人気ランキング 期間:5月13日 〜 5月20日
【テープ起こし・文字起こし 16冠】専門家がハイクオリティな納品物を提供します
音源から文字起こし(整文まで・1分あたり100円~/内容に応じて変化)します
収録音声時間90分までの発言記録を作成(録音声起こし、録音声反訳)いたします
【テープ起こし・文字起こし】ケバ取等 分60円~承ります
業務内容
文字起こし業務を承ります。
280時間以上の文字起こし実績有!
お客様に寄り添って、ご希望に合わせた文字起こしをいたします。
稼働日:いつでもお声掛け下さい。
(土日は少々レスポンスにお時間が掛かる事がございます)
作業:基本的に深夜帯での作業となります。
★文字起こし料金(ランサーズ手数料は除きます)
ケ バ 取 り:1分 60円
要 約:1分70円
整 文:1分 80円
素 起 こ し:1分 90円
Vrew字幕起こし:1分 100円
(字幕起こしの場合は+1日頂きます)
お急ぎ対応(40分以内を24時間以内) +10円
多人数(4名以上) :+10円
タイムスタンプ:+10円
・納品形式
Word・テキスト・グーグルドキュメント等
他、ご要望が御座いましたら仰ってください
テープ起こし、文字起こし、印刷物や手書きの文字の入力などお受けいたします
業務内容
音声や動画ファイルなどのテープ起こし、印刷物や手書きの文字の入力など受注しております。
テープ起こしは、状況によって変動はありますが、60分で1日半~2日ほど、120分で3~4日ほどの納期を目安としております。お急ぎの場合も、ご相談に応じます。
お受けできるのは素起こし、ケバ取りのみですが、素起こし、ケバ取り、納期日数関係なく1分60円でお受けいたします。
納期、金額、その他ご要望等ありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
【ケバ取り1分100円から】完全手作業で音声・動画文字起こし承ります
業務内容
音声ファイルや動画ファイルから、発言内容を文字起こしいたします。
日本語のみ対応させていただきます。
お預かりするファイルについては、一般的な形式に対応可能です。
【基本料金目安(ランサーズ手数料・税別)】
- ケバ取り:100円/分~
- 整文 :150円/分~
- 素起こし:200円/分~
※上記は料金の目安となりますので、一度ご相談ください。
【オプション料金】
<整文・素起こしプランのみ>
ケバ取りファイルの追加納品:60分まで一律2,400円(契約金額・税別)
※その他、ご依頼の音声データの内容等によりオプション料金が発生することがございます。
【通常納期】
・ケバ取り60分まで:ランサーズにて仮払い確認日から3日
ご依頼の音声・動画ファイルの収録分数、音質、話者の人数、ファイルの受け渡し時間に応じて異なります。
また、URLにアクセスする動画の場合、目安よりも納品にお時間がかかる可能性がございます。
【仕上げ方】
主に以下の仕上げ方による文字起こしを行います。
(1) ケバ取り
「あの」「えー」等の省いても支障のない発言を削除いたします。
また、言い間違いや、発言の際に重なった部分(主に「なるほど」「そうですね」などの相づち)を省略して書き起こす仕上げ方です。
※話者や会話時の雰囲気を残すため、「えー」「あの」といった発言や相づちを多少残す場合がございます。
(2) 整文
ケバ取りにて仕上げたファイルの内、話し言葉を書き言葉に修正します。
基本は「ですます調」にて仕上げます。
ご要望がある場合、「だ・である調」の仕上げ、整文前の文字起こしファイル(ケバ取り)もお渡し可能です。
発言内容を要約、発言の前後の入れ替えなどは行っておりません。
(3) 素起こし
音声に忠実に文字起こしいたします。
言い間違いや、発言の際に重なった部分(主に「なるほど」「そうですね」などの相づち)も含めて全て書き起こします。
最も厳密な仕上げ方です。
※いずれの仕上げ方によっても、当方の判断で発言を要約し書き起こすことはございません。
【表記方法】
ご指定がない場合は、以下のとおりに表記いたします。
- 話者区別はA、B、C(発言順)と表記。
- 聞取不能部分は、【不明】(00:00:00)と表記。
- 発言中の人名はカタカナ表記(著名人は漢字表記も可能)
- 英数字は半角表記。
- タイムコードは10分ごとに改行し記載(20分以内は5分ごと)
※聞取不能部を赤字表記、10分ごとのタイムコードはつけないなども可能です。
【納品形式/方法】
納品形式は、主に(.docx)(.doc)(.txt)からお選びいただけます。
特にご要望のない場合、(.docx)形式にて納品いたします。
主にランサーズ内ファイル管理画面にアップロードし納品いたします。
なお、ご要望のない場合、機密保持の観点から、ご依頼完了後1週間を目安にアップロードファイルを削除いたします。
ご依頼完了時に削除すること、1か月以上アップロードしたままにしておくことも可能です。
【機密保持】
お預かりした音声・動画ファイルはご依頼完了時に確実に削除し、機密保持に努めます。
秘密保持契約を結ばない形で文字起こし業務を承っておりますが、ご依頼にて知り得た情報を漏洩することは決してございません。
ご依頼が成立しなかった場合も同様に機密保持に努めます。
英語音声・動画の文字起こしを作成いたします。日⇔英翻訳まで承ります
業務内容
英語動画や音声の文字起こしを承ります。
★こんな方へオススメ
・海外ビジネスセミナー動画があるけど、英語が聞き取れない・・・
・海外の有名人の公演音声を文字で読みたい・・・
お気軽にお声掛けください!
★ご提供内容
・動画をお預かりし、文字起こしを行います
・日本語/英語どちらでもできます。別料金で翻訳も承ります
★ご購入後の流れ
・ご連絡いただいた後、動画の内容や時間をお伺いします。
・金額や時間に同意いただき、契約いただく形となります
★料金・オプション(ランサーズ手数料込)
・表記以外のお急ぎの場合は、別途代金を相談とさせていただきます
・金額や時間に同意いただき、契約いただく形となります
★納期
・動画の内容や長さで前後します
・別途、フォローが必要な場合もご対応いたします
- 言語
- 英語
【文字起こし技能テスト880点】1分75円〜。音声・動画の文字起こし承ります
業務内容
インタビューや会議、座談会等、音声・動画を文字起こし(テープ起こし)いたします。
まずはお気軽にお問合せください!
第17回、19回文字起こし技能テストにて880点**を取得しました。800点以上で「幅広い文字起こしをこなせる(知らない分野の音声でも調べながら文字化できる) 」とされています。
他のクラウドソーシングサイトにて100件以上の実績があり、総合評価☆5をいただいております!(過去の実績については「よくある質問」にてご確認ください)。現在では、文字起こし会社さまからお仕事もいただいております。
✏︎基本料金(ランサーズ手数料は除きます)
▶︎『ケバ取り』1分75円。
(「えー」「あー」の削除、言い間違い等の訂正をいたします。)
▶︎『素起こし』1分100円
(音声をそのまま書き起こします)
▶︎『簡易整文』1分110円
(言い回しや語尾を整え、口癖なども修正します。ケバ取りより読みやすさを重視した起こし方となります)
※ 秒数などの端数は全て切り上げます。例:(30:01の場合31分と計算)
×オプション×
▶タイムスタンプあり+50円/分
▶︎24時間納品+50円/分(60分まで)
▶︎48時間納品+40円/分(70分まで)
▶︎話者分け:音声は3名まで基本料金内。4名以上から1名増えるごとに+15円/分
※表記なしの改行のみ、動画は基本料金内です。
詳しくはPDFの料金表をご覧ください。
✏︎漢字表記について
共同通信社『記者ハンドブック第14版』に準拠。
※動画や資料がある場合はそちらに統一します。
✏︎納期目安
(ケバ取りの場合)
【30分位の音声】3日。
【60分位の音声】4日。
【120分位の音声】6日以上。
※素起こしの場合、上記目安日数×1.5倍。
※あくまで目安です。まずはご相談ください。
✏︎納品形式
テキスト形式(.txt)、Word形式(.docx)
✏︎聞き取り不能箇所については■■(IC時間)と表記いたします。また、不明確な部分は赤文字(IC時間)で表記いたします。
✏︎お受けできないもの
・感情的で言葉の聞き取りが難しいもの
・早回しの音声
・外国語全般
・方言が多いもの
・ノイズが多く聞き取れないもの
・専門用語が多いもの(ネットで調べられるものは可)
✏︎情報保護について
いただきました音声と作成いたしました文章は、納品完了後速やかに削除いたします。内容の口外も一切いたしません。パソコンにはウイルス対策ソフトも導入しております。
✏︎パソコン環境
・ATOK(記者ハンドブック)導入
・ウイルス対策ソフト導入
・Mac、Windows使用
【文字起こし】AIでは難しい専門用語の聞き取りや話者立てしっかり、高品質に提供します
業務内容
インタビューや会議の録音音声を文字起こしし、原稿を作成いたします。
最近ではZoomやTeamsの録画や録音、YouTube動画などの形式からの文字起こしのご依頼もお受けしております。
日本語のみ対応可能です。
Sorry, Japanese only.
○男1 発言内容発言内容〜。
○女1 発言内容〜。
↑のように話者立てをして作成いたします。
音声が途切れていたり被ってどうしても聞き取れないところなどは
==【00:00:00】
のように記載します。
守秘義務守ります。丁寧な仕事を心がけています。よろしくお願いいたします。
ゆっくり納品【1分60円】/お急ぎ【1分70円】文字起こし・テープ起こし承ります
業務内容
音声・動画データからの文字起こし業務を承ります。
ご依頼前にサンプルファイルをご確認いただくこともできますので、納品データのイメージが分かって安心です
【得意分野・実績】
テープ起こし専門業者様からもご依頼をいただいております。ビジネス、IT、行政、教育、エンタメなど様々なジャンルのインタビュー音声や、講演、対談、会議録等の文字起こし経験は1,000本以上で、長く継続してご依頼くださっているクライアント様も多くいらっしゃいます。
曖昧な単語や専門用語、固有名詞についても可能な限り調べて対応しています。
【連絡可能時間,納期の目安について】
できる限りご要望に応じられるよう、スピーディな連絡を心がけます。返信はすぐに!を心がけています。
納期はご依頼の状況により柔軟に対応いたします。60分で3日ほど、90分で4日ほどが目安ですが、業務状況によりますので、お急ぎの場合もご相談ください。
【料金について】
・ケバ取り (70円/分 税・手数料別)
→「あー」「えーと」などの、会話の内容とは関係ない不要な言葉を削除・修正
・整 文 (80円/分 税・手数料別)
→ 語尾や文中の表現、倒置の修正などを行い、文章を整える
・素起こし (90円/分 税・手数料別)
→ 聞こえた通り、そのままの音声を文字に起こす
「あのー」「えーっと」「うー」などの意味のない言葉も省略せず書き写す
※ 納期までの日程に余裕がある場合、ケバ取り(60円/分)から承ります。
詳しくは画像2枚目の「契約金額のめやす」をご覧ください。
【納品形式について】
Word・テキストファイルなど
複数人数、長時間も可能、1分75円(ケバ取り)から文字起こし承ります
業務内容
意外と面倒で時間のかかる文字起こし作業を別の仕事の時間に充てたい方、専門分野問わず文字起こし承ります。
★対応範囲
・1対1の対談形式から複数人のセッション形式まで対応いたします。
・3時間以上のものから10分程度の短いものまで対応いたします。
★料金(ランサーズ手数料は除きます)
(ベーシック) ケバ取り:1分75円
(スタンダード)整文:1分80円
(プレミアム) 素起こし:1分85円
★音声データ
当方でダウンロードできる形式であればありがたいですが、難しい場合はご相談ください。
★納品形式
特にご要望が無い場合は、Wordで納品させていただきます。
その他、納品形式のご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。
★作業内容
どうしても聞き取れない箇所に関しては、タイムスタンプで対応させていただきます。
読む方にとって読みやすいように起こすことをモットーとしております。
※依頼の際には、以下のフォームを利用してください。
ーーーーーーーーーーーーーー
【音声の時間(分数)】
・ 分
【話者の人数】
・ 人
【ご希望納期】
・ 月 日 時
【文字起こし方法(ケバ取り、素起こし、整文)】
・
文字起こし方法に関して、その他要望がございましたらご相談ください。
・
ーーーーーーーーーーーーーー
丁寧に作業いたしますので、よろしくお願いいたします。
音源から文字起こし(整文まで・1分あたり100円~/内容に応じて変化)します
業務内容
AI文字起こしツールを活用し、音声・動画などのデータを文字に起こします。
ツール任せではなく自身でも音声内容を確認し、話者区別や発言内容に合わせて文章化。適宜、タイムレコードも挿入します。
取材音源や音声配信、打ち合わせ内容の文章化などに活用下さい。
価格
- 文字起こしのみ 1分あたり100円(整文したテキストのみを納品/ケバ取りまでは80円)
- 文字起こし(整文)+アウトライン作成 1分あたり150円
- 話者の追加(発言者が4人以上の場合)時間数に応じて費用を加算
※仕様上、提示価格を10,000円~としていますが、データの長さ・話者数などに応じてお見積もりします。
※データの状態(不明瞭な箇所が多い、声が聞き分けづらいなど)によっては、追加料金・日数をいただく場合があります。
ステップ
1,依頼内容の打ち合わせ、お見積もり提出
話者数、データの長さ、希望納期、提出方法などをお伝えください
2,データの共有
記事化する音源データを提出ください(見積依頼時点で提示いただいても構いません)
3,音声データの文字起こし
AIツールで素起こしした後、音源を確認しながら整文(プランによってはアウトライン作成も)
4,提出
提出方法はテキスト、Word、Googleドキュメント共有などご希望に応じます
ファイル形式
一般的なパソコンで再生できる音声・動画ファイルであれば形式は問いません
納品はWord、テキストファイル、グーグルドキュメントなど指定形式に合わせます
【正確・迅速】最短1日!画像・音声データを編集可能な文字にします
業務内容
手書きの文章から画像データまで、読める範囲の文章であれば全て文字に起こします。
音声データは再生できるものであれば、すべて対応可能です。即日納品もご相談ください!
