDM設計・運用 バックエンド開発 Python(Django、Flask)によるAPI・バッチ・自動化スクリプト開発 Node.js(Express、NestJS)を活用したRESTful API・リアルタイム通信機能構築 PHP/LaravelでのWebアプリ開発、既存CMSカスタマイズ・リファクタリング フロントエンド開発 React(Next.js、Redux、TypeScript)によるコンポーネント設計・SSR対応 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6+)を用いたレスポンシブ・アクセシビリティ対応 その他スキル C#/.NET(ASP.NET Core、Blazor)でのWeb・デスクトップアプリ開発 DevOps/CI/CD(GitHub Actions、Jenkins、Docker、Kubernetes)による自動化・運用効率化 アジャイル開発(Scrum、Kanban)を通じたプロジェクトマネジメント 要件定義から開発・リリース・運用まで一貫して対応可能です。インフラの安定稼働やモダンなWebサービス開発、DevOps導入など、さまざまなフェーズでお役に立てます。まずはお気軽にご相談ください。
コンピュータソフトウェアの保守を約10年ほど経験しております。 保守の経験上、「後から他人が見てもわかる成果物であるか」を重要視するようになりました。 隙間時間の有効活用のため取り組んでいきます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的に平日8:30〜17:30を除き対応可能です。当該時間内においてもメッセージ等であれば確認し早急に折り返し連絡いたします。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
オープン系のシステムエンジニアとして5年ほど経験がございます。 Webシステム開発と周辺のバッチ開発を主に取り組んできました。 主に受託開発に従事しております。 小規模ではありますが、3名程度のチームのリーダーを務め、案件を進めたこともございます。 ※現在も本業として継続中です。 <担当業務> ・見積もり ・設計 ・開発 ・試験 ・納品 ・本番リリース ・問い合わせ対応 ・顧客折衝 ・後進育成 ・スケジュール管理 <スキルセット> ・VB ・C# ・Blazor ・ASP.net ・OutSystems ・SQLServer <実績例> ・量販年契システム (説明) 量販店との年間契約を管理するシステム (WEB) OutSystems (DB) SQLServer ・アンケート管理システム (説明) 店舗から送付されるアンケートについてOCRで読み取った結果を管理するシステム (WEB) OutSystems (DB) SQLServer (バッチ) VB ・広告回覧システム (説明) 出向する広告の内容について各部署担当者に回覧を回すシステム (WEB) ASP.net / VB.net (DB) SQLServer ・勤怠管理システム (説明) 社内の勤務情報を管理するシステム (WEB) Blazor / C# (DB) SQLServer <稼働可能な時間> ・平日:夜(20時以降) ・土日祝:基本的にいつでも可能です ※ご連絡に関しましてはいつでも可能です。 本業がありますので、返信までお時間かかることもありますが、当日中にはレスポンスさせていただきます <趣味> マジック(特にステージマジック) ※マジックのレクチャーもご要望ございましたら承ります。マニピュレーションを得意としています。 最後までお読みいただきありがとうございます。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。
WEBデザイナー → WEBフリーランスとして活動 → システム制作会社に就職 → 在職中 上記経歴のため、フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能なところが当方の強みだと考えております。大手企業に在職しているため、過去含め大型案件の実績 (数千万規模) ございます。 ▼可能な業務/スキル ・Wordpress等のオープンソース ・HTML / PHP / Javascript 等のWEB ・DB関連 (Oracle(Oracle Master Gold保持), MySQL, DB2, SQLServer) ・Java / VB / BAT / Shell / JP1 / Python / .NET ・ビッグデータ解析 (Power BI / Tableau / Qliksense / Qlikview) ※基本的にWEB系なら何でも取り扱えます。 ▼実績例 ・外資系製薬会社のBIレポート開発 / 内資系製薬会社のBIレポート開発 ・大手ゼネコンのシステム開発 (PL / SEとして) ・ECサイト構築 (10件以上実績有) ・ECサイト向けシステム開発 ・外資系製薬会社の営業用システム開発・保守 / 内資系製薬会社の営業用システム開発・保守 ・消費者金融企業のWEBリニューアル (インフラ / PGとして) ・旅館 / 観光ホテルのサイト構築 (10件以上実績有) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。他業務がなければ急ぎの案件も対応可能なため、お気軽にご相談ください。連絡は24時間以内の返信を心がけておりますが、本業がありますため日中は即座の返信が難しい場合がございます。その点、ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・WEBサイト高速化等のチューニング ・WEBサイト構築 / リニューアル (Wordpress含) ・DB構築 / 保守 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
