楽楽販売の正規パートナーが最速1ヶ月で初期導入支援・設定代行を承ります
業務内容
このサービスでは、楽楽販売の初期導入を、「安く」・「早く」・「正確に」、実現するサポートを行ないます。
■ こんな方におすすめ
・楽楽販売を導入したいが、どうすればよいか分からない方
(特に、ラクス社と未取引で当方に仲介を委託いただける方は、特別価格で対応いたします)
・受発注や在庫をExcelなどで手管理されている方
・既存の販売管理パッケージが使いづらいと感じている方
・販売管理システムの制約で商品構成が拡充できない方
■ サービスの流れ (例:スタンダードプラン)
1.要望ヒアリング :楽楽販売で実現したいことをヒアリングして整理します
2.導入計画作成 :楽楽販売を導入するために必要な期間・費用等を見積りして計画化します
3.機能設計 :楽楽販売で機能が動作するための詳細条件(画面/DB/処理)を設計します
4.機能実装 :設計通りに各機能が動作するようにを実装(カスタマイズ設定)します
5.稼働確認 :楽楽販売で実現したいことができるかどうか、実務を想定して検証します
【HP保守運用サービス】 更新・セキュリティ対策行います
業務内容
数多くのサービスの中からご覧いただきありがとうございます!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
貴方の会社のWEB担当者になります!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
私自身、企業のWEB担当者だった経験が6年間ございますので、
「運用業務では何をしなければならないのか」について熟知しております。
当パッケージは単発でも月額でも承ることが可能です。
こちらのサービスを利用すると以下のようなメリットがございます。
1.セキュリティ対策の実施
→大切なHPをウイルスから守るための無料で実施できる対策をご案内します。
2. 新鮮な情報を常に更新できる
→当方が代行するため、おろそかにしがちの更新の心配がなくなります。
3.迅速な対応が受けられる
→緊急度の高い内容については迅速な対応が求められます。遅くとも半日以内の即レスで迅速な対応を心がけておりますので、安心したやりとりが可能です。
サービス詳細
- 更新対応
- SSL対応
- 修正対応
- リンク先変更
- バックアップ取得
- 画像変更
- ニュースやブログの更新
- セキュリティ対策
ご契約の流れ
- ご相談
- ご契約
- 作業開始
- 確認・修正対応
修正点があればまとめてお伝えいただきます。 - 納品
内容によっては画面共有で対応事項を共有いたします。
全体を通して問題なければ納品とさせていただきます。
ご用意いただく素材について
1. ドメイン、サーバー、Wordpress情報(ID/パス)
ご希望があればドメイン・サーバー契約のサポートも無料で対応します◎
2. ホームページ内に更新したいテキストや画像
※Word等でご提出願います。
詳細が決まっていないないようであれば、ご相談ください。
納期
最短1日で着手いたします。
CM、雑誌、ラジオ、チラシ、SNSまで幅広く経験がございますので
どんなビジュアルやコンテンツにユーザーの興味・関心が高いのかなどのご提案も得意です。
迷われている方は DMにてお気軽にご相談ください!
ご予算に応じて、ご提案させていただきます。
誠心誠意努めさせていただきます。
【HP保守運用サービス】 更新・セキュリティ対策行います
業務内容
数多くのサービスの中からご覧いただきありがとうございます!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
貴方の会社のWEB担当者になります!
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
私自身、企業のWEB担当者だった経験が6年間ございますので、
「運用業務では何をしなければならないのか」について熟知しております。
当パッケージは単発でも月額でも承ることが可能です。
こちらのサービスを利用すると以下のようなメリットがございます。
1.セキュリティ対策の実施
→大切なHPをウイルスから守るための無料で実施できる対策をご案内します。
2. 新鮮な情報を常に更新できる
→当方が代行するため、おろそかにしがちの更新の心配がなくなります。
3.迅速な対応が受けられる
→緊急度の高い内容については迅速な対応が求められます。遅くとも半日以内の即レスで迅速な対応を心がけておりますので、安心したやりとりが可能です。
サービス詳細
- 更新対応
- SSL対応
- 修正対応
- リンク先変更
- バックアップ取得
- 画像変更
- ニュースやブログの更新
- セキュリティ対策
ご契約の流れ
- ご相談
- ご契約
- 作業開始
- 確認・修正対応
修正点があればまとめてお伝えいただきます。 - 納品
内容によっては画面共有で対応事項を共有いたします。
全体を通して問題なければ納品とさせていただきます。
ご用意いただく素材について
1. ドメイン、サーバー、Wordpress情報(ID/パス)
ご希望があればドメイン・サーバー契約のサポートも無料で対応します◎
2. ホームページ内に更新したいテキストや画像
※Word等でご提出願います。
詳細が決まっていないないようであれば、ご相談ください。
納期
最短1日で着手いたします。
CM、雑誌、ラジオ、チラシ、SNSまで幅広く経験がございますので
どんなビジュアルやコンテンツにユーザーの興味・関心が高いのかなどのご提案も得意です。
迷われている方は DMにてお気軽にご相談ください!
ご予算に応じて、ご提案させていただきます。
誠心誠意努めさせていただきます。
【画像生成AI】Stable Diffusionのトラブルを迅速に解決します
業務内容
インストール後の課題を迅速解決
最近では、Stable Diffusionのインストール後に発生するトラブルへの対応依頼が増加しています。アップデート後のエラーや画像生成の問題は、専門的な知識やスキルを必要とするため、ご自身で解決するのは難しい場合があります。当サービスでは、こうした技術的な課題を迅速に解決し、安定したStable Diffusionの利用をサポートします。
サービス内容:選べるプラン
【ベーシックプラン】
・SDセットアップの代行
・リモート接続でセットアップを行い、すぐにStable Diffusionを使用可能にします。
・作業時間:1時間まで
・価格:10,000円
【スタンダードプラン】
・SDセットアップ後のトラブルサポート
・バージョンアップやエクステンション追加後に発生する問題を迅速に解決します。
・作業時間:4時間まで
・価格:20,000円
【プレミアムプラン】
・SDセットアップ後の高度なトラブルサポート
・複雑なトラブルにも対応し、あらゆる技術的問題を解決します。
・作業時間:6時間まで
・価格:30,000円
サービスの流れ
- 要件のヒアリング
- ご注文と仮払い
- スケジュール調整
- 遠隔ソフトのインストール
- SDインストール代行/トラブルシューティング
o トラブル原因の調査
o ソリューションの提案
o 実施内容の報告 - 納品と完了報告
- 検収とお支払い
推奨PCスペック
• タイプ:デスクトップ型
• OS:Windows(64bit)
• CPU:特になし
• GPU:VRAM 12GB以上
• メモリ:16GB(学習を行う場合は32GB)
• ストレージ:512GB以上(推奨1TB)
ご不明点があればお気軽に!
質問や相談があれば、いつでもお問い合わせください。
【shopify認定パートナー】shopifyでECサイトを制作いたします
業務内容
ご訪問ありがとうございます!
shopify認定パートナーでWEB解析士の濱野と申します。
【このような方にオススメ】
・ shopifyでECサイトを作りたい
・ 予算を最小限でネットショップをはじめたい
・ オリジナルデザインでサイトを作りたい!
・ ネットショップ運営がはじめてでまずは相談したい
【自己紹介】
shopify特化でECサイト構築/運用を行いEC経験は6年目にになります。
shopifyplus企業様、shopifyエキスパート企業様とのお仕事をはじめ、ブランド企業様、個人商店様など幅広いECサイトの構築、運用に携わっております。
お客様評価は全て星5(満点)評価をいただいておりますので安心してご相談ください。
【実績】
・ECサイト構築実績:30件超
・ECサイト運用実績:20件超
・ECサイトコンサル実績:20件超
・WEB広告運用/初期構築実績:20件超
【強み】
WEB解析士の資格を有しており、お客様の商材に合わせた購入導線設計のECサイトを構築致します。
【標準作成ページ】
・トップページ
・商品一覧ページ(コレクションページ)
・商品詳細ページ
・カートページ
・チェックアウトページ
・お問い合わせページ
・会社概要ページ
・マイページ
・ショッピングガイドページ
・プライバシーポリシー
・特定商取引法に基づく表記
・利用規約
【プラン】
・ベーシックプラン
shopify公式テーマ標準機能での構築となります。
シンプルかつスモールスタートをお考えのショップ様におすすめです。
・スタンダードプラン
liquidカスタマイズが可能、デザイン面、機能面で幅広い実装が可能です。
お客様の要件を満たすオリジナルサイトを制作致します。
・プレミアムプラン
様々な機能、アプリ、ページ追加等フルオーダーでECサイト制作致します。
【過去制作実績】
・アパレルECサイト
・大手サイクルショップECサイト
・外資系調理器具ECサイト
・コスメショップECサイト
・ペット関連商品ECサイト
・観葉植物ECサイト
・口腔学会ECサイト
・バッグメーカー越境ECサイト
・時計メーカーECサイト
・味噌専門店ECサイト
・フレングランスオイル専門店ECサイト
・ドレス専門店ECサイト
etc
【サポート】
・ビデオ通話で画面を共有して、shopify管理画面の操作方法をサポートさせていただきます。
・制作期間中は週1回、ビデオ通話で定例ミーティングも実施し、お客様との意見交換を行います。
・納品後1ヶ月間の無償サポート期間もご用意しておりますのでご安心ください!
【制作の流れ】
1.「無料で相談する」からお問い合わせ下さい
2.サイトのデザイン・実装機能をヒアリング
3.お見積り提出
4.内容に合意後、サービスの購入
5.制作の開始
6.制作物の検収
7.ビデオ通話にてオペレート方法お伝え(ご希望時)
8.サイト公開後、納品
誠実な対応をお約束いたします!
まずは「無料で相談する」からお気軽にご相談ください!
【shopify認定パートナー】shopifyでECサイトを制作いたします
業務内容
ご訪問ありがとうございます!
shopify認定パートナーでWEB解析士の濱野と申します。
【このような方にオススメ】
・ shopifyでECサイトを作りたい
・ 予算を最小限でネットショップをはじめたい
・ オリジナルデザインでサイトを作りたい!
・ ネットショップ運営がはじめてでまずは相談したい
【自己紹介】
shopify特化でECサイト構築/運用を行いEC経験は6年目にになります。
shopifyplus企業様、shopifyエキスパート企業様とのお仕事をはじめ、ブランド企業様、個人商店様など幅広いECサイトの構築、運用に携わっております。
お客様評価は全て星5(満点)評価をいただいておりますので安心してご相談ください。
【実績】
・ECサイト構築実績:30件超
・ECサイト運用実績:20件超
・ECサイトコンサル実績:20件超
・WEB広告運用/初期構築実績:20件超
【強み】
WEB解析士の資格を有しており、お客様の商材に合わせた購入導線設計のECサイトを構築致します。
【標準作成ページ】
・トップページ
・商品一覧ページ(コレクションページ)
・商品詳細ページ
・カートページ
・チェックアウトページ
・お問い合わせページ
・会社概要ページ
・マイページ
・ショッピングガイドページ
・プライバシーポリシー
・特定商取引法に基づく表記
・利用規約
【プラン】
・ベーシックプラン
shopify公式テーマ標準機能での構築となります。
シンプルかつスモールスタートをお考えのショップ様におすすめです。
・スタンダードプラン
liquidカスタマイズが可能、デザイン面、機能面で幅広い実装が可能です。
お客様の要件を満たすオリジナルサイトを制作致します。
・プレミアムプラン
様々な機能、アプリ、ページ追加等フルオーダーでECサイト制作致します。
【過去制作実績】
・アパレルECサイト
・大手サイクルショップECサイト
・外資系調理器具ECサイト
・コスメショップECサイト
・ペット関連商品ECサイト
・観葉植物ECサイト
・口腔学会ECサイト
・バッグメーカー越境ECサイト
・時計メーカーECサイト
・味噌専門店ECサイト
・フレングランスオイル専門店ECサイト
・ドレス専門店ECサイト
etc
【サポート】
・ビデオ通話で画面を共有して、shopify管理画面の操作方法をサポートさせていただきます。
・制作期間中は週1回、ビデオ通話で定例ミーティングも実施し、お客様との意見交換を行います。
・納品後1ヶ月間の無償サポート期間もご用意しておりますのでご安心ください!
【制作の流れ】
1.「無料で相談する」からお問い合わせ下さい
2.サイトのデザイン・実装機能をヒアリング
3.お見積り提出
4.内容に合意後、サービスの購入
5.制作の開始
6.制作物の検収
7.ビデオ通話にてオペレート方法お伝え(ご希望時)
8.サイト公開後、納品
誠実な対応をお約束いたします!
まずは「無料で相談する」からお気軽にご相談ください!
【shopify認定パートナー】shopifyで機能追加、デザインカスタムします
業務内容
ご訪問ありがとうございます!
shopify認定パートナーでWEB解析士の濱野と申します。
【このような方にオススメ】
・shopifyについてとりあえず相談したい。
・必要な機能(口コミ、サブスク、会員機能など)を実装してもらいたい。
・アプリを導入して設定してもらいたい。
・デザインを変更したい。
・新しいページを作りたい。
・ 部分的にサイトを修正してほしい。
【自己紹介】
shopify特化でECサイト構築/運用を行いEC経験は6年目にになります。
shopifyplus企業様、shopifyエキスパート企業様とのお仕事をはじめ、ブランド企業様、個人商店様など幅広いECサイトの構築、運用に携わっております。
お客様評価は全て星5(満点)評価をいただいておりますので安心してご相談ください。
実績】
・ECサイト構築実績:30件超
・ECサイト運用実績:20件超
・ECサイトコンサル実績:20件超
・WEB広告運用/初期構築実績:20件超
【強み】
shopify構築実績30件超、カスタム実績70件超の経験、幅広い要件を実務で培っております。
【得意分野】
・liquidコーディングでのデザインカスタマイズ、機能実装
・様々な業種の制作実績がございますので、実例を見ながらのご提案させていただきます。
【サポート】
・納品後1ヶ月間の無償サポート期間もご用意しておりますのでご安心ください!
【制作の流れ】
1.「無料で相談する」からお問い合わせ下さい
2.ご依頼内容をヒアリング
3.お見積り提出
4.内容に合意後、サービスの購入
5.作業の開始
6.制作物の検収
7.ビデオ通話にてオペレート方法お伝え(ご希望時)
8.サイト公開後、納品
誠実な対応をお約束いたします!
まずは「無料で相談する」からお気軽にご相談ください!
【小規模から歓迎】kintoneのAPI連携を利用してカスタマイズ開発します
業務内容
◼️こんな方におすすめ!
★kintoneを利用しているがかゆいところが届かない
★他のシステムとシームレスに連携したい
★自社用の汎用的なプラグインが欲しい
etc
◼️提供までの流れ
・些細なことでもまずはご相談ください!
↓
・ご相談内容から最適なカスタマイズをご提案
※メリットデメリット含めて複数パターンでご提案いたします!
↓
・実装、構築
↓
・動作確認
↓
・納品完了
◼️料金について
料金はあくまで目安ですのでまずはご相談ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
短時間で顔認証による勤怠管理システムとアプリを構築します
業務内容
▽バックエンド開発
・顔認証アルゴリズムの組み込み(AIモデルの学習、精度向上)
・勤怠データ(出退勤時刻、休憩時間など)の記録・管理システム構築
・クラウドサーバーの構築・API開発(AWS、GCPなど)
▽フロントエンド開発
・顧客が利用する管理画面やスマホアプリの開発
・顔登録ページや勤怠履歴のビジュアル化
▽ハードウェア開発
・顔認証デバイス(カメラ・タブレット)の選定・設定
・ICカードリーダー、ジオフェンス機能との連携
QEMUを使った仮想実行環境でソフトウェア開発をサポートし ます
業務内容
「ハードが完成する前にソフト開発を進めたい」
そんな悩みをお持ちではないでしょうか?