●料金●
画像データは1文字0.8円〜
音声データは1分150円〜
●納品形態●
Word、Excel、テキスト、Googleドキュメント、Googleスプレッドシートなど、ご希望に合わせて納品いたします。
※英数字の全角・半角をはじめ、規定のルールに従いますので、ご要望をお伝えください。
●納期目安●
画像データは1万文字程度までであれば、状況にもよりますが、ご依頼から3日程度で納品いたします。
音声データはご希望に合わせて対応いたしますので、納期をお知らせください。
<20分1000円/分単価50円+システム手数料別>【短時間集中即日納品】承ります
業務内容
【短期集中即日納品】動画音声データテキスト起こし文字起こしを承ります!
・お一人1商品(1点)のみにさせていただきます。複数をご購入されてもお受けできませんのでご了承ください。
・ご依頼者様初回に限らせていただきます。2回目以降、リピーターの方は、別途ご相談ください。当方他案件との調整後、納期合意、音声良好の場合のみご相談に応じさせていただきます。
・20分(1分単価50円)までの音声を1000円(税別)+ランサーズシステム手数料(税別)で即日納品いたします。
・音声クリアな場合に限らせていただきます。(事前に音源データの提示をお願いいたします)
・場合によっては2~3時間程度で納品することも可能です。 (短期集中のため聞き取りが難しい場合お断りすることもございます)
・20分以下は金額変更不可です。
・ご要望や条件等ございましたら、承諾前に全てご提示ください。承諾後のご提示はお断り致します。
・当サイトにおける実績もございます。また、他での実績として、インターネットメディアにて文字起こし・テープ起こしの経験が約10年(現在進行)あります。リライトや要旨まとめ、リサーチも経験あります。なかでも動画からの書き起こしが中心です。
****これまで当方にご依頼くださった方々の直近の声****
「大変丁寧なお仕事、ありがとうございました。初めてご依頼しましたが、コミュニケーションもスムーズで、安心してお任せできました」
「すごく良い大変スムーズに進めて頂けました。どうもありがとうございました。」
「すごく良い今回も、読みやすい書き起こし内容でした。大変満足しています。」
「すごく良い迅速に対応いただき助かりました。丁寧に何度もメッセージをいただきました。ありがとうございました。」
等々、ありがたいことに、これまでご依頼者様には高評価をいただいております。
【4日以内】音声から、チラシ・文書・動画などから、丁寧に文字起こしを致します
業務内容
▼ご提供内容
各種チラシ・文書・音声データから文字起こしをいたします。
不明瞭な音声がある箇所には、タイムコードを挿入いたします。
複数名の場合、誰の発言かわかるように表記致します。
▼こんな方へオススメ
・弁護士や司法書士、行政書士等の士業の方などで、相談業務内容を記録・保管したい方
・講演内容を書籍化するなど、音声データを文字化したい方
・ミーティングの議事録を作る必要がある方
▼文書の「文字起こし」
・チラシやマニュアル等からの文字部分をテキストに起こします。
・以下は参考料金ですが、ものによって分量に差があると思いますので、ご予算や納期を含めてご相談いただければ、なるべくニーズに合った条件で受注させていただきます。
参考料金:A4サイズ1~5枚400円。以降、1枚80円
※いずれも納期4日以内
▼音声の「文字起こし」について
・ケバ取りを基本とし、不明瞭な音声にはタイムコードを挿入します。
・事前に話者の人数、納品のファイル形式をお教え願います。
【記録用の起こし5分400円】
・方言含め話しているままで起こします。
・最後の5分に満たない音声部分はノーカウント(無料)です。※19分→15分
・基本句読点なし(半角スペース)で作成しますが、句読点ありにも変更可能です。
※いずれも納期4日以内
【記事用の起こし5分600円】
・方言は標準語に、口語体は書き言葉に極力変更します。
・基本句読点ありで作成しますが、句読点なし(半角スペース)にも変更可能です。
・最後の5分に満たない音声部分はノーカウント(無料)です。※29分→25分
※いずれも納期4日以内
いずれも参考価格ですが、ご予算に合わせて極力柔軟に対応致しますので、お気軽にご相談ください!
※上記金額はすべて税込価格です。
※話すスピードが速かったり、2人が同時に話していることが多い場合は、実態に合わせて分数計算をさせていただきます(例:1.5倍)
【インタビュー・対談・WEB会議】音声の文字起こし/記事化アレンジもご相談承ります
業務内容
音声・動画データの書き起こしを行い、「ケバ取り」仕上げの原稿を納品します。
表示の料金は60分目安です。分量に合わせてお見積りしますのでお気軽にご相談ください。
【対応可能なデータ形式】
・mp4、m4v、m4a、mp3など
動画データ、YouTube動画も対応可能です
・納品形式:word(.docx)、テキストファイル(.txt)、Googleドキュメントなど
【そのほかオプション】
・整文や記事形式へのアレンジ等も追加料金で承ります。
高精度の音声テープ・音声データの文字起こしをご提供いたします
業務内容
\\\2023年 ランサーランキング 各部門にてトップ5入りいたしました!///
2023年 スキルパッケージ売上ランキング 第2位 (鹿児島県)
2023年 報酬ランキング 第4位 (鹿児島県)
2023年 クライアント訪問数ランキング 第1位 (鹿児島県)
2023年 クライアント訪問数ランキング 第4位 (その他web系部門)
◆サービス内容
講和や会議、インタビュー、授業など音声や動画データから文字起こしをいたします。
通常仕様として、以下3点の対応を行っております。
・ケバ取り
・話者切り替わり毎に改行
・不明瞭箇所のタイムコード挿入
◾️100分より短い・長いデータでも対応可能です。一度メッセージよりご相談ください。
◾️オプションとして素起こし、話者表記などの対応も可能ですので、ご希望に合わせて必要な対応をご指示ください。
◆ご購入の前に
簡単で構いませんので、どのような音声内容・動画内容であるか教えてください。
(会議の様子・社内インタビューの様子など)
◆ご購後の流れ
書き起こしが完了いたしましたらご指定のファイル形式にて納品いたします。(Word・テキストなど)また、「どのように購入したら良いか分からない」「購入後の流れも教えてほしい」という方への案内も行っておりますので初めての方でも安心してご購入ください。
◆料金とオプション
オプションとして、「素起こし」「話者表記」の対応も可能です。
用途に応じてご活用ください。
文字起こし(ケバ取り)1分90円(システム使用料別、税抜き)で承ります
業務内容
文字起こし(ケバどり) 1分90円(システム使用料別、税抜き)
パッケージだと1万円以上しかないので1万円以下は直接依頼 (固定報酬)でいつも受注しています。
依頼手順(直接依頼 (固定報酬))
私、sosa (sosa)をクリックし
相談するを押してメッセージを送ってください。
メッセージにて音声の長さとご希望納期をご連絡ください。
改めて、その時間×90円で見積もり、納期をご連絡いたします。
ご納得いただけたら、こちらの直接依頼 (固定報酬)でご発注ください。
手順 https://www.lancers.jp/help/guide/client/offer/1
契約金額(税抜き)に、ご記入いただく金額をお見積りでお出しします。
注意)実際のお支払金額は消費税とシステム使用料分が増えます。
合計支払金額(税込み)の欄でご確認できます。
120分の場合は、出品しているスキルパッケージの中から
ご購入しても構いません。
銀行振り込みの場合、振込手数料はご負担ください。
発注前に音声データを送っていただけると
私の方で音声不良によるお断りの判断ができます。
(ちなみに今まで約200件作業してますが今までお断りしたことはありません。)
仮払い後にキャンセルすると銀行振り込みの場合、振込手数料がとられてしまいます。
お断りした場合、音声データはすぐ削除し守秘義務は守ります。
音声データはメッセージに添付する形でお願いします。
サイズ100Mまでメッセージで送れます。
100Mを超える場合はワークスペースで5GBまで送れます。
不明な点があればお気軽にお問合せください。
納期
基本的に1分90円で承りますが、納期優先の場合はスタンダード1分120円やプレミアムプラン1分150円がございます。
お急ぎの場合は1分150円で優先して作業します。
30分の音声の場合1分150円でデータを受け取ってから24時間以内に納品いたします。
90円の場合は右側の長い納期になります。
以下の目安を参考にしてください。
通常目安
30分 1~4日、1時間 2~5日、1時間半 2~6日
2時間 3~6日、2時間半 3~7日
作業内容
・ゲバどりのみ行います。(文脈上意味を持たない「あのー」「えー」などの言葉は文字起こしません。)
・一度文字越こしして2回確認してから完成させています。
・音声不良等で、どうしても確認できない箇所は~00:00:00の形で時間を入れます。
・インテンドはつけません。(行の先頭の文字は、みな同じ位置)
・話者が複数いる場合はA: B:と区別できるようにしてます。
・話者の交代、10秒以上の沈黙、話題の切り替わりと判断した場合改行を入れます。
・納品形式は.docxファイル(Word)またはテキストファイルですが、ご希望のフォーマットで納品します。
そのほかご希望があれば柔軟に対応いたします。
ビジネスから記録用まで・幅広い分野のテープ起こしをいたします
業務内容
☆月間対応分数9000分越えの経験豊富なテープ起こしチームで対応します☆
ビジネス用から記録用まで、ジャンルを問わず対応します。
<対応例>
・インタビュー音声
・記録用会議音声
・講演会・イベント音声
・YouTube撮影用素材
・ラジオ番組録音音源
<対応内容>
・ケバ取り標準起こし
・話者区別あり
・不明点タイムスタンプ表記
<英語対応>
・日本語のテープを中心に、英語テープの起こしも対応可能です。
(事前相談をお願いします)
<納品形式>
・ワード文書(docx)形式にて納品
・メール、メッセージ添付等ご希望のコミュニケーションツールにて納品可能
- 言語
- 英語
20分まで1500円(税&手数料別)で文字起こしします
業務内容
料金プランは10500円~となっていますが、それ以下でも承りますので、まずはお気軽にお見積りください。(※お見積りだけでもOK!)
<強み>
・ケバ取りが得意です。
・校正が得意なので、誤字脱字がなるべく無い形でお渡しできます。
・専門用語の飛び交う会議等でも、当時配布された資料など頂ければ、漢字や熟語が正しいかどうかまで丁寧にチェック致します。
【納品形式】
テキスト(メモ帳)かwordでお渡ししたいですが、可能であればご希望の形式に沿います。是非事前にご相談ください。
【納期と金額の目安】
基本的には20分/1日/1,500円(手数料&税抜)です。
編集(センテンス間をカットした早口な動画など)によっては変わる可能性もありますので、事前にお見積りください。
※オプションにより1日最大40分まで文字起こし可能なので、お急ぎの場合は事前にご相談ください。
【聞き取りづらい個所の処理】
基本的にはご希望の形に処理致します。ご希望が無ければ、“●●(0:00)”と処理致します。
《注意》
Rimoへ読み込んで作業しますので、Rimo使用料がかかる場合はその分を別途経費として頂きます。
Rimo読込使用料:[音声ファイルとして読込] 30秒ごとに22円+消費税
※Google Pixelでも可能なので、Google Pixelの音声データを頂くか、そちらでRimoに読み込んで頂いたURLをご共有くだった場合には、経費分は発生致しません。
※下請法を適用するお仕事につきましては、追加で550円お支払い頂く場合がございます。
迅速かつ丁寧にをモットーに、誠心誠意お客様の立場での対応を心掛けております。まずはお気軽にお見積りだけでもご相談ください。
【過去実績】
・会議音声の文字起こし(自治体の環境問題系・ライティング講座)……6件
・動画の文字起こし(ビジネス・介護)……26件
・インタビュー音声の文字起こし(ビジネス・SDGS)……4件
手書き文字・画像内文字データを加工可能なテキストにします
業務内容
皆さまがお持ちの原稿やデータ、手書きの記録、自作小説、作文などを、パソコンなどで編集できる形にします。
※こちらは画像データからです、音声データからは、別途メッセージをいただければお見積もりいたします。
※リピーターさまの文字単価は仕様が同じであれば前回と同じですので、直接メッセージでご連絡いただく形でも大丈夫です。その場合は概算の文字数もご連絡ください。
対象
ノートや原稿用紙に書いた作文や小説、昔ご自身が出した本や同人誌、子どもの頃の作文集など、画像・印刷物・手書き状態でしか残っていない文字を、パソコン等で再編集できるようにテキスト化します。
・PDF、JPG等の画像・写真データからになります。
スキャナ、カメラなどで画像化してください。
(どうしても画像化できない場合は、一度ご相談ください)
納品形態と価格
Word、一太郎、テキスト、Excel、PowerPointなどご希望のデータにいたします。
文字数×単価で計算した価格になります。
文字数が少なくてもお引き受けします。多い場合は納期が変わります。
単価は契約金額(税抜き)です。
※ベーシック
@0.8円×文字数 :活字原稿で、書式無しテキスト入力(横書き・縦書き)
・英数字の半角・全角はご指示ください。
以下は実施します。
ルビ・傍点・改行時の一文字下げ
・これら以外の対応につきましては、一度ご相談ください。
※Word、一太郎以外での納品では、ルビ・傍点など対応できません。
※スタンダード
@1.0円×文字数 :活字原稿で、原稿の体裁、あるいはご要望の形での作成
手書き原稿(原稿用紙等)で文字体裁無し(横書き・縦書き)
文字体裁あり(文字関係の基本的な部分のみ)
・縦書き時の縦中横等のベーシックに含まれない形態も実施
・段落ごと、改ページ等のご要望に対応(段組は要相談)
・原稿にある明らかな誤字脱字の修正、一字下げなどの対応(要連絡)
・その他
数式はWord等で可能なもののみ
ご注意:図、グラフ等の挿入はいたしません。あくまで文字だけになります。
※プレミアム
@1.2円×文字数 :手書き原稿・アンケートの手書き回答等
・アンケートの形状、枚数によってはご相談していただければ枚数単位にします。
・文字体裁あり。
※手書きからの文字起こしは、不明部が増える場合があります。
品質
・原稿のままのスタイルで、できるだけ脱字・誤字等を除いて作成します。
・元からある誤字脱字、一字下げの有る無しはそのままになります。
(スタンダード以上であれば、最初にご連絡があれば修正いたします)
(完全にミスを無くすことはできませんので、ご了承ください)
対象外
・何かの証拠にするようなもの
・著作権を侵害するようなもの
納期
・文字数、受注状況によるため、ご相談をお願いします。
・通常2万文字×10日ぐらいです。急ぎの場合はご連絡をください。
・文字数が多い場合、他の依頼対応中はお時間をいただきます。
秘密保持契約その他
・対応可能です。
経験
・手書き俳句のテキスト化・リスト化、古い書籍からの文字起こし
・新聞記事からの文字起こし、書籍化のための手書きノートからの文字起こし
ご依頼時にいただきたい内容
・概算での文字数、納期、納品形態、文字の形態、ご要望等
文字数・ご要望により、お見積もりいたします。
【文字起こし】ケバ取りから整文まで、ご要望に幅広く対応します
業務内容
文字起こし技能テストにてスペシャリスト認定を受けているランサーが、
インタビューや講演、会議などに関する音声、動画の文字起こしをいたします。
■■1分あたりの基本料金(手数料・税別)
・ケバ取り 80円
・整文 110円
・素起こし 140円
■■オプション料金(上記の基本料金に上乗せ)
・多人数 +20円
音声中に登場する話者が5人以上の場合
※会議で会話が被ることなく議事録で話者がはっきりしている場合、
Zoom動画があり話者名の特定が発言の度に可能な場合、
話者を区別する必要がない場合、などは除外します
・記者ハンドブック準拠 +20円
記者ハンドブック第13版に従い文字表記を行う場合
・その他、ご要望の内容によっては加算額を提示させていただく場合があります。
■■文字起こし基本仕様
・話者はA:~、B:~(インタビューならQ:~、A:~)
・話者交代ごとに1行空け
・聞き取りできない箇所は「★<タイムコード>」と表記
・聞き取り不安な箇所は「★[聞き取れたかもしれない音声]<タイムコード>」と表記
・人名などはカタカナ表記(有名人など漢字が明らかなものは除く)
・英数字は半角表記
特に指定がなければ上記のような起こし方になります。
【ケバ取り1分50円】音声や動画のテープ起こし・文字起こし承ります
業務内容
たくさんのパッケージの中からご覧いただき、ありがとうございます。
・低価格で文字起こしをお願いしたい
・急ぎの案件を相談したい
・正確で読みやすい文章にしてほしい
このようなご要望にお応えします。
現在、フリーランスで活動しており、スケジュールは柔軟に対応いたします。
常に連絡が取れる状態ですので、お見積り・ご連絡はスムーズです。
整文など、話し言葉から書き言葉への変換は、Webライターの経験があるのでお任せください。
▼ご提供内容
・講演、セミナー
・取材、インタビュー、対談
・YouTube動画
など、さまざまなジャンルの音声・動画を承ります。
録音環境が悪い、雑音が多い、会話かぶりがある音声もできる限り起こします。
聞き取り不能な箇所は「●●(0:00:00)」と明記。
▼料金(手数料・税別)
・ケバ取り 1分 50円 「えー」「あー」「〜ですね」など不要な言葉を削って起こします
・整文 1分 60円 「ですます(である)調」に整えて、書き言葉で起こします
・素起こし 1分 70円 「えー」「あー」や言い間違いも全て起こします
▼納期
目安として、2〜3日以内に納品いたします。
お急ぎの場合はご相談ください。できる限りスピーディーに対応いたします。
▼納品形式
Word、Excel、Googleドキュメント、Googleスプレッドシート
▼表記
「記者ハンドブック第13版 (一般社団法人共同通信社 )」に従い表記いたしします。
▼守秘義務
ご提供いただいた音声・動画データ等は、納品完了後に破棄いたします。
▼ご購入の流れ
① 見積りのご相談 音声の時間、話者の人数、文字起こし方法、納品形式など
② 契約内容の確認 業務内容、価格、納期など
③ 仮払い
④ 音声データ送付
⑤ 納品
ご興味をもっていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
OCRでは活字化できない手書きの文書を、編集可能なテキストに書き起こします
業務内容
手書きの書類や文書は、デジタル化をしたくてもOCRでは対応できないことがほとんどです。癖のある文字であれば、なおさらです。
癖の強い筆記体の英文を判読し、数百ページにわたり活字化した経験を活かして、和文、英文の手書き文字を編集可能なテキストとして納品いたします。文書の内容は問いません。
文書の分量などをお伺いしてお見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。
書き直しのある文書は、オプションで、書き直しの過程に沿って、取消線のある文字もテキスト化し、挿入位置が分かるレイアウトに仕上げます。
文字起こし+執筆+入稿まで対応!YouTube・セミナー動画・音声データを記事化ます
業務内容
数あるパッケージの中からご覧いただきありがとうございます。
ヒトピタでは、話し言葉を“伝わる読み物”に整える編集力で、音声・動画素材を魅力的な記事に仕上げます。
「聞くだけ」では伝わりづらい話も、読み手に届く形で届けたい。
そんな方のために、文字起こしから構成、執筆まで一貫対応いたします。
【 こんな方にお勧めです】
・インタビュー記事で自社の商品・サービスの価値を発信したい
・セミナー・イベント・講演会の内容を記事化して再活用したい
・YouTubeやPodcastの音声を読みやすい記事に変換したい
・お客様の声や導入事例を効果的に発信したい
【ヒトピタの強み】
✔ 話者の想いや本質を引き出す編集力
✔ 読者視点で共感を生むストーリー構成
✔ 医療・教育・ビジネスなど、幅広い分野に対応
✔ 一貫した品質管理による高い顧客満足度
【ご提供内容】
・文字起こしデータ(ケバとり・整文済み)
・完成記事データ(指定文字数での制作)
【料金体系】
文字単価:3円
※完成記事の文字数×単価で計算いたします
例)4,000字の記事制作の場合
3円 × 4,000字 = 12,000円(税、手数料別)
【記事形式】
・ストーリー形式
・Q&A形式
・対談形式
・インタビュイー視点
など、目的に応じて最適な形式で作成いたします。
【得意分野】
- 医療関係者インタビュー(開業医など)
- 経営者インタビュー(理念、ビジョンなど)
- 導入事例(IT系サービス、教育サービスなど)
- セミナー・講演の記事化
- キャリアインタビュー(転職、独立など)
🕐【対応時間・稼働日】
- 平日:9:00〜18:00
- 土日祝:事前にご相談いただければ対応可能です。
- メッセージは原則24時間以内にお返ししております(深夜・早朝を除く)。
【ご相談・ご対応について】
- オンライン打ち合わせも可能です(Zoom/Google Meetなど)
- 初めての方にもわかりやすくご案内します
- 修正は2回まで無料。追加料金で長文・複雑構成も対応可能です
🪶ご依頼のイメージが固まっていない場合でも大丈夫です。
ざっくりとした段階からでも、お気軽にご相談ください。
目的やご希望に合わせて、一緒に整理してまいります。
【1分100円・ケバ取り】音声の文字起こし(テープ起こし)承ります
業務内容
もしご相談いただける場合は、一度こちらに目を通していただければと思います。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。
当方はランサーズで、vrewを使用した文字起こしのお仕事を数々受注させていただいております。
この経験や実績を活かして、お役に立てれば幸いです。
迅速で正確なお仕事を心がけますので、どうぞよろしくお願いいたします。
■私(perorin167)について
・文字起こしの実績は100件以上あり、継続でご依頼くださるクライアント様も複数いらっしゃいます。
・365日ランサーズにログインしており、メッセージの確認・返信はなるべく迅速にを心掛けております。
■金額について
契約金額:1分につき100円(税抜き) ※30秒以上は切り上げてカウントいたします
〈例〉5分29秒→5分×100円=500円(29秒は切り下げて0分としてカウント)
5分30秒→6分×100円=600円(30秒は切り上げて1分としてカウント)
■納期について
・30分以内→1,2日
・31分~60分→2,3日
・60分以上→3~5日
※基本的な目安としては上記の通りですが、そのときのスケジュールによって変動することがありますので事前にご相談していただければと思います。
■作業について
・文字起こしの際は作業を効率よく進めるために「Vrew」というソフトを使用させていただきます。
・仕上げは【ケバ取り】になります。
・お仕事は必ず自宅で行なっておりますので、第三者に画面を見られる心配はありません。(もちろん使用しているパソコンは誰とも共有していない完全に個人用のものです)
・念のため、外部への音漏れ防止に作業中はイヤホンを使用しております。
■納品について
・基本的に【Word形式】で納品いたしますが、ご希望があればテキストファイルでの納品も可能です。
・完成したデータは、ギガファイル便にてお送りします。
・納品後、クライアント様に確認していただきOKを頂けた時点で文書データとお預かりした音声データは速やかにパソコンから完全破棄いたしますので、契約終了後はデータの再送や復元ができない旨ご了承ください。
他に気になることやご不明な点がありましたらお気軽にメッセージをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
※サムネの素材は、フリー素材ぱくたそ様[ https://www.pakutaso.com ]よりお借りしました。
収録音声時間90分までの発言記録を作成(録音声起こし、録音声反訳)いたします
業務内容
■ ベーシック
★ 起こし方・整え方、表記、書式については、お任せいただきます。
(雛型・フォーマットのご提供は受けつけません)
■ スタンダード
★ 「あー」「えー」「あのー」等の語や独り言・相づちや「~でね」「~ですよ」の「ね」「よ」などについて、当該発言において意味を成さないと思われるものを起こしません。
★ 助詞の欠落等、言葉の崩れ、冗長等、くり返し、重複を、ある程度整えます。なお、あくまでも「ある程度」ですので、「助詞の欠落等、言葉の崩れ、冗長等、くり返し、重複」に該当するもののすべてを整えてしまうわけでは必ずしもありません。
語順は整えません。
なお、「ある程度整える」対象等について ご指定いただけません。
★ 表記や書式について ご指定いただけません(お任せいただきます)。
(雛型・フォーマットのご提供は受けつけません)
■ プレミアム
★ 細かくご指定ください。
★ 作業指示書(仕様書)をお出しください。
※ なお――
表記について:準拠する表記辞書は、原則としてご指定いただけません。
書式について(雛型・フォーマットをご提供の場合):書式がそろっていないなどの場合は、こちらで設定し直す場合があります。また、マクロを使用しているものやアドインを要するもの等は受けつけません。
※ 3プラン共通
- 発言者が3人以上の場合は、発言者表示をすべて 【●】 にします。
ただし、発言者が3人で 次の場合はそれぞれ示します。- 聞き手1対対象者2のインタビュー
なお、聞き手2対対象者1のインタビューは、聞き手の2人を区別しません。 - 対談(司会者あり)
どの人が司会者であるかのわかりづらい場合は、3人を区別しないこともありえます。 - 鼎談(司会者あり:4人になるが、区別する)
どの人が司会者であるかのわかりづらい場合は、4人を区別しないこともありえます。
- 聞き手1対対象者2のインタビュー
提示要請事項――ご相談時にお示しください。
■ 希望プラン
■ 音声・資料の送付可能予定日・時間帯および送付方法
■ 納付ファイルの用途等
■ 納付ファイル形式(拡張子) …… txt・jtd・docxのいずれか
■ 音声ファイル形式(拡張子) …… wma・mp3・m4a・wav
■ 収録音声時間
■ 収録音声の状態、収録時の状況、等
■ 内容の形式 …… 講演、パネルディスカッション、座談会、インタビュー、対談、話し合い、打ち合わせ、会議、等
■ 発言者の構成(立場とそれぞれの人数)
(「立場」の例)
司会者、講演者、パネリスト、報告者、説明者、発表者、
議長、審議委員、審査員、議員、事務局、
聞き手・インタビューアー、対象者・インタビューイー、対談者、関係者(随行者等)、
A社側の人、B社側の人
■ ご提供資料の掲載事項等
★ 提供要請資料
(pdf・pptx・jtd・docx・txt・xlsx・jpgファイルに限る。マクロを使用しているものやアドインを要するもの等は不可)
〔内容に関する資料〕 ベーシック・スタンダード・プレミアム いずれの場合でも。
- 名簿、座席表、等
- プログラム、開催案内、議事次第、等
- 事前または当日配付資料、当日使用資料
- 〔講演・セミナー等の場合〕 講演・講義等のレジュメ
- 〔インタビュー等の場合〕 あらかじめ決めていた質問事項、あらかじめ対象者に記入してもらっていた質問票、等
- 〔発言者多数の場合 ; 発言者を判別しにくい場合〕 すべての発言について発言者の区別(氏や記号)および発言の出だしを時系列に記した発言メモ、等
〔作業に関する資料〕 プレミアムの場合。
- 作業指示書(仕様書)
金額について収録音声時間1分単位での算出をご希望の場合
[カスタマイズ]からご相談(お問い合わせ、見積もりご請求)ください。その際は、このページ下方の[出品者]の[【見積もりについて】]で挙げている事項についてお示しください。
*
返信(回答、見積もり)は、ご相談の翌日の午後5時までに(ご相談が午後5時以降の場合は「ご相談の翌々日の午後5時までに」)いたします。
テープ起こし承ります。1分70円~ 10分以内の返信・迅速な納品を心がけております
業務内容
※ランサーズの仕様で1万円以上の出品しかできないため、125分の音声の料金設定で出品しております。
納期にゆとりがある場合、より安くお引き受けすることも可能です。
平日/土日祝、昼/深夜、いつでも対応いたします。
迅速な返信を心がけています。
分割納品や特殊な記入形式での納品も可能です。
金額や納期に不安がある方も、お見積りのメッセージのみでもお気軽にご相談ください。
▼ご依頼の際に教えていただきたいこと▼
【音声の合計時間】
〇〇分
【ご希望の金額・納期】
〇〇円で〇日〇時までを希望
【文字起こし方法・納品形式のご希望】
例)ケバ取り、txtファイル納品希望
【音声ダウンロードURL】
※聞き取り困難な音源をいただくことが多いため、ご依頼前に音声をお聞かせいただければと思います。
いただいた音声は音質確認のために使用し、お受けできない音声は直ちに削除いたします。
【文字起こし・テープ起こし】ケバ取り・整文仕上げ 1分60円~承ります
業務内容
【稼働日】
月~土:9:00~18:00です。
日曜日、祝日の依頼、メッセージへの返信は基本月曜日となります。
------------------------------------------
≪ 料金表と納品日 ≫
1.【1分~30分まで】
1分60円から承ります。
納品は2日後(日・祝日除く)となります。
スピード納品の場合は+10円で24時間以内に納品可能です。
2.【31分~60分まで】
1分80円から承ります。
納品は4日後(日・祝日除く)となります。
スピード納品の場合は+20円で24時間以内に納品可能です。
3.【61分~120分まで】
1分90円から承ります。
納品は7日後(日・祝日除く)となります。
スピード納品は要相談。
4.【120分~】
お気軽にご相談ください。
※複数の音声ファイルの文字起こしを一度に依頼される場合の料金表は合算となります。
例)「30分の音声ファイルA」と「30分の音声ファイルB」を一度に依頼される場合は
60分の料金表となります。
≪ 納品形式 ≫
基本的にWord納品となりますが、指定のフォーマットでの納品も可能です。
1.ケバ取り(無料)
明らかな不要部分のみを削除する形式です。発言の雰囲気は残りますが、遠回しな表現や、長い発言も
そのまま文字に起こすため、文章として伝わらない部分も出てきます。
・削除する部分の例
ケバ(えーと、あの)、意味を持たない相槌、明らかな言い誤り、重複、言い直し
2.軽めの整文(無料)
ケバ取りをより読みやすくし、細部に修正を加えた形式です。
ケバ取りに加え、以下の修正を行います。
「い抜き・ら抜き」言葉の修正
「っていう」→「という」等の口語を文語に修正し、より文語に近い表現になります。
3.整文(1分あたり+50円)
不足の補完や語順の入れ替え、センテンスを区切りをおこない、軽めの整文を、よりすっきりで
読みやすい形式に整えます。
4.素起こし(1分あたり+50円)
ケバ、言い淀み等を聞こえたとおりにそのまま文章に起こします。
「話している内容をそのまま知りたい」「修正を自分でやりたい」方におすすめの形式です。
≪ 表記 ≫
・聞き取り不明箇所については「~」で表記しタイムスタンプを記載します。
例)~~~(00:00:00)
・聞き取りはできたが、確信が持てない箇所については〓で囲みます。
例)〓ショウガイ〓(00:00:00)
・発言者が変わるごとに改行します。
例)インタビュアー:
本日はありがとうございました。
インタビュイー:
ありがとうございました。
------------------------------------------
≪ご依頼の流れ≫
1.素材データの時間、形式、その他希望をメッセージでお送りください。
↓
2.こちらから金額、納期などの契約内容をお送りします。
↓
3.ご契約前に素材データの送付をお願いします。
音質のチェック、再生時間の確認をこちらで行います。
↓
4.ご契約確定、仮お支払い
↓
5.納品
↓
6.依頼者様確認後データの削除
------------------------------------------
その他にお聞きしたいことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
1分200円。 中国語テープ起こしお手伝いいたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
テープ起こしのお仕事を承っております。
講義、対談、会話など中国語で会話されている文字を文章として書き起こします。
整文の場合はご相談ください。
守秘義務は必ず守らせていただきます。
料金に関しては1分250円から行っております。
よろしくお願いいたします。
- 言語
- 中国語
Wisper(OpenAI開発の音声認識モデル)で文字起こしをします
業務内容
OpenAIによって開発された音声認識モデル「Whisper」を使ってmp3等の音声データを文字にしてテキストファイルに出力してお渡しします。雑音が無くクリアな理想的な条件下では、精度は90%を超えることがありますが、人手による確認や修正をして頂くこと前提にしております。私が行えるのは「Whisper」によるテキスト化の部分のみです。
【Wisperの概要】
「Whisper」とは、OpenAIによって開発された先進的な音声認識モデルです。このモデルは、多言語に対応しており、高い精度で音声をテキストに変換する能力を持っています。Whisperの特徴や使用方法について詳しく説明します。
主な特徴
多言語対応: Whisperは多くの言語を認識でき、その精度は一般的な英語の音声認識だけでなく、世界中の多様な言語に対しても高いレベルを保っています。
高精度: 高度な機械学習技術を活用しており、さまざまなアクセント、方言、雑音が含まれる環境でも効果的に機能します。
【Wisperの精度について】
Whisperモデルの日本語における文字起こし精度は、環境がクリアである場合(つまり、背景ノイズが少なく、話者がはっきりと発声している場合)においては非常に高いです。一般的に、このような理想的な条件下では、精度は90%を超えることが期待されますが、100%に達するわけではありません。
精度に影響を与える要因:
発話の明瞭さ: 話者が明瞭に発話している場合、認識精度は向上します。
専門用語や固有名詞: 専門用語や固有名詞が多いと、認識の難易度が上がることがあります。
話者のアクセントや方言: 標準的な日本語よりも方言が強い場合、認識精度が低下する可能性があります。
理想的な条件下での高精度は、ビジネスでの利用においても非常に有効ですが、最終的なテキストの利用目的に応じて、人手による確認や修正を行うことで、より高い品質を保証することが推奨されます。
【インタビュー・会話録音】丁寧で正確な文字起こし、承ります
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
タイピング・文字起こし・データ入力を得意とする在宅ワーカーです。
音声や動画の文字起こしはもちろん、PDFや手書き書類のテキスト化なども承ります。
インタビューの音声・動画からの文字起こし
- 料金について
【通常料金】
音声・動画:1分あたり 100円
【 期間限定・オープニング価格】
ただいまサービス開始の記念企画として、下記の特別価格にて承っております。
音声・動画:1分あたり 80円
※その他の特別価格(複数件のご依頼や専門的内容など)につきましては、現在検討中のため応相談とさせていただきます。
- 納期の目安
音声・動画が30分以内の場合:1〜3日程度
60分以内の場合:2〜5日程度
それ以上の長さの場合:ご相談の上、対応いたします。
-
納品形式
Word(.docx)、PDF
※その他、できるだけご要望に対応いたします。 -
基本の納品スタイル
「ケバ取り」での納品となります(えー、あー、繰り返しなどを省いた形)
- ご依頼の流れ
- 音声ファイル(MP3、動画など)とご希望(ファイル形式、納期、特別企画の適用希望など)をメッセージにてご連絡ください。
- 内容を確認し、料金、納期、追加サービスの詳細をご提案。特別企画の残枠もお伝えします。
-
作業中も、必要に応じて進捗やご質問に迅速かつ丁寧に対応いたします。
経験はまだ浅いものの、誠実さと責任感をもって、「安心して任せられる」と思っていただけるよう、努力いたします。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
特別企画は先着5件に限らせていただきます。ぜひお早めにメッセージにてご相談ください。
皆様のご依頼を、心よりお待ち申し上げます。
会議・講演会・インタビュー等のテープ起こし・文字起こし承ります
業務内容
納期ゆっくりケバ取りのみであれば1分60円(税・手数料別)~承ります。
聞き取れないところは●● タイムコードなし。
整文は1分90円(税・手数料別)
音声の長さ、希望納期をお伝えください。
ただ今、作業中【60分未満の音声】文字起こし・テープ起こし承ります
業務内容
【文字起こし】
◆ケバ取り 1分 70円(税抜)
・多過ぎる相づち
・意味を成さない口癖
・なくても文脈に影響のない独り言
などを取り除いて起こします。
音声の雰囲気を重視したいときは、
ある程度残すこともできます。
◆素起こし 1分 80円(税抜)
聞こえたままを文字にします。
「あのー」「えーと」などのケバや言い間違いも
そのまま起こします。
◆整文 1分 100円(税抜)
ケバを取り、文を整えます。
ある程度雰囲気を残すか、
読みやすさを重視するかで
整え方が変わります。
【音声認識の校正】
ケバ取り 1分 50円(税抜)
素起こし 1分 60円(税抜)
整文 1分 80円(税抜)
【経験・好きな分野】
データ入力、ピアノ、アロマセラピー
育児、解剖生理学、薬理学、ゲーム
パン製造、レジ接客
【仕様について】
ご指定いただければ仕様に沿って起こします。
決まっていない場合は、以下の仕様で納品いたします。
-
英数字:半角
1万以上は単位語を使用
位取りのコンマあり(例)1万2,000人 -
話者名(例)サトウ:
-
話者名が分からない場合
(例)A: B: (全角アルファベット) -
複数人の場合、話者が替わったら1行空ける
-
段落は適宜変え、冒頭に全角スペース
-
聞き取りにくい箇所とタイムコード 黒丸1つ
(例)●(00:01:30) -
不確定な言葉とタイムコード 不確定な言葉を
〓で挟む
(例)〓〇〇〓(00:01:30)
・Word
フォント:MS明朝(日本語)、MSP明朝(英数字)
フォントサイズ:10.5pt
レイアウト:A4縦 36字×40行
余白:上下左右30mm
【急ぎ可能】文字起こし・議事録・整文早く的確に、大量発注可能もいつでもできます
業務内容
お気軽にお問い合わせください。
正確・スピーディーに対応致します。
料金表に無い時間・種類・金額感でも対応可能ですので、ご不明点あれば遠慮なく何でもご連絡ください。
※IT関連、金融関連などを中心に幅広い業務コンサル経験があるため、単純な文字起こしだけでなく、その次の読み手や後続作業を意識したアウトプットをご提供いたします。
ネイティブチェックと同等以上の英文の正確な書き起こし、承ります
業務内容
【Feel free to contact me in English as well :)】
【ご相談は無料です。ご相談によって詳細なお見積もりも可能です】
最も優れたロールモデルであるランサーを表彰する
Lancer of the yearを2016と2022、10th記念開催にて3度受賞した翻訳者が、
AIを活用して正確な書き起こしを行います。
その後、翻訳や英語のままでの記事化などにも対応しております。
AI技術を用いたダブルチェックで、
ネイティブチェックと同等以上の精度で対応いたします。
YouTubeなどの動画の正確な英文書き起こしや、
Podcastなどの音声コンテンツの書き起こしおよび翻訳にお役立てください。
[パッケージ購入の流れ]
こちらのパッケージからご連絡を頂いた後、
詳細を確認し、細かいお見積もりをさせて頂きます。
このお見積金額や納期感にご納得頂けた場合のみ、続いて正式発注となります。
上記の元データの時間に対するお見積もりは仮のものです。
短いデータなどについても、ぜひお声がけください。
[正式発注後の流れ]
納期について、正式発注を頂いてから
基本的にはプラン内容の通りの納品予定となります。
ただし、音声が不明瞭である場合など、特別にお時間を頂く場合もございます。
基本的には、音声または動画を共有頂き、
そちらの書き起こしをテキストデータやワードファイルなどで共有いたします。
その際、どのような形で書き起こしをご希望か、ぜひご連絡ください。
記事、議事録など、ご希望のフォーマットや形式に合わせて対応いたします。
その際、翻訳が必要であれば合わせて承ります。
予め必要である場合はそのまま承ることができますが、
書き起こし原稿からお見積もりの上で改めて判断して頂くことも可能です。
あるいは、書き起こし不要であれば翻訳のみを承ることも可能です。
合わせてご希望をお聞かせください。
- 言語
- 英語
【1分50円・最短1日/文字起こし・ケバ取り】動画や音声の文字起こします
業務内容
1分につき50円で、素起こし・ケバ取りどちらも承ります!
ランサーズでの実績は乏しいですが、教育系ベンチャー企業でのインターンにて、文字起こしや文章入力などを経験しました。(累計文字起こし分数:2000分程度)
ランサーズでの実績が少ないため格安で提供しておりますが、クオリティは保証いたします。
【業務について】
素起こしの経験の方が多いですが、ケバ取りも対応可能です。
1分〜120分までの動画・音声の文字起こしを承ります。それ以上のものはご相談ください。
【納期について】
60分以内のものであれば、1日で納品いたします。
その他は、3日以内に納品いたします。
低価格で迅速、高クオリティを心がけております。
どうぞよろしくお願いいたします!
【素起こし・ケバ取り】動画・音声の文字起こし・テープ起こしいたします
業務内容
動画・音声からの文字起こし・テープ起こしを承ります。
ランサーズ外での作業も含めますと、トータルで1000本以上の文字起こし経験がございます。
(素起こし、ケバ取りともに経験あり。)
セミナー、研修、学会、講演会、講義、会議、インタビュー、対談、日常会話の録音の文字起こし
ビジネス系、医療系、芸能、音楽、バラエティ、スポーツなど様々なジャンルの文字起こし経験がございます。(最も経験が多いのが、医療系です。学会や医療従事者へのインタビュー等)
【料金】(ランサーズ手数料と税は別途発生)
ケバ取り(話者2名まで):100円/分
素起こし(話者2名まで):110円/分
話者3名以上のもの:120円/分
【納品予定日数】
納期につきましては≪要相談≫となります。
できる限りスピーディーに仕上げたい思いますが、先にご依頼いただいた方から順番に作業を進めさせていただいておりますので、状況によっては日数をいただく場合がございます。ご購入前に一度ご相談いただければと思います。
(60分のものでしたら基本的に3日以内に納品できるよう作業をさせていただいております。)
【納品形式】
Word・テキスト
【聞き取り不明箇所の表記方法】
●●(00:00)のように聞き取り不能箇所の時間を赤字表記させていただきます。
【言語】
日本語のみ
*雑音が多く聞き取れない、多くの人が一斉に話していて内容が聞き取れないものなど不明瞭なもの、早送りされた音声、戻しや先送りのできないもの等は、お断りさせていただくことがございますので、ご了承くださいませ。
基本的に音声自動文字起こしツールなどは使わず、1つ1つの音声を丁寧に耳で聞き取り、固有名詞や専門用語などは検索しながら文字起こしさせていただきます。
守秘義務厳守で、スピーディーかつ丁寧に、責任を持って最後まで作業させていただきますので、よろしくお願いいたします。
素起こし専門の文字起こし「音起こし OTOYA」でございます
業務内容
素起こし専門「音起こしOTOYA」を御覧いただき、誠にありがとうございます。
素起こしとは、音声及び動画などから音を聞いて、それら全てを文書に書き起こします。
「ケバ」と言われる「あー」「えーと」なども全て書き起こします。
素起こし専門店としてお仕事させていただいているのは、そういった言葉にする人の思いや空気感を可能な限り伝えたいという思いからです。
同じような思いをお持ちの方のお手伝いをさせていただければと思います。
「現場の空気感」「臨場感」をしっかり確認したい場合に非常に有効です。
また、自動音声文字起こしなどは使わず、自分の耳で聞き、手動で丁寧に起こしてまいります。
リライターとしてお仕事させていただくようになってから、インタビュー、会議録、座談会、講演会など、多岐にわたる分野でのお仕事をさせていただいています。
資格として、テープライター養成講座修了資格取得。
【 その他 】
☆料金
1分 ¥250(ランサーズ手数料等別)
☆納期
20分以内→3日間(起こし作業開始から)
20分以上のデータにつきましては御相談ください。
☆納品後、お預かりしたデータ・資料等は、1週間程度で全て削除いたします。
☆日本語のみの対応となります。
☆Wordでの納品です。
☆『新訂 標準用字用例辞典』を参考としております。
☆複数人の話者がいる場合など、映像があれば非常に参考になります。なくても構いませんが、聞き分けの精度が落ちますことを御了承ください。
☆活動時間、御連絡について
御連絡につきましては基本的にいつでも可能です。
24時間以内での御返信を心がけておりますが、少々お時間をいただくこともございます。
御了承いただければ幸いです。
御興味を持っていただけましたら、「まずは相談する(無料)」ボタンよりお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【1分48円~】文字起こし・テープ起こしを大学院の研究補佐員が格安で承ります
業務内容
音声・動画などのデータを文字に起こします。
ツール任せではなく自身でも音声を確認し、ミスのないよう丁寧に作業いたします。
インタビューや講演会、会議資料、会話データなどの書き起こしにご活用ください。
Lancers で実績はまだ少ないですが、大学院 (文系) の博士学生および研究補助員として過去5年間で120本以上の文字起こしを担当してまいりました。
談話分析や会話分析についても学習経験がございます。
トランスクリプトの素案作成にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。
文字起こし料金 (ご希望の方法をご指定ください)
- ケバ取り:1分あたり 48円(「あー」など不要な音を削除いたします)
- 素起こし:1分あたり 58円(全てを文字に起こします)
- 整文 :1分あたり 68円(読みやすい文に整えます)
- 会話分析用トランスクリプト素案作成:ご相談ください
※仕様上、提示価格を10,000円~としていますが、データの長さなどに応じてお見積もりいたします。
※データの状態(不明瞭な箇所が多い、声が聞き分けづらいなど)によっては、追加料金・日数をいただく場合があります。
※タイムスタンプの挿入はオプションです。
進め方
1. 依頼内容のご相談、お見積もり提出
話者数、データの長さ、文字起こし方法、希望納期、納品方法などをお伝えください。
音声・動画データもご提示ください。
2. 音声データの文字起こし
データを確認しながら文字起こしいたします。
必要に応じてAIツールも使用いたします。(使用不可の場合はお知らせください)
3. 納品
納品方法は、テキスト、Word、Googleドキュメントなどご希望に応じます。
まずはお気軽にご相談ください
ご相談・お見積もりだけでも承ります。ご連絡お待ちしております。
音声、動画、写真データから、正確かつ迅速に文字起こしをします
業務内容
■ご提供内容
音声、動画、写真データを、Wordなどに文字起こしします。
■料金プラン
画像から文字起こし⇒1文字0.5円
音声/動画データから文字起こし⇒1分100円
パッケージプラン以外でも、上記価格で承ります。
お気軽にご依頼ください。
■納期目安
画像から文字起こし⇒1万文字で2~3日程度
音声もしくは動画の文字起こし⇒20分で1日程度
※音声もしくは動画の文字起こしについては、素起こし、ゲバ取り、整文など、ご要望にお応えいたしますので、ご相談ください。
■対応可能な納品形態
Word
Excel
PDF
テキストファイル
Googleドキュメント
Googleスプレッドシート
上記以外でご希望があれば、ご依頼時にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。
なにとぞ、ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
精度の高い文字起こし、テープ起こし、ライティング、英語翻訳を提供いたします。ます
業務内容
現在、機械メーカーで海外向け製品の輸出販売業務を担当しております。
営業、人事、管理等、幅広く業務経験がございます。
副業では、英語翻訳、文字起こし、ライティング等のお仕事をしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
最終学歴: 大阪公立大学経済学部卒業
保有資格: 普通自動車運転免許、建設機械運転免許、
英検2級、TOEIC660、貿易実務検定C級
- 言語
- 英語
<<整えます◎>>さまざまな音声の文字起こしを承ります
業務内容
さまざまな音声を、丁寧に文字起こしさせていただきます。
ご依頼者様のご要望をぜひお聞かせください。
【文字起こしの形式について】
①ケバ取り・・・「えっと」「あのー」「うーんと」などの言い淀みや、内容を理解するうえで不要となる相槌などを除いて起こします。全体的にすっきりとした文章となり、読みやすく効率的に内容を掴むことができます。
(インタビュー / 講演会 / Web記事など、最も多いご依頼がこちらのケバ取りです)
②整文・・・ケバ取りしたものを、さらに整えて読みやすくしたものです。話し言葉を読み言葉としてより正確に表記したり、言い間違いなども自然な形に修正いたします。
例:「やっぱ」→「やはり」、「いろんな」→「いろいろな」、「24年に」→「2024年に」
(Web記事 / 書籍・記事原稿 などに適しています)
③素起こし・・・話された内容を一言一句、正確に表記します。相槌や言い淀みなどもそのまま起こしますので、文字数が多くなります。その場の雰囲気や話者の細やかな心情などを掴みやすくなります。
(カウンセリング / 裁判・学術研究などに適しています)
その他、話者の表記方法(お名前、イニシャル、太字で表記)など、
きめ細かく対応させていただきます。
【聞き取れない部分について】
すべての言葉を聞き取り、専門用語などは検索して正確に表記するよう最大限努力します。
どうしても聞き取れない場合は、
その部分を明確にしたうえでタイムスタンプを表記させていただきます。
音声の明瞭さなどによって聞き取れない部分が出てしまうことをご了承ください。
【テープ起こし・文字起こし 16冠】専門家がハイクオリティな納品物を提供します
業務内容
大手文字起こし会社で修業し、
現在はフリーランスとして文字起こし、文字起こし校正などをお手伝いしている、
文字起こし職人によるサービスです。
皆さまのご要望をお聞きし、質の高い文字起こしを作成・提供させていただいております。
■『第12回文字起こし技能テスト』スペシャリスト認定
■Lancers 『文字起こしランキング』12冠
■Lancers月間ランキング計28冠
■他、ランキング多数掲載。
★文字起こし料金(ランサーズ手数料は除きます)
ケ バ 取 り 1分 100円~
整 文 1分 150円~
カスタマイズ文字起こし 応相談
Vrew文字起こし 1分 180円~
お急ぎ対応(60分以内を24時間以内) +20円
多人数コース(4名以上) +20円
・ご希望の形式にて対応いたします。
・具体的なご希望をお伝えいただければ、可能な限り対応させていただきます。
(例)
「Adobeで編集する動画のテロップに使うから、1列17字以内に収めて欲しい」
「●●のブログのように使うから、ある程度キリのいい箇所で小見出しをつけて欲しい」
【11分まで2000円】音声の文字起こしのご依頼を承ります
業務内容
プロのライターが丁寧・迅速・正確に音声を文字起こしいたします!
▼こんな方におすすめ
・会議の内容を迅速に文章にまとめたい
・インタビュー記事の素材に使いたい
・セミナーや講演会の内容をまとめたい
・会議や打ち合わせの内容を要約したい
など
▼対応可能
・素起こし
(音声をそのまま文字起こし)
・ケバ取り
(あのー、えー、えっとなど不要な繰り返し部分の削除)
・整文
(意味がわかりやすくなるように文章を整える)
▼料金
11分まで2000円
12分から1分/180円で計算
(例)30分/5,400円(税別)
▼納期
仮払い後、2日〜
お急ぎの場合もお気軽にご相談ください。
※守秘義務厳守、第三者にデータやファイル、内容を共有することはございません。
※プロジェクト完了後、デンターはすべて安全に破棄いたします。
ご依頼の相談の際は、音源のファイルと必要な作業(ケバ取りが必要、要約が必要など)、希望納期などをお知らせください。
分数や作業内容によってお見積りいたしますのでお気軽にご相談ください!
どのプランからご相談いただいても大丈夫です。(金額などはこちらで修正いたします。)
【企業、機関、研究室必見】ビジネス・サイエンス・テクノロジー領域英語文字起こしします
業務内容
はじめまして、Mistyroseです。
【パッケージ概要】
ビジネス、サイエンス、テクノロジー領域の音源、動画から英語文字起こしをするパッケージです。正確性と完成度の高さにこだわり納品しております。話言葉には言い間違い、言い直しや繰り返し等がつきものですが、意味のある文として明確に記録しますので文字起こしツール等で対応しづらい案件はぜひお任せください。
【このような方におすすめ】
ニッチな分野に関する講義、会議、インタビューを文字に起こしたい
ウェビナーなどの録画・動画ファイルを文字に起こしたい
【特記事項】
- 訛りの強い英語にも対応可能です。
- 文字起こし済みの個々の英文を見ながら判断し、意味のある文として明確に記録します。
- 固有名詞、専門用語等は、インターネット上で確認できれば当方で確認してから提出します。
※オリジナル、あるいは最新の概念を表す用語(ネット上で確認が難しいもの)は共有をお願いいたします。 - どうしても当事者以外では明らかに分かりにくい部分は、コメントを残してお知らせします。
- ご連絡方法→原則、ランサーズ内メッセージのみでお願いいたします。
- 提出形式→文章のみ、Wordで提出します。
【品質へのコミットメント-AIベースのツールにはない熟練スキルが強み】
欧州系の大手航空会社にて、世界中のVIP顧客からの電話対応を通じて英語のリスニング能力を磨いてきました。また日頃よりネイティブのPh.D.ドクター、機械エンジニア、パイロットたちの生の議論に接しており、慣れがございます。
記事執筆・要約作成のライティング案件も承っておりますので、ライティングを通じて培ったリサーチ力と構成力を通じて、特に正確性と完成度を追求して提出します。
【パッケージ購入の流れ】
それぞれのパッケージの内容をご覧いただき、ご希望に近いものを選んでお問い合わせくださいませ。
音源の長さには柔軟に対応しており、お問い合わせ後に料金をカスタマイズします。音源のテーマについても、柔軟な対応が可能です。
また複数まとめてご依頼頂ける場合には、お値引きにも対応します。
- 言語
- 英語
【製薬メーカー・医療機器メーカー様】講演やセミナーの内容を音声から記事化いたします
業務内容
製薬会社や医療機器メーカーの皆様に向けた
「文字おこし・記事化 + SNSコンテンツ制作サービス」をご提案いたします。
-
セミナー
-
講演
-
インタビュー
-
会議
など、さまざまなビジネスシーンで発生する情報を、わかりやすくまとめ、さらにプロモーションに活用できる形でお届けします。
以下のような課題をお持ちの方に最適です
✅ 製品プロモーションの講演やセミナーをアーカイブ化して、後のプロモーションに活用したい
✅ 話すのは得意だが、文章にまとめるのは苦手、または面倒
✅ SNSでの発信や画像作成、投稿まで全て一括して対応してほしい
▼サービス内容
1. 文字おこし・記事化サービス
製薬会社や医療機器メーカーの講演やセミナー、インタビューの音声・録画データをもとに、プロフェッショナルな記事を作成します。
特に医療従事者向けの講演など、定期的に似た内容を実施している場合も、アーカイブとして記事を残すことで、後のプロモーションに活用できます。
【インタビューやセミナーを記事化】
貴社製品やサービスの特徴を、顧客の声や講演内容に基づいて自然に伝える記事を作成。アーカイブとして残すことで、今後のプロモーション活動にも流用可能です。
【高品質な記事作成】
医療・製薬分野における専門知識を持つライターが、記事を作成し、わかりやすく正確な情報を読者に届けます。インタビューや講演を効果的に記事にまとめ、製品の魅力を最大限に引き出します。
【ファクトチェック対応】
作成した記事やコンテンツは、適切なファクトチェックを行い、医療広告ガイドラインに沿った内容で安心してご利用いただけます。
2. SNSコンテンツ制作 + 投稿サービス
製薬会社や医療機器メーカー向けに、SNS用のプロモーションコンテンツも作成します。
文章だけでなく、視覚的に効果的な画像作成までサポートします。
【ファクトチェック済みSNS投稿内容作成】
記事に基づいたSNS投稿用の文章を、製薬業界の規制やガイドラインに沿った形で作成。
短時間で情報を伝えるSNSならではの表現で、医療従事者や顧客にアピールできます。
【画像作成も対応】
SNS向けのプロモーション画像も作成します。これにより、製薬・医療機器メーカーのマーケティング活動を円滑に進めることが可能です。
▼サービスの強み
セミナーの有効活用
講演やインタビュー内容を記事として残すことで、プロモーションの再利用が可能に。次回の講演準備を効率化し、さらに顧客へのアピールの幅も広がります。
すべて一括対応
文字おこしから記事作成、SNSコンテンツ制作、画像作成までを一括して対応することで、手間と時間を削減できます。
専門性の高いライターによる高品質なコンテンツ
製薬業界や医療機器業界の専門知識を有するライターが担当し、正確かつ魅力的なコンテンツを作成します。
▼活用例
講演アーカイブのプロモーション活用
講演内容を記事化し、社内外での共有に加え、次の講演やSNS投稿にも流用可能。
製品情報のSNS発信
製薬会社や医療機器メーカーの新製品やサービスを、正確でファクトチェック済みのSNS投稿で効果的に発信。
顧客インタビューの活用
顧客インタビューを記事化し、成功事例としてマーケティングに活用。
【テープ起こし・文字起こし】迅速丁寧をモットーに承ります
業務内容
【テープ起こし】
頂いたご依頼は基本的にケバ取りが標準仕様となります。「あー」「えっと」など不要な言葉を取り除き、簡潔した文章に直して納品いたします。
素起こしは音声全ての書き起こし、整分はケバ取りよりもさらに理解しやすく、読みやすくなるように文章を整えての納品になります。
料金
・ケバ取り 1分50円(手数料・税抜き)
・素起こし 1分60円(手数料・税抜き)
・整文 1分70円(手数料・税抜き)
・話者1人以上 増えた人数+20円(例:話者3人のケバ取り1分90円)
納期
・3~7日
音声の状態、事前に頂ける資料の有無、大量発注、複数人の音声等、ご依頼内容によっては納期が変動いたしますのでその点につきましてはご了承下さい。
また、仕事が複数件重なっているともう少しお時間を頂く場合が御座います。その旨もご了承いただけますと幸いです。
表記例
複数人の音声の場合
A:~~~~
B:~~~~
音声内で名前が聴き取れた場合
ヤマダ:~~~~~
サトウ:~~~~~
といった表記になります。事前に資料が頂ける場合は漢字表記にも対応出来ますので「このような表記にして欲しい」等ありましたらお気軽にご提案ください。
聞き取れなかった音声はゲタ表記・秒数表記を致します。
例:~~~~とは〓(01.23.45)〓のように~~
また、聞き取れたが意味不明の音声はゲタで挟んでカタカナ表記・秒数表記を致します。
例:~~~~~とは〓ランヨ(01.23.45)〓のように~~
納品形式
・word
・テキストファイル
Googleドキュメント(URL先に直接入力も可能)
【文字起こし】
動画の字幕用に文字を起こしてほしいといったご依頼も承ります!
此方の場合は素起こしが標準仕様になりますので、もしもケバ取りをご希望の場合はそのようにお伝えください。
料金
・素起こし 1分60円(手数料・税抜き)
・ケバ取り 1分50円(手数料・税抜き)
・話者1人以上 増えた人数+20円(例:話者3人の素起こし1分100円)
納期
・3~7日
動画の長さ、大量発注、音声の状態(滑舌)、複数人の音声等、ご依頼内容によっては納期が変動いたしますのでその点につきましてはご了承下さい。また、仕事が複数件重なっているともう少しお時間を頂く場合が御座います。その旨もご了承いただけますと幸いです。
納品形式
・word
・テキストファイル
動画字幕の御依頼の場合は必ず動画・映像のご用意をお願い致します。YOUTUBEに関しましてはURL添付でも構いません(必ず再生可能な状態でお願いします)
その他、何か質問・ご注文が御座いましたら発注前にお申し付けくださいませ。
トラブル防止のために発注後のキャンセル・内容変更等は受け付けておりませんので、何卒よろしくお願い致します。
【翌日】音声から、チラシ・文書・動画等から丁寧に文字起こし致します
業務内容
▼ご提供内容
各種音声データ、チラシ・文書・動画等から文字起こしをいたします。
不明瞭な音声がある箇所には、タイムコードを挿入いたします。
複数名が話している場合は、誰が話しているかわかる形に表記致します。
▼こんな方へオススメ
・弁護士や司法書士、行政書士等の士業の方などで、相談業務内容を記録・保管したい方
・講演内容を書籍化するなど、音声データを文字化したい方
・ミーティングの議事録を作る必要がある方
▼「ベーシック」【チラシ・文書→テキスト】のその他の料金
・A4サイズで4日以内納期の場合1枚80円、翌日納期の場合1枚150円で承っております。
▼「スタンダード」【音声→素起こし(ケバ取り)】のその他の料金
・4日以内納期の場合5分400円、翌日納期の場合1分200円で承っております。
▼「プレミアム」【音声→整文】のその他の料金
・素起こし(ケバ取り)の上で、句読点を入れ適切な文書にします。
・4日以内納期の場合5分600円、翌日納期の場合1分300円で承っております。
▼その他の料金
上記いずれにも該当しない場合でも、ご予算に合わせて極力柔軟に対応致しますので、お気軽にご相談ください。
※上記金額はすべて税込価格です。
※話すスピードが速かったり、2人が同時に話していることが多い場合は、実態に合わせて分数計算をさせていただきます(例:1.5倍)
【文字起こし】医療・法律用語もお任せ下さい!全ジャンルOK/正確、丁寧に仕上げます
業務内容
「文字起こし」業務をお引き受けいたします。(ケバ取り・素起こし・整文)
※品質保持およびご依頼くださるクライアント様へ柔軟に対応するため「90分程度の音源まで」とさせていただきます。
法学部出身の医療従事者です。
言葉から様々なことを学び、人の心に響く文章を提供したいという想いで文字起こしを始めました。
文字起こしは全ジャンル対応可能です。前職の経験から法律・医療系の内容も積極的にお受けいたします。
▼料金プラン ※システム仕様上の10,000円表記は料金に関係ございません。すべて税別です。
・ケバ取り:1分70円
※初めてご依頼の方に限り、ケバ取り(40分以内)1分60円
・素起こし:1分90円 / 整文:1分100円
※話者2名まで上記料金となります。ディスカッション等、話者1名増加するごとに、それぞれ1分20円の加算があります。
▼納品方法
Wordファイル、Googleドキュメント(他は要相談)
▼納期
料金表の納期日数は目安となり、状況により変動いたします。
▼稼働時間
1日2~4時間、休日は6時間程度(不定休)
土日祝・夜間等、双方でタイミングが合えば対応可能です。
▼その他のお願い
・音質が悪い、強めの方言(青森の私が言うのも…)等、予めお伝えいただければ幸いです。
※事前申し出がなく、開始後文字起こし不能と判断した場合、お断りさせていただく場合もございます。
※公序良俗に反する内容は固くお断りいたします。
個人情報・秘密情報保持については、その重要性をしっかりと認識しておりますので、
十分配慮しながら業務を遂行いたします。
迅速かつ丁寧、正確な内容に仕上げます。
まずは、「相談してみる」ボタンからお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。☘☘☘☘
英語での会話や講演等の文字起こし ※分数に応じてお見積もりをご提案します
業務内容
英語のみの会話や講演、インタビューなどの文字起こしを、60分単位でお引き受けします。
※日英混声の場合や文字起こし+翻訳をご希望の方は、別途ご相談ください。
無料オプションサービス
・ケバ取り
・話者区別
ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 言語
- 英語
会議に同席させていただき、議事録を作成する書記をお引き受けします
業務内容
「打ち合わせの内容をまとめるのに時間がかかる」「定例会議の内容を次の会議に活かせない」「社内リソースが不足していて議事録を作る余裕がない」このようなことでお困りでしたら、ぜひお声かけください。
これまで10年程度、月に10件程度の会議・打ち合わせに出席し、スピーディに文字起こしを行い提出し、ご要望に応じて議事録を作成してご提供しています。
基本的にはzoomでの会議・お打ち合わせに同席いたします。
リアル会議・お打ち合わせについては出張料金を別途頂戴いたします(場所と時間によって出張料金は前後します)ので、ご相談ください。
ご相談をお待ちしております。
もっと手軽に!プロ品質のAI文字起こし・要約ソフトつくります
業務内容
サービス内容
【AI文字起こし・要約ソフトのご紹介】
高精度なAI文字起こしを、もっと手軽に。
音声ファイルを読み込むだけで、文字起こし+要約を自動で実行できるソフトをご提供しています。
面倒な作業を効率化し、作業時間とコストを大幅に削減できます。
■ 対応モデル
・OpenAI Whisper
・Google Gemini
・Whisper(タイムスタンプ対応)
用途や精度のバランスを考え、最適なAIモデルを選択してご利用いただけます。
■ 主な機能
・音声ファイル(mp3/wav)
・高精度な文字起こし(日本語対応)
・選べる要約スタイル(丁寧文/シンプル要約/整文 など)
・タイムスタンプ付き書き出し(Whisper限定)
・処理結果のテキスト保存(原文+要約)
■ こんな方におすすめです
・音声データの文字起こしを頻繁に使う方
・外注コストを抑えたい方
・自社ツールとして導入したい事業者様
・会議・インタビューの整理を効率化したい方
・大学の講義の要約、まとめ(すごく使える!)
継続的なご利用を検討されている場合、サービス利用よりもコスト面で大きなメリットがあります。
導入やカスタマイズのご相談も歓迎です。お気軽にお問合せください。
【まずは代行から、お試ししませんか?】
「気になるけど、ソフトを導入するのはちょっと不安…」
そんな方には、代行サービスでのご利用をおすすめしています。
AI文字起こし・要約の一連の流れを、こちらで丁寧に代行いたします。
納品された成果物をご確認いただいたうえで、
「これは便利だ」と感じていただけた方には、
ソフトのご購入・導入をご案内しております。
◆ こんな方におすすめ
・まずは使い心地を確かめたい
・処理精度や要約内容を確認したい
・自分で操作するより、まずは任せたい
※代行料金も実績作りのため 非常にリーズナブルに設定しています。
継続利用を前提としたソフトの導入で、
さらなるコスト削減も可能です。
まずはお気軽にお試しください。
ご相談だけでも大歓迎です。
【ケバ取り1分70円~】音声・動画を文字起こし致します
業務内容
インタビューや会議、セミナー音声・動画を文字起こしorテープ起こし致します。
文字起こしを記事化するのも可能です。
SEO対策を施した記事にもできます。
【料金】
・ケバ取り (1分70円 税・手数料別)
→「あー」「えーと」などの、会話の内容とは関係ない言葉を削除します
・整文 (1分80円 税・手数料別)
→語尾や文章表現の修正などを行い、文章を整えます
・要約 (1分90円 税・手数料別)
→動画や音声の内容を文字起こしし、要約します。
【表記方法】
話者区別はA、B、Cと表記。
聞取不能部分は、不明(00:00:00)と表記。
英数字は半角表記。
【納品形式について】
Word
Google ドキュメント
テキストファイルなど
いただいた音声と作成した文章は、納品完了後に削除いたします。
文字起こし(素起こし、ケバ取り、整文)と記事作成をさせていただきます
業務内容
誠実な対応を希望し、最後まで責任感を持ったワーカーを望まれる方へ!
提案を購入していただきましたら、即日対応させていただきます。
業務の確認をし、成約後にデータ受け取り業務開始します。
主に、文字起こし(素起こし、ケバ取り、整文)とライティング(完全オリジナルもリライトも何でも可)をさせていただきます。
納品後に検収していただき、修正が必要でしたら3回まで受けさせていただきます。
1分あたりの価格を60〜100円としていますが、厳密ではありませんので、柔軟に対応させていただきます。
YouTubeを文字起こししつつ、テキスト化してまとめます
業務内容
ユーチューブのテキスト化のお手伝いをさせていただきたいと存じます。
具体的には、YouTubeデータをご共有ください。
文字起こしを行い、ケバ取りをして、短い文書にまとめます。
ニーズに合わせて調整致しますので、お気軽にご相談ください。
医療系(医科・歯科)心理系の文字起こし・テープ起こしを承ります
業務内容
医療事務として病院に勤務していたため、
医師や歯科医師をはじめ、医療従事者インタビューの文字起こしを受注してきました。
医療系の音源で読みやすい原稿を作成し、ご提供させていただきます。
【料金について】
パッケージでは1万円~となっていますが、詳細は以下です。
★ランサー受け取り額(税抜)です。
・素起こし 1分140円
・ケバ取り 1分120円
・簡単な整文 1分130円
【時間について】
・30秒以下は切り捨て
・31秒以上は切り上げ
【納品について】
・Word納品
★ご希望がございましたらご希望の形式で納品いたします。
【テープ起こし・文字起こし】丁寧かつお安く対応させて頂きます
業務内容
取材時などの音声ファイルを、丁寧に文字起こしさせて頂きます!
【料金表(ランサーズ手数料・税別)】
ケバ取り:60円/分
→発言の冒頭に思わず出る「あー」「えー」などを削除して納品致します。
整文 :80円/分
→助詞の補充や、ら抜き言葉の訂正などを行なって納品致します。
素起こし:100円/分
→上記補正を一切なしで納品致します。
話者が3人を超える場合、1人につき+20円にて対応させて頂きます。
品質維持のため、対応可能な音声ファイルの長さは最大120分までとさせて頂いております。
【納期】
ランサーズ上にて、仮払い完了及び音声ファイルお送り頂いた日から、6日以内に納品させて頂きます。
【納品形式】
Googleドキュメントにて納品させて頂きますが、一般的なファイル形式であれば、ご要望の形式合わせて納品させて頂きます。(追加料金不要)
【納品方法】
GoogleドキュメントであればURLのお送り、他の一般的なファイル形式の場合はランサーズのファイル管理画面にアップロードでの納品させて頂いております。(他の方法については応相談)
【機密保持】
・機密保持の観点から、アップロードさせて頂いたファイルは、納品後3日程度を目安に削除させて頂きます。(ご要望頂ければ、即日削除も対応可能です。)
・ご依頼時にお預かりさせて頂いたファイルは、ご依頼完了後にすぐに削除させて頂きます。
【その他】
・対応可能な言語は、原則日本語のみとさせて頂いております。
・音声があまりにも不明瞭な部分が多いファイルに関しては、事前にご相談下さい。
・Lancersの利用規約やガイドラインに反する依頼に関しては、ご依頼後であっても発覚時点でお断りさせて頂きますので、予めご了承下さい。
【24時間以内スピード納品も可!】文字起こし作業※分数に応じてお見積もりします
業務内容
音声・動画の文字起こしをいたします。
※分数や納期にかかわらず、ご希望の内容でお引き受け可能ですので、別途ご相談ください。
地方新聞社で10年勤務し、結婚退職して現在は専業主婦をしております。
職務経験上、各種文字起こしや文書要約作業を得意としております。
専業主婦ですので、ご連絡には迅速に対応させて頂きます。
文字起こしは、新聞社勤務時代から使用している高機能文字起こしソフトを活用し、スピード調整やクリアボイス機能による音質操作を行い、お預かりした音声を可能な限りテキスト化致します。
作業内容としましては、基本的にはケバ取り、修文、整文などご希望に添うように致します。作業にあたっては、ダブルチェックを行い、クライアント様の方で修正していただかなくてもよい納品を心がけております。
すべてのご依頼について機密保持を厳守し、お預かりしたデータは完了後に必ず破棄致します。
※ご依頼内容についての簡単なご説明、参考資料などをいただけますと、より正確で迅速な納品が可能です。
※雑音、発話者が多い、発話の重複いるなどの場合、正確な文字起こしができかねます。があります。
【チームでの作業のご案内】(同単価)
私は新聞社や出版社での勤務経験のあるメンバーで構成されたチーム「Extralancers」でチームリーダーを務めております。チームへのご依頼は私自身作業を行うことはもちろん、メンバーが行った作業も私が全てチェックいたしますので、品質と早期納品を責任をもって担保させていただきます。
※早期納品のため、ストアで購入依頼をしていただいた際にチームでのお引き受けをご案内させていただくことがあります。
複数人のチームでの作業であれば作業単価も上がるのが一般的ですが、基本的に個人での作業と同単価でお引き受けさせていただきます。(ご依頼の内容や納期によっては、ご相談させていただく可能性がございます)
複数人でのチームの作業でこの作業単価は、かなりお得ですのでぜひご活用ください。
《チーム「Extralancers」直接ご依頼ページ》
http://www.lancers.jp/team/profile/1922
その他ご不明な点がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
日英バイリンガル|TOEIC955|動画の文字起こし&翻訳します
業務内容
動画の文字起こしから翻訳まで対応いたします。
▼こんな方におすすめ
・英語動画の内容を知りたい
・英語話者のセミナー動画を社内勉強会で使いたい
▼ご提供内容
・動画をお預かりし、文字起こし及び翻訳いたします
(日本語/英語どちらでも対応可能です)
▼ご購入後の流れ
①ご相談の際に、対象の動画のジャンルや時間をお伝えください
②金額や作業時間に同意いただき、契約いただく形となります
③作業開始
④納品(急ぎの場合は別途ご相談ください)
▼料金・オプション(ランサーズ手数料込)
・表記以外のお急ぎの場合は、別途代金を相談とさせていただきます
▼納期
・文章の文字数によって変動します
- 言語
- 英語
【お気軽にご相談ください】音声・録画から記事制作を行います
業務内容
ご挨拶
お忙しい中、本パッケージをご覧いただきありがとうございます。
専業ライターとして活動しているゆきのと申します。SEO記事の執筆やインタビュー記事の制作などを中心に業務を行っております。
本パッケージでは、音声・録画データからの文字起こし及び記事制作をお受けしております。
文字起こしが必要な記事制作に関して、以下のようなお悩みをお持ちの方におすすめのパッケージです。
🌟実際の活用事例を紹介する記事を制作したい
🌟記事制作のためインタビューはしたものの、記事にできていないデータがたくさんある……
🌟文字起こしまではできても、記事の形態にできなくて困っている
料金について
本パッケージでは、以下の料金でご案内をしております。
調整も可能なので、お気軽にご相談ください。
文字単価:1文字3円にて対応
内容を確認する際に、1度は通して音声・動画を確認するため、一律2000円をいただいております。
60分を超える場合は、1000円/30分を追加でいただいております。
最後に
現在、さまざまなクライアント様から活用事例に関するインタビュー等の記事制作をご依頼いただいており、多数の実績を残しております。
必ずご満足いただける記事を制作・納品させていただきます。
ご連絡については、24時間以内になるべく早くお返事いたします
もしご依頼したいと思っていただけましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
最後までご覧いただきありがとうございました。
■文字起こしとは
文字起こしとは、録音された音声データをテキスト化することです。インタビューや講義などの会話をICレコーダーやスマホのボイスレコーダーで録音し、再生して文字に変換します。
講演や会議・商談での議事録、雑誌インタビュー・書籍などで文字起こしが行われます。また「誰が話したのか」「いつの会話なのか」「不要な言葉がないか」などを要する作業もあり、音声を聞き分けて正確に文章化するスキルが求められます。
また、紙に書き出したりPCでテキスト化したりなど方法が異なっていても、文章化する工程は同じなため、どちらも文字起こしと認識しておきましょう。
■テープ起こしとの違い
テープ起こしと文字起こしの違いは特にありません。名称が違うだけで、作業内容はほぼ同じになります。
以前はカセットテープやビデオテープを用いていたことからテープ起こしと呼ばれていました。ただし、近年は録音データが多様化されたことで文字起こしと呼ぶケースが多いです。
また、その他の「書き起こし」「反訳」「音声起こし」などと呼ばれる作業も、文字起こしと同じ作業内容と考えて問題ありません。企業や人によって言い方が違うため、戸惑わないよう覚えておきましょう。
■正確に文字起こしをする4つの流れ
文字起こしは、音声を聞いてタイピングで文章を打ち込むだけだと時間がかかります。また、同じ音で「構成」「校正」のように意味合いが違う言葉が多いため、正確な文字起こしをするにはコツが必要です。
また、議題の内容がまとまっていない状態で録音をしようとすると、情報が散乱して伝わりにくい文章になってしまいます。
ここでは、正確に文字起こしをする流れについて解説するので、内容を元に録音・テキスト化していきましょう。
議題について理解を深める
まずは、録音に入る前に、議題について理解を深めておきましょう。議題の内容が分からないと、録音しても頭に入ってこず、文字起こしする際に時間がかかってしまうためです。
議題の本筋から用語の意味・読み方など、わからない部分は事前に調べておくとスムーズに内容が理解できます。また、議題に参加する人数や進行役、誰が参加するかまで情報がわかるなら、事前に把握しておくと作業が進めやすくなるでしょう。
ランサーズでは、WEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。特に、録音時の会話内容は人によって声量が違うため、聞き取りにくい場面も少なくありません。メモを取る際に内容の理解が乏しいと、正確な文字起こしがしづらくなります。そのため、事前準備として議題の下調べはしっかりと行っておきましょう。
録音・メモをする
続いて、文字起こしをするために録音しつつメモを取ります。なるべくクリアに録音できるICレコーダーやスマートフォンの録音アプリ、または専用のマイクを用意し、雑音が入りにくい静かな場所に設置するとよいでしょう。
また、メモを取る際には要点を押さえつつ、誰の会話なのか適宜チェックしておくと文字起こしがスムーズに進みやすいです。加えて、インタビューや会議で休憩を挟む際は、メモの内容を簡単にまとめておきましょう。
特に、文字起こしを別の人に作業してもらったり、外注したりする場合、メモの内容が重要になります。大まかな流れを掴んで正確な文字起こしがしやすくなるため、必要な情報は書きそびれないことが大切です。