これまで主にソフトウェア開発に従事しておりました。 サポート業務では、想像力を働かせて問題解決へつながるサポートを経験しております。 副業を考えていますのでデータ入力などの単純作業から始めていきたいと思っています。 システムエンジニアやプログラマーなどの案件も可能です。 ▼経験業務 これまで経験した業務 ・自治体向け総合行政情報システム開発 ・企業、学校法人向けオリジナル事務処理ソフト開発 ・社会福祉法人向け事務処理のパッケージソフト開発 ・生産管理システムサポート、物流事務 ・テクニカルアドバイザー ・工場内製システム開発/保守運用 ・RPAのフロー作成 ・システムテスト作業 ・リプレイスやバージョンアップ時の影響調査 これまでの経験スキル ・OS ✓UNIX ✓Linux ✓Windows ✓Windows Server ✓iOS ✓macOS ・開発言語 ✓COBOL ✓Visual Basic ✓VBA ✓C# ✓Java ✓Java Script ✓Python ✓Power Automate ・データベース ✓SQL Server ✓Oracle ✓Infomix ✓Access ✓PostgreSQL ✓MySQL ✓DB2 ・開発環境 ✓Eclipse ✓PyCharmなど ▼資格 ・基本情報技術者試験合格(2006年11月取得) ・ソフトウェア開発技術者試験合格(2007年6月取得) ・ITパスポート試験(2022年2月取得) ・情報セキュリティマネジメント試験(2022年7月取得) ・JDLA Deep Learning for GENERAL 2022 #2 G検定(2022年7月取得) ・AWS認定クラウドプラクティショナー(2022年2月取得) ・AWS認定ソリューションアソシエイトアーキテクチャー(2022年9月取得) ・Python3 エンジニア認定基礎試験(2022年2月取得) ・Python3 エンジニア認定データ分析試験(2022年6月取得) ・C言語プログラミング能力認定試験2級(2018年2月取得) ▼活動時間/連絡について 基本、土日祝日に活動可能です。その他できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
情報処理系の専門学校卒業後、システム開発、事務、経理、社内SEを経験しております。 私は任された業務をこなす事は勿論ですが、常に疑問を持ちながら業務に取り組んでいる為、 作業手順の見直しを行い問題点に気付き、改善してきました。 例として、勤務表マクロの改修(1人/月に約30分)、WEB会議ライセンス管理自動化(所属部署/日に約15分) の削減、他にもExcel関数や導入済みツールの有効活用法の共有などを行い、様々な方法で 業務効率化に貢献致しました。 また、効率化の手法を他メンバーに共有することで自身の理解を深めると共に、コミュニケーションをとる切っ掛けとなり、信頼を築き上げました。 どの職場でもより良い人間関係を築くことができたと自負しております。 技術知識が無い人に説明する際は、理解してもらう為いかに簡単な言葉で説明するか思考錯誤し、 相手に十分理解してもらえた事は私にとって大変貴重な経験であり大きな強みになっています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます 本業はITエンジニアをしております、a.miuraと申します 【自己PR】 本業を持っておりますが、子育てや介護はしていないので自由時間は比較的多く、 家庭の事情等で業務に支障をきたす可能性はほぼありません 持病がなく風邪も滅多に引かないので、健康に自信があります 現役ITエンジニアなので、PCを使用した業務は全般的に得意です 他に営業や事務の経験もありますので、文書や資料作成も可能です 専業ではなく業務の一環ですが、動画編集と広報記事作成の経験が5年あります 【希望業務】 本業と同じIT系の案件は、経験とマッチするものであればお受けできます 動画編集とWebライティング・シナリオ作成に強く興味を持っており挑戦中です それらを実行するにあたり、強みがある分野は下記です ・IT業界の実態:新卒から現在までITエンジニアをしている ・転職:10回経験あり ・美容医療、ダイエット:現在も継続している ・ゲーム:子どもの頃からプレイしており、実況動画を毎日見ている ・ホラー、都市伝説:YouTube動画をほぼ毎日見ている ・猫:子どもの頃から実家で飼育している ・北海道:生まれてから現在まで在住 【稼働時間】 平日は本業(ほぼ定時退社)終了後3~4時間、土日は6~7時間、在宅で稼働可能です 本業も在宅勤務かつ副業可ですので、平日日中の連絡も柔軟に対応が可能です 【経歴】 ・情報系専門学校 卒業 ・新卒から現在まで主にSEとしてソフトウェア開発やシステム導入を行う(10年以上) ・IT企業の営業職や事務職の経験もあり(2~3年) 【IT経験分野】 ・Windows ・Oracle/SQL Server/MySQL/PostgreSQL ・HTML/CSS/Java/JavaScript ・VB.net/C#/Access/Excel VBA/SQL ・Service Now 【その他経験分野】 ・データ入力、Word文書作成、Excelデータ集計・グラフ作成 ・婚活男性紹介動画編集(カット、テロップ入れ、エフェクト) ・農業団体女性部活動の広報記事作成(500文字程度) ・初心者向けPC講座のマニュアル作成 ・IT営業(法人)