仮想実行環境を用いれば実機が無くてもソフトを実行することが可能です。
本サービスでは、
QEMUを使った仮想実行環境の構築をサポートいたします。
【サンプルのご紹介】
ターミナルソフトから下のコマンドを実行することで、
ラズパイの仮想環境にssh接続が可能です。
$ ssh -p 10022 -l sampleuser koaki-giken.com
パスワードにはsamplepassを入力すればパスできます。
(現在サンプル停止中。試用希望の方はお問い合わせください。)
【関連キーワード】
仮想環境、仮想実行環境、仮想マシン、仮想化、VM、バーチャル、QEMU、KVM、エミュレータ、エミュレーション、シミュレーション
【もっとお客様の滞在時間を伸ばしたい方へ】EC向けの商品PR動画を制作します
業務内容
ECサイトを運営されている方へ。こんなお悩みはありませんか?
・競合他社が商品ページに動画を掲載している。
・せっかく撮影した動画が放置されている。
・SNSでも効果的に訴求したい。
サービス概要
当サービスでは、Amazonや楽天市場をはじめとしたECサイトでご利用いただける商品のPR動画を制作します。既存のお写真なども活用しつつリーズナブルかつハイクオリティな動画をお届けします。
サービスの特徴
【初めてでも安心】
商品ページや既存の写真をお送りいただくだけで制作することも可能です。動画の依頼が初めての方でも安心してご依頼いただけます。
【幅広い商品に対応】
食品をはじめとして、オフィス用品や子供用用品、ペットフードまで。様々なジャンルの商品のEC動画に対応いたします。
【高いコスパ】
制作会社は高くて腰が引けるけど、フリーランスはクオリティが心配…という方へ。各クラウドソーシングサービスで高評価のフリーランスが制作いたします。
ご利用の流れ
①見積、カスタマイズの相談(お問い合わせ)
②ヒアリング&見積回答・ご契約
③素材準備:クライアント様にて画像などのご準備をいただきます。
④グラフィック制作:グラフィックとは、動画の各シーンを静止画でデザインしたものです。
⑤動画制作:グラフィックの内容を動画を制作して参ります。
⑥動画共有・修正
(動画の共有は基本的にはYouTubeの限定公開にて行います。不都合がある場合は、変更可能です。)
(2回まで無償対応※大幅な構成変更を除く)
⑦納品
ご不明点などありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
- 業務
- カスタマイズ
【新規事業専門サイト】戦略的なホームページ制作でスムーズなリード獲得を実現します
業務内容
【HP制作|実績50件以上】
数あるスキル出品の中から当サービスをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
おかげさまで、制作実績50件を突破!
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【こんなお悩みありませんか?】
• ホームページからの問い合わせが少ない...
• 競合他社と差別化ができていない...
• 自社の強みが正しく伝わっていない...
• 営業リードの獲得に苦戦している...
• 海外展開に向けてサイトを刷新したい...
そのようなお悩みを解決いたします!
【サービスのポイント】
★ BtoB専門だからできる的確な導線設計
★ 商談化率を高めるコンテンツ制作
★ 営業活動と連携したサイト構築
★ 多言語対応・グローバルサイト制作
★ アクセス解析に基づく継続的な改善提案
★ サイト公開後の運用サポート
【サービス詳細内容】
• ターゲット企業の分析・戦略設計
• コーポレートサイトの新規制作
• 既存サイトのリニューアル
• ランディングページ制作
• レスポンシブデザイン対応
• SEO対策・MEO対策
• アクセス解析・レポーティング
【ご用意いただきたいもの】
• 会社案内・製品カタログ
• ロゴデータ・写真素材
• 既存の営業資料
※素材がない場合はプロカメラマンによる撮影も可能です
【制作の流れ】
- 無料相談・現状分析
- 戦略立案・お見積り提示
- ご契約・詳細ヒアリング
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン制作・コーディング
- 内容確認・修正(3回まで)
- 公開・運用サポート
- 効果測定・改善提案
【私たちの理念】
「作って終わり」の制作会社が多い中、
私たちは貴社の「売上・成果」にコミットします。
サイト公開後も、アクセス解析とレポーティングを通じて、
継続的な改善提案を行い、成果向上に貢献いたします。
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
※サイト運用代行もご相談ください
※ご購入前にご要望や目標などをお聞かせください
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください!
- 業務
- サイト制作・構築
【新規事業専門サイト】戦略的なホームページ制作でスムーズなリード獲得を実現します
業務内容
【HP制作|実績50件以上】
数あるスキル出品の中から当サービスをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
おかげさまで、制作実績50件を突破!
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【こんなお悩みありませんか?】
• ホームページからの問い合わせが少ない...
• 競合他社と差別化ができていない...
• 自社の強みが正しく伝わっていない...
• 営業リードの獲得に苦戦している...
• 海外展開に向けてサイトを刷新したい...
そのようなお悩みを解決いたします!
【サービスのポイント】
★ BtoB専門だからできる的確な導線設計
★ 商談化率を高めるコンテンツ制作
★ 営業活動と連携したサイト構築
★ 多言語対応・グローバルサイト制作
★ アクセス解析に基づく継続的な改善提案
★ サイト公開後の運用サポート
【サービス詳細内容】
• ターゲット企業の分析・戦略設計
• コーポレートサイトの新規制作
• 既存サイトのリニューアル
• ランディングページ制作
• レスポンシブデザイン対応
• SEO対策・MEO対策
• アクセス解析・レポーティング
【ご用意いただきたいもの】
• 会社案内・製品カタログ
• ロゴデータ・写真素材
• 既存の営業資料
※素材がない場合はプロカメラマンによる撮影も可能です
【制作の流れ】
- 無料相談・現状分析
- 戦略立案・お見積り提示
- ご契約・詳細ヒアリング
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン制作・コーディング
- 内容確認・修正(3回まで)
- 公開・運用サポート
- 効果測定・改善提案
【私たちの理念】
「作って終わり」の制作会社が多い中、
私たちは貴社の「売上・成果」にコミットします。
サイト公開後も、アクセス解析とレポーティングを通じて、
継続的な改善提案を行い、成果向上に貢献いたします。
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
※サイト運用代行もご相談ください
※ご購入前にご要望や目標などをお聞かせください
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください!
【新規事業専門サイト】戦略的なホームページ制作でスムーズなリード獲得を実現します
業務内容
【HP制作|実績50件以上】
数あるスキル出品の中から当サービスをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
おかげさまで、制作実績50件を突破!
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【こんなお悩みありませんか?】
• ホームページからの問い合わせが少ない...
• 競合他社と差別化ができていない...
• 自社の強みが正しく伝わっていない...
• 営業リードの獲得に苦戦している...
• 海外展開に向けてサイトを刷新したい...
そのようなお悩みを解決いたします!
【サービスのポイント】
★ BtoB専門だからできる的確な導線設計
★ 商談化率を高めるコンテンツ制作
★ 営業活動と連携したサイト構築
★ 多言語対応・グローバルサイト制作
★ アクセス解析に基づく継続的な改善提案
★ サイト公開後の運用サポート
【サービス詳細内容】
• ターゲット企業の分析・戦略設計
• コーポレートサイトの新規制作
• 既存サイトのリニューアル
• ランディングページ制作
• レスポンシブデザイン対応
• SEO対策・MEO対策
• アクセス解析・レポーティング
【ご用意いただきたいもの】
• 会社案内・製品カタログ
• ロゴデータ・写真素材
• 既存の営業資料
※素材がない場合はプロカメラマンによる撮影も可能です
【制作の流れ】
- 無料相談・現状分析
- 戦略立案・お見積り提示
- ご契約・詳細ヒアリング
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン制作・コーディング
- 内容確認・修正(3回まで)
- 公開・運用サポート
- 効果測定・改善提案
【私たちの理念】
「作って終わり」の制作会社が多い中、
私たちは貴社の「売上・成果」にコミットします。
サイト公開後も、アクセス解析とレポーティングを通じて、
継続的な改善提案を行い、成果向上に貢献いたします。
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
※サイト運用代行もご相談ください
※ご購入前にご要望や目標などをお聞かせください
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください!
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- その他
- リニューアル
【新規事業専門サイト】戦略的なホームページ制作でスムーズなリード獲得を実現します
業務内容
【HP制作|実績50件以上】
数あるスキル出品の中から当サービスをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
おかげさまで、制作実績50件を突破!
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【こんなお悩みありませんか?】
• ホームページからの問い合わせが少ない...
• 競合他社と差別化ができていない...
• 自社の強みが正しく伝わっていない...
• 営業リードの獲得に苦戦している...
• 海外展開に向けてサイトを刷新したい...
そのようなお悩みを解決いたします!
【サービスのポイント】
★ BtoB専門だからできる的確な導線設計
★ 商談化率を高めるコンテンツ制作
★ 営業活動と連携したサイト構築
★ 多言語対応・グローバルサイト制作
★ アクセス解析に基づく継続的な改善提案
★ サイト公開後の運用サポート
【サービス詳細内容】
• ターゲット企業の分析・戦略設計
• コーポレートサイトの新規制作
• 既存サイトのリニューアル
• ランディングページ制作
• レスポンシブデザイン対応
• SEO対策・MEO対策
• アクセス解析・レポーティング
【ご用意いただきたいもの】
• 会社案内・製品カタログ
• ロゴデータ・写真素材
• 既存の営業資料
※素材がない場合はプロカメラマンによる撮影も可能です
【制作の流れ】
- 無料相談・現状分析
- 戦略立案・お見積り提示
- ご契約・詳細ヒアリング
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン制作・コーディング
- 内容確認・修正(3回まで)
- 公開・運用サポート
- 効果測定・改善提案
【私たちの理念】
「作って終わり」の制作会社が多い中、
私たちは貴社の「売上・成果」にコミットします。
サイト公開後も、アクセス解析とレポーティングを通じて、
継続的な改善提案を行い、成果向上に貢献いたします。
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
※サイト運用代行もご相談ください
※ご購入前にご要望や目標などをお聞かせください
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください!
【新規事業専門サイト】戦略的なホームページ制作でスムーズなリード獲得を実現します
業務内容
【HP制作|実績50件以上】
数あるスキル出品の中から当サービスをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
おかげさまで、制作実績50件を突破!
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
【こんなお悩みありませんか?】
• ホームページからの問い合わせが少ない...
• 競合他社と差別化ができていない...
• 自社の強みが正しく伝わっていない...
• 営業リードの獲得に苦戦している...
• 海外展開に向けてサイトを刷新したい...
そのようなお悩みを解決いたします!
【サービスのポイント】
★ BtoB専門だからできる的確な導線設計
★ 商談化率を高めるコンテンツ制作
★ 営業活動と連携したサイト構築
★ 多言語対応・グローバルサイト制作
★ アクセス解析に基づく継続的な改善提案
★ サイト公開後の運用サポート
【サービス詳細内容】
• ターゲット企業の分析・戦略設計
• コーポレートサイトの新規制作
• 既存サイトのリニューアル
• ランディングページ制作
• レスポンシブデザイン対応
• SEO対策・MEO対策
• アクセス解析・レポーティング
【ご用意いただきたいもの】
• 会社案内・製品カタログ
• ロゴデータ・写真素材
• 既存の営業資料
※素材がない場合はプロカメラマンによる撮影も可能です
【制作の流れ】
- 無料相談・現状分析
- 戦略立案・お見積り提示
- ご契約・詳細ヒアリング
- ワイヤーフレーム作成
- デザイン制作・コーディング
- 内容確認・修正(3回まで)
- 公開・運用サポート
- 効果測定・改善提案
【私たちの理念】
「作って終わり」の制作会社が多い中、
私たちは貴社の「売上・成果」にコミットします。
サイト公開後も、アクセス解析とレポーティングを通じて、
継続的な改善提案を行い、成果向上に貢献いたします。
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
※サイト運用代行もご相談ください
※ご購入前にご要望や目標などをお聞かせください
まずは無料相談から、お気軽にご連絡ください!
- Webサイトの種類
- イベントサイト構築
日々の事務作業で発生するあらゆるルーティン作業を自動化します
業務内容
毎日決まったExcel作業ありますよね。もしかして毎日(毎月)同じ作業を手動でやってませんか?
・月末の請求書作成
・シフト作成
・データ入力
・レポート作成
・在庫管理
その業務ロボットで自動化できます!
Excelに限らず様々な自動化に対応可能!
【自動化でできること】
1.繰り返し入力の自動化
2.シフト作成の自動化
3.データ収集の自動化
4.総務系の自動化(有給申請の申請、承認の自動化)
5.業務システムからのデータ抽出→経営データのグラフ化
6.発注の自動化
まずはお気軽にご相談ください!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
WordPressのページ追加・修正・トラブル対応を迅速にサポートします
業務内容
WordPressの修正・カスタマイズを迅速かつ丁寧に対応します!
パッケージをご覧いただきありがとうございます。
WordPressで構築されたホームページの「修正」や「機能追加」、「トラブル対応」など、幅広いご依頼に対応いたします。
こんな時にご利用ください
- テキストや画像を変更したい
- 固定ページやブログ記事ページを追加したい
- お問い合わせフォームを作成・修正したい
- レイアウトの崩れを修正したい
- Googleアナリティクスやサーチコンソールを設定したい
- SNSボタンやシェア機能を追加したい
- ページの読み込み速度を改善したい
- WordPressのテーマやプラグインの不具合を解決したい
- サーバーやドメインの移行をサポートしてほしい
対応可能な内容
- テキスト・画像の差し替えや修正
- ページ追加やリンク設定
- SEO対策(metaタグ編集、XMLサイトマップ登録など)
- セキュリティ対応(SSL化、プラグインの適切な設定など)
- カスタム投稿タイプやフィールドの設定
- JavaScriptやCSSを使用したデザイン調整やアニメーション追加
- 構造化データやOGPタグの設定
ご依頼の流れ
1. ご相談
ご希望の修正内容やカスタマイズの詳細をお知らせください。
納期や費用についてお見積もりをお送りします。
2. ご発注と仮払い
お見積もりにご納得いただいた上で、仮払いをお願いします。
3. 作業開始
進捗状況をメッセージで共有しながら対応します。
4. 納品・ご確認
作業完了後、納品内容をご確認いただき、問題がなければプロジェクト完了です!
注意事項
- 修正やカスタマイズの内容によって料金が変動する場合があります。
- 必要なテキストや画像素材はご提供をお願いいたします。
- SSL化やプラグイン追加など、一部内容には事前のサーバー環境確認が必要です。
- 複雑なカスタマイズや大規模な修正は別途お見積もりとなります。
丁寧なサポートを心がけ、安心してお任せいただける対応を目指します。お気軽にご相談ください!
- 業務
- ホームページ・サイト制作
はじめての方でも安心できるホームページを手に入れるため、丁寧に対応いたします
業務内容
個人事業主や中小企業向けのホームページを作成します!
はじめてホームページ制作を依頼するという方も安心してご相談ください。
サーバー・ドメイン取得・設定など補助いたします。
◆こんな方におすすめです!◆
・お店の看板としてホームページがほしい
・リーズナブルに依頼したい
・ホームページをリニューアルしたい
▼基本サービス内容(ベーシック)
・トップページ+下層3ページ(会社概要、お知らせ、お問い合わせなど)
・スマホ対応
・SNS連携
・セキュリティ対策
・SEO設定
・GoogleMAP埋め込み
・納品後1ヶ月のサポート
その他、ページ数は2ページでいいけど、その分こんなこともしたいな…
などあれば、臨機応変に対応させていただきます!
▼納品までの流れ
①ご購入前に「まずは相談する」よりお問い合わせ下さい。
↓
②ご希望をヒアリングした上でお見積りさせていただきます。
↓
③ご購入
↓
④掲載する画像や文章、ロゴ、SNS情報などをご提供いただきます。
※画像をご提供できない場合は、こちらでフリー素材の画像で用意いたします。
↓
⑤サーバーとドメインのご契約
※カード情報等の個人情報が含まれますので、ご購入様ご自身で契約して頂きます。ご不明点はサポートいたしますので、ご安心ください。
↓
⑥制作開始
↓
⑦確認 / 修正(2回まで)
※3回目以降の修正は3,000円~対応いたします(こちらのミスや抜け漏れは無料)。
↓
⑧納品
▼その他
・「Snow Monkey」もしくは「SWELL」テーマ設定機能の範囲内での制作とさせていただきます。
そのため、ご希望のレイアウトに添えない場合がございますので予めご了承ください。
⇒ 各テーマの公式デモサイトもございますので
ご希望のイメージに近いものがあればご相談いただければと存じます。
【Snow Monkey】
https://snow-monkey.2inc.org/category/showcase/
【SWELL】
https://swell-theme.com/demos/
・WordPressを使用しますので、ホームページ運営初心者の方でも操作しやすく、納品後もご自身でカスタマイズ、更新が可能です。
ご不明な点がある場合はお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめての方でも安心できるホームページを手に入れるため、丁寧に対応いたします
業務内容
個人事業主や中小企業向けのホームページを作成します!
