絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
112 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大きさ問わず、業務設計・改善を得意としています。プロジェクト遂行のプレイヤーとしても貢献できます。
平湯(ヒラユ)と申します。 大きさ問わず、業務設計・改善を得意としています。プロジェクト遂行のプレイヤーとしても貢献できると思います。よろしくお願いいたします。 【経歴】 ・明治大学 政治経済学部 経済学科 卒業 ・新卒でクレジットカード会社入社(7年勤務、業務設計・プロモーション・経営企画) ・金融系ITベンチャー入社(業務管理、プロジェクトリーダー、事業戦略策定) (詳細) ■業務領域 金融系ITベンチャー入社後、2名体制の規模からチームをリード。来た問い合わせを返信するだけの状況を変えるため、目標設計・問い合わせ予測設計・委託先管理など現場管理を徹底し、さらに業務プロセス改善や問い合わせ削減を実施して、問い合わせ体制を安定的に稼働させた。並行して、新規機能・サービスにあわせた業務設計を行った。その他、顧客対応部門の強みを活かし、UX改善を目的としたプロダクト改善を複数提案。チームを組成して自らリードした。結果的に業務プロセスや問い合わせを削減した。(問い合わせ数1割削減など) また、新規事業のカスタマーサポート体制立ち上げ、業務プロセス設計を一任。現場体制構築、FAQ整備、システム要件定義、管理画面設計などを行う。その後、リリース前に新規事業専属のリードを採用し、無事リリースを迎えた。 現在は業務部長として、部門戦略設計・メンバーマネジメントを中心に2事業の顧客対応・不正対策を管理。 ■プロジェクトリーダー領域 初期は業務プロセスや問い合わせ削減に繋がるプロジェクトをリード。施策提案、要件定義、詳細設計、スケジュール管理等を含めて複数経験。 その後、事業計画上の重要数値の1つに責任を持ち、課題特定、対応方針を決めて遂行した。計画から1千万円/月レベルの削減を実現した。 現在は事業責任者候補として、事業戦略の策定を行っている。(業務部長と兼務) 【できること】 - スプレッドシート、Excelの業務効率化提案 - スプレッドシートで集計 - GASで自動化 - SQLで集計 - ITツール導入支援(zendesk 他) - その他業務効率化支援 - オペレーション設計支援 - CS/Ops立ち上げ、設計支援 【稼働時間】 土日を中心に、4 ~6時間/週ほどで在宅ワークをお受けしております。(時間の増減も訪問有無もご相談可能です)
【可能な業務】 ・情報収集 ・データ入力 ・簡単な画像加工 【資格】 ・MOS Excel 2016 エキスパート ・VBA Access スタンダード ・VBA Excel スタンダード 【実績例】 ・通販サイト(楽天)にて1000件程登録作業を実施した経験がございます。 ・楽天にてRPP広告の設定をさせていただいた事がございます。 【稼働時間】 平日(毎日)10:00~16:00の間で2~3時間程度を想定しております。 ※納期により調整可能です 10時~16時にご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております ※16時以降は翌日の対応となります。 よろしくお願い致します。
MAツールなどのオートメーション大好きです
映像のQC約3年、エクセルを使った事務約半年、CSS・HTMLコーディング(LP・メルマガ)約5年、MAツールや自動化ツールを利用しての施策設定約8年(Marketo・pardot・hubspot) あらゆるMAを触っているのですが、一番長いのはHubSpotなのでHubSpot業務が一番得意です。 業務効率化に関しまして、いろいろなツールを過去に触ってきているので、何かの活用をしたい!という相談なんでも承ります! 新しいツールを触ったりかみ砕いて説明するといった行為が大好きで、覚えるのも自分で言うのも怪しいのですが早い方ですので、自分が使ったことのない業務効率化ツールでもすぐ覚えて活用までもっていきます! -------------------------------------------- 現在の主な仕事 中規模企業(1,000~2,000) ・Marketoを用いてのマーケティングオペレーション 過去の主な仕事 小規模企業(0~500) ・HubSpotを用いてのマーケティング→セールス間のオペレーション構築 ・BigQuery→LookerStudioでレポート作成 ・その他業務効率化(スプレッドシートやタスク管理など) ▼可能な業務/スキル ・コーディング(html・css) ・MAツールの設定・構築 ・・HubSpotインバウンド認定コース 取得済み ・・HubSpotインバウンドマーケティングコース 取得済み ・データ入力(e-typing:スコア350くらい) ▼手伝い程度で行ったことのある業務 ・SEO対策 ▼活動時間/連絡について 平日は残業無しで朝10時から夜19時くらいまで仕事していますが、メールやチャットは定期的にチェックしております。 土日はいつでも大丈夫です。 作業時間は勤務時間外でやるので、だいたい夕方以降でどこかで稼働する形になります。 /// 趣味 /// ・アクアリウム(熱帯魚水槽1個・海水魚水槽1個) ・ゲーム ・お菓子作り ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくおねがいいたします!
