絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
11,240 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。現在、エンジニア歴約2年のWeb系開発者として活動しております、吉田楽と申します。 PHP / Laravel を中心にバックエンド開発を行っており、CRUD機能を持つToDoアプリや認証機能付きAPIの開発を通じて、MVCアーキテクチャやREST設計、バリデーション・ミドルウェアの実装など、Webアプリケーション開発の一通りの流れを実践してきました。 また、DockerやGitを用いたチーム開発の経験に加え、AWS(EC2 / Route53 / CloudFront / VPC など)を活用したアプリケーションのデプロイ経験もございます。最近では、Ruby on Rails を用いた業務システムの開発や、jQueryによるフロント側の改修も担当しており、技術スタックの幅を広げているところです。 本業でのシステム開発と並行し、個人でも実務レベルの成果物を多数構築してきたため、要件定義から実装・保守まで幅広く対応可能です。今後は、ユーザーに価値を届けるプロダクト作りにより深く関わっていきたいと考えております。
・Webバックエンド (Java/Kotlin/Rust/PHP) ・クラウドインフラ (AWS/GCP) などについて、学生時代から学習しており自走することができます。 またOSS開発にも携わっており、最新技術のキャッチアップが出来ている自信があります。 前職では ・OAuth2/OIDCを用いた認証基盤との連携 ・GMO ペイメントゲートウェイを用いた決済の実装 なども行っていました 本職があるため基本的には週末のお手伝いになるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
■当フリーランス紹介 法人化を目指しているSaas作成に特化したフリーランスです。 20歳の時あいおいニッセイ同和損害保険へ入社し管理職になりExcelからAccessに触れる。 転職しMicrosoft付きAccess(※Microsoft365アプリ)開発会社で技術と営業を兼任、2024年2月からフリーランスとして活動。 ★代表者技能 アプリ:Microsoft365全般 言語:VBA、C#、Python、React OS等:Windows、Linux、Docker、K8S データベース:Access、SQL Server、MySQL こめその他ご希望があればお問い合わせ下さい ■何ができるか? 〜現場を知っているからこそのソリューション〜 損保と前職で培った「現場から直接声を聞く開発」で身近なMicrosoft365各アプリにVBA(プログラム)を組み込み、個人法人問わず「便利になった!」を糧に仕事を請け負っています。 その他、ホームページ制作、デザインなども得意としたエンジニアが在籍しておりますのでお困りの事があればご相談ください。 元々損保出身でもあり、法律解釈に特化していることと法律に精通した顧問もおります。 不当な契約等は行いませんのでご安心ください。 ■ご発注頂いた際の流れ ヒアリング(どんな仕様が良いかをお聞きします)→プレゼンと納期の提示、お見積りの提出(ご質問や失注等もここまでは無料です、お気兼ねなくお申し付けください)→契約締結、開発開始→納品→検収期間(1ヶ月、実運用中エラーやバグがあった際はこの時点でお申し付けください、修正と訂正を行います※)→エラーやバグがなければ案件完了 この様な体制をとっております。 ■当フリーランスの体制 当職含めキャパシティとして3人の技術者を抱えております。 「人手不足で納期が遅れる!」はない様に努めておりますのでご安心ください。 〜ご質問等あればお気兼ねなくご連絡ください〜
私は現在、フリーランスでPM兼システムエンジニアとして働いており、Java、Javascriptを中心に業務を行っています。プロジェクトマネジメントの経験もあり、システム開発の要件定義から運用まで幅広く対応できます。独学でVue.jsを学習しており、Webフロントエンド開発のスキルを磨いています。 ▼スキルセット プログラミング言語: Java, JavaScript, HTML, CSS フレームワーク・ライブラリ: Spring Boot, Seasar データベース: MySQL ツール: Git, Jenkins ▼経験・実績 Javaでの業務経験:企業向けのシステム開発、保守運用 プロジェクトマネジメント: システム開発プロジェクトの基本設計、スケジュール管理 Vue.jsでの個人プロジェクト: フロントエンド開発の習得を目的とした個人プロジェクト ▼提供できるサービス フロントエンド開発(Vue.jsを使用したWebアプリケーションの開発) Javaを使用したフロントエンド、バックエンド開発 システム開発プロジェクトのマネジメントサポート 既存システムの改善や保守運用 ▼コミュニケーション 迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけております。お客様の要望をしっかりとヒアリングし、満足いただける成果物を提供いたします。 ▼目標 お客様のビジネスが成功するための技術的なサポートを提供し、共に成長していけるよう努力いたします。小さな案件から大規模なプロジェクトまで、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
私は10年以上の開発経験を持つソフトウェアエンジニアです。これまでのキャリアの中で、Java、Python、VBA、JavaScriptなどの複数のプログラミング言語において豊富な開発経験を積んできました。また、データベース技術にも詳しく、MySQLやOracleを熟知しています。 日本で1年以上働いた経験があり、簡単な日常会話やコミュニケーションができ、ドキュメントの読解や作成も問題ありません。この日本での経験は、技術力を向上させただけでなく、異文化チームでの協力能力も強化しました。 さらに、ソフトウェア開発の全工程、つまり要求分析、システム設計、コーディング実装、テスト、保守まで幅広く経験があります。 私の技術的な背景と実際のプロジェクト経験を活かして、効率的で信頼性の高いソリューションを提供し、お客様のビジネスの成功をサポートできると信じています。 ご一緒に協力し、より多くの価値を創造できることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
