戦略的思考で 実態把握~ありたい姿を描く~課題抽出~実行計画立案のお手伝いをします

充分な対話で柔軟な対応をいたします。

谷口学

業務内容

コンサルタントの特徴
1.豊富な業界経験     大手自動車メーカー系物流子会社で陸・海・空全方位での物流経験
2.戦略立案経験豊富    経営企画部での中長期全社前略立案経験、事業部での事業戦略・営業戦略
3.事業再建の経験豊富   不採算事業の立て直し、新規事業立上げ、代表として経営再建
業務改革から立直しまでの流れ
1.実態把握        丁寧なヒアリングで詳細な実態把握
2.ありたい姿を描く    より具体的な目標設定
3.課題抽出        実行可能な施策アイデアの絞り出し
4.実行計画立案      優先順位、役割責任の明確化
  

業界
自動車および輸送

基本料金

プラン
50,000

ベーシック

戦略立案の為のボリュームは事業規模により日程を設定します。
100,000

スタンダード

月2回程度のサポート料金です。サポート内容は十分な話し合いで設定いたします
150,000

プレミアム

月3回程度のサポート料金です。サポート内容は十分な話し合いで設定いたします
納期
5 日
5 日
5 日
合計
50,000円
100,000円
150,000円

出品者

谷口学
谷口学 (gucci3535)

物流サバイバル

  • 1 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 埼玉県

■コアスキル(活かせる経験・知識・能力)
・経営戦略、事業計画立案(事業分析、課題形成)
・マネジメントシステム構築、監査、(ISO9001審査員補)
・戦略立案(経営戦略、営業戦略、等)
・営業改革(新規開拓、既存拡大、等)
・事業改革、立て直し(原価削減、プロセス改善、業務拡大)
・人材育成研修(問題解決、課題達成、小集団活動、改善提案、マネジメント)
・リーダーシップ(管理職でのマネジメント経験20年)
■職務経歴
◎富士運輸株式会社(代表取締役)<2022年03月~2023年02月> 
 ・2拠点をマネジメントし事業基盤の立直しを実行。外販の拡大、戦力増強。
◎販売物流統括部(営業担当参与)<2016年04月~2020年03月>
 ・営業戦略立案、実行マネジメント、北陸営業所設立、人材育成担当。
◎輸出入事業部(事業部長)<2013年04月~2016年03月>
・3期連続赤字の輸出入事業を、成田地区で保税・通関・爆発物検査一極化の航空貨物集約化提案で新拠点を立上げ。熊本地区保税免許。熊本空港活用で増収増益を達成。
◎本社経理部(部長)<2011年04月 ~2012年03月>
・メインバンクとの関係修復。金利・手数料の大幅削減。海外現法への増資案件やSOX対応
◎本社総務部(特命部長)<2010年04月~ 2011年03月>
・車両盗難による損害賠償交渉で約4000万円の支出削減。
・不良資産(売却困難な不動産)売却により節税。
◎本社安全環境品質保証部(課長)<2006年04月~ 2009年03月>(部長)<2012年04月 ~2013年03月>・全社品質トラブルの多発を受け、品質・環境統合型のオリジナルマネジメントシステムを構築し全社に展開、三現主義(現場・現物・現実)に基づき監査活動を強化しトラブルを鎮静化。
◎栃木事業所(物流課長)<2003年04月~ 2006年03月>
・生産移管に伴う事業縮小の状況下、事業構造改革、営業強化により事業拡大と収益性向上を実現。航空貨物業務を立ち上げて荷主の大幅なコスト低減に寄与。
◎本社経営企画部(主任~課長)<1999年04月~ 2003年03月>(部長)<2009年04月~ 2010年03月>
・経営戦略会議を事務局として運営し中長期の経営戦略(競争戦略)を立案。既存26ビジネスユニットの方向性を決定。新たな競争力の源泉創出の為IT戦略実行プロ立上げて参画。

注文時のお願い

先ずはオンサイトでのミーティングからお願いします。