夢みるエンジニア
はじめまして。 普段はシステムエンジニア(歴4年以上)をしております。 要件定義~設計・実装~運用・保守までの経験あり。 他社との案件で、直接作業者として他社担当より指名されることもありました。 ▼資格 ・MOS エクセル2013 ・基本情報技術者 ・ビジネス能力検定 等々 その他、資格も多数保有 Excelマクロ(VBA)をメインに開発を行っています。 迅速、丁寧、柔軟な対応を心掛けています。 ▼実績例 ・CSVデータの変換ツール ・メール自動送信ツール ・ネットショッピング購入履歴取得ツール など ご要望の仕様にて開発をさせていただきます。 また、改善案などのご提案をさせていただきますので、 現状の業務内容/課題などお気軽にご相談ください。 性格は穏やかだと周囲からはよく言われます! 趣味は、カフェ巡りやドラマ・映画鑑賞、野球観戦などです! ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、 本業がありますので基本的には、 下記のような稼働を想定しています。 平日:19時以降~ 休日:終日(場合により対応できない日もある) 以上、よろしくお願いいたします。
Excel、スプレッドシートの案件ならぜひお任せ下さい!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内広告代理店に勤務している、鈴木翔と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 一年間広告代理店のデータ集計を自動化するシステムの作成に携わっていました。 【可能な業務】 ・データ入力 ・簡単なwebアプリケーションの作成 ・VBA・GASを利用した事務作業の自動化プログラムの作成 ・Scraping用のプログラムの作成(Seleniumの利用) 【実績】 ・業務システムからのデータ取得を定期実行するプログラムの作成 【資格】 ・MOSスタンダード ・VBAエキスパートスタンダード ・簿記3級 【使用ツール】 ・Googleスプレッドシート ・Excel ・slack ・VScode 【趣味】 普段からプログラムを書くことを趣味にしております。 その趣味が転じたことでシステム開発にまで携わらせて頂けるきっかけになりました。 【稼働時間】 本業との合間を縫っての作業ですが、週8~10時間の稼働は可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
その他 (タスク・作業) のおすすめポートフォリオ
PLAMAX クルーズチェイサー ブラスティー SPEX 07 ブラスティーを制作しました
「キックボクシングで効率ダイエット!消費カロリーと方法を解説しました
点群データ・縦横断データ・三次元数値地形図・用地境界・独標点・二次元図面・BIM/CIMモデルの合成ました
Amazon物販ビジネスを行いました
ビジネス資料作成・業務改善支援をお任せください
ご覧いただきありがとうございます。 パワーポイント・Excel・スプレッドシートを用いた資料作成を中心に、ビジネスに役立つ幅広いサポートを承っております。 これまでITコンサルタント・PMOとして、大手企業や外資系企業でのプロジェクト支援・業務改善を経験してまいりました。 その中で培った「わかりやすい資料化」「課題を整理する力」「丁寧なヒアリング」を活かし、単なる資料作成にとどまらず、業務効率化や情報整理まで含めたご支援が可能です。 ◆ 対応可能なお仕事 ・パワーポイント資料(提案書/報告書/マニュアルなど)の作成・リメイク ・Excel/スプレッドシートでの表・リスト・集計資料作成 (PowerBIやApps Scriptによる簡易自動化も対応可) ・アイデアを整理して資料に落とし込むお手伝い ・業務フローの整理やタスク管理資料の作成 ・SharePointページ/社内用簡易ダッシュボード作成 単発のご依頼から継続的なサポートまで対応いたします。 お気軽にご相談ください。
企画から定着まで一気通貫!SaaS活用のプロが貴社の課題を解決!