TODO
フリーランスのWeb開発者として活動している羽鳥と申します。私の仕事は多岐にわたり、フルスタックの開発からデザイン、インフラ構築までを一貫して担当しています。 私のスキルセットは以下の通りです: デザイン: Figmaを用いて、直感的でユーザーフレンドリーなWebサービスのデザイン設計を行います。ユーザーエクスペリエンスを重視し、視覚的に魅力的なデザインを提供します。 フロントエンド開発: Reactを用いたフロントエンド開発に精通しており、最新の技術とベストプラクティスを駆使して、高性能でレスポンシブなWebアプリケーションを構築します。 バックエンド開発: LaravelやExpressといったフレームワークを使用して、堅牢でスケーラブルなバックエンドシステムを構築します。データベース設計からAPIの実装まで幅広く対応可能です。 インフラ構築: AWSを用いて、信頼性が高くスケーラブルなインフラを構築します。クラウド上でのシステム運用、監視、自動化に関する知識も豊富です。 これまでに携わったプロジェクトには、以下のようなものがあります: Webプラットフォーム開発: 企業や個人向けのWebプラットフォームを設計・開発しました。ユーザー管理、コンテンツ配信、決済システムなど多岐にわたる機能を実装しました。 ビッグデータ管理システム: 企業のビッグデータを効率的に管理するための管理画面を開発しました。データの視覚化、リアルタイム分析、レポート生成などの機能を提供しました。 保険提案システム: 保険会社向けに、顧客のニーズに合わせた保険プランを提案するシステムを開発しました。複雑な計算ロジックと直感的なユーザーインターフェースを実装しました。 電子カルテシステム: 医療機関向けの電子カルテシステムを開発し、医師や看護師が効率的に患者情報を管理できるようにしました。高いセキュリティ基準と使いやすさを両立させました。 私は常に最新の技術を学び続け、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供することを心がけています。ご興味がある方はぜひお気軽にご連絡ください。
簡単な仕事からコツコツと、よろしくお願いいたします。
Web系SEとして10年以上勤務。好きな言語はC#とJavaScriptです。
Widosoftは、先進的な情報技術(IT)ソリューションのプロバイダーとして、革新的なソフトウェア製品とサービスを提供しています。当社は、顧客のビジネス目標を達成するために、高度なテクノロジーと優れた専門知識を活用しています。 当社のサービスには、カスタムソフトウェア開発、ウェブアプリケーション開発、モバイルアプリケーション開発、ITコンサルティング、システム統合、およびテクニカルサポートが含まれています。また、クライアントに最適なソリューションを提供するために、ニーズに合わせたカスタマイズが可能です。 Widosoftは、高品質で柔軟性のあるソリューションを提供し、顧客のビジネスプロセスの効率化と革新を支援しています。当社の目標は、お客様が競争力を維持し、成長するのを支援することです。
インターネット開発、Web デザイン、スタンドアロン エンターテイメント ゲーム開発、スロット マシン ゲーム開発、ココス クリエイター開発プロセス、Unity3d 開発プロセス、フルスタック エンジニアの経験、Typescript、JavaScript、nodejs、C# などの使い慣れた開発言語に精通している、python、shell、おなじみのデータベースにはmongodbやmysqlがあります。開発のニーズがある場合は、私に連絡してください。手頃な価格でタスクを完了できるよう最善を尽くします。
香港出身のWEBデザイナーで、現在は日本在住です。10年以上の豊富な経験を持ち、多岐にわたるプロジェクトに携わってきました。個人だけでなく、デザインパートナーや開発パートナーとの連携も深め、レスポンシブWEBデザインやUI/UXデザインから開発まで幅広く対応可能です。急ぎの案件にも柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。連絡はいつでも可能です。 ▼可能な業務/スキル ・レスポンシブWEBデザイン ・UI/UXデザイン ・HTML5, CSS3, JavaScript ▼実績例(日本/海外(中国・香港)) ・大手企業のウェブサイトリニューアル ・ECサイトのUI改善とコンバージョン率向上 ・スタートアップ企業のブランディングとデザインガイド策定 ※守秘義務の都合上、一部の実績は詳細を記載できません。ご興味がございましたらお問い合わせください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応します。急な案件もお受けしていますので、お気軽にご相談ください。連絡はいつでも可能ですが、返信には少々お時間をいただく場合がございます。 ▼得意/好きなこと ・HTMLホームページの制作 ・クリエイティブなWEBデザインの提案 ・ユーザーエクスペリエンスの向上 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします!
普段はIT企業のエンジニアとして働いています。 稼働は基本土日のいずれかとなります。 Javaのエンジニア経験4年 RDB各種経験あり PLSQLやSQLLoaderの開発経験
作成中...
開発言語 ・Java ・JavaScript ・Python ・Go インフラ ・AWS ・Docker ・Kubernetes 実績
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア