【製薬メーカー・医療機器メーカー様】講演やセミナーの内容を音声から記事化いたします

医療業界20年のベテランが、講演やセミナーの内容を記事化いたします。社内アーカイブやプロモーション活動にご利用ください

佐藤おさむ|医療広告・薬機法ライター

業務内容

製薬会社や医療機器メーカーの皆様に向けた
「文字おこし・記事化 + SNSコンテンツ制作サービス」をご提案いたします。

  • セミナー

  • 講演

  • インタビュー

  • 会議

など、さまざまなビジネスシーンで発生する情報を、わかりやすくまとめ、さらにプロモーションに活用できる形でお届けします。

以下のような課題をお持ちの方に最適です

✅ 製品プロモーションの講演やセミナーをアーカイブ化して、後のプロモーションに活用したい
✅ 話すのは得意だが、文章にまとめるのは苦手、または面倒
✅ SNSでの発信や画像作成、投稿まで全て一括して対応してほしい

▼サービス内容

1. 文字おこし・記事化サービス
製薬会社や医療機器メーカーの講演やセミナー、インタビューの音声・録画データをもとに、プロフェッショナルな記事を作成します。
特に医療従事者向けの講演など、定期的に似た内容を実施している場合も、アーカイブとして記事を残すことで、後のプロモーションに活用できます。

【インタビューやセミナーを記事化】
貴社製品やサービスの特徴を、顧客の声や講演内容に基づいて自然に伝える記事を作成。アーカイブとして残すことで、今後のプロモーション活動にも流用可能です。

【高品質な記事作成】
医療・製薬分野における専門知識を持つライターが、記事を作成し、わかりやすく正確な情報を読者に届けます。インタビューや講演を効果的に記事にまとめ、製品の魅力を最大限に引き出します。

【ファクトチェック対応】
作成した記事やコンテンツは、適切なファクトチェックを行い、医療広告ガイドラインに沿った内容で安心してご利用いただけます。

2. SNSコンテンツ制作 + 投稿サービス
製薬会社や医療機器メーカー向けに、SNS用のプロモーションコンテンツも作成します。
文章だけでなく、視覚的に効果的な画像作成までサポートします。

【ファクトチェック済みSNS投稿内容作成】
記事に基づいたSNS投稿用の文章を、製薬業界の規制やガイドラインに沿った形で作成。
短時間で情報を伝えるSNSならではの表現で、医療従事者や顧客にアピールできます。

【画像作成も対応】
SNS向けのプロモーション画像も作成します。これにより、製薬・医療機器メーカーのマーケティング活動を円滑に進めることが可能です。

▼サービスの強み

セミナーの有効活用
講演やインタビュー内容を記事として残すことで、プロモーションの再利用が可能に。次回の講演準備を効率化し、さらに顧客へのアピールの幅も広がります。

すべて一括対応
文字おこしから記事作成、SNSコンテンツ制作、画像作成までを一括して対応することで、手間と時間を削減できます。

専門性の高いライターによる高品質なコンテンツ
製薬業界や医療機器業界の専門知識を有するライターが担当し、正確かつ魅力的なコンテンツを作成します。

▼活用例

講演アーカイブのプロモーション活用
講演内容を記事化し、社内外での共有に加え、次の講演やSNS投稿にも流用可能。

製品情報のSNS発信
製薬会社や医療機器メーカーの新製品やサービスを、正確でファクトチェック済みのSNS投稿で効果的に発信。

顧客インタビューの活用
顧客インタビューを記事化し、成功事例としてマーケティングに活用。

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

文字起こし+記事化
・動画・録音時間30分
・文字数の目安3,000文字程度
15,000

スタンダード

文字起こし+記事化+SNS投稿文
・動画・録音時間30分
・文字数の目安3,000文字程度
・SNS投稿文作成(3投稿まで)
20,000

プレミアム

文字起こし+記事化+SNS投稿文+画像作成
・動画・録音時間30分
・文字数の目安3,000文字程度
・SNS投稿文作成(3投稿まで)
・資料用・投稿用
納期
3 日
5 日
5 日
合計
10,000円
15,000円
20,000円

オプション料金

10分追加(1,000文字追加)
2,500円 / 納期 +1日
30分追加(3,000文字追加)
6,000円 / 納期 +2日

出品者

佐藤おさむ|医療広告・薬機法ライター
佐藤おさむ|医療広告・薬機法ライター (rontgen_osa)

医療広告ガイドラインと薬機法はお任せください!医療の専門家視点でWeb制作の不安を安心に変える

病院やクリニックが抱える「Web担当不在」の課題と、制作会社が求める“医療の視点での品質チェック”というニーズに応え、正確さとやさしさを両立した情報発信を実現します。

20年以上の放射線技師+病院広報の経験を基盤に、医療広告ガイドラインや薬機法をはじめとする法規制を遵守しながら(時にはギリギリまで攻めた提案もお任せください)専門性の高いコンテンツ制作を承ります。
デザイナーやイラストレーター、動画制作者とチームを組んでおり、医療分野のコンテンツ制作の指揮をとり、ロゴデザインからWebサイト、動画制作まで対応可能です。

病院・クリニックに対しては「安心して任せられるWebパートナー」
制作会社に対しては「確かな医療視点を提供する外部ブレーン」として

医療と人々を正しく、わかりやすく繋ぐ架け橋となり、誰もが信頼できる医療情報にアクセスできることを目指します。

▼ライティング
取材記事、コラム記事、SEO記事など、医療分野に特化した記事制作が得意です。
Kindle出版などブックライティングも承ります。
ChatGPT pro・Nottaの有料会員として、AIを活用した効率的な執筆も対応します。

▼ファクトチェック&リライト
医療広告ガイドライン・薬機法・景品表示法・特定商取引法に準拠したチェックと修正案をご提案いたします。
生成AIが作成した記事のファクトチェック&リライトのご依頼も承ります。

▼Webディレクター
病院広報担当としての実績をもとに、病院・クリニック運営に必要なのコンテンツ制作のディレクターとして、各コンテンツ制作の窓口として気兼ねなくご相談ください。
・TCDの認定制作者としても登録しており、WordPressを使用したSEOに強いWebサイト制作
・Studio expertsに認定されているデザイナーとも業務提携しておりますので、Studioを使用したホームページ・LP制作もサポートいたします。
またチーム内には、イラストレーターや動画編集者もおり、ロゴ制作から印刷物、PR動画制作まで対応可能のため、新規開業におけるコンテンツ制作のお手伝いも承ります。

▼資格
・診療放射線技師免許
・生成AIパスポート
・YMAA認証(事業者番号10624)
・KTAA認証(事業者番号10470)
・日本インタビュー協会認定インタビュアー
・日本化粧品検定2級

よくある質問

納期はどれくらいですか?
最短で3日、最長でも1週間で対応いたします。 短い場合や、記事の文字数が少ない場合は、より短い期間でのお渡しも可能です。 気兼ねなくご相談ください。
事前の打ち合わせは可能ですか?
オンラインでのお打ち合わせに対応いたしております。 気兼ねなくご相談ください。

注文時のお願い

ご注文・お問い合わせの際は、以下の情報をご提供いただけますと、よりスムーズに対応させていただきます。

音声データの長さ
 例:30分、60分 など

ご希望の納期
 例:3日、5日、7日 など

ご希望の納品物
 例:文字おこしデータのみ、文字おこしと記事の両方 など

記事の形式・完成イメージ
 例:一問一答形式、対談形式、一人称形式、第三者視点 など

記事の予定文字数
 例:3,000字、5,000字 など

記事で強調したいポイント
 例:自社製品の導入事例や魅力を強調、専門家の意見をわかりやすく伝える など

SNS投稿が必要な場合のご希望内容
 例:SNS用の文章や画像作成の有無、投稿管理の希望 など

その他、特別なご要望やご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。