絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
997 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! ITインストラクター、企業変革支援コンサルタント、ITアウトソーサーのスーパーバイザーを経て、国内インターネットサービス企業で社内ITエンジニアのカスタマーサクセスを担当しています。 詳細な経歴や可能な業務は下記のとおりです。 【職歴】 2003年~ HP-UXインストラクター 2007年~ 企業変革支援(チェンジマネジメント)コンサルタント 2013年~ ITヘルプデスク(PCキッティング・IT資産管理・問い合わせ対応)SV 2016年~ 自社Webフィルタリングソフトのコールセンターマネージャー、チャットボット導入・運用 2018年~ 社内ITヘルプデスク運営 グループ会社のIT基盤刷新・DX化支援 社内ITエンジニアの開発生産性向上支援 【保有資格(取得順)】 ・HP-UX Certified System Administration ・同 System Engineer ・HP OpenView Network Node Manager ・日商簿記3級 ・ITIL V3 Foundation ・応用情報技術者 ・.com Master ADVANCE ダブルスター ・情報セキュリティマネジメント ・KCS Foundation 【可能な業務】 ・IT/AI(Python)を活用した実行/改善 ・Webサイト情報収集自動化(Webスクレイピング) ・Excel業務自動化 ・機械学習による需要予測/入会判定などの自動化 ・IT系インストラクション ・業務/システム操作ドキュメント整備 ・チーム運営 ・プロジェクト管理 【稼働時間】 在宅にて、平日は夜に1~4時間、土日祝日は3~6時間が可能です。 全体の流れは下記のとおりです。 1. ビジネスゴール把握 2. 関連情報調査 3. 最終成果物の認識合わせ 4. 全体スケジュールの提示 5. 着手 # 原則、日次で進捗報告 6. 納品 # 必要に応じて改善 本業同様スピード感と期待を越える結果を目指します。 また対応中も安心していただけるよう定期連絡も心がけています。 最後までお読みいただきありがとうございました! あなた様のお役に立てることを楽しみにしています。
■職務経歴書概要 ネットワークエンジニアとして銀行ネットワークの設計構築を2年経験したのち転職、システム開発を21年担当。 金融系システムを中心に様々な業種のプロジェクトを経験。システム開発のプロセスは要件定義から運用まで全て経験しており、 現場のチームリーダー経験や社内のリーダー職を勤めていたこともある。 ■得意とする経験・分野・スキル ・Javaの経験が21年、資格も保有しておりJavaについては最大のパフォーマンスを発揮できる ・Java以外もC/C++、Ruby、Perl、Scalaの経験があり、大抵の言語は対応可能 ・要件定義から運用までの全行程を経験 ・チームリーダー経験(進捗管理、技術支援) ・社内リーダー職(個別面談によるサポート、会社への報告など) ・ネットワークからアプリケーションまで一通りの知識があり、広い視点でトラブルシューティングを素早く行える 個人的にはブログを10年続けています。PVは少ないですが・・・。 ■保有資格 ・ネットワークスペシャリスト ・情報セキュリティスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・Oracleマスター 11g Silver ・Oracle認定Javaプログラマ SE8 Gold ・LPIC レベル2 ・Androidアプリケーション技術者認定ベーシック ・MOS マスター 2010 ■アウトプット 学会発表(大学院時代):CiNii 論文 - 空間周波数に基づく顔器官の形状認識と再合成 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU'98) 論文集I/1998.7 研究内容:カメラで捉えた顔画像の目と口の部分をフーリエ変換により空間周波数へ変換。 低周波領域をニューラルネットワークの入力とし、出力は6つの感情を与えて学習。 学習したネットワークを使い、顔画像から感情パラメータを出力し、別のPC上でCG画像に再現する。
弊プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 デザイナー歴15年以上、ITエンジニア歴8年以上です。 広告代理店、AI研究開発企業、SIer(大手自動車製造・地方新聞社)などの業界を経験しました。 サーバー関連からWeb関連、システム相談まで、IT業務を幅広く対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・サーバー構築・運用(Linux、Windows Server、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Docker) ・Webサイト制作・更新(WordPress、HTML/CSS/PHP修正) ・CMS導入・カスタマイズ ・システム相談・IT導入支援 ・業務効率化・改善提案 ▼実績例 ・大手自動車メーカー向けAIシステム開発プロジェクト参画 ・大手地方新聞社システム運用・保守業務 ・地方自治体AI案件での国際プロジェクト推進(英語対応) ・中小企業向けWebサイト制作・運用支援 ・業務システム導入コンサルティング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本稼働時間:6:00-23:00(土日祝含む) できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎのご用件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、稼働時間外もしくは急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただけましたら幸いです。 ▼得意/好きなこと ・単純作業や繰り返し作業を効率化すること ・業務改善による生産性向上の提案・実装 ・お客様の「困った」を一つずつ丁寧に解決すること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
直近の10年間以上、ITインフラ部門で勤務しています。 ITインフラまわりの課題なら、お任せください。 例えば、 ・Linuxサーバ構築 ・Windownsサーバ構築 ・VMwareの運用・保守 ・ネットワーク機器の設定 ・ネットワーク通信の調査 ・各種監視ツールの運用 ・セキュリティ診断のサポート ・ドメイン取得や設定 ・DNSの設定、運用 ・メールサーバの設定、運用 ・光回線の手配、導入サポート ・プロバイダーの手配 ・etc... なお、4年間のシステム開発・運用の経験もあり、 java、PHP、JavaScript、Oracle-DB、MySQL、PostgreSQLなどの プログラミング言語やデーターベースが利用できます。 また、本人は中国広東省の出身で、北京語や広東語ができます。
【自己紹介】 はじめまして。望月秀治(もちづき ひでじ)と申します。 これまで15年以上にわたり、ITインフラエンジニアとしてサーバ・クラウド・ネットワーク・監視システムなどの設計・構築・運用を行ってまいりました。 直近ではAWSを活用したクラウド設計やDatadogによる監視環境整備を担当し、顧客との提案・折衝やプロジェクトマネジメントも担っております。 現在は、長年の技術者経験を活かし、AIライターとしてのキャリアにも本格的に挑戦中です。 その一環として、実費で「shiftAI大学」に加入し、AI活用・ライティング・プロンプトエンジニアリングの学習を継続しています。 単なる趣味や副業ではなく、“プロとして価値を提供できるAIライター”になるために、体系的な知識のインプットと実践を積んでいます。 --- 【活かせる強み】 ・実務経験に裏打ちされた、専門的で正確な技術知識 ・現場でAI(ChatGPT等)を活用した調査・ブログ執筆の経験 ・shiftAI大学で継続的に学び、プロ意識を持って成長中 ・初心者視点でもわかりやすい伝え方・構成に自信あり ・マニュアル・社内文書・ブログ執筆などの豊富な執筆経験 --- 【対応可能なジャンル】 ・AWS/クラウド/インフラ/セキュリティ ・ChatGPTや生成AIツールの使い方・比較・解説 ・エンジニアの働き方・キャリア・スキルアップ記事 ・IT業界での実体験をもとにしたコラム・HowTo ・AIライティングやAI導入に関する情報発信 など --- 【稼働状況】 ・稼働時間:平日夜・土日(週10〜20時間) ・納期:事前にご相談いただければ柔軟に対応可能です ・チャット連絡:原則24時間以内に返信いたします --- 【最後に】 AIライターとしてはまだ駆け出しですが、技術的な裏付けとAI活用スキル、そして「成長に対する真摯な姿勢」を強みとして、誠実に対応いたします。 「ITやAIに詳しい人にライティングを依頼したい」 「読者にわかりやすく専門性ある記事がほしい」 そんなときは、ぜひお気軽にお声がけください!