はじめてホームページ制作を依頼するという方も安心してご相談ください。
サーバー・ドメイン取得・設定など補助いたします。
◆こんな方におすすめです!◆
・お店の看板としてホームページがほしい
・リーズナブルに依頼したい
・ホームページをリニューアルしたい
▼基本サービス内容(ベーシック)
・トップページ+下層3ページ(会社概要、お知らせ、お問い合わせなど)
・スマホ対応
・SNS連携
・セキュリティ対策
・SEO設定
・GoogleMAP埋め込み
・納品後1ヶ月のサポート
その他、ページ数は2ページでいいけど、その分こんなこともしたいな…
などあれば、臨機応変に対応させていただきます!
▼納品までの流れ
①ご購入前に「まずは相談する」よりお問い合わせ下さい。
↓
②ご希望をヒアリングした上でお見積りさせていただきます。
↓
③ご購入
↓
④掲載する画像や文章、ロゴ、SNS情報などをご提供いただきます。
※画像をご提供できない場合は、こちらでフリー素材の画像で用意いたします。
↓
⑤サーバーとドメインのご契約
※カード情報等の個人情報が含まれますので、ご購入様ご自身で契約して頂きます。ご不明点はサポートいたしますので、ご安心ください。
↓
⑥制作開始
↓
⑦確認 / 修正(2回まで)
※3回目以降の修正は3,000円~対応いたします(こちらのミスや抜け漏れは無料)。
↓
⑧納品
▼その他
・「Snow Monkey」もしくは「SWELL」テーマ設定機能の範囲内での制作とさせていただきます。
そのため、ご希望のレイアウトに添えない場合がございますので予めご了承ください。
⇒ 各テーマの公式デモサイトもございますので
ご希望のイメージに近いものがあればご相談いただければと存じます。
【Snow Monkey】
https://snow-monkey.2inc.org/category/showcase/
【SWELL】
https://swell-theme.com/demos/
・WordPressを使用しますので、ホームページ運営初心者の方でも操作しやすく、納品後もご自身でカスタマイズ、更新が可能です。
ご不明な点がある場合はお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 ウェディング 求人・求職サイト ポータルサイト
- 対応可能範囲
- マーケティング 決済機能 SNS機能 カスタマーサポート 配送 在庫管理 分析 問い合わせフォーム イベント チャット 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- All in One SEO Pack Contact Form 7 Facebook X (旧Twitter) WordPress SEO by Yoast YouTube
はじめての方でも安心できるホームページを手に入れるため、丁寧に対応いたします
業務内容
個人事業主や中小企業向けのホームページを作成します!
はじめてホームページ制作を依頼するという方も安心してご相談ください。
サーバー・ドメイン取得・設定など補助いたします。
◆こんな方におすすめです!◆
・お店の看板としてホームページがほしい
・リーズナブルに依頼したい
・ホームページをリニューアルしたい
▼基本サービス内容(ベーシック)
・トップページ+下層3ページ(会社概要、お知らせ、お問い合わせなど)
・スマホ対応
・SNS連携
・セキュリティ対策
・SEO設定
・GoogleMAP埋め込み
・納品後1ヶ月のサポート
その他、ページ数は3ページでいいけど、その分こんなこともしたいな…
などあれば、臨機応変に対応させていただきます!
▼納品までの流れ
①ご購入前に「まずは相談する」よりお問い合わせ下さい。
↓
②ご希望をヒアリングした上でお見積りさせていただきます。
↓
③ご購入
↓
④掲載する画像や文章、ロゴ、SNS情報などをご提供いただきます。
※画像をご提供できない場合は、こちらでフリー素材の画像で用意いたします。
↓
⑤サーバーとドメインのご契約
※カード情報等の個人情報が含まれますので、ご購入様ご自身で契約して頂きます。ご不明点はサポートいたしますので、ご安心ください。
↓
⑥制作開始
↓
⑦確認 / 修正(2回まで)
※3回目以降の修正は3,000円~対応いたします(こちらのミスや抜け漏れは無料)。
↓
⑧納品
▼その他
・「Snow Monkey」もしくは「SWELL」テーマ設定機能の範囲内での制作とさせていただきます。
そのため、ご希望のレイアウトに添えない場合がございますので予めご了承ください。
⇒ 各テーマの公式デモサイトもございますので
ご希望のイメージに近いものがあればご相談いただければと存じます。
【Snow Monkey】
https://snow-monkey.2inc.org/category/showcase/
【SWELL】
https://swell-theme.com/demos/
・WordPressを使用しますので、ホームページ運営初心者の方でも操作しやすく、納品後もご自身でカスタマイズ、更新が可能です。
ご不明な点がある場合はお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
マッチングサイト Web(Laravel)+アプリ(オプション)を構築します
業務内容
活用例
- スキルシェアリング
- クラウドソーシング
- レンタルスペースマッチング
- フリマアプリ
機能
- マッチング機能
- Instagramのようなタイムライン機能
- 商品の売買(EC)機能
- 商品の配送連携(オプション)
強み
- 実際にサービスとして運用していたため、開発だけでなく運用支援も可能です。
進め方
- まずはヒアリングさせて頂き、御社にあった形で進めさせて頂きます。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
画像処理エンジニアがビデオ通話で画像処理技術の活用についてサポートします
業務内容
画像処理技術(カメラ、レンズ、照明、画像処理アルゴリズム)に関するお困りごとやトラブルについて、チャットや通話を通じてヒアリングし、実際の画面を見ながらアドバイスを提供いたします。
※本サービスは画像処理技術初心者の方を対象としております。内容によっては対応できない場合がございますので、ご了承ください。
▼お困りごと・お悩みの共有
現在のお困りごとやトラブルについて、メッセージで概要をお知らせください。
▼よくあるお困りごとの事例
- 画像処理技術の基礎を学びたい。
- カメラやレンズ、照明などの機器選定方法が分からない。
- カメラの設定方法や最適な設定について知りたい。
- カメラ撮影環境の構築方法に悩んでいる。
- 画像処理アルゴリズムの環境構築がうまくいかない。
- 画像処理アルゴリズムのプログラムが正しく動作しない。
- どの画像処理アルゴリズムを選べばよいか分からない。
▼納品物
- Zoom通話やチャットサポートによるサポート
- 必要に応じて、サンプルプログラムなどの提供
▼実績
- 自動車メーカーでの画像処理技術開発経験
- 画像処理技術の国際認定資格 A3 Certified Vision Professional-Basic を取得
▼ご購入後の流れ
- 見積もり依頼、お困りごとやトラブル内容を共有
- 依頼内容の確認、サポート日程の調整
- 契約
- 通話によるサポート実施
- 必要に応じてドキュメント、サンプルコード送付
- 最終確認、完了
▼対応可能なカテゴリ
- 画像処理技術全般の学習
- カメラ、レンズ、照明などの機器選定
- カメラの設定方法
- カメラ撮影環境の構築
- 画像処理アルゴリズム全般の学習
- 画像処理アルゴリズムの環境構築
- 画像処理アルゴリズムの実装(Python, C#、OpenCVなど)
- その他、画像処理に関する内容全般
業務を効率化するWebアプリ開発。シンプルなツールから業務システムまで対応いたします
業務内容
【Webアプリケーション開発の概要】
本サービスでは、お客様の業務を効率化し、利便性を向上させるためのWebアプリを開発いたします。シンプルなフォームや予約システムの開発から、データ管理やAPI連携を含む業務システムの構築まで幅広く対応可能です。
【開発の流れ】
① ご相談・ヒアリング
- お客様の課題やご希望を詳しくお伺いし、最適なアプリの仕様を検討します。
- ご相談後に開発をご希望の場合、相談費用を開発プランから割引することも可能です。
② 要件定義・設計
- ヒアリング内容をもとに、必要な機能を整理し、どのようなアプリを開発するか設計を行います。
- UI/UXの設計も考慮し、使いやすいシステムを提案いたします。
③ 開発・実装
- フロントエンドには React / Next.js、バックエンドには Go / PHP / Python / Supabase などを活用し、高品質なシステムを構築します。
- データの管理やAPI連携が必要なシステムにも対応可能です。
- ユーザー認証や管理画面の導入など、より実用的な機能の実装にも対応いたします。
④ テスト・納品
- 開発完了後、十分な動作確認を行い、問題なくご利用いただける状態で納品いたします。
- 納品後のバグ修正対応期間を設けており、安心してご利用いただけます。
⑤ サポート・運用(オプション対応)
- 納品後の機能追加や、長期的なメンテナンスもご相談可能です。
【対応可能なWebアプリ】
・シンプルなツール開発(フォーム入力、タスク管理、予約受付など)
・業務効率化ツール(データ入力・集計の自動化、API連携など)
・管理画面付きのシステム(顧客管理、タスク管理、認証機能など)
【特徴・強み】
・業務の効率化を意識した開発:単なるシステム構築だけでなく、お客様の業務フローに適した設計を重視します。
・スピーディーな開発:ReactやGoを活用し、短期間での開発が可能です。
・柔軟な対応:小規模なツールから業務管理システムまで、幅広い開発に対応いたします。
【こんな方におすすめ】
・毎日の手作業を減らして業務を効率化したい方
・自社専用のツールを作りたいが、システム開発の知識がない方
・既存のツールでは業務フローに合わないため、カスタム開発したい方
【お問い合わせ・ご相談】
お客様の課題に寄り添い、最適なWebアプリを開発いたします。まずはお気軽にご相談ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python TypeScript Go
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ デザイン
作業の繰り返しをなくし、業務を効率化するツールを開発します
業務内容
初めまして。ご覧いただきありがとうございます。
本サービスは、業務の自動化・効率化を支援するツール開発です。
現在、現役エンジニアとして Go / React / TypeScript / Supabase / GAS などを活用し、システムの開発・運用を行っています。
これまで、API開発や業務システムの開発・運用 を行い、「無駄な手作業をなくし、業務の生産性を上げる」 ことを大切にしてきました。
「少しの自動化で大きく効率化できる」そんな体験を多くの方に提供できればと思っています。
「やりたいこと」をヒアリングし、設計から作成まで対応します。
「この業務を自動化できる?」というご相談だけでも可能です。
【こういうものが作れます】
・スプレッドシート / Excel の自動化
- データ入力 → 自動集計・グラフ作成
- フォームの回答をスプレッドシートに保存 & 自動メール通知
- 売上・顧客データの整理 & PDFレポート作成
・LINE・Slack・Chatwork との連携
- 予約・問い合わせが入ったら LINE / Slack に通知
- データ変更時にリアルタイムでチャット通知
- 定期的なリマインダーを自動送信
・Googleカレンダーとの連携
- 予定やタスクを自動登録
- 1日のスケジュールを毎朝 LINE / Slack に通知
- 予約管理システムとカレンダーの自動同期
・CSV・データ処理の自動化
- CSVデータの整形・不要カラム削除・並び替え
- APIデータを取得し、Excel / スプレッドシートに自動反映
- 売上・顧客データの定期レポート作成
・AI(ChatGPT)を活用した業務自動化
- AIを使ったメールの自動返信作成
- ChatGPTを活用した問い合わせ対応の自動化
- AIと連携し、スプレッドシートのデータを要約
【こんな方におすすめ】
・毎日の手作業を少しでも楽にしたい
・システムを導入するほどではないが、一部業務を効率化したい
・「こんなこと自動化できる?」と気軽に相談したい
「こういうことできる?」というご相談だけでも歓迎です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ShopifyのECサイト、理想のカスタマイズ叶えます
業務内容
【こんなお悩みありませんか?】
・ちょっとだけレイアウトを修正したいんだけどliquidがさっぱりで…
・こんな機能を追加したい!だけど対応しているアプリがない…
Shopify公式パートナーである私が、ちょっとした修正から大がかりなカスタマイズまで幅広く対応いたします!
☆対応例
・ランキング一覧表示の導入
・送料無料商品にのみ「送料無料」のラベル表示を追加
・バナー画像、スライドショーのレイアウト変更
・アプリを使用せずに配送希望日時・時間指定の追加
・セクション間に区切り線を導入
・熨斗の有無の選択・名入れ・ギフトメッセージ
・バリエーションの選択ボタンをおしゃれに変更
・トップレージに「会社概要」セクションを追加
・その他、既存セクションのカスタマイズ
☆料金システム
まずはどんなご用件かご相談ください!
対応可能かどうかを判断し、お見積りをさせていただきます。
☆納品までの流れ
ご希望のカスタマイズ内容をヒアリング
→金額のお見積り
→ご購入のお手続き
→カスタマイズ・修正作業
→内容のご確認:修正は2回まで無料対応(軽微なものに限る)
→納品
生成AIを活用した業務支援アプリ(チャットシステム等)の開発、運用を承ります
業務内容
御社の事業に貢献するため効率的なシステム構築、運用を実施します。
-
要件定義・プロジェクト計画
現場観察とデータアセスメントを併用し、画像/音声/数値データの統合ニーズを特定 -
システムアーキテクチャ設計
データパイプラインの構築
モダリティ統合戦略の立案 -
開発・実装フェーズ
リアルタイム処理基盤の構築
セキュリティ対策
クロスモーダル学習の実装
各システムとの接続 -
効果検証・継続改善(運用フェーズ)
KPIモニタリング
WordPressのコンテンツマーケティング運用・企画立案・記事作成をお手伝いします
業務内容
WordPressが苦手、またはコンテンツマーケティング運用に悩んでいるのであれば、WordPressに慣れるまで、もしくはコンテンツ制作体制が整うまでアウトソーシングするのがおすすめです。
例えば、商品の販売やサービスを提供する場合、潜在的な顧客層に届かずに売上が伸びないことがあります。コンテンツマーケティングによって、まずは潜在的な顧客層とつながり、リードの獲得、リードの育成を行うことで解決できるかもしれません。
何らかの商品やサービスを求める潜在的な顧客層自身が「どれを選ぶべきかわからない状態」で検索や模索をするため、さまざまなキーワードやジャンル、方向性のコンテンツの拡充が必要です。コンテンツ拡充する基盤が整うまで、またはコンテンツ制作体制の要として、当方をお役立てください。
当方では記事コンテンツの拡充と継続的かつ持続的なコンテンツ制作のお考えの方のために商品の販売やサービス関連の記事コンテンツ制作を1文字5円、3000文字で15000円で承ります。難しい仕組みや用語、技術でもわかりやすく、伝わりやすい文章を作成しますのでご安心ください。
商品やサービスの記事コンテンツを構成:骨子から作成し、本文の執筆を行います。
基本的にはキーワードの選定は行いませんので、どのキーワードで執筆して欲しいか事前連絡が必要です。
また、コンテンツマーケティングによる検索流入やSNSからの流入を組み合わせることができれば、ゼロからイチという敷居を乗り越えて、新しい新規顧客獲得の導線を得られる可能性があります。
コンテンツマーケティングのための記事執筆とともに、SNSに投稿する文章の作成も可能ですので、ホームページやドメイン、SNSアカウントを活用しきれていないとお悩みであれば、ぜひともご相談ください。
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 オンラインコミュニティ Wiki・ナレッジ SaaS ポータルサイト
- 対応可能範囲
- マーケティング FAQ
【プログラミングはできるけど記事構成や文章を作るのが苦手!】な方のお役に立ちます
業務内容
プログラミングやシステム開発は得意だけど、記事やコンテンツの構成、文章の作成が苦手な方におすすめなパッケージです。
商品の販売やサービスを提供する場合、潜在的な顧客層に届かずに売上が伸びないことがあります。コンテンツマーケティングによって、まずは潜在的な顧客層とつながり、リードの獲得、リードの育成を行うことで解決できるかもしれません。
何らかの商品やサービスを求める潜在的な顧客層自身が「どれを選ぶべきかわからない状態」で検索や模索をするため、さまざまなキーワードやジャンル、方向性のコンテンツの拡充が必要です。
当方では記事コンテンツの拡充と継続的かつ持続的なコンテンツ制作のお考えの方のために商品の販売やサービス関連の記事コンテンツ制作を1文字5円、3000文字で15000円で承ります。難しい仕組みや用語、技術でもわかりやすく、伝わりやすい文章を作成しますのでご安心ください。
商品やサービスの記事コンテンツを構成:骨子から作成し、本文の執筆を行います。
基本的にはキーワードの選定は行いませんので、どのキーワードで執筆して欲しいか事前連絡が必要です。
また、コンテンツマーケティングによる検索流入やSNSからの流入を組み合わせることができれば、ゼロからイチという敷居を乗り越えて、新しい新規顧客獲得の導線を得られる可能性があります。
コンテンツマーケティングのための記事執筆とともに、SNSに投稿する文章の作成も可能ですので、ホームページやドメイン、SNSアカウントを活用しきれていないとお悩みであれば、ぜひともご相談ください。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
【中小企業・スモールビジネス特化】Stuidoで編集・運用がしやすいHPを制作します
業務内容
【中小企業/スモールビジネスの目的達成に特化・自社運用が可能】なHP制作をします!