音声データを文字起こしする
録音した音声データとメモの内容をもとに文字起こしをします。文字起こしの効率を上げるためには、一度音声データを聞き返してみると良いでしょう。
録音時は情報収集と聞くことに専念しているため、書くイメージをしながら聞き返すことで議題の内容を復習しつつ正確な文字起こしができます。
次に、文字起こしをする際には、停止したり巻き戻したりせず、聞き取れた部分だけ書き出しましょう。都度聞き直すと作業効率が悪いため、聞き取れなかった部分を後から文字起こしした方がスピードアップに繋がります。
また、文字起こしはAI自動ソフトでも可能ですが、音声データによっては誤字脱字や変換ミスが多くなるケースも少なくありません。また、複数名が同時に発言していると聞き取れないため、その後の編集で聞き直したり、話の前後で言葉を予想したりして調整するようにしましょう。
文章を整える
最後に、素起こし・ケバ取り・整文をして文字起こしの文章を整えます。それぞれの概要は、以下の通りです。
- ・素起こし/音声を一言一句正確に文章化する
- ・ケバ取り/「あのー」「えー」など不要な文章を省いて整える
- ・整文/口調・語尾・語順などを整えて情報を分かりやすくまとめる
素起こしでは心理学で使われる会話の研究や、法廷や会議での証拠記録などで活用されるケースが多いです。文章で伝わりにくくても、正確な文字起こしが求められます。
ケバ取りは主にインタビューや会議などで活用され、不要な言葉を省きつつ会話口調・雰囲気を残すスキルが必要です。また、整文は資料作成などで使われるケースが多く、要点を残したまま美しい文章に仕上げなければなりません。
文字起こしの活用シーンを増やすためにも、それぞれの方法を覚えておきましょう。
■文字起こしが活用されるシーン
文字起こしは、インタビューや会議・商談など多くのシーンで活用されていますが、それぞれで必要とする理由や用途、素起こしやケバ取りなど文章を整える方法は違います。
活用シーンを事前に踏まえておくことで、メモを取る際にスムーズになり、文字起こしの効率もアップするでしょう。
以下で、文字起こしが活用されるシーンとよく使われる文章を整える方法を解説するので、作業効率化に役立ててください。
インタビュー
文字起こしがよく活用されるのは、インタビュー現場です。インタビュー現場では、インタビュアー(聞き手)とインタビュイー(話し手)が1対1の場面もあれば、複数相手にインタビューをする場合もあります。
複数人でのインタビューでは、会話が混雑したり似た声が聞き取りづらかったりするケースがほとんどです。そのため、メモを取る際に参加する人を事前に書いておくと、文字起こしがスムーズになるでしょう。
また、インタビューで多いのがフィラーと呼ばれる「えー」「あのー」といった不要な言葉です。さらに、質問を聞き返して同じ会話内容が繰り返されることも多いため、会話口調を残しつつインタビューの雰囲気を壊さないケバ取りのスキルが求められます。
会議・商談
会議・商談・ミーティング・打ち合わせなど、議事録が必要な場面でも文字起こしは活用されます。文字起こしを適切に行うためには、事前準備が必要なのはもちろん、議題の内容について事前理解を深めておくことが大切です。
議事録では、一言一句正確に文字起こしする素起こしのスキルが必要になります。会議や打ち合わせは長時間続いたり発言が増えたりする傾向にあり、会話の癖がある人だとフィラーも多いです。
そのため、文字起こしに長時間要するケースもあるでしょう。さらに、会議後に資料作成が必要であれば、要点を省かず正確な情報をまとめる整文が必要となるでしょう。
翻訳
外国語を翻訳して日本語に文字起こしするシーンもあります。外国語のみの場合、日本語と混ざる会話の両方があり、インタビューや会議などを必要とするタイミングは異なります。
外国語は話し手によってスムーズではないため、言い回しを理解できるスキルが必要です。加えて、正確な情報で文字起こしする必要があるため、翻訳アプリで対応するのは難しいでしょう。
また、翻訳の文字起こしが活用されるのは、字幕を要する場面や資料作成などです。グローバル化にともない活用される場面は多いですが、耳で聞いて理解できるだけでなく、スムーズな会話ができるレベルが求められます。
法廷
文字起こしは、法廷でも必要となるケースがあります。音声は書証として文章の一部として扱われることから、証拠物として認められないためです。
音声データを文字起こしすることで証拠物になりますが、正確な文書でないと採用されません。よって、素起こしのスキルで音声データと一言一句間違いない文書が必要です。
また、法的証拠として残す際、誰がいつ何を発言したのか正確な情報が求められます。そのため、タイムコードを用いて情報を全て一致させる方法が一般的です。
さらに、法廷での文字起こしになると、聞き取れない発言を曖昧にできません。誰かが有利になっては問題になるため、通常よりも長時間かかるケースが多いです。
講演会
講演会・セミナーなど、話した内容を二次利用する場合、文字起こしをするシーンがあります。基本的には許可を得ないと二次利用はできませんが、主催者との同意をもらって出版やWebテキストなどで活用するときに文字起こしが行われるでしょう。
講演会ではステージに立つ人のみ話すのが一般的なため、議題の内容を聞きそびれないようメモを取ることに集中すれば問題ありません。ただし、マイクを使ったり、人の話し声など雑音が入ったりする可能性があるため、録音には細心の注意を払いましょう。
また、整文して情報を整える必要があることから、文章スキルが求められます。加えて、議題の理解が乏しく、要点や事実との相違があると二次利用できないため、講演会のテーマについて念入りに学習しておくことが大切です。
■文字起こしを依頼する3つのメリット
文字起こしを自分で行うには事前準備がマストであるため、時間と費用のコストがかかってきます。加えて、人の会話のスピードは意外と速く、正確に文章化するのは難しいのが実際のところです。
その点、文字起こしを依頼することで機材の準備の手間を省けます。また、依頼先は文字起こしの専門家であることから、クオリティの高い納品物が期待できるでしょう。
ここでは、文字起こしを依頼するメリットを3つ紹介します。
録音用の機材を準備しなくて良い
文字起こしを依頼すると、録音用の機材を購入する手間やコストをかけずに済みます。特に、ICレコーダーは音の拾い方や品質が異なるため、良質な録音をするのであれば、購入費用がかかるでしょう。
また、録音からメモ取り、議題の理解についての事前準備などもあるため、費用以外の時間的コストも想定しておくべきでしょう。
他には、テキスト化が思ったように進まないとAI自動ソフトを購入して編集といった手間も考えられます。そのため、文字起こしを単発や数回程度しかしない人や、手間とコストをかけずに済ませたい方は、専門家に依頼した方がメリットが大きいです。
質の高い納品物を期待できる
専門家に依頼すると、質の高い納品物を期待できます。文字起こしの間違いのチェックをしてもらえるため、ただの文字の羅列になりにくいからです。
実際にケバ取りや整文をする場合、不要な文章や要点をまとめなければなりません。文字起こしは長文になり、音声を聞き取りつつ文章と長時間向き合わなければならないため、誤字脱字や聞き間違いが増えるでしょう。
その点、専門家は専用の録音機から準備しており、アプリやソフトに比べて音声品質が高いデータを用意してくれます。クオリティの高い納品物と音声データで最終チェックができるため、内製コストの削減にも繋がるでしょう。
柔軟に対応してもらえる
文字起こしは電話対応だけでなく、実際に現場で会ってやり取りをします。依頼先と直接仕事をすることから、柔軟に対応してもらえて気軽に相談しやすいです。
特に、文字起こしが必要な場面では、細かく伝えたい要望があったり、写真・録画をしてほしかったりなどもあるでしょう。依頼先も仕事として行っているため、できる限りの要望に応えてくれるはずです。
加えて、専門家の仕事を見ることで、文字起こしの方法やスキルを身につけられます。その後は簡単な文字起こしは自分で行い、大がかりな作業になるときは依頼するなど使い分けられるため、仕事を覚えるメリットとしても大きいです。
■文字起こしをランサーズで依頼する方法
文字起こしを依頼する際に、ランサーズを活用する方法があります。ランサーズはフリーランスや業者などに仕事を依頼できるクラウドソーシングサイトです。
依頼したい人を探して文字起こしを発注でき、費用や納期、要望など細かに相談できます。また、文字起こしを専門に行っている人もいることから、クオリティの高い納品物が期待できるでしょう。
文字起こしをランサーズで依頼する方法は、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは、発注者ページに移動して出品パッケージを探しましょう。キーワード検索で「文字起こし」と入力すれば出品パッケージの一覧ページに移動できます。
また、検索する際には「フリーランスを探す」と「パッケージを探す」の2種類があるため、探したい方を選択してください。
フリーランスを探すでは、都道府県や年齢・性別などで絞り込み検索が可能です。文字起こしを依頼したい人を指定し、各個人のページに移動すればパッケージを閲覧できます。
また、パッケージを探すから直接文字起こしをしてくれる専門家を探す際も同様で、都道府県を指定して検索してみましょう。パッケージ内には業務内容や守秘義務、プランごとに基本料金などが記載されているため、依頼先を検討してみてください。
無料見積もり相談
依頼先が決まったら、無料見積もり相談に進みましょう。各プランごとに「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もり相談が可能です。
ここでは、文字起こしについての詳しい要望や依頼したい場面、ケバ取りや素起こしが必要かなどを伝えられます。また、依頼したい日程や希望納期も同時に伝えておきましょう。
見積もりメッセージを送信後に依頼先から返信がくるため、やり取りは自由にできます。また、発注後に要望の伝え忘れや条件の相違があると、納得した納品物が届かないかもしれません。
そのため、費用についてや納期遅れがあった際の対応など、少しでも気になることがあれば、何でも聞いておきましょう。
発注
見積もりの内容に納得して条件・要望を全て伝えられた後は、発注へと進みます。「注文・仮払いに進む」とあるため、クリックすると発注依頼は完了です。
続いて、仮払いを済ませます。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
一旦ランサーズにて預かりとなり、納品完了後に受注者へと支払われます。また、納品物が届かない場合、返金対応となるため、安心して利用可能です。
仮払いは、クレジットカードや銀行振込などで支払えます。ランサーズが仮払い確認後に受注者に通知が届き、実際に業務がスタートです。もし仮払いを忘れたままだといつまで経っても作業が進まないため、注意しておきましょう。
確認・納品
文字起こしが完了して製作物が届いたら、内容に間違いないか念入りにチェックしましょう。基本的には音声データも送付してもらえるため、再生しつつ確認するとチェック漏れを防げます。
納品物に問題なければ「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了です。もし製作物に不備があると「差し戻し」で再度修正してもらえるため、理由をコメントとして残しましょう。
納品完了後には、文字起こしと音声データの著作権は自分へと移り、最後に評価ページへと移動します。コミュニケーションやスケジュール、仕事内容などを5段階で評価できるため、受注者への感謝の気持ちとして伝えてあげてください。
■一般的な制作会社へ「文字起こし」を依頼した際の料金相場
文字起こしを外注する場合、料金は主に録音時間で変わってきます。60分以内であれば約15,000円〜、120分であれば約35,000円〜といった具合です。
また例えば裁判など専門的な話の内容であれば費用が高くなるなど、文字起こしの内容によっても料金が変わってくるケースもあります。
会社によっては納期までの期間で料金を変えていて、その場合基本的に納期が短ければ短いほど料金が高くなります。
文字数で料金設定を行っている会社もあります。依頼先が録音内容の文字数を事前に把握していることは少ないため、この場合はどのタイミングで文字数を測り、どのタイミングで料金が決定するのか確認しておきましょう。
時間 | 相場例 |
---|---|
60分以内 |
約15,000円〜 |
120分 |
約35,000円〜 |
企業 | 時間・内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
60分(素起こし+ |
約200,000円〜 |
企業 B |
60分 |
約18,000円 |
120分 |
約35,000円 |
|
企業 C |
60分(裁判のテープ起こし) |
約30,000円〜 |
60分(インタビューのテープ起こし) |
約18,000円 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。