迅速・丁寧な仕事を心がけます。 資格: 応用情報技術者 スキル: TOEIC795点 E-typing: 518 Point (上位1%程の腕前です) Atcoder: Rating 1122 Java, C++, Python, Verilog HDLなど書けます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライター歴1ヶ月の今泉正勝(voice358)と申します。 現在は勤めていた会社を退職し、ライターをしています。 下記自己紹介をさせていだきます。 私は、高校卒業後海上自衛隊に入隊し、3年間勤めました。その後大学に進学し、早期卒業後1年半アメリカのクルーズ船で乗務員をしていました。その後1年半液晶露光装置メーカーのエンジニアに転職をし、その後3ヶ月間通信会社の営業を経験し、現在は退職しています。全国各地を取材するようなライターになる予定です。 ・記事作成件数:0記事です。 私は品質第一で記事を作成します。 仕事では一切妥協しません。 そして、自己満足ではなく、お仕事をいただくクライアント様に喜んでもらえる(PV数の多い、SEO対策がしやすい、アフィリエイト成果に結びつきやすい)記事作成をします。 宜しくお願い申し上げます。
PG・SEとして15年以上、業務アプリケーションを中心に要件定義から結合テスト・導入・運用保守まで一連の工程を経験しています。 SEとして重要な要素は、顧客との信頼関係だと考えており、責任感・技術力・問題意識に重点を置き、業務を行っております。 今後は、得意分野も生かしつつ、様々なプロジェクトに携わりたいと考えています。 ■保持スキル ・VB.NET ・VBA ・SQL ・HTML ・CSS ・C# ・Android Java ・Perl ・Python
高校卒業後、システム開発の会社に入り、プログラマー暦20年です。 VB6とORACLEでの開発からスタートし、現在でもVB6の開発に 携わっているので、VB6はもちろん、VBAやASPも得意としています。 数年前からWEBシステムの開発も増えているため、PHPとMYSQLを 使った開発も対応可能です。 活動時間、連絡については、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を 心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくことも ございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽に お声がけください。 宜しくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 庄垣内 蓮(しょうがきうち れん)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・現在、外資系企業でテクノロジーコンサルタントとして勤務 【資格】 ・ITパスポート 【現在の業務内容】 ・データエンジニア、データウェアハウス、 ・ITコンサル ・ソフトウェア開発 ・データベース更新 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ライティング ・データ入力、文章作成 ・Googleドキュメント、シート作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・C ・C++ ・Java 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は4~6時間ほどでで在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします
電気、機械関係の設計、評価、解析業務歴 35年 その際、報告書作成、マニュアル作成、翻訳、CAD入力、写真や図の修正などいろんなツールを使用して作成、修正作業を行った経験があります。 Lancersでの実績はまだありませんが、これまでの経験をベースに対応していければと思います。 現在就業していますが、時間t的に余裕が取れるので調整しながらLancerの仕事が可能です。 ▼可能な業務/スキル ・報告書作成、マニュアル作成(執筆も可) ・写真撮影(画像修正もt多少可能です) ・翻訳(規約の和訳経験あり) ・CADによる作図(AutoCAD) (3DはSolidWorksの経験が少々あり) ▼資格 機械、プラント製図二級技能士 デジタル技術検定 2級 制御部門 ▼実績例 まだLancersではありません。 ▼活動時間/連絡について ・平日 日中は就業していますので、帰宅後1~2時間の作業なら可能です。 ・土、日:終日可能です。 ▼得意/好きなこと ・ドライブ ・ガーデニング ・映画鑑賞
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京都立五日市高等学校(商業科) 卒業 ・2006年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2015年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【資格】 ・情報処理検定表計算2級 ・電卓計算能力検定3級 ・全経簿記能力検定2級 ・全商簿記実務検定1級 【現在の業務内容】 ・オンラインサイトの刷新 ・要件定義~本番移行 ・ツール開発 ・管理業務(コスト、スケジュール、人員など) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・COBOL ・VB ・VBS ・VBA ・GAS ・C# ・Java ・Swift ・PHP ・HTML ・JavaScript ・Python 【稼働時間】 平日夜中に2時間程度、在宅ワークでお受けしております。 (繁忙期は要相談) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
【経歴】 ・千葉工業大学 未来ロボティクス大学 卒業 ・2017年社内研修を経てSEとしてWebシステム開発やシステム設計・製造を行う。 ・2018年某通信会社のSMSアプリのテスターとして炎上案件対応。内部システム開発、運用を経験。 ・2019年現在内部システム(6個程度)のチームリーダーとして運用業務を行っております。 【経験した業務内容】 ・Webシステム開発 ・内部システム開発(データ可視化等) ・某通信会社のSMSアプリのテスター ・内部システム運用(データ抽出、データ分析、ログ解析、障害対応等) ・チームリーダー(担当システムのリーダー5名程度) ・OracleCloudによる検証環境構築 【就業可能時間】 平日(21:00~) 土日祝日
新着のランサー
未選択
その他
その他専門職
営業・企画
YouTube・動画編集者
イラストレーター
広報・PR
歌手・歌い手
コピーライター
人事・労務
ライター
HTMLコーダー
マーケティング
その他プログラマ・エンジニア
Webデザイナー
秘書・事務