中小企業様・個人事業主様向けに、達成したい目的や課題を【丁寧にオンラインmtgにてヒアリング】を行い、それらの達成に最適なHPを制作します。
制作にはノーコードでサイト制作ができるStudioを使用します。Studioはノーコードでサイト制作ができるツールですが、お客様・制作両方に大きなメリットがあり、高クオリティのHPを提供することができます!
・直感的にHPを構築でき、自由にデザインを1から作ることはもちろん、テンプレートをベースに構築することが可能
・海外ではなく日本発のツールのため、納品後の運用や疑問点などにもスムーズに対応していただける
・お客さまによる画像やテキストの更新・修正が可能なため、低コストでの運用が可能
新規HP/LP制作はもちろん、wordpressやwix等からStudioへの引っ越しなども対応いたします!
【強み・専門性】
・Studioを専門にお客様の希望を叶える高いデザイン力を有しています。スマホアプリデザインの実績もあり、レスポンシブデザインはもちろん、スマホユーザも含めどのようにすればユーザがHPを見てくれるかデザインします。
・丁寧なヒアリングとニーズ汲み取りを基本に、商業施設や店舗のブランディング実績・ノウハウを活用し、お客様の目的を達成するブランディング戦略を構築します。
・プロカメラマンとしても活躍しており、ご要望に応じHP素材の撮影もいたします。
・海外向けビジネスの長年の実績やTOEIC900点取得歴もあり、海外向けHPの制作も可能です。
【その他提供内容】
・掲載文章やコピーライティングも請負可能です。貴社の負担を軽減し、サービス・商品・貴社の魅力をわかりやすくターゲットに伝えるコピーライティング、や検索上位を獲得するためのSEO設定も対応可能です。
【よくあるご相談】
・新事業をはじめたばかりなので、まずは名刺代わりにHPが欲しい
・テンプレートだとデザインが気に入らない
・サイトリニューアルに伴い、思い切ってHP(ホームページ)を内製化したい
・自社で簡単な更新管理は行いたい
・キャンペーンLP(ランディングページ)を作成したい
【納品物ポイント】
・テンプレート利用はもちろん、ご要望に応じたオリジナル・高品質なデザインのご提供
・Studioによる直感的な操作でコーディング・webの知識がなくても扱いやすい
・ご要望に応じ内製化がしやすいHPを制作
・納品後の更新管理も可能 *費用別途相談
【その他条件】
・修正回数の制限回数は特段ございません。細かいご要望などございましたらご連絡ください。
・HPに使用する画像やイラストなどは貴社によるご指定のものを利用いたします。必要に応じ、フリー素材・有料素材のご提案をします。別途費用が発生しますが、プロカメラマンによる撮影も可能です。
(プレミアムプランには料金含)
・制作に必要なテキストは貴社にてご準備ください。必要に応じ制作可能です。
・納品日はご希望に対応しますが、他案件との兼ね合いにより、お待ちいただく場合がございます。予めご承知おきください。
お急ぎの場合は掲示している納期から短縮提供も検討可能ですので、ご相談ください。
・レスポンシブ(タブレット・スマホ)対応デザインも提供します。
・お問合せフォーム・SEO対策・SNS連携・CMS設置・google map埋め込み・予約フォーム埋め込みなど対応可能です。
【Kame Creative・ポートフォリオ】
中小企業・スモールビジネス専門のHP制作団体Kame Creativeを立ち上げました。
ご依頼いただいた内容はKame Creativeとして作業させていただきますが、契約金額・条件はランサーズでご契約いただいた内容となりますのでご安心ください。
事業における課題やお悩み、HP制作をご検討されている方はお気軽にご相談ください!
HP制作を中心にさまざまアプローチでサポートいたします。
費用・納期・内容について柔軟に対応しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【新しくホームページが作りたい方向け】オリジナルサイトを制作します
業務内容
【お客様のニーズに合わせたサイトを制作させていただきます。】
ご覧いただきありがとうございます。これから新しくホームページを制作したい方や自社サイトへの集客までしっかりこだわりたい方に対してサービスを提供させていただきます。ご自身で管理できるようWordPressを導入したサイトを制作させていただきます。納品後もマニュアルの制作や運用保守などのサポートもさせていただきますので、ご安心ください!
また、極力お客様からのご要望にお応えしたいと思っておりますので予算や納期などに合わせた制作も可能です。ZOOMでのご相談は無料で対応致しますので、是非ご検討下さい!
【ベーシックプラン】
▼このような悩みをお持ちの方にオススメ!
・はじめて制作される方でとりあえずホームページが欲しい
・予算をできるだけ抑えたい!
【サービス内容】
・デザイン~納品まで一貫して提供させていただきます。
・ページ数は1ページ
【スタンダードプラン】
▼このようなお悩みをお持ちの方にオススメ!
・デザインもしっかり考え、複数ページのサイトが欲しい。
【サービス内容】
・デザイン~納品まで一貫して提供させていただきます。
・WordPressを取り入れてお客様が管理しやすいサイトを制作します。
※料金はトップページと下層ページ3ページで構成されたものです。別料金でページ数も追加できますので、ご相談下さい!
【プレミアムプラン】
▼このような悩みをお持ちの方にオススメ!
・完全にオーダーメイドで制作していきたい(画像やテキストの選択までも対応させていただきます。)
【サービス内容】
・デザイン~納品まで一貫して提供させていただきます。
・WordPressの実装をします。
・サイト内の画像やテキストのコンテンツ制作。
・※料金はトップページと下層ページ5ページで構成されたものです。別料金でページ数も追加できますので、ご相談下さい!
【制作におけるお願い】
・全プラン共通でデザインの修正回数は2回までとなっております。
・より丁寧にヒアリングをするためにも制作前の打ち合わせはZOOMなどのビデオツールなどを使っております。また、業務を進めていく上で連絡や報告がありますがお客様の要望に近づけるためですのでご了承ください。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作 イベントサイト構築 ポートフォリオサイト作成
- プラットフォーム・ツール
- WordPress
- スタイル
- 見やすい
【デザイナーさん向け】開発に必要なプログラミング業務などを承ります
業務内容
【業務内容】
【このような悩みをお持ちの方】
・コーディングを外注したいデザイナーさん
・作ったデザインをWebサイトで実際に動かしたい
【対応可能な業務】
・HTML、CSS(Sass)の静的コーディング
・JavaScriptやCSSでのアニメーションの実装
・BEMを用いたCSS設計
・レスポンシブ対応
・WordPress実装(テーマ制作、カスタマイズなど)
・FTPツールを用いたサーバーへのアップロード
【制作の流れ】
・依頼、見積り:ヒアリングからお見積りを提出させていただきます。
・契約
・制作、サイト構築
・納品:zipファイルでの納品、サーバーへのアップロードなど
【料金】
・トップページ:40000円~
・下層ページ:20000円~
【開発環境】
・OS:Windows
・エディター:Visual Studio Code
【お願い】
・料金に関しましてはページのボリュームによって変動することもございます。その場合は相談していただいた後に再度お見積りを提出させていただきます。
・こちらはデザインや画像やテキストが既に完成している状態からコーディングに着手させていただきます。これから新しくホームページが欲しい方やオリジナルで制作されたい方はオリジナルサイト制作プランもございますので、そちらからご連絡下さい。
・デザインデータ(XD、figmaなど)をご準備下さい
Flutterでクロスプラットフォームアプリの開発手伝います
業務内容
弊社のサービスページをご覧頂きありがとうございます。
Flutterで、スマホアプリ開発・修正・改修をさせていただきます。
**サービス内容**
・EC・マッチングなどのアプリを作成
・既存のアプリの不具合修正・機能追加をしたい
・API統合
・Push通知(Firebase)
・リアルタイムのチャット機能(Firebase)
・決済埋め込み(Appleストア・サブスク)
・位置情報マップ機能
・納品後のアフターサポート
【 対応言語・FW 】
◯ Flutter
◯ Java・PHP・Python・Rails(バックエンドのAPI)
お気軽にご相談くださいませ。
サポートさせて頂きます。
※記載しているスタイル・用途・業種以外にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
ブロックチェーン(bitcoin, ethereum等)の開発支援します
業務内容
独自ブロックチェーンの開発や、bitcoin, eth, その他アルトコインの技術を活用したブロックチェーン開発をご支援いたします。
現在はサーバーサイドはRustで開発することが多くなっていますが、その他の言語にも対応いたします。
- 暗号化技術実装(有限体楕円曲線暗号、SHA256、シリアライズ)
- ブロック・トランザクション・ネットワーキング・Script・マークルツリー・ブルームフィルター
- ASICマイニング、GPUマイニング、自作PC、ノード運用
- レイヤー2(Lightning)の開発
- 独自トークンの発行(Ethereum、Bitcoin(XCP)、NEM/XEM(Mosaic)、Waves/WAVESベース)
- HDウォレット開発(amount表示、送金処理、受取)
- ブロックチェーン決済(Ethereum, NEM)
- スマートコントラクトによるDApp開発(Solidity, Truffle, React, Node.js, Web3, Geth, Ganache, Infura, MetaMask)
- ブロックチェーン上での書類管理・信憑性裏付け(Apostille)
- NFT(mint, polygon)
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript Python
WordPressで集客につながるホームページを制作します
業務内容
ホームページを作ろうと思っても何から始めたらいいか分からない...
サーバーやドメインといった難しいネットの知識がなくて不安...
そんな悩みはありませんか??
こちらのサービスでは簡単なヒアリングシートに答えて頂き、その内容にそってサイトを制作いたしますのでご安心ください。
■こんな方お悩みないですか?
・どんなページが必要かわからない
・SEO、MEOなどの集客動線も相談したい
・制作会社で30万円以上の見積もりをされた
・自分で簡単に管理・更新したい
・とりあえず相談したい
・HPを活用したい
・PC自体苦手
お客様一人一人のお話をしっかりとお伺いし、
最適なご提案をさせて頂いております。
ご質問に対してもわかりやすい回答や
専用のマニュアルもご準備するなど
お客様に寄り添いながら制作を進めております。
【サービス内容】
・WordPressで制作
・レスポンシブデザイン(PC、タブレット、スマホ対応)
・ブログ機能導入
・オリジナルデザイン
・基本的なアニメーション
・お問い合わせフォーム
・無料素材から画像選択
・GoogleMAPの埋め込み
・セキュリティ対策
・内部SEO対策(上位表示対策)
・専用の説明資料
※提供可能なサービスの一部です。
【納品までの流れ】
①まずは「見積もり・カスタマイズの相談をする」からご連絡ください
②簡単なヒアリングシートをお送りし、事業内容やサイトの目的などについてお伺いします
③お見積もり、要件などを確認していただき、ご了承いただけましたら購入をお願いします
④コンテンツ、画像等ご提出
⑤お伺いしたイメージをもとに制作します
⑥確認・修正
⑦OKであれば公開・納品。お取引終了となります
ホームページを作成するのが初めてで、何も分からなくても、ご相談に乗らせていただきますので、まずはお気軽にメッセージまたは、「見積り・カスタマイズの提案」にてご相談ください!
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス 求人・求職サイト
- 対応可能範囲
- マーケティング 問い合わせフォーム 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- Akismet All in One SEO Pack Contact Form 7
Laravel、Vueを利用した医療系のマッチングシステムを作成しました。ます
業務内容
今回は医療系のマッチングシステムを製作しましたが、マッチングシステムだけでなく、勤怠管理システム、チャットアプリ開発、ファイル共有システム、在庫管理システム、売上管理システムなども容易に製作可能です。
デザインと仕様書は既に定められていてPMを担当した方もいたので、私の方はDB設計、AWSでのインフラ構築、ロジック実装を含むコーディングのみを担当しました。
フレームワークはPHPの最新フレームワークであるLaravelとフロントエンドはVue.jsを利用して作成しました。
システムの機能は医療人材と医療機関のアカウント作成、認証の許可、求職票、求人票作成から採用までの流れとなっていますが、ここにチャット機能、WEBミーティング機能、支払機能、ポイント制度によるAmazonギフト券コード発行機能などを拡充しました。求職票、求人票の検索は10種類以上のフィルタ条件を追加して詳細検索が可能にしました。
PC、スマートフォン(Android、iOS)にも対応するようにレスポンシブも実装しました。
また、W3C検証、性能最適化なども厳しく実施しています。
また、メール送信、履歴書、求職票、内定通知書、労働条件明示書などの各種PDF発行は、LaravelのQueueを利用してバックグラウンドで実行するように実装しました。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
WordPressのテーマカスタマイズでデザインカンプを再現します
業務内容
数あるサービスの中からご覧いただき、ありがとうございます!
Figmaで作成されたデザインカンプを元に、WordPressをテーマカスタマイズして、「ローコード」で実装代行いたします!
【こんなお悩みありませんか?】
・お客様からWordPressを指定されたけど、使った事がない
・WordPressを習得する時間がない
・WordPressの操作が難しい、構築まで手が回らない
・フルスクラッチより費用を抑えながら、高品質なサイトを作りたい
そのお悩み、解決いたします!
スマホ対応もお任せください!
TB・SP用のデザインカンプがなくても、デザインを損なわない形で構築いたします。
ココナラ外でもディレクター様よりご依頼をいただいており、「仕事や対応が丁寧」と高評価をいただいております!
【サービスのポイント】
・CSSカスタマイズで、デザインカンプを再現
WordPressテーマのブロックエディターをベースに、アップデート時の影響を最小限に抑える適切なクラス指定を行って構築いたします。
・保守性の高いサイト構築
内部SEOやセキュリティ対策、必要なプラグイン導入も標準対応。構築後の運用が安心です。
・品質チェック体制
独自のチェックリストを用い、抜け漏れのないよう丁寧に仕上げます。
まずはお気軽にご相談ください!
【サービス内容】
・トップページ、下層ページの構築
・お問い合わせフォーム
・スマホ対応
・SNS連携
・外部予約サイトへのボタン設置
・アニメーション実装(スクロール時のフェードイン表示、スライダーなど)
・ファビコン設定
・サイト軽量化(画像圧縮や高速化対策)
・基本的な内部SEO対策(metaタグ、altタグ設置等)
・セキュリティ対策(適切なプラグイン導入)
・スパム対策(reCAPTCHA設置)
・当方のテスト環境での動作確認
まずはお気軽にお問い合わせください!
【ご予算について】
記載の金額はあくまで目安です。
デザインや仕様に応じて金額が変動する場合がございますが、ご予算に応じて柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください!
【納期について】
デザインや稼働状況によって変動いたしますので、具体的な納期はご相談させてください。
ご希望納期がございましたら、ご相談時にお知らせ下さい。
また掲載内容がすべて揃ってから、制作を開始させていただきます。
適宜、確認をとりながら作業を進めてまいりますが、連絡が取れないと、納品日に影響が出る可能性もあるため、スムーズなやり取りのご協力をお願いいたします。
【ご購入から納品までの流れ】
①まずは、メッセージをお送りください。
②納期を確認させていただき、追加で購入が必要なオプションがある場合はご案内いたします。
③お見積り書をお送りいたします。内容にご納得いただけましたら、ご購入ください。
④WordPress情報や、figmaなどのデザインカンプのご共有をお願いいたします。
⑤ご共有いただいたデータを元に、local環境で構築いたします。
⑥出来上がったサイトをテスト環境にてご確認いただき、修正・変更点があれば対応いたします。
⑦全て完成いたしましたら、納品となります。必要時、お客様の本番環境にアップロードいたします。
ご不明点や事前のお問い合わせだけでも結構です!