( ・・・・・ 入力中 ・・・・・ ) <経歴> [2009年~2010年] < 金融商品の法人営業職 > ・ ゼロから顧客を開拓し、年間成約高約1,000万円を達成。 [2011年~2014年] < ITエンジニア > ・ Webサービスの営業、契約、開発、保守までエンドツーエンドで担当。 ・ 累計約50社以上へのWebサービス導入・保守に携わる。 [2015年~現在 < コーポレートITエンジニア > ・ 約1,000名の社員が利用する社内システムの近代化プロジェクトを主導。 ・ 生成AI、データ分析基盤、社内ポータル、CRMの導入に注力。 ・ SaaS型Webサービスの導入を得意とする。 ・ 企画・導入・運用・定着化まで一気通貫して担当。 ・ プロジェクト管理
マルチデザイン力で、あなたのビジネスをサポートします。
クリエイティブな領域を専門としており、 多岐にわたるデザインやシステム開発に携わってきました。 特に、webデザインやグラフィックデザイン、ファッションアクセサリーデザイン、GASを使用したシステム開発などが得意分野です。 デザインについては、Adobe製品を中心に実務経験を積んできました。 Illustrator Photoshop InDesign Lightroom After Effects Premiere Pro といったソフトを使い、柔軟に対応します。 また、web制作に必要なアプリケーションについても、Wixを中心にWebflow、Figma、Splineなどの使用経験があります。 過去参画したプロジェクトとしては、 自社オンラインストアの立ち上げや、ファッションアクセサリーのOEM事業のデザイナーとして、クライアントのニーズに合わせたデザインやプランを提供しました。 また、自社オンラインストアのUXデザインや業務改善のディレクション、 取り扱いブランドの日本公式webサイトの制作、POPUPイベントのディスプレイデザインや業務プロセスの構築など、幅広いプロジェクトに携わってきました。 GASを使用したシステム開発についても経験が豊富です。自社用にDBと自動処理ツールを作成するなど、社内の効率化・DXを図るためにGASを活用してきました。 3DCGソフトのBlenderやUE5にも触れており、実務経験はまだ乏しいですが、プロダクトのリアルなイメージフォト用のモデリングや空間作成は行えます。 お客様のプロジェクトに対して、必要な技術や知識を持っていない場合でも、すぐにインプット / アウトプットを繰り返し、カタチにする力があることです。クライアントとのコミュニケーションを大切にし、プロジェクトの目的を共有しながら、クライアントが求める成果物を迅速に提供することができます。 まずはお気軽にご相談ください。 名刺デザイン、企業ロゴ、チラシの作成、LP制作など、 1つのことから多岐にわたる部分まで、 ご予算に合わせた、最適な内容を提案させていただきます。 最後までご覧いただきありがとうございました。
ITコンサルタントとして、お客様のITに関わるお悩みを解消・解決へとご助力させて頂きます。
【経歴】 ◇IT系 ●システム開発経験:2年 基幹業務システム開発 ●社内SE経験:4年 社内基幹システム改修PJのPM/業務改善ツール開発・RPA導入~開発 ●ITコンサルティング:3年~ ITをベースとした業務改善・業務自動化のコンサルティング ◇その他 ●マーケティング:1年 広告分析・広告戦略立案 ●CRMサービスの構築 Zoho CRMの構築経験有 【可能な業務】 業務効率化ツールの開発や、RPA開発などが可能です。 また、業務改善などをITで図りたい方のサポートや 広告集計なども可能となります。 ※コンサルティングに関してはご相談内容があらかじめ決まっておりましたら 別途ご連絡頂けますと幸いです。 その他、EXCELやPowerPoint等(含類似物)の 資料作成やデータ加工・入力といった業務に関しても、問題なく対応可能です。 ※EXCEL やGoogle SpreadSheetでの関数構築も得意としております 【開発言語・ツール】 Python VBA Google Apps Script Microsoft Power Automate Bizrobo Zoho CRM 【稼働時間】 ※在宅 平日:2~3時間 休日:5時間 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
クリエイティブデザインを勉強中
夏祭りのPA音響を担当しました
縦書きでお手紙を書きました
オリジナルバンドでのアルバムリリースしました
編曲(楽譜作成)しました
コーポレートIT業務