システムエンジニアとして27年間、様々な業種、業務のシステム構築、導入、運用に携わってきました。 大学卒業からの16年間はソフトウェアベンダーに所属してのシステム開発、導入に、 直近11年間は事業会社の社内SEとして、主にシステム企画、開発工程や予算の管理、運用や保守改善業務に従事しております。 以下、私の経験、スキルの概略です。 【得意業務・スキル】 ・業務課題の抽出とシステム企画 ・プロジェクトマネジメント ・システム専門用語の要約(翻訳) ・事業とエンジニアとの橋渡し 【業界業種】 製造業(メーカー)、流通、商社、小売、ホテル、 社会インフラ・公共団体、通信、病院 【工程経験】 企画、RFI・RFP作成、要件定義、設計~テスト、展開・導入、運用・保守 【業務経験】 ・システム企画 ・チーム/プロジェクト マネジメント ・システムエンジニア ・店舗統括エリアマネージャ 【システム概要】 販売管理、物流、生産管理、経理・会計、予約管理、 POS、マスタ設定・配信、個人情報管理、知財管理、電子カルテ、 【システム動作環境】 ・汎用機、Unixサーバー(Solaris、Linux、CentOS)、Windows Server、Android、WindowsSE ・Apache、Tomcat ・Oracle、MySQL、PostgreSQL、AzureSQL-DB、Adabas、DB2、NDB ・JP1、SystemWalker 【開発言語・環境】 ・COBOL、Assembler、VisualBasic、Java、C、VC++、C#、PHP、HTML、HTML5、CSS ・Struts、Seasor2
# 経歴要約 ヘルプデスクと社内SE業務を担当し、約5年間にわたり、企業の業務効率化を強力にサポートしてきた実績があります。 SQLとExcelVBAを駆使して、紙ベースの棚卸しをシステム化し、作業の正確性と効率向上を実現しました。 また、WinActorやUiPathなどのRPAツールを用いた自動化の経験も豊富で、事務作業の効率化にも精通しています。 ### 2021年4月〜2021年8月: 棚卸ツール開発 紙のリストに記入していく方式の棚卸方法をシステム化し、作業の正確性と効率向上を実現。 ### 2024年6月〜2024年12月: Android用キッティング補助ツール開発 Androidクリップボード操作用のapkファイルを開発し、業務効率化に貢献。現在は2つの物流センターで使用中。 ### 2023年5月〜2023年10月: スクレイピングツール開発 事務作業に必要な情報をボタン1つで取得するスクレイピングツールを開発し、一人あたりの処理速度の向上と指導コストの削減を達成。 ### 2023年5月〜2024年12月: RPAツール開発 外部ツールを導入できない環境でデスクトップ操作自動化を目指し、RPAツールの作成に成功。画像認識で幅広く事務作業を自動化し、業務効率化を実現。 # 自己PR ■ 仕事の速さ 「早さ」と「正確さ」を両立しながら業務を進めることで、生産性向上に寄与できると考えています。 ■高い柔軟性、集中力 柔軟性と集中力には自信があります。 私は、仕事に対して心配性とも言える慎重さを持ち合わせており、その特性を活かして上流工程でのリスクを的確に察知し、重大なミスを未然に防いだ経験が何度もあります。また、突発的な状況にも柔軟に対応しつつ、集中力を切らさず業務を進めることで、成果物の品質向上やスムーズなプロジェクト進行に貢献してきました。これからも柔軟性と集中力を武器に、チームの信頼を得られる存在として活躍したいと考えています。
恋愛ブログ歴8年、有料ブログ(wordpress、無料ブログ、(A8、Seesaa、FC2、ライブドア等)の使用経験あり。 webエンジニア歴3年やアフリエイト経験歴3年、自作ですがプログラムコードからのwebサイト構築、サイト用の写真撮影の心得があるため対応可能ですのでご相談下さい。 ⇩対応可能な業務/スキル⇩ ・雑記ブログ等の写真撮影。 ・ホームページ作成。 ・ブログ作成関連業務。 ・HTML・CSS・javaScriptコーディング。 活動時間: 平日/10:00〜24:00 現状、会社員との掛け持ちのため返答が遅れる場合があります。申し訳ございません。 時間外や土日祝もお気軽にご相談ください。 ⚫︎仕事への心意気は24時間以内の返信を心がけ、専門用語などは使わないなど配慮するなど「報連相」を意識した仕事を日々の教訓としてお手伝いさせていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中里和也と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・福岡大学 経営学専攻 卒業 ・2011年〜SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造、PMを行う 【稼働時間】 1日4~5時間で在宅ワークをお受けしております。 【実務内容】 ・システム開発PM ・モバイルアプリ開発(swift) ・サーバー関連(Linux) ・資料作成(Power point, Excel, Word) ・海外企業とのメールのやり取り、英語資料作成 【可能業務】 ・資料作成(Power point, Excel, Word) ・英語翻訳、資料作成 ・その他カンタン作業 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
法務
その他
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
営業・企画
TikToker
YouTube・動画編集者
ライター
声優・ナレーター
YouTuber
マーケティング
会計・財務・経理
プロンプトエンジニア
グラフィックデザイナー
その他専門職