まずはお気軽にお問い合わせください!
Wordpressで洗練されたシンプルデザインのWebサイトを制作します
業務内容
シンプルで洗練されたWebサイト制作 – WordPress対応可!
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
現在は看護師を本業としておりますが、
副業としてWebサイト制作に取り組んでいます。
「デザインにこだわったWebサイトを作りたい」
「シンプルかつ洗練されたサイトが欲しい」
「初めてのWebサイト制作で何をお願いすればいいか分からない…」
そんな方に寄り添い、分かりやすく丁寧なサポートを心がけています。
【対応可能な業務】
WordPressサイトの新規作成(テンプレートカスタマイズ対応可)
デザイン調整(色調、フォント、画像配置など)
レスポンシブ対応(スマホ・タブレット・PCに最適化)
SWELLテーマの設定・カスタマイズ(シンプルな操作でクライアント様も更新しやすく仕上げます)
画像の最適化(サイズ調整・軽量化)
基本的なSEO対策(メタタグ、サイトマップ作成)
GoogleマップやSNSリンクの埋め込み
納品後の操作マニュアル提供(初心者の方でも簡単に更新できます)
【3つのプラン】
ご要望に合わせて、プランをご提案させていただきます。
・ベーシックプラン
「シンプルで最低限の機能が欲しい方」や「とりあえずWebサイトを作りたい方」におすすめのプランです。
Wordpressサイト、Studioサイトでの新規作成
シンプルな1ページデザイン(LP形式)
スマホ対応(レスポンシブ)
画像の最適化・軽量化
基本的なSEO設定(メタタグ・サイトマップ)
納期:7日程度
価格:15,000円〜20,000円
・スタンダードプラン(おすすめ)
「しっかりとしたホームページを作りたい方」や「ビジネスで活用したい方」に最適なプランです。
WordPressの基本設定
最大5ページのデザイン&コーディング
スマホ対応(レスポンシブ)
お問い合わせフォームの設置(スパム対策付き)
画像の最適化・軽量化
基本的なSEO設定(メタタグ・サイトマップ)
簡単な操作マニュアルのご提供
納期:14日程度
価格:30,000円〜35,000円
プレミアムプラン
「デザインにこだわりたい方」や「ビジネス向けに信頼感のあるサイトが欲しい方」におすすめのプランです。
WordPressの基本設定
最大7ページのデザイン&コーディング
スマホ対応(レスポンシブ)
お問い合わせフォームの設置(スパム対策付き)
画像の最適化・軽量化
基本的なSEO設定(メタタグ・サイトマップ)
アニメーション効果の追加(スクロール時の動きなど)
Googleマップ、SNSリンク埋め込み
納品後の操作サポート(1ヶ月)
納期:30日程度
価格:50,000円〜60,000円
【ご依頼の流れ】
①ご相談
サイトの目的やご要望をお聞きします。
デザインの方向性やイメージをご提案します。
②制作
WordPressを使用し、デザイン調整・コーディングを行います。
進捗の確認をしながら柔軟に対応いたします。
③確認・修正
ご要望に応じた修正を2回まで対応いたします。
④納品
サイトのデータをお渡しし、必要に応じて操作説明も対応します。
【 こんな方におすすめ】
初めてWebサイトを作るので、分かりやすく説明してほしい方
シンプルで洗練されたデザインを希望される方
「お試し価格でWebサイトを作ってほしい」という方
【稼働時間】
平日・土:2時間程度対応可能
日祝・ランダムで平日1日:終日対応可能
実績作りとして積極的に取り組みます!
ご相談・お見積もりは無料です!
ご興味がございましたら、お気軽にご相談ください!
心を込めて、丁寧に対応させていただきます。
WordPressオリジナルテーマでWeb制作いたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
デザインはできるけど構築に自信がない方
ページをまるっと依頼したい方
▼ご提供内容
ワードプレスのオリジナルテーマでWeb制作いたします。
▼ご購入の流れ
ご相談いただき、コーディングのみの方は
デザインを後共有いただけましたら着手いたします。
デザインもご依頼の方は、
ヒアリングシートのご記入からお願い致します。
▼料金プランやオプション
(プラン)
・3ページ
・5ページ
・10ページまでをご用意
※コーディングのみとなっております。
(オプション)
・デザイン
- トップ:36,000円
- その他:18,000円
・ディレクション
デザインもご一緒の場合はヒアリングや構成なども伴うため
全体の15%をディレクション代としていただいております。
▼納期
最短7営業日〜
お気軽にご相談ください。
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 対応可能範囲
- 動画 問い合わせフォーム 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- Contact Form 7 Facebook Instagram X (旧Twitter) YouTube Elementor
新規事業のMVPアプリのアジャイル開発(bubble、ノーコード)をご支援します
業務内容
新規事業やスタートアップ向けのMVPアプリ開発のご支援を実施いたします。
・アジャイル開発(Bubble利用を想定)
・設計支援(機能整理、DB設計、アーキテクチャ検討、必要に応じて要件定義支援も)
・その他システム連携支援(海外含む各種SaaS連携)
時間帯は平日夜、土日が対応しやすいです。ご自身でBubbleを利用して開発中の場合、アプリケーションの画面単位、機能単位の開発相談の対応も可能です。
なお、本サービスは請負型の受託開発ではなく、準委任でのアジャイル・スクラム開発でのプロジェクト推進を想定しております。予算範囲での対応時間をまず決めさせて頂き、開発機能を合意の上で開発に着手させて頂きます。
ECサイト(shopify)運用の課題を解決!効果的な改善施策を提案します
業務内容
ECサイト(shopify)の改善施策の提案はお任せください!
(※インボイス適格請求書に対応しておりますのでご安心ください。)
========PR実績========
★ECサイトのコンバージョン施策・SEO対策・運用
・年商5億円以上のECサイトの保守・運用担当中
・月数千万円規模のECサイトのSEOプロジェクトに参画
・運営支援ショップで、安定的にコンバージョン率が2倍に改善
★ありがたいことに全てのクラウドソーシング上のお仕事で、
満点評価を頂いております。
=====================
【売上アップにお悩みのECショップオーナー様へ】
売上に直結する「コンバージョン率(CVR)アップ施策」「買い物周りの改善」「SEO対策」を通じて、ショップの成長をサポートいたします。ECサイト制作の経験をもとに、効果的に売上アップへ導きます。
【サービスの特徴】
・提案:ショップの現状に最適化したオーダーメイドです。
・納品物:「売上を伸ばす」という最終目標に向けた、施策の具体的な内容を提案します。
【ご相談と事前準備】
・無料相談:ご注文前に無料でご相談いただけます。
・事前準備:サービス提供にあたって、ECサイトのURLと現状の課題が必須となりますので、ご共有をお願いいたします。
【施策の対応】(ご依頼の場合)
・対象:基本的にはShopifyのみの対応となります。その他のプラットフォームについては相談させてください。
・実装確認:見積もりにはサイトへのログインが必要です。コラボレーター申請コードのご共有お願いいたします。
※本商品は施策の提案のみです。施策の実装は含まれておりません。
本商品を通じた施策の実施により「売上が伸びた」だけでなく、「売上が安定している」「リピート購入が増えている」といった未来のショップをぜひ一緒に実現しましょう。
shopify(ECサイト)のカスタマイズ・修正・機能追加など対応します
業務内容
Shopifyの修正やカスタマイズ、機能追加はお任せください!
(※インボイス適格請求書に対応しておりますのでご安心ください。)
========PR実績========
★ECサイトのコンバージョン施策・SEO対策・運用
・年商5億円以上のECサイトの保守・運用担当中
・月数千万円規模のECサイトのSEOプロジェクトに参画
・運営支援ショップで、安定的にコンバージョン率が2倍に改善
★ありがたいことに全てのクラウドソーシング上のお仕事で、
満点評価を頂いております。
=====================
Shopify専用言語「Liquid」を活用し、お客様のご要望に合わせたオーダーメイド対応を行います。
お互いに相違のないよう、要望とその目的をしっかりとヒアリングさせていただきます。
もっと良い方法があれば私からも提案させていただきます。
納品物はショップご担当者様が簡単に運用・編集しやすいようにプログラムを実装しますので保守性も心配不要です。
私の方で保守や売上UPの継続的な対応も可能ですので、長期的なサポートをご希望のショップ様はお問合せください。
<よくあるお悩み例>
- コンバージョン率を上げたい
- 買い物周りの導線を強化したい
- SEO対策をしたい(キーワード設定,内部リンク最適化)
- 競合のようなコンテンツを追加したい
- デザインの細かな修正をしたい(フォント、カラー、サイズ、画像)
<対応方法>
- お客様のご要望に応じてお見積りします
- 安全性を考慮してバックアップを取り、慎重に作業します
- マーケティング視点からのアドバイスもおこないます
<対応可能な修正・カスタマイズ例>
- スライドショーの実装
- YouTube動画の実装
- titleタグ、h1タグ、h2タグのカスタマイズ
- パンクズリスト追加
- 構造化データ マークアップ実装
- 画像・テキスト(フォント/サイズ)の変更
- 会員制サイト化
企業(コミュニティ)HPも最短2日、イメージ通りのものを作成します
業務内容
【こんな方におすすめ】
・新たに事業を始められた方
・WordPress等でHP制作を依頼したが、イメージ通りのサイトにならなかった方
・HP制作依頼が初めてで何をして良いかわからない方
エンジニアでない方にも伝わるよう、必要であれば仕組み等もご説明しながらHPを納品できればと思います!
また、私自身がSNSアプリ「CyPass」を提供する株式会社CyPassの代表取締役であり、アプリコンセプトやアプリ内デザイン等も製作してきたことから、必要があればHP製作以外の点でも助力できればと思います!
- Webサイトの種類
- ブログサイト構築 コーポレート・企業サイト制作 イベントサイト構築 ポートフォリオサイト作成
- スタイル
- シンプル 見やすい おしゃれ
- その他
- リニューアル
丸投げOK!★成約率の高いShopifyのECサイト制作します
業務内容
「面倒な初期設定や商品登録、デザイン、決済導入まで全部任せたい」
そんなあなたの声に、Shopify認定パートナーが応えます。
・すぐに売りたい→ 最短10日納品もOK
・デザインも任せたい→ テンプレート&カスタマイズでブランド感UP
・運用も不安→ 1ヶ月の無料サポートで売上アップを徹底フォロー
こんな悩み、すべて解決します
「ECサイトを作りたいけど、何をどう準備すれば…」
「やりたいことはあるけど、運用が難しそう…」
私たちが必要な情報を少しずつ整理しながら、売れるECサイトを一緒に仕上げます。
◆ベーシックプランでここまでやります
- ページ作成
- トップ / 商品詳細 / カート / 法的ページ / FAQ / About Us / Contact など
- デザインカスタマイズ
- Shopify標準テーマ + HTML・CSS調整
- 商品登録:最大10点
- アプリ追加・設定:3点まで無料
- 基本SEO対策:画像altタグ・メタ設定など
- スマホ対応:レスポンシブデザイン
- 無制限修正:満足いくまでとことん
- 納品後1ヶ月間サポート:月1回バックアップ + 技術的質問OK + マーケ支援
◆ご用意いただくもの
- 会社情報
- 参考にしたいサイト
- バナー/ 商品画像 / 商品タイトル / 商品説明⽂ / ⾦額 / 送料等
- ショップ名 ・説明文
- ロゴ・ファビコンデータ
- 法的ページのテキスト
- SNSアカウント(ショップと連携いたします)
- その他各ページに載せる画像や文章
必要なものは少しずつご用意いただければOK。
「何から集めればいいか分からない…」という方も丁寧にサポートします。
最短10日であなたのネットショップが完成!
お急ぎ案件も対応可能。
まずはお気軽にご相談ください。
あなたの“やりたい”を形にし、売上につながるECサイトを一緒に作りましょう。
現役WEBエンジニアが高品質なWebサイト・LPのコーディングを提供します
業務内容
「デザインはあるけどコーダーがいない」
「忙しくてコーディングまで手が回らない」
「安い外注に頼んだらひどい仕上がりだった…」
そんなお悩みを、現役Webエンジニアが解決します!
HTML・CSS・jQueryの実装経験は約10年。
現在もWeb制作・開発を本業で行っており、個人・法人問わず多数の案件を手がけています。
Adobe XD/Photoshop/Illustrator/Figmaいずれのデザインデータにも対応可能。
デザインカンプ通り、丁寧で整ったコードを迅速にコーディングいたします。
■基本料金に含まれる内容
・HTML/CSSコーディング(静的コンテンツ)
・WordPress内での静的HTML/CSS実装
・PCまたはスマホどちらか片面の対応
・修正回数無制限(※デザイン変更は別料金)
※レスポンシブ対応はオプションです
■オプションで対応可能
・レスポンシブ対応(スマホ/タブレット)
・jQueryやCSSアニメーションの実装
・下層ページの追加コーディング
■基本料金の基準
ページボリュームにより料金は変動します。以下のサイトが基準です:
【基本料金内】
https://www.tmy-inc.co.jp/
https://kinami-bread.com/
【追加料金対象】
https://yamamori-official-ecshop.jp/
https://service.solairo.co.jp/lp/whatya_202102/index.html
■ご注意
・サーバー/ドメインはお客様側でご用意ください
・必要に応じて操作サポート(有料)も可能です
・Dreamweaverは使用せず、VSCodeなどのテキストエディタで実装します
■私の強み
・スピード感と品質の両立を意識しています
・「とにかく急ぎで1ページだけ作ってほしい」といったご依頼も歓迎
・ヒアリングから丁寧に行い、目的や意図をくみ取ったコーディングを心がけています
はじめて外注される方も、「こういうのは頼める?」というご相談ベースからでも大歓迎です。
どんな小さなことでも、まずはお気軽にDMまたは「見積り・カスタマイズ相談」よりお問い合わせください!
御社のITすべてに関するヘルプデスク、アドバイザーになります
業務内容
<サービス紹介>
下記のようなお悩みを解決します
- パソコンのトラブルでお困りの方
- ChatGPTなどの利用で期待通りの結果が得られない方
- 成果が不十分だと感じている方
- ITに関する総合的なご相談を希望される方
<サービスの特徴>
- あなたのパソコンのトラブルを解決します
- 思ったような回答が得られない場合のコツをお伝えします
- Excelなどアプリ利用について技術支援を行います
- ビデオチャットでパソコンの状況を診断させていただく場合があります
- 成果が不十分だと感じた場合は途中キャンセルいただけます
<サービスの流れ>
- 依頼内容のご確認
- お見積りのご提示
- ビデオチャットによる診断
- トラブル解決のための具体的な提案、対応
- 解決後のフィードバックと安心サポート(対応手順の資料納品)
<プラン>
・ベーシックプラン(\10,000円)
ITにおけるトラブル対応、資料作成、技術支援(2-3日で対応可能なもの、リモート限定)
・スタンダードプラン(\20,000円)
プログラミングによるシステム間連携、業務課全の部分最適化対応(1週間程度、リモート限定)
・プレミアムプラン(\50,000円)
期間内に発生するIT全般のサポート、プログラミング、セミナー開催など全般の対応(リモート対応限定)
※オプション
現地対応(25,000円/週)
現地でのトラブルの把握、対面での打ち合わせ、現地作業などの場合、1週間単位の本チケットを必要数分ご購入下さい。(東京都隣県に限ります)
私はIT業界に20年以上従事しており、プログラミングやサーバー、ネットワークのすべてにおいて必要な経験をしてきました。ニーズの本質をとらえ最適な提案をすることをモットーとして、トラブル対応にも多くの経験があります。最近ではChatGPTのプロンプトに関する知識が求められていますが、その勉強に時間をかけるよりも、専門家である私が代行することで、あなたが本業に注力できる時間を提供いたします。どんなお悩みでも、まずはお気軽にご相談ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Android Linux・Unix
新しいスペックのパチンコ台のシミュレーターを作成します
業務内容
🟢 こんな方へおすすめ
シンプルなWebアプリやシミュレーターを作りたい方
確率計算・抽選機能を搭載したWebページを作成したい方
GitHubで管理できるオリジナルWebサイトを作成したい方
HTML / CSS / JavaScript で動くWebサイトが欲しい方
簡単なゲームやシミュレーターを制作したい方
ご提供内容
オリジナルWebアプリ / サイトを制作します!