システムエンジニアとして活動中。ITインフラ構築からコーポレートIT戦略まで幅広く経験。情報通信、広告、会計コンサル、官公庁(デジタル庁)と多様な業界で活躍。技術とビジネスの両面で知見を深める。デジタル庁のキャリアの後に独立。現在では企業のIT課題の解決支援を行う。コーポレートITとして、技術とビジネスの両面から、クライアントの成長に貢献します。 【保有資格】 ・認定心理士(2010年4月) ・心理学検定1級(2010年10月) ・ITパスポート(2012年7月) ・基本情報技術者(2014年11月) ・Google IT Support Certificate (Coursera) (2022年10月) ・Google Cybersecurity Certificate(Coursera) (2023年7月) ・Google Professional Workspace Administrator(Coursera) (2023年7月) ・情報セキュリティマネジメント試験(2023年7月) ・Microsoft365 Fundamentals (Coursera) (2024年3月) ・Microsoft Azure Security Engineer Associate (AZ-500) (Coursera) (2024年4月) ・Google Cloud Digital Leader Training 日本語版 (Coursera) (2024年12月) ・Google Business intelligence Certificate(Coursera) (2024年12月) ・Gemini for Google Workspace(Coursera) (2025年2月) ・Google Prompting Essentials(Coursera) (2025年6月) ・Google AI Essentials(Coursera) (2025年6月) ・Generative AI Leader(Coursera) (2025年7月)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 となだつみこです。 環境は、Windowsデスクトップ、WindowsタブレットPC、Mac book pro、Linux(Raspberry Pi 4 RAM8GBにUbuntu 64 bitを導入したもの)があります。 カメラが付いているPCやWEBカメラもあるので、オンラインMTGも対応できます。 必要であればソフトウェアも無料なものは入れられます。 GoogleスプレッドシートをDBとし、GASでHTML等を呼ぶ、在庫管理WEBアプリをVue.jsを用いて作ったことがあります。 【稼働時間】 月〜土曜日午前など、必要と予定に応じて。 週1〜3 【可能な業務】 PC作業(ワードエクセルパワーポイント2013) PDF、アプリケーションテストなど QA、スプレッドシート 【趣味】 マイクラ(ゲーム) ギター Java(ゲームのプラグインなどを作成)
IT好き現場監督
はじめまして 現在プログラミングの勉強をしつつ副業でどのようなことができるかを模索しながら経験を積んでます。 様々なジャンルを取り扱っているということで興味のあることで仕事につなげることが出来ればよいなと思いました。 施工管理(現場監督)を約7年仕事で使用する目的で2級建築士を取得しております。 現在1歳半になる娘がおり、夫婦生活も円満で家庭環境は充実しております。 一方で建設業界のアナログな働き方に疑問を抱き、少しずつ副業として様々な働き方や知識を身につけて 自分らしく豊かな人生を歩むことが当面の目標です。 ライター歴は始めたばかりで実績等はありませんが、一生懸命取り組ませていただきたいです。 工業高校(建築学科)→工業大学(建築学科)→新卒で建設会社入社が経歴になります。 最近は家族とレジャーや娯楽施設ばかり行ってますが、 好きなジャンルとしてはアニメや漫画で アニメに関しては一般的に有名なものは一通り視聴しております。 漫画に関しては少年誌(ジャンプ・マガジン)の漫画が主になります。 家庭用ゲーム全般(特にシミュレーション・RPG)・スマホゲームも少しやります。 自作PCにも一時期はまっており、一般の方よりもPC関係は精通しております。 自分でNASを組んでみたり、PC環境を整えたりすることが好きで家庭にもiPadが3台・スマートフォンもandroidとiPhoneを両方使用しております。 仕事で覚えたこともありDIYも得意で、賃貸ですが退去時に補修費が発生しないよう(壁に傷をつけないよう)にテレビを壁掛けにしたり、床一面にリフォーム用のフローリングを敷き詰めたり、食器棚・テーブルや収納棚、などを作ったりと一通りは自分で作りました。 特技ということではありませんが 職場では10年間若手が定着しなかった業務でしたが、私が入社してからは若手同士で連携し助け合うことでここまで7年間2年に1.5人のペースで新卒を採用して離職者はおりません。 仕事を辞めたいという人からよく相談を受けることもあり、若手の気持ちや、現代社会が抱える「働き方改革」の問題点など自分なりに考察・分析し同僚からアドバイスを求められることはあります。 家庭では休日(仕事柄あまり休めてませんが、、、)は基本的には私が家事を行い、子供と遊ぶことが何よりの楽しみです。 少しでもお役に立てればと思いますので何卒よろしくお願いいたします。
