英語の使える30代の中小企業診断士。和文も英文も、提案資料づくりもお任せください!
【職歴】
・受注生産型の一部上場インフラ製造業で10年間(生産管理4年、経営企画3年、海外営業(インド等)3年)
・開発コンサルタント会社でコンサル業務を3年間(国内外の企業への生産性改善・販路開拓・海外展開の助言、訪日研修の講師など)
・JICAタンザニア事務所(ODA案件の形成)2年間
・2015年より中小企業診断士活動(コンサルティング案件を10件以上経験)
【資格】
中小企業診断士、TOEIC(820点)、品質管理検定2級、貿易実務B級、
PCM(Project Cycle Management)、生産性本部認定コンサルタント、
「ビズストーム」認定インストラクター
【コンサルティング経験】
・製造業の原価改善と管理の仕組構築
・飲食店のマーケティング
・自動車教習所の販路開拓
・中小IT企業のアフリカ進出支援(ビジネスモデル作成サポート)
・酪農家の働き方改革
・経産省系補助金の申請サポート(9件中8件採択)
・農水省系補助金の審査員 ほか
【講師経験】
・「ビールゲーム」ファシリテーター(社内研修:通算6回、合計参加者100名以上)
・「ビズストーム」ファシリテーター(社内研修:通算5回、合計参加者約30名)
・財務分析、生産管理、ケーススタディ(訪日研修生向けのJICA研修・英語)
・マーケティング、人材管理、コンサルティング手法(訪日研修生向けのJICA研修・通訳あり)
・生産管理(カンボジア日本センター)
・「5S、カイゼンの酪農家への適用方法」
・「東京都感染拡大防止協力金の申請方法」オンラインセミナー ほか
【執筆・添削経験】(ランサーズ以外)
・「外国人人材を定着させるためには、企業は何に取り組むべきか?」(東京都診断士協会)
・「2019年度版はばたく中小企業300社」(経済産業省)※6社の記事執筆を担当
・就職活動・転職活動用のエントリーシートや履歴書(15名以上を添削し、通過率90%以上)
【海外業務の経験】
・インド現地法人の設立手続き
・自社のインドの地下鉄プロジェクト入札と立ち上げ(人員採用、オフィス選定など)
・中小企業の海外進出支援(2社。ケニアとウガンダの現地調査にも同行)
・新規案件ニーズの現地調査(コロンビア、タイ、ラオス、ケニアほか)
・カンボジアのビジネススクールでの講師(生産管理・英語)
・東南アジアのビジネススクールの教材作成と需要調査(ミャンマー、ベトナム、ラオス)
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:4,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
アクセス解析・データ分析データ収集・入力・リスト作成データ閲覧・検索・登録データ整理・分類・カテゴリ分けデータチェック・判断データ調査・分析・統計その他 (タスク・作業)伝票整理英語翻訳・英文翻訳データ分析・統計解析市場調査・マーケットリサーチ現地調査・現地取材経理・財務・税務・会計パワーポイント作成エクセル作成ワード作成経営・戦略コンサルティングその他専門コンサルティングその他営業企画・販促企画
- 得意なスキル
-
Excel 20年以上HTML 10年以上PowerPoint 20年以上Word 20年以上データ入力 10年以上戦略・立案 10年以上英語翻訳 5年調査・統計 5年
- 登録日
- 2020年4月15日