HTML / CSS / JavaScript を使用し、動作するWebページを作成します。
例えば、以下のような機能を実装可能です。
✅ 確率抽選 / シミュレーターの開発(例:パチンコシミュレーター、ルーレット)
✅ 計算ツールの作成(例:電卓、確率計算)
✅ 動的なWebページの制作(クリックやボタンで動くページ)
✅ 履歴保存機能の追加(シミュレーション結果を記録する)
✅ GitHubを利用した管理・納品
⚠ データベースを必要とするシステム開発(PHP / MySQL)は対象外 となります。
Shopifyでオンラインショップの立ち上げを応援します
業務内容
Shopifyでオンラインショップを作成します
ランサーズでの実績がまだ少ないため心配に思われる方もいらっしゃるとは思いますが、全力で対応させていただきます。
途中で投げ出したりなど絶対にありません。
どんなことでもお気軽にご連絡ください。
[プランの詳細]
★スタンダードプラン★
あまりサイトデザインにこだわらず最小限の装備ですぐに販売を始めたい方向けのプランです。
すでにブランドサイト等をお持ちでオンラインショップだけ作成したい方などにもおすすめです。
決済機能や法的文章、ドメインの取得や設定など全て行います。
※デザインの提出なし
★ベーシックプラン★
トップページ以外に会社やブランド紹介、商品の特徴を説明するページなどを追加し、スタンダードプランよりも奥行きのあるサイトを作成したい方向けのプランです。
あまりページ数は欲しくはないけど、1.2ページくらい会社やブランドの特色を紹介できるページが欲しい方などにおすすめです。
※簡単なデザインの提出のみ
★プレミアムプラン★
めちゃくちゃコードを編集してがっつりとカスタマイズする、会社やブランドの世界観を表現したい!方におすすめのプランです。
商品ごとに紹介ページを作りたい、年齢確認表示を入れたい、同時に購入できないようにしたい商品がある、国外でも販売できるサイトが作りたい、などなど。
他と違ったオリジナルなサイトを作成したい方におすすめです。
こちらのプランはデザイン料込みです。
もちろん全プラン作成完了後、一ヶ月間無料でしっかりとフォローさせていただきます。
・スタンダート、ベーシックプランでも追加料金で複雑なデザインを¥80,000から作成可能です。
・基本は無料のテーマで作成しますが、サイトの条件によっては有料のテーマを使用することがあります。その際は別途テーマ代が発生します。
新SkyWayを使ったシンプルな1対1ビデオ通話システムを設置します
業務内容
SkyWayのWebRTCプラットホームを用いた、1対1ビデオ通話Webアプリです。
新SkyWayに対応しています。
スマートフォンでも通話できます。
〇デモ
(URLはクリックではなくブラウザのアドレスバーへコピーしてページを開いてください。
PCの場合、Webカメラを接続してください。)
受信側:https://mitsuba-studio.com/app_new_skyway_single/center.php?receiver_name=abcd
発信側:https://mitsuba-studio.com/app_new_skyway_single/user.php?my_name=abcd
どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
待合室の人数をAIでカウントして表示するWebアプリ(買い切り)を設置します
業務内容
例えば理容・美容店・病院などの待ち人数をリアルタイムにホームページなどに掲載できます
固定したスマホやWebカメラで撮影した映像の中の人物をカウントして、随時サーバーへ登録します。PCのブラウザで登録された人数を表示できます。
人数はGoogle Cloud Vision API(画像認識AI)を用いて数えます。
〇デモ 人数カウントカメラページ
https://mitsuba-studio.com/app_people_counter/cameras/camera/m9QwZ6cfqg
(クリックではなく、URLをブラウザのアドレスバーへコピーしてページを開いてください。
PCの場合、Webカメラを接続してください。)
※必ずしも正確にカウントできるとは限りません。
特に人物が奥と手前で重なっているとき、奥側の人物が検出できないようです。
デモでご確認ください。
〇デモ 人数表示ページ
https://mitsuba-studio.com/app_people_counter/count-displays/display/m9QwZ6cfqg
〇デモ カメラと記録の管理画面
https://mitsuba-studio.com/app_people_counter/admin-cameras
※ランニング費用がかかります。
画像をGoogle Cloud Vision APIで解析する毎に費用が掛かります。
最初の1000回/月のカウントは無料、その後1000回/月あたり$2.25が必要です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
0からコーディングをしてLP制作、WordPressテーマ作成します
業務内容
オリジナルテーマでWordPress上にサイトを構築したいという方におすすめです。
また、HTML/CSSで作成したベースはあるものの、WordPressに反映すると形式が崩れてしまう悩みを持った方や、PHPコーディングが苦手だという方にもおすすめです。
0からオリジナルテーマを作成し、WordPressに反映させます。
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス ポートフォリオ
- プラグインの統合
- Adsense Amazon Contact Form 7 Facebook Instagram X (旧Twitter) YouTube
4.5高評価&4万DL!シンプルで美しく使いやすいスマホアプリを開発します
業務内容
🚀ストア評価平均4.5、4万DL、10本以上の開発実績。シンプルで美しく使いやすいスマホアプリを開発します!
「シンプルかつ美しく直感的に使えるアプリを作りたい」「ストア申請までしっかりサポートしてほしい」そんな個人事業主・中小企業様向けに、iOS・Android対応のスマホアプリを開発します。
✔ ユーザーレビュー平均★4.5
✔ 累計4万DL達成(10本以上の開発・リリース実績)
✔ ストア申請のノウハウあり、審査通過もサポート!
「アプリ開発は初めて…」「デザインや申請が不安…」
そんな方でも安心してご依頼いただけます。まずはお気軽にご相談ください!
🎯 こんな方へおすすめ
✅ スマホアプリを作りたいけど、スキルや時間がない
✅ iOS・Android両対応でアプリを開発したい
✅ ストア申請までしっかりサポートしてほしい
✅ デザインはあるので実装だけ依頼したい(デザインなしもオプションで対応可)
✅ 広告・課金機能を入れて収益化したい(オプションで対応可)
✅ スマホアプリ開発は初めてなので、相談しながら進めたい
🎁 ご提供できること
✅ iOS / Android 両対応アプリ開発
・Flutterを使用し、1つのコードで両対応!開発コストを最適化します。
✅ ユーザー目線のシンプルで使いやすいUI設計
・「スッキリしていて使いやすい」とのレビュー多数!
・余計な機能を省き、直感的に使えるアプリを設計
✅ 動作テスト
・スムーズな操作感を実現するため、実機テストを実施
✅ ストア申請対応(スタンダード以上)
・Google Play / App Storeの審査に通りやすい形で申請をサポート
・リジェクト対策や最適なアプリアイコン・説明文のアドバイスも可
✅ 修正対応(プランに応じて1〜3回)
・軽微なデザイン調整(色・フォント変更等)もOK!
・機能追加・仕様変更は別途お見積り。
📌 実績紹介
🔹 主な自社開発アプリ
📌 「GAMBO」(願望実現サポートアプリ)
📌 「Meiso」(シンプルなマインドフルネス瞑想アプリ)
📌 「小学生からの英検®単語」(子ども向け英語学習アプリ)
「高評価★4.5」「累計4万DL」の実績あり!
「シンプルで美しく使いやすい」アプリを提供します。
📢 実際のユーザーレビュー(一部抜粋)
💡「今までありそうなのに無かった、欲しかったアプリ」
💡「スッキリしたデザインで、直感的に使いやすい」
💡「改善要望にしっかり対応してくれて、理想のアプリに」
ユーザー評価平均4.5の実績を活かして、使いやすさ&美しさにこだわったアプリをご提供します!
📝 ご購入後の流れ
✅ ヒアリング&仕様確定
- ご購入後、Zoom等で詳細を確認。 必要な画面や機能についてすり合わせ(画面デザイン作成オプションあり)。
✅ 開発
- 仕様を基に、Flutterでアプリを開発
✅ 動作確認&修正対応(最終3~5日)
- 動作テストを実施し、必要に応じて修正(1~3回:プランによる)
✅ 納品&ストア申請(スタンダードプラン以上)
- ストア申請をサポート(スクショ・AppReview動画の作成もオプションで対応可)
✅ アフターフォロー(納品後1週間)
- 軽微な質問や調整に無料対応致します(例: 操作説明、バグ報告)。
- 機能追加や改修のご相談も可能(別途お見積り)
💰 基本料金プラン(画面デザイン・ストア掲載用リソースは依頼主様ご提供)
✅ ベーシック:納期10日
3画面まで。ストア申請対応なし。修正1回まで。
✅ スタンダード:納期14日
5画面まで。ストア申請対応あり。修正2回まで。
✅ プレミアム:納期21日
8画面まで。ストア申請対応あり。修正3回まで。
🔧 オプション(詳細は「オプション料金」ご参照下さい)
✅ 画面デザイン作成:+7日
✅ アプリ内広告の実装:+5日
✅ アプリ内課金の実装:+7日
✅ アプリストア掲載用のリソース作成:+5日
✅ 追加言語対応(1言語あたり):+5日
📩 まずはお気軽にご相談ください!
「こんなアプリを作りたい!」というイメージがざっくりでもあれば、ご相談OK!
高評価★4.5の実績を活かし、シンプルで美しく、使いやすいスマホアプリを開発します!
「アプリ開発は初めてで不安…」という方も、わかりやすく丁寧にサポートしますので、お気軽にご連絡ください😊
高品質&オリジナル!想いが伝わるホームページを制作します
業務内容
この度はサービスをご覧いただきありがとうございます。
中小企業様・個人事業主様向けにオリジナルデザインのホームページを制作させていただきます。
▼対応形式
・コーディング(HTML/CSS、JavaScript)
・WordPress
▼ごあいさつ
ホームページのデザインによって企業やブランドのイメージは変化し、訪れたユーザーの心を動かします。
ユーザーにストーリーを提供することが重要だと言われるいま、Webサイトはそのストーリーの入り口です。そんな大切な役割を担うホームページのデザインを追求し、最高のものに仕立て上げます。
また、ホームページの持続性にもこだわりを持っており、月額制の運営・SEO継続プランもご用意しています。
継続プランでは、ホームページの修正や更新(お知らせやブログなど投稿機能含む)、SEO分析を行わせていただきます。
※詳細はお問い合わせください。
コンセプト
クリエイティブディレクションによる、
最高のデザインを。
お客様の抱える課題を共有し、一緒にアイデアを練って、課題解決につながるWebサイトをつくることが私の仕事です。デザインとは何かを追求し、お客様に最適なWebサイトを制作いたします。このプロセスはどの業界、どの人にとっても全て共通です。
新しい価値の創造や、新しい挑戦をする皆様を、クリエイティブディレクションでサポートいたします。
ポートフォリオ
サンプルとしてご確認いただけるポートフォリオです。
お手数ですがアドレスをコピー&ペーストでご覧ください。
portfolio.daiki-sakamoto.com/portfolio-thebeauty/
※他にも制作実績はございますので、ご覧になりたい方はお問い合わせください。
サービス内容
ディレクション
デザイン制作
Webサイト制作
WordPress導入・初期設定
投稿機能実装(お知らせ、ブログ等)
お問い合わせフォーム
レスポンシブ対応
SNS連携
GoogleMap・YouTube埋め込み
セキュリティ対策
制作後2週間の無料サポート
制作の流れ
- 「まずは相談する(無料)」からお問い合わせください
- 事前ヒアリング/ミーティング
- お見積ご提示 → 発注・契約
- 素材の共有
- デザイン制作 → 確認 → 修正
- コーディング → 確認 → 修正
- WordPress化・テスト環境構築
- 確認 → 修正
- 本番環境構築
- 納品
最後までご覧いただきありがとうございます。
お問い合わせや相談、見積は無料で実施させていただいております。
ぜひお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作 ポートフォリオサイト作成
アナタ専用のカスタムChatGPTを開発し業務効率化します
業務内容
本サービスをご覧いただきありがとうございます。
ChatGPTを業務に導入したいが、こんなお悩みはありませんか?
・「もっと業務に特化したChatGPTを作りたい」
・「自社専用のAIアシスタントを開発したい」
・「GPTsを活用して業務の負担を軽減したい」
このような課題を解決するため、クライアント特化型のGPTs開発サービス を提供します。
業務内容や用途に応じた最適なGPTsを開発し、日々の業務効率化やコンテンツ作成をサポートします。
📌サービスの特徴
・クライアントのニーズに合わせたカスタムGPTs
ビジネスの用途に合わせて、業務特化型のGPTs を開発します。
・業務効率化 & 自動化
繰り返しのタスクをGPTsに任せることで、業務時間を短縮し、より重要な業務に集中できる環境 を整えます。
・継続的なチューニング対応
GPTs導入後の調整・改善をサポートし、最適な状態で運用 できるようにします。
📌サービス概要
業務効率化や自動化を目的とした クライアント特化型GPTsの開発 を行います。
📌提供内容
・クライアントの要望に基づいたGPTsの作成
・業務用途に合わせたプロンプト設計
・運用マニュアル(PDF)提供
・導入後の継続的なチューニングサポート
📌プラン詳細
ベーシックプラン(基本サポート)
・クライアントの要望に基づいたGPTsの作成
・運用マニュアル(PDF)の提供
・1週間の継続チューニングサポート
スタンダードプラン(実践サポート)
・ベーシックプランの全内容
・2週間の継続チューニングサポート
プレミアムプラン(完全サポート)
・スタンダードプランの全内容
・1か月間の継続チューニングサポート
GPTsを業務に導入し、効率化・自動化を進めたい方はぜひご気軽にご相談ください!
【WEB事業歴15年】ホームページのカスタマイズ・修正対応いたします
業務内容
WEB事業15年、携わったサイト数1,000件以上の経験を活かして
WordPressをはじめとしたウェブサイトのカスタマイズや修正・お困り事を解決いたします。
ホームページを運用していて、こんな状況になったことありませんか?
・テキストや画像、デザインを変更したい
・動作がおかしい場所が見つかった
・画面の一部に動きを加えたい
・SNSのデータを表示したい
・新しいページを作りたい
・計測タグを設置したい
・WordPressにログイン出来なくなった
・管理画面から変更できない場所を変更出来るようにしたい
・お問い合わせフォームを設置したい
・いろんな種類の投稿ができるようにしたい
・画面が真っ白になってサイトが表示されなくなった
カスタマイズ・修正から、トラブルまでお任せください!
実現するために何が必要か、何が原因かなど明確に回答した上で対応致します。
■料金 / 納期
1箇所15,000円〜、1〜2週間以内を目安に承っております。
ご要件(軽微な修正、機能実装、原因調査など)によって料金は変動致します。
即日納品可能な場合も多数ございますので、お急ぎの方も一度ご相談下さい。
■納品までの流れ
①まずは「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせ下さい
②ご希望をヒアリングした上でお見積りさせていただきます
③ご契約
④掲載する画像や文章、ロゴ、SNS情報などをご提供いただきます
⑤対応(作業・調査)開始
⑥お客様確認
⑦納品(クローズ)
■各種情報の取扱いに関して
ご提供頂いた情報は必要な対応のみに使用しており、関係のない第三者等への提供は一切しておりません。
【サイトを育てる】ホームページの保守管理・運用をいたします
業務内容
WEB事業15年、携わったサイト数1,000件以上の経験を活かして
ホームぺージ制作後の保守管理・運用をサポートいたします。
ホームページの運用に際してこんなこと気になっていませんか?
・更新作業や修正方法がわからない。
・更新が必要らしいけど手間がかかる。
・管理画面やソフトの使い方がわからない。
・調べても専門用語が多くて何が必要なのかわからない。
・どのぐらいアクセスがあるのかわからない。
・改善するとしてもどこが問題なのかわからない。
大丈夫です!そのお悩み解決します!