【オンライン秘書】営業事務、資料作成、データ収集・整理・分析、秘書業務全般&事業部内外ディレクター
オンライン秘書として仕事をしており、単発・継続のお仕事が可能です。 ・ちょっとめんどくさいなーっと感じているお仕事 ・効率化することできないかなーっと感じているお仕事 ・まるっと投げたい!!!!と思っているお仕事 などなど、お困りごとあれば、ご相談ください。 ▼仕事実績:例▼ ・カスタマーサポート、公式LINE運営 ・委託者さんの電話面談(事業、業務説明) ・営業数値管理、数値管理、行動可視化シート作成 ・契約書作成及び管理、締結業務 ・スケジュール、タスクのアラート対応 ・問い合わせメール対応、メールチェック&返信アラート ・フォーム問い合わせ営業管理(リスト・文面・マニュアル作成) ・業務委託者さんの管理 ・業務フロー図の作成 ・人材紹介事業アドバイザー、フロー構築、資料作成 ・新規事業立ち上げサポート 目標値、事業内容、業務内容を学び、効率化・効果的な運用をご提案しております。 ▼過去の経歴▼ >営業歴:4年 人材系企業、IT企業にて、新規開拓営業及び、顧客深耕営業を実施。 KPI策定、業績分析など実施。 >秘書歴:4年以上(事務、総務、人事、法務系まで幅広く経験有り) 教育関連企業にて、役員秘書として新会社、新規事業立ち上げを経験。 ・データ分析:数値可視化、分析、課題抽出、損益分岐点の算出等実施。 ・営業資料、マニュアル、対応事項一覧など誰でもできる仕組み構築。 ・見積書、請求書、契約書作成及び管理。(弁護士とのやり取り実施) ・Pマーク取得責任者:社内規程の作成。 ・セミナー開催の企画、運営。 ・役員のスケジュール、タスク管理、発表資料作成。 ・営業リスト作成、接待セッティング、顧客サポート、顧客管理。 ・システム導入のディレクション、業務マニュアル作成。 ▼得意な業務▼ ・データ収集~分析、課題の抽出までを仕組み化すること ・営業事務全般(営業戦略構築~営業フローの仕組み作り) ▼業務時間/連絡について 単発でのご依頼であれば、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 継続でのお仕事については、1週間の作業時間を相談させてください。 連絡は基本的にいつでも可能です。(土日祝・夜間可) できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「やま田」と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・日本文理大学情報メディア学科 卒業 ・現在は、IT企業に在籍しており、社内の品質保証業務(QA)部を経て、カスタマサポート(CS)部のディレクションを担当しております。 【現在の業務内容】 品質保証業務では、 ・テスト管理(進捗管理の可視化によるクライアント連携) ・テスト設計(GAS・VBAで用いたテスト設計の自動化) ・テスト実行(ヒューマンエラーとなる箇所を洗い出し、業務が簡素化できる部分のテスト自動化も実現。) などを行い、クライアントへの信頼維持できた為に、長期的な発注を頂けた。 上記の管理業務の成果を認められ、会社内でカスタマサポートのディレクションを現在は担当している。 【稼働時間】 会社業務が終了する20時以降から業務を希望いたします。 週に8時間~10時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、報連相を欠かせず丁寧なコミュニケーションを密に取って、期待以上の品質をお届けしたいと考えております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
歌詞にメロディーをつける、鼻歌やフレーズから楽曲化、オリジナル曲の楽譜制作などを行いました
某情報提供ブログ様向けに長期優良住宅についての記事を執筆、採用されました
ダイヤモンドアートの製作を始めました
StableDiffusionで水着姿の女子(リアル系)を生成しました
新着のランサー
プロジェクトマネージャー (PM)
Webエンジニア
YouTube・動画編集者
映像クリエイター
未選択
その他
翻訳家
イラストレーター
その他専門職
YouTuber
写真家・カメラマン
秘書・事務
その他プログラマ・エンジニア
Webディレクター
医療事務