契約期間あなたのWEB担当として以下のサービスをご提供いたします。
本サービスにない内容でもご対応可能の場合もございますのでぜひご相談ください。
■基本サービス内容
【シンプルプラン】
・wordpress / プラグイン更新(wordpressサイトの場合)
・データバックアップ(月1)
・コンテンツ更新 / 修正
・サーバーの管理
【スタンダードプラン】
・シンプルプランの内容
・新規ページ1P(もしくは1ページに相当する修正)
・月1回のミーティング
【プレミアムプラン】
・シンプルプラン+スタンダードプランの内容
・月+1回MTG(計2回)
・MEO対策
・GA / ヒートマップ解析
※延長をご希望の場合は再度ご購入をお願い致します。
■サービスの流れ
①まずは「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせ下さい
②ご希望をヒアリングした上でおすすめのプランをご提案いたします
③ご契約
④制作済サイトのログイン情報を頂戴いたします
⑤保守管理・運用開始(1ヶ月間)
⑥延長有無をご検討ください。
■各種情報の取扱いに関して
ご提供頂いた情報は必要な対応のみに使用しており、関係のない第三者等への提供は一切しておりません。
【リーズナブル・高品質】集客につながるホームページ制作します
業務内容
WEB事業15年、携わったサイト数1,000件以上の経験を活かして
初心者から上級者の方まで安心してご利用いただけるホームページを制作しております。
ホームページが欲しいとお考えの方。こんなことが気になっていませんか?
・自分でも簡単に更新・管理したい
・予算は限られてるけど品質にも妥協したくない
・集客につなげたいけどどう活用すればいいかわからない
・今のホームページをしっかり見直したい
・何が必要なのか専門的なことはわからない
ご安心ください!
あなたの運用・目的に合わせた設計を行い
成果につなげられるホームページをご提供いたします。
■基本サービス内容
・トップページ+お問い合わせ+投稿ページ(ブログ、お知らせなど)+3ページ(下層ページ)の合計6ページ
・スマホ対応
・セキュリティ対策
・SEO対策(内部施策)
・Googleアナリティクス、サーチコンソール設定
・納品後一ヵ月のアフターフォロー
※LP制作も可能です。
■納品までの流れ
①まずは「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせ下さい
②ご希望をヒアリングした上でお見積りさせていただきます
③ご購入
④掲載する画像や文章、ロゴ、SNS情報などをご提供いただきます
⑤制作開始
⑥お客様確認 / 修正(2回まで)
⑦納品(クローズ)
■特記事項
・WordPressの人気テーマ「SnowMonkey」「SWELL」を用いて作成いたします。
上記テーマの機能の範囲内で制作いたしますので、ご希望のレイアウトに添えない場合がある旨予めご了承ください。
・オリジナルデザインをご要望の場合はプレミアムプラン、もしくはご相談ください。デザイン・コーディングから対応致します。
・「購入にあたってのお願い」「よくある質問」も必ず最後までお読みいただき、
内容をご確認のうえメッセージをお願いいたします。
■各種情報の取扱いに関して
ご提供頂いた情報は必要な対応のみに使用しており、関係のない第三者等への提供は一切しておりません。
【AI活用コンサル】ChatGPTの業務効率化・自動化をサポートします
業務内容
📌 業務内容
本サービスをご覧いただき、ありがとうございます。
ChatGPTの活用でこんなお悩みはありませんか?
・「興味はあるけど、業務にどう活かせるかわからない」
・「使ってみたけど、期待通りの結果が出ない」
・「もっと業務効率化や自動化に役立てたい」
このような課題を解決するため、ChatGPTの業務活用に特化したコンサルティングを提供します。
初心者の方でも安心して学べるPDF教材付きで、Zoom相談にも対応可能です。
📌 サービスの特徴
・業務に特化したChatGPT活用サポート
業務効率化、タスク自動化、プロンプト最適化など、あなたのビジネスに合った活用方法を提案します。
・実践的なプロンプト集を提供
すぐに使えるプロンプトを多数用意し、業務やマーケティングに役立つ具体例を提供します。
・個別サポートあり(メッセージ質問対応・Zoom講座)
導入後の疑問も解決できるよう、一定期間の質問対応やZoom講座のプランをご用意しています。
📌 サービス概要
ChatGPTを業務で活用したい企業・個人向けのコンサルティングです。
オンライン相談(Zoom)やプロンプト作成代行を通じて、業務効率化を支援します。
提供内容
・ChatGPTの使い方をまとめたPDF教材
・業務で使えるプロンプト集(カスタマイズ可能)
・3日間~7日間のメッセージ質問対応(プランによる)
・ChatGPT活用方法のZoom講座(50分×1回または2回)
納期は3日以内。
ChatGPTを業務に活かしたい方は、お気軽にご相談ください。
📌 プラン詳細
ベーシックプラン(お試し向け)
・PDF教材(ChatGPTの使い方)
・業務プロンプト集(基本セット)
・3日間のメッセージ質問対応
スタンダードプラン(実践サポート)
・ベーシックプランの内容
・5日間のメッセージ質問対応
・ChatGPT活用Zoom講座(50分×1回)
プレミアムプラン(徹底サポート)
・スタンダードプランの内容
・7日間のメッセージ質問対応
・ChatGPT活用Zoom講座(50分×2回)
ChatGPTを活用して業務を効率化したい方、ビジネスに導入したい方は、ぜひご相談ください。
最適なプランをご提案いたします!
【受賞歴複数あり!】Unityを使ったゲーム・アプリ開発します
業務内容
合同会社 Y.G.Tクリエイトのサービスを閲覧いただき、誠にありがとうございます。
❏ Unity様(16th Unity Awards)、ドワンゴ様(ニコニコ自作ゲームフェス)の受賞経験あり!
❏ 0→1での企画~リリース経験多数あり!
❏iOS/Androidへのリリース対応可能!
❏ 制作ゲームのユーザ数20000超
❏ ゲームに関するBlogView数10万超
❏ 企業様からの案件受注実績あり
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
!割引あり!
以下のパッケージを購入いただいている場合、
20%の割引が適用されます。申込時にご連絡ください。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1289053
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
◇━━━━━━━━━━━━◇
サービス概要
◇━━━━━━━━━━━━◇
・ただPGM通り動くゲームではなく、「より面白く」、「よりゲームらしい」グラフィックスのゲームを制作いたします。
2024年現在、プログラムを書くだけであればAIで代替できる時代になりました。
ですが、プログラムを書くだけでは「楽しい」ゲームにはなりません。楽しいゲームを演出するには、デザイン/グラフィック/アニメーションの知識が必要です。
当社では、VFXアセットの制作・受賞経験を持っており、画面演出、エフェクトVFX、アニメーションをたくさん盛り込んだ、「楽しさ」を感じるゲームグラフィックス制作が可能です。
もちろん、コーディングについても、実装経験が豊富にあります。ライブラリの配布なども行っており、拡張性の高いコーディングを得意としており、修正など柔軟に対応可能です。
◇━━━━━━━━━━━━◇
対応プラットフォーム
◇━━━━━━━━━━━━◇
❏ iOS
❏ Android
❏ Web
❏ Windows/Mac
◤ ◥
「無料相談・お見積もり」実施中‼︎
DMを通じてお気軽にご連絡ください
◣ ◢
◇━━━━━━━━━━━━◇
実績
◇━━━━━━━━━━━━◇
・ゲーム内でのChat-GPTとの連携を前提としたお絵かきゲームアプリの開発
・オンライン通信機能を組み込んだ、ミニゲームアプリの開発
・1万ユーザ以上のオンラインランキング機能の開発
◇━━━━━━━━━━━━◇
サービス利用手順
◇━━━━━━━━━━━━◇
【サービス手順】
1 |無料相談
「見積もり・カスタマイズ相談」またはDMから無料相談
2|ご購入
仕様決定後、正式な購入手続きを進めます
3|仕様・演出の詳細の合意
具体的なゲームの仕様や、演出内容をご説明いたします
(※事前に以下のパッケージを購入いただいている場合、本工程はスキップされます。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1289053)
3|実装
仕様を元に、開発を進めます。
4|β版納品
β版をギガファイル便でお届け
5|修正
お客様の環境でテストを行っていただき、その結果に基づいて修正を行います
6 |最終納品
成果物をギガファイル便でお届け
◇━━━━━━━━━━━━◇
修正について
◇━━━━━━━━━━━━◇
以下のような修正依頼はお控えください。
・「なんとなく違和感がある」「もっと楽しくして」などの具体的ではない修正指示
・作り直しが必要になるレベルの修正指示(※対応は可能ですが、追加料金は頂きます)
貴社に合った生成AI(chatGPT)のライティングシステムを作ります
業務内容
\★LANCERS 2024年 SEOコンサルタント 報酬ランキング2位受賞\★
AIライティングシステムで、記事制作の常識を変えませんか?
「高品質」「効率化」「コスト削減」を同時に実現する、次世代のライティングシステムをご提案します。
ChatGPTとGoogle App Scriptを活用し、属人性を極限まで排除した独自のAIライティングシステムを構築。
これにより、従来のライティングフローでは到達できなかった領域へと貴社を導きます。
SEOのプロが提供する、圧倒的に成果を出す仕組み
私は、LANCERS 2023年の SEOコンサルタントランキング6位 に選出されたSEOマーケター「taka」です。
激しい競争市場の中、約4年間にわたりSEO分野の最前線で活躍してきました。
以前は事業会社で新規メディアを立ち上げ、6ヶ月で 月利600万円 を達成。
その経験を活かし独立後も、重要な記事の執筆やSEO戦略の設計をすべて私自身で担当してきました。
「結果を出す」ことに徹底的にこだわり、現在のAIライティングシステムも、現場での知見とノウハウを余すことなく注ぎ込んだものです。
従来のフロー vs. AIライティングフローの進化
従来のフローでは…
- ライターが初稿を作成
- ディレクターが調整・フィードバック
- 完成(またはクライアント確認)
これがAIライティングシステム導入後は…
- AIが60~70点の初稿を自動生成
- ライターがマニュアル・チェックリストをもとに微調整
- ディレクターが最終確認
- 完成(またはクライアント確認)
この革新により、これまでの課題が一掃されます。
導入するメリット
1. 品質が一段と向上
AIが初稿を自動生成することで、安定した品質を担保。
特に、新人ライターが作成する初稿のばらつきを大幅に減らします。最初から高い基準でスタートし、ライターやディレクターの調整を経て、さらに洗練された記事が完成します。
2. 効率化が進み、納期短縮
AIが初稿を担当することで、ライターの負担が軽減。これにより、1人のライターが担当できる記事数が増え、納期を短縮できます。少数精鋭での運用が可能になります。
3. コストを最大40%削減
初稿作成をAIが担当するため、ライティング報酬を抑えられます。実際に30~40%の経費削減が確認されています。
4. 属人性を排除
手順書やチェックリストを体系化しており、誰でも一定のクオリティを出せる仕組みです。属人性の排除は、組織運営を安定させる鍵となります。
5. AIが貴社に合わせて成長
GPTを基盤にしたシステムは、貴社の修正やフィードバックを吸収し、より最適化されていきます。オーダーメイドAIとして進化するのです。
6. SEOのプロが設計
SEOの本質を理解した私が設計したシステムです。ただの効率化ツールではなく、現場で培ったナレッジを基盤に、高品質かつ成果を出せるコンテンツを生成します。
7. 貴社だけのカスタムシステムを提供
貴社のトンマナ、業界特有のニュアンスをAIに組み込むことで、他社には真似できない完全オーダーメイドのシステムを構築します。
検討すべき注意点
1.ライター報酬の調整が必要
現在のライターとの関係性を見直す必要が出る可能性があります。
2.サービス依存のリスク
ChatGPTが万が一サービス終了した場合、システムが使えなくなるリスクがあります。
プラン一覧
ベーシックプラン
まずはお試しで、AIを活用した記事を1つ納品します。クオリティをご確認いただけます。
スタンダードプラン
貴社に合わせたAIライティングシステムを構築し、手順書を納品します。
プレミアムプラン
AIシステムの構築に加え、ライターやディレクター教育用のマニュアル、SEOのノウハウを共有。
貴社内で完結できる体制を構築します。
テクノロジーで事業の未来を切り開きませんか?
このAIライティングシステムは、単なる効率化ツールではありません。
貴社の利益率を最大化し、安定した成果を生み出す「仕組み」を手に入れるチャンスです。
LANCERSでも高い評価をいただいている私が、これまでのノウハウをすべて注ぎ込み、リーズナブルな価格でご提供します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
「記事制作の常識を変える一歩」を、ぜひここから始めてみませんか?
プログラミング・システム開発の口コミ・感想
■システム開発とは
システム開発とは、業務管理ツールやチャットツール、Webサイト、SNSなどを構築するシステムを制作することです。どのようなシステムを作るか考える「システム要件定義」から「リリース」までの流れをシステム開発と呼びます。
昨今は、ペーパーレス化の動きも相まって、さまざまな企業が業務効率化ツールを導入しています。また、SNSやWebサイトに関しても、プログラミング言語を用いたシステム開発によって構築されています。さらに、家にある炊飯器や冷蔵庫などを動かすのにも、システム開発が大きく関わっているのです。このように、身の回りのさまざまなシステムを作る作業を「システム開発」と呼びます。
この記事をご覧の方の中にも、チャットツールや在庫管理ツールなどを使った経験のある方も少なくないでしょう。本記事では、システム開発の種類や工程手法、流れについて解説します。システム開発とはそもそも何かという方はぜひ参考にしてください。
■システム開発の種類
システム開発には、さまざまな種類があります。もしシステム開発をしたり、誰かに依頼する場合には、そもそもどんなシステムの開発をしたいのか明確にしておく必要があるでしょう。具体的には、以下のような種類があります。
システム開発の種類
- ・基幹系
- ・業務支援系
- ・Web系
- ・組み込み・制御系
まずは、システム開発の種類をそれぞれ詳しく解説します。システム開発にはどんな種類があるのか知りたい方や、自分はどんなシステムを開発したいと思っているのかを明確にしたい方は参考にしてください。
基幹系
基幹系システムとは、企業の業務の根幹を担うようなシステムのことです。給与管理や生産管理、在庫管理などに関するシステムはすべて基幹系システムに分類されます。具体的な例としては、以下の通りです。
基幹システムの利用時例と用途
- ・生産管理システム:製品の生産体制を管理
- ・在庫管理システム:店舗や倉庫の在庫状況を管理
- ・販売管理システム:店舗やネットショップなどの販売状況を管理
- ・給与管理システム:社員の給与を管理
- ・財務会計システム:会計や財務諸表作成など
- ・顧客管理システム:顧客情報を管理
基幹系システムは、企業の人・モノ・金にまつわる部分を担当するシステムです。基幹系システムに異常が起こると、企業の勤務に大きな影響を及ぼします。
業務支援系
業務支援系とは、企業の業務をサポートするシステムのことです。基幹系との大きな違いは、業務に直接関係するかどうかでしょう。チャットツールや情報共有ツールなどは、業務支援系に分類されます。
業務支援システムの利用事例と用途
- ・グループウェア:チャットやファイル共有などの総合ツール
- ・社内申請ツール:交通費や経費などの申請
- ・情報共有ソフト:ファイル共有やスケジュール管理など
- ・ナレッジ管理:知識や気付きなどを保存、共有
また、基幹システムにおいて不足している機能を、業務支援系システムで補うケースもあります。既存の基幹系システムはそのままに、より業務を効率化するための機能をアドオン的に追加するシステムも、業務支援系システムの一種です。
Web系
Web系システムとは、ホームページやSNS、アプリなどWeb上で扱うシステムのことです。基幹系や業務支援系とは異なり、顧客向けのシステム開発が主になります。例えば、ファッションブランドのECサイトや、飲食店の会員向けアプリ、一般向けゲームアプリなどを構築するシステムは、すべてWeb系システムに分類されます。
Webシステムの利用事例と用途
- ・ECサイト:商品の閲覧や検索、決済システムなど
- ・ゲームアプリ:ログイン、操作設定、ゲームプレイなど
- ・会員向けアプリ:ログイン、メニュー閲覧、会員証バーコード提示など
- ・SNS:文章や画像、動画、音声の投稿や共有など
- ・ホームページ:文章や画像の表示、問い合わせフォームの設置など
アプリやWebサイトは、操作説明がなくても簡単に扱えるようなユーザビリティや、見やすさ、動作速度の速さなどが求められます。ユーザーがストレスなく安全に利用できるかどうかが、Web系システムにおいては重要です。
組み込み・制御系
組み込み・制御系とは、家電や自動車などを適切に動作させるためのシステムです。組み込み系は機器を動作させる基礎となるシステム、制御系は指示に対してどのように動作させるかを制御するシステムです。組み込み系と制御系は厳密には異なる意味を持ちますが、ほぼ同義と考えても問題ありません。
組み込み・制御系システムの利用事例と用途リスト
- ・カーナビ:ユーザーの操作に従ってゴール地点まで誘導
- ・炊飯器:お米や水の量、炊き上がり予定時間に合わせて加熱、保温
- ・冷蔵庫:冷蔵庫内を設定された温度に維持
- ・電子レンジ:指定の秒数だけ中の物を加熱
例えば、冷蔵庫は設定された温度に庫内が維持されるように、コンデンサーやドライヤー、ヒーターなどを動作させる必要があります。また、開閉によって庫内の温度がどのように変化したかを検知し、どの程度まで冷やすかを判断する必要もあるでしょう。こういった冷却に関する判断や動作指示を行っているのが、組み込み・制御系システムです。
■システム開発の工程手法
システム開発の工程手法には、さまざまなものがあります。現在日本で使われているのは、4つの手法です。
手法名 | メリット | デメリット |
ウォーターフォール | 安定感がある
予算が明確 |
スピード感に欠ける
急な変更に対応しにくい |
アジャイル | スピード感がある
変更に対応しやすい |
先の見通しが立ちにくい
スケジュール変更が起きやすい |
プロトタイピング | フィードバックをもらうまでが早い
変更に対応しやすい |
スケジュールやコストの見通しが立たない、遅延やコスト増 |
スパイラル | プロトタイプ完成までは非常に早く進む
フィードバックを得ながら進めるため完成形のイメージを共有しやすい |
コストやスケジュールが変更になりがち
ゴール設定があいまいだと、適切なプロトタイプができない |
以下の項目では、代表的なシステム開発の工程手法をそれぞれ詳しく解説します。これからシステム開発を行う方や外部に依頼する方は、どの手法が適切かを選ぶ参考にしてください。
ウォーターフォール
ウォーターフォール(waterfall)=「滝」を指します。ウォーターフォール方式とは、名称のとおり上流工程から下流工程をひとつの流れとして進めていく手法です。大規模なプロジェクトや大手企業に取り入られているケースがあります。ひとつの工程を終わらせてから次の工程へと進むので、発注者とスケジュール感を共有しやすく、延期も発生しにくいでしょう。また、予算感も明確にしやすいのが特徴です。
一方で、最初に全工程のスケジュールや予算感を明確に決めておく必要があるために、要件定義にかなりの時間を要してしまうといったデメリットがあります。また、最初にスタートからゴールまでをきっちりと決めるために、変更に対応しにくいといのもデメリットのひとつです。ほかの手法と比べると、スピード感に欠ける手法でもあります。
アジャイル
アジャイル開発とは、要件を固めすぎずに設計へ入る開発手法です。まずおおまかに要件定義をしてから、小さな機能単位で「設計・実装・テスト・修正」を繰り返す流れで進め、主にベンチャー企業のサービス開発に採用されている手法となります。
設計から修正までをイテレーションと呼び、このセットを何度も繰り返すのがアジャイル開発の特徴です。スパイライル開発やプロトタイプ開発とも似ていますが、機能単位で実装から修正を繰り返す点や、機能ごとに完成したものを都度リリースしていく点が異なります。
おおまかなスケジュールや仕様のみ決めて作業を開始するため、スピード感のある開発が可能となっています。また、要件定義にかかる時間を抑制しつつ、変化に対応しやすくなるのも魅力です。
作業を進めながら細かな部分を定めていくので、柔軟で変化に対応しやすい開発手法となっています。一方、あまり細部が決まらない状態で進み出してしまうため、完成イメージが共有しきれなかったり、無駄な工程が発生しやすいのがデメリットです。
プロトタイプ
プロトタイプ開発(プロトタイピング)とは、まず最小限の見た目とおおまかなUIで完成させた「プロトタイプ(試作品)」を顧客に試してもらい、改善をした後に本開発に入る開発手法です。ベンチャー企業でのサービス開発に取り入れられ、リスクを抑えたい場合や新規サービスを開発する際に活用されます。後述するスパイラルと似た手法ですが、プロトタイプ開発は方向性を定めるためにプロトタイプを制作するのに対し、スパイラルは品質を向上するために制作するといった点が異なります。
完成形のイメージを共有しやすくなり、より顧客のニーズにマッチした製品を作れるのがプロトタイプ開発のメリットです。しかし、まずプロトタイプを制作してから方向性を探っていくのでコストが高額になりがちで、修正も多くなりやすいため遅延しやすいといったデメリットもあります。
スパイラル
スパイラル開発とは、機能ごとに開発工程を分けて、要件定義や設計などを行っていく手法です。ベンチャー企業で取り入れられ、大規模なプロジェクトや仕様変更の多いプロジェクトなどに活用されます。それぞれの工程で「設計・開発・テスト・評価・修正」を繰り返して完成度を高めるので、アジャイル開発と似ています。アジャイル開発とスパイラル開発の主な違いは、リリースするタイミングです。アジャイル開発は完成した機能ごとにリリースしますが、スパイラルはシステム全体が完成してからリリースします。
スパイラル開発のメリットは、さまざまな変更が容易な点です。ウォーターフォールと比べて計画を綿密に決めないため、仕様変更や機能追加に対応しやすい開発手法となっています。しかし、プロジェクトの全体像を把握しにくく、スケジュールの遅延やコスト増などが発生しにくいデメリットもあります。
■システム開発をする流れ・手順
システム開発を行う際は、具体的な流れを知っておくのも大切です。システム開発の工程手法ごとに流れは異なるものの、おおまかな流れや工程の名称は知っておいたほうがよいでしょう。
ここからは、システム開発をする流れ・手順を詳しく解説します。システム開発で目にする「要件定義」「テスト」「レビュー」といった用語に関しても都度解説しますので、ぜひ参考にしてください。
要件定義
要件定義とは、プロジェクトの目標や具体的な内容、予算、スケジュールなどを定めるものです。発注者の要求をまとめたものを「要求定義」と呼び、現状に対してどういったシステムをどういった工程で開発するかをシステム要件にまとめたものを「要件定義」と呼びます。具体的に明確にする項目は、以下の通りです。
明確にする項目
- ・機能要件
- ・予算
- ・スケジュール
- ・メンバー
- ・非機能要件
上記のような点を明確にすることで、よりニーズに沿ったプロダクトの開発が可能となります。ただし、前述したプロダクト開発やスパイラル開発のように、要件定義を細部まで決めきらずに設計をスタートする開発手法も多くなってきており、チーム体制やタスクの優先度により動きは変わるでしょう。
システム設計
要件定義が完了したら、システム設計を行います。システム開発には「外部設計」と「内部設計」があり、それぞれ役割が異なるので注意しましょう。外部設計は、ネットワークやプログラミング言語、ソフトウェア、画面構成などを検討するものです。システムの基本となる部分を設計するので「基本設計」と呼ばれる場合もあります。
内部設計は、ユーザーが操作をした際に内部で行われる処理を設計する工程です。内部のデータ構造や処理について、プログラマが何をプログラミングすればよいかを決めていきます。外部設計をもとにして、ユーザーから見えにくい内側の部分を設計するので「内部設計」や「詳細設計」などと呼ばれます。
ソフトウェア開発
内部設計をもとにして、プログラミングをしていく作業です。プログラミングでは、コンピューターにどういった指示を出すかを「プログラミング言語」で打ち込み、さらにコンピューターが理解できる言語に翻訳していきます。システム開発は、以下のようなプログラミング言語を用いて行うのが一般的です。
ソフトウェア開発に用いる主なプログラミング言語
- ・C言語
- ・Java
- ・Python
- ・JavaScript
- ・PHP
- ・Rudy
プログラミング言語ごとに、得意とする作業は異なります。そのため、プロジェクトごとに使用するプログラミング言語も異なるケースも少なくありません。
テスト確認
システムが完成したら、ユーザーが実際に利用する流れでテスト確認をしていきます。インストールから初期設定、操作、データ移行など全てを行い、動作の不具合がないかを細かくチェックしていくのがテスト確認です。テスト確認も、システム設計と同様にいくつかの工程に分かれています。
単体テスト | モジュールごとのテスト |
結合テスト | モジュールを組み合わせ、それぞれがデータの受け渡しをうまく行えるか、きちんと連携するかをテスト |
総合テスト | 全プログラムが要件定義を満たせているかをテスト |
運用テスト | 実際の利用環境において不具合がないかをテスト |
上記のようないくつかのテストを経て、問題なく動作すればリリースが可能となります。テストの中で不具合があれば、開発チームに戻して修正を行います。
運用・サポート
システムが完成したら、古いシステムから新しいものへとシステム移行を行います。そして、システムをリリースして運用し、利用者のサポートを行いましょう。バグの修正や機能の追加、使い方に関するサポートなどを行うのが運用・サポート業務です。システムが正常に動作するように見守るため「保守」と呼ぶこともあります。
メモリの容量不足に対応したり、古い情報を更新したりするのも運用・サポート業務のひとつです。利用環境の変化に合わせてシステムをアップデートする作業なども運用・サポートに含まれます。運用・サポートに関しては内部で行う場合だけでなく、外部に委託するケースも多くあります。
■システム開発を依頼する際の3つのポイント
システム開発を依頼する際には、スムーズに取引するためのポイントがいくつかあります。ポイントを知らないで依頼してしまうと、イメージと異なるシステムが完成してしまったり、予算調整がうまくいかなくなったりしてしまうので注意が必要です。
以下では、システム開発を依頼する際のポイントを3つ解説します。これからシステム開発を外注しようと考えている方はぜひご覧ください。
①システム導入目的は明確にしておく
まずは「なぜ新しいシステムを導入したいのか」を明確にしましょう。現状の課題を洗い出したうえで、なぜシステムを導入したいのか、またシステムの導入によってどういった効果が期待できるかなどを考えてみてください。
目的確認のチェックリスト
- ・制作の背景
- ・解決したい課題
- ・期待する効果
目的が明確になると、どういった機能が必要かが定まってきます。また、操作性や予算、スケジュールなども決まってくるでしょう。「経理業務に携わるスタッフを削減したい」「事前決済ができる予約受付システムを構築したい」など、課題を解決するためにどんなシステムが欲しいかを考えてみましょう。
②開発者と綿密なコミュニケーションを取る
開発者とコミュニケーションが取れていないと、完成形のイメージが共有できず、理想とはかけ離れたものが完成してしまうかもしれません。プロトタイプの段階で修正が多くなってしまい、コストが増えたり、開発が遅延したりする原因にもなります。
開発担当者と入念にコミュニケーションを取っておけば、より理想に近いシステムを作ってもらえるでしょう。依頼の要望をまとめて伝える、適宜ミーティングを行う、プロジェクト管理を細かくするなど、プロジェクトに密に関わり続けるのが大切です。
また、ヒアリングや要件定義の段階でコミュニケーション方法について確認しておく必要もあります。ミーティングの頻度についても確認しておくと、予定調整がしやすくスムーズです。
③実績や過去の成果物を確認する
エンジニアによって、得意とする分野は異なります。アプリケーション開発が得意な人もいれば、制御系システムをメインで開発してきた人もいるためです。実績や過去の成果物を確認して、どういった分野のシステムをどのくらいのクオリティで制作できるのかを見ておきましょう。
また、取引実績数や評価を見ておくのも大切です。実績や成果物を確認して、より理想に近いシステムを開発できそうな外注先を探してみてください。
■システム開発をランサーズで依頼する方法
システム開発を外注するのに、依頼先を探したい場合は「ランサーズ」がおすすめです。ランサーズは発注者と受注者を繋ぐサービスを展開していて、さまざまな業種のプロから、自分にぴったりの受注者(ランサー)を探すことができます。
ランサーズの発注方法には、案件を募集したり、出品パッケージから探したり、直接フリーランスへ依頼するなどさまざまな方法でシステム開発を依頼することが可能です。以下では、システム開発をランサーズで依頼する方法について、出品パッケージを用いたやり方を解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズの出品パッケージとは、ランサーが自分のスキルを出品しているサービスです。どんな依頼をどのくらいの納期で、どのくらいの予算で対応してくれるかが明記されているため、初めてランサーズを利用する方でも受注者を探しやすくなっています。
出品パッケージを探す際は、トップページの「パッケージを探す」から「プログラミング・システム開発」を選択します。「HTML/CSSコーディング代行」や「サーバー・インフラ構築・移行」などさまざまなジャンルがあるので、自分の要望に合うジャンルを選択しましょう。
ジャンルを絞り込むと数多くの出品パッケージが表示されるため、選びきれない場合もあります。選ぶのが難しい場合は、画面左側の絞り込み機能を使って、予算や納期などの条件を設定して検索すると選びやすいでしょう。
無料見積もり相談
良い出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をします。出品パッケージの詳細画面から「ベーシック・スタンダード・プレミアム」のどのプランにするかを選び、契約種類を選択してから「まずは相談する(無料)」のボタンを押してみましょう。
無料見積もり相談では、オプション設定や希望納期、依頼業種、依頼詳細などを入力していきます。依頼詳細を記入する欄には、どういったシステムを希望しているのか、どのような機能が欲しいのか、操作画面はどんなデザインがいいかなど詳しく記載しましょう。
後から「この機能も欲しい」「もう少し予算を下げたい」と伝えると、スムーズに要件定義ができない場合もあるので、最初の段階で要望を詳しく伝えるのが大切です。
発注
納期や予算などをすり合わせて、問題がなければ発注です。発注後もプロトタイプの試用やヒアリングなどがありますので、適宜対応していきましょう。スケジュールが変動する可能性もあるので、こまめに進捗確認をしておくと安心です。
発注したタイミングで、依頼主はまず仮払いを行います。仮払いとは、依頼主が料金をランサーズに納めて、無事に納品されたらランサーズが受注者に料金を支払うシステムです。
納品したのに料金が支払われなかったり、料金を払ったのに納品してもらえなかったりするトラブルを防ぐために導入されています。
確認・納品
プロダクトが完成したら、実際に使用してみましょう。問題があれば修正を依頼します。修正に関しても内容によって納期は異なってくるため、その都度どのくらいに仕上がるか確認してください。
修正が完了し、問題なくシステム移行ができたら依頼は終了です。今後もサポートや運用保守などで関わる可能性があるので、しっかりと感謝を伝えてから終了しましょう。良いエンジニアであれば、高評価をしておくとエンジニアが仕事を獲得しやすくなります。
なお、修正が多くなってしまう場合は、追加で費用がかかる場合もあります。なるべく少ない修正で済むように、要件定義や進捗確認、プロトタイプの確認を徹底するようにしましょう。
■一般的な制作会社へ「システム開発」を依頼した際の料金相場
ひとえにシステム開発と言っても、制作会社等に依頼する場合には開発内容によって大きく金額は異なります。
基本的に開発の費用計算は、人日、人月といった単位を用いて計算が行われます。1人のエンジニアやデザイナー、ディレクターなどが1日で行うことのできる作業量を1人日、1ヶ月で行うことのできる作業量を1人月として工数が計算され、この工数に応じて費用が決定します。そのため、例えば複雑な仕組みを作ったり、複雑なデザインを作成すると費用が大きくなっていきます。
また、オリジナルの機能を持ったシステムは基本的にフルスクラッチで1から開発することになりますが、機能要件によっては何らかの既存パッケージ等を用いて工数を削減しながら開発を行えることもあるため、その場合には費用も抑えることが可能です。
企業 | 内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業A | フロントエンジニア | 約25,000円(人日) |
バックエンドエンジニア | 約35,000円(人日) | |
ディレクター | 約40,000円(人日) | |
アプリエンジニア | 約30,000円(人日) | |
企業B | 販売管理システム | 約5,000,000円〜 |
会員サイト | 約300,000円~ | |
見積+請求 システム |
約1,500,000円~ | |
EC店舗管理 システム |
約500,000円~ | |
CRM開発 | 約2,000,000円~ | |
企業C | 請求・入金システム | 約1,000,000円~ |
販売・在庫管理システム | 約2,000,000